X



レア←わかる ミディアム←わかる ウェルダン←こいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:38:44.25ID:E1A1zFhM0
味障しか頼まんやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:02.27ID:TeQ/gFsX0
何回もやるIQテストに価値ないぞ
あれは前知識も何もない初見でやるから価値がある
初見の結果こそがそいつの基本的な総合知能指数。
せいぜい初見1〜2(数年後) 回。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:07.46ID:+GJ0ZvDf0
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:14.27ID:TeQ/gFsX0
IQも「平均的に」上がらないから。
言語性も「基本的に」上がらない。
発達障害(学習障害)の人は漢字をどんなに頑張っても読めないし
学習障害や知的障害でも無い健常者でも、漢字がどうしても苦手な人は存在する。
学習障害はそもそも問題文の漢字も読めない。

自分が出来るから他人も出来るはずだ、と言う思い込み勘違いは辞めておいた方が良い。
人間は皆んな平等では無い。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:28.27ID:TeQ/gFsX0
そもそも論IQテストが
価値の無い不要な物なら、なぜ精神医学界において存在するのか?
訓練で変わるなら、何故医学用語において「発達障害」という言葉を
専門家である世界中の精神科医達が「障害」として存在を認めているのか。

ダメな奴は確実に存在するし世界中の精神医学において認められている。
精神科医は肩書としては考古学者と同じ権威の専門家。

分かったらもう寝ろ。お前の主観の思い込みだけで
歴史ある精神医学の研究結果は崩せん。

「ぼくがこう思うからこうなんだ!」は辞めとけよ賢いフリしたバカ。
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:41.88ID:TeQ/gFsX0
「基本的に」知能は変化しない
これは行動遺伝学で解明されてる
IQ105がIQ110に上がったりIQ100に下がったり
僅かな変化はあるだろうが基本的には人の生まれ持った知能は変わらない
だから専門家である医師・臨床心理士はIQテストを利用する

もう一度やれば知能が大きく上がってるはずだ
とか言ってる輩はIQテストを1度しか受けてないか
テストを手抜きした不届き者と見て良い。
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:39:53.75ID:TeQ/gFsX0
IQ80がIQ90に訓練次第で上昇したり
IQ70に減少もするだろう。
だが「基本的に」は変わらない
人間には持って生まれた能力がある。
行動遺伝学で証明されてる。
IQ80がIQ150になることは無いし
IQ150がIQ80に下がる事はない
せいぜい150から100くらいに下がるだけ。
学力と知能は別。
(高齢になったりは話とは別)
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 08:40:23.82ID:TeQ/gFsX0
「いいや!訓練すれば大幅に知能上がる!」
って言う人はどうぞアインシュタインになってください
大谷翔平の動作性IQになってください
藤井聡太になってください
相対性理論発見して下さい
元々が高い人に凡人は勝てません
IQ120あれば150になれるかもね
でもIQ80は150にはなれません
学力は何度もやれば覚えるが
知能は前知識無しの初見の結果なので
ここで既に差があるともう訓練では大幅に上昇させるのは無理です。
バカはドカタか工場で働き
天才は頂上を目指して貢献して下さい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況