X



FF16よりもFF13の方がおもろいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 16:43:26.70ID:KYQmGM5R0
ライトニングさんやっぱ好きやわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:06.98ID:efjkXObX0
131516でクソ比べしても意味あるんか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:10.90ID:58zYomak0
13のバトル面白いてやつとは分かり会えないんだろうなって思う
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:21.04ID:D7J4LeZR0
>>123
ほーん、そんなことFFでやっとったんやね
よくそれで評価高いな
相当作り込めるんかいな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:29.10ID:U85ySm9S0
>>118
最初はひたすらボタン連打するだけやけど、オーディン戦あたりから手に汗握る白熱バトルが楽しめるで
そこまでやってくれ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:15:41.50ID:ZZ8YUWUFM
16は数年後全く触れられない作品やと思う
これよかったよな!ってのがマジでない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:16:10.49ID:2tmmDaoh0
BGMは良かったろ
サンレス水郷とか
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:16:15.65ID:D7J4LeZR0
>>125
>>127
なるほどCPUの行動を事前に自分専用にプログラムしとくんか
なんかロボットでそういうゲームあったような
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:16:43.29ID:6ArMdflT0
13は少なくとも音楽戦闘主人公と褒める要素はあるやろ
16は他のFFと比べて特筆してる点あるか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:16:57.16ID:4KxKlMSe0
13戦闘はおもろくない?
ちゃんとロール使うと強敵も倒せるようになるし
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:07.77ID:JxotNhfaH
まあ16じはPC版に向けて様々追加してくやろうし・・・・ね
今は体験版って感じやけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:15.71ID:jZ/Vmohla
対抗煽りでもしなきゃマジで16単体では語ること無いらからな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:16.31ID:TYVypcte0
自分はアップデート完了してなんたらパックとかのDLC全部揃った状態でFF15やり始めたから
わりと面白いなと思ったわ
それでも途中で納期迫って投げたのが丸わかりだったのは残念ま仕上がりだった
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:20.97ID:vhqF+FLy0
不満点はムービーと敵がカチカチなだけやな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:25.04ID:sFhn6JCD0
>>1
FF16知らねえけどこれ
全部ライトニングで出せよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:25.86ID:jP4S9ygH0
イチが前スレとか付けてないからあれやけどスレタイは”FF16よりもFF15の方がおもろいな ”の流れありきやぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:30.11ID:D7J4LeZR0
>>128
まぁFF16みたいに高速バトルやなくてもええけどね
でもそんな無骨なシステムでFFファンによく受け入れられたね
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:17:59.47ID:4SIW5Usr0
16はいろんなゲームの設定をパクってきた割にはパクリすぎて中身がなくなったゲームやな
人が召喚獣になるのとかドットハックで似たような事してたし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:18:03.36ID:TP7Dz0320
>>116
とは言え12の評価も当時ボロクソだったような?
オイオイオーだっけ?あとストーリーがまるで無いとか
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:18:04.94ID:CHKA4bs30
ガンビッドはちゃんと組めば寝放置戦闘すらできるからな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:19:48.35ID:qiAAWaYYa
FF感残してうまく進化はさせてた戦闘だけど面白いかと言われると微妙
オプティマ変えてブレイクさせるだけのゲーム
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:19:52.44ID:fpW/w2UD0
ぶっちゃけ13とか15の比じゃないくらい叩かれてたよね
なんでか忘れたけどめちゃくちゃ期待度高かったし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:20:10.25ID:58zYomak0
13の戦闘てあんまよく覚えてないけど大して賢くもないAIにガチャガチャ切り替えてとにかくバフ溜めて殴るイメージしかない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:20:26.91ID:tF1NatoFH
>>137
確かに褒める部分を探すのは難しいゲームやな
グラフィックは良いけどPS5のソフトなら当然やしなあ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:20:43.41ID:0T2Ar/DI0
12って途中から責任者かなんかが変わったんじゃなかったっけ
そこまでは面白くてそっからの展開が超絶クソとか言われてた
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:05.87ID:D7J4LeZR0
>>149
ストーリーはなんか薄いとか聞くな
だけど戦闘とかシステムが秀逸ってよく言われてない?
あと音楽が良いんやっけ?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:06.39ID:eTKs/PkT0
16がしょーもないから
16の発売日にたまたま集まった親戚で故人の話でもしてるってのが今の状態
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:16.65ID:9R+F+53y0
>>153
ゲハの全盛期やね13の頃は
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:24.42ID:JxotNhfaH
>>149
10の後だったからFFに変な方向求める人がけっこういたってのもあるんでない
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:25.23ID:ymSahamdr
>>153
PS3を救ってくれると本気で信じられていたからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:40.79ID:b8/v3CxA0
13の結論パみたいなのあるの?
取り敢えずスノウはファング来たら出番無くなったけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:22:05.26ID:U85ySm9S0
>>154
攻撃と回復とバフのバランス考えながらスピーディーにリアルタイムでオプティマを切り替えるんや
これはATBが本来やりたかったことを限りなく正確に実現したものなんやで
ドラクエみたいにのんびり考えるコマンドバトルじゃなく息つく暇もなくアクションみたいなコマンドバトルっていうコンセプトや
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:22:28.05ID:jP4S9ygH0
>>142
リヴァ戦以降の雑っぶりは工数管理かなんかで失敗したんやろなってのがわかりやすくて虚しくなるよな
にしてもトータルで責任者の顔がみたくなる出来栄えやったけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:22:44.29ID:8vURQSM20
>>163
大体女3人パーティでテンプレ行動してたら勝てたわ
時々ホープ入れてたかも
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:22:47.23ID:NOYS4bFI0
FF16って攻略することないから、いつもの企業系攻略サイトや攻略ユーチューバーはネタがなくて困ってそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:22:53.42ID:9KDweoxz0
12はストーリーはともかくジョブシステム追加で大分見直された印象だわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:23:32.00ID:PFE80jyb0
細かい不満点はあるけど大きい不満点はない
グラはええけどグラの良さを楽しめる雰囲気でもない
期待値そんな高くなかったから個人的には十分満足
追加要素あってもやらんかな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:23:31.96ID:zSpcHvsK0
>>154
味方AIが馬鹿なんで技厳選しないと意味ないバフデバフやる12ガンビットより劣化してる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:23:36.56ID:2tmmDaoh0
プレイ時間の半分以上がずっと平原におったな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:23:44.79ID:dd6/vucG0
13戦闘が面白いって言ってもクリア後亀狩りしかやることないんじゃ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:24:14.50ID:jZ/Vmohla
12やったことないとか13やったことないとか
本当に皆ファイナルファンタジー興味無いんだな?
こんな僻地でこうだから、パンピーが手に取るわけがない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:24:37.35ID:4SIW5Usr0
オート系つけて遊ぶかどうかでこのゲームの評価完全に変わりそうやね
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:25:22.05ID:ofNnzYiI0
16作ってるスタッフは絶対「これクソゲーだよな」って思ってたはずやん
そのまま死んだ目で言われた事だけ作業し続けたんかな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:25:50.60ID:U85ySm9S0
>>173
なんなら45689も誰もやってない。7と10がやたら人気だからこれだけやっとけばええか…みたいなやつばっか
ほんまFFは過去になっちゃったんやなって
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:25:59.26ID:58zYomak0
>>164
うんまあだからそういうのが分かり会えないんだろうなって思うわけですよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:26:42.48ID:+efMRugM0
エフエフとかいうタイトルに期待してる奴がまだこんだけいる事に悪い意味で驚くわ
学習能力無いんかお前ら
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:27:19.33ID:fI+A2MQT0
電車から降りてくるだけで
皆を笑顔にさせるのがライトニングさんやし
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:27:36.65ID:TP7Dz0320
>>173
12って実質10の次のFFやろ?まだ誰も見捨ててない時なはずだから結構売れたんでないの?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:27:39.45ID:arBJxfpa0
>>179
だいぶ学習されて死ぬほど売り上げ落ちとると思うで
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:27:42.27ID:Z8oBEr/G0
半分以上がムービのゲームをはたしてゲームといっていいのだろうか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:28:37.31ID:9YPbqYAOd
>>175
こんなのに8年も人生かけたんだって思いかえしたとき鬱になりそう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:28:45.16ID:yRBnHPeD0
召喚獣バトルの演出はええけどQTEだらけなんは流石に時代遅れ過ぎんか
PS3時代にあんだけQTE要らん要らんと言われとったのに
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:28:47.33ID:U85ySm9S0
>>181
めちゃくちゃ売れたで
売れたからこそみんなガッカリしたんやろな
10-2も爆売れしとる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:29:06.08ID:94Fh6TKd0
主役で言えばクラウドに並ぶか超える知名度や人気やしな
他のナンバリングが霞むレベルや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:29:35.59ID:CJ18hcmn0
グラは綺麗だけどゲームシステムとしてはペルソナとかアトリエみたいなかつての格下にも負けてるイメージあるわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:29:37.94ID:0Q/pTWHq0
12と13のストーリー覚えてる人はガチで凄いと思うで
ワイは13のあとに12やってストーリーはごちゃ混ぜ状態になってしもうた
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:29:41.25ID:yF/t7+Hud
13当時叩いてたけど今振り返ったら全然マシだったなって思うわ
1516はなんというか比べるのもおこがましい
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:29:59.71ID:DywJYj6dr
>>176
こんな重たい規制だらけのところよりふたばとかおんJ行けばいいのにな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:30:04.74ID:U85ySm9S0
>>188
人気投票で女キャラではトップクラスやったしな
ライトニングさんはガチ人気もネタ人気もあって最強や
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:30:49.55ID:BAe/2aOnd
別に13って嫌いでもなかったんだがファルシのルシがコクーンでパージとか言われたらもうストーリーどうでもよくなったよね
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:11.92ID:CHKA4bs30
>>189
というか戦闘システムに関してはアトリエのがATBの目指したかったことかやってる印象だわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:15.21ID:U85ySm9S0
>>191
ストーリーはうんちやけどな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:19.57ID:oRpqGLCvd
ff16はクラッシュが致命的過ぎる
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:31:26.79ID:DL1D1+Bp0
13は13だけで完結しとったほうが良かったんちゃうか?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:08.70ID:9YPbqYAOd
前作が不評だと新作は売れにくいって話もあるしわりと本気で16が最後になる可能性あるよね
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:09.97ID:B4tEVWWl0
>>132
バルトアンデルスまでやったけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:19.30ID:vnbpXZwr0
>>179
話題になっているだけでぶっちゃけ今作大して売れてないと思う
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:34:24.80ID:3iqsFl2qd
1から全部やっとるけどなんで13がそんな不人気なのか分からんわ
サンレスの閃光は神曲やし物語も用語さえ分かれば難しいでも無いし一本道なのはそもそもFFってそんなあっち行ったりこっち行ったりせんし
7以降のノムリッシュFFの中では1番好きやわ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:34:38.57ID:jF1fmrAld
無印13は普通にクソゲーや
死の宣告のせいで遊び方に幅がないしバフ最強ゲーだからホープスタメンやし雑魚戦で貰える経験値カスすぎるし
中途半端に雑魚戦に時間かかるからかったるくなるんよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:34:58.57ID:94Fh6TKd0
>>175
FFの現場スタッフは恐らくゲームを作ってる自覚ないで
あくまで自分の仕事を全力でやってるだけ
しくじり先生で吉田が語ってたけどラスボス級にクソ重いポリゴン花壇や木箱や扉を作り込んで満足してるチームや
ゲーム上での負荷やロード鳴時間なんてお構いなしやろし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:35:01.97ID:S5a+XhIe0
13の戦闘は有象無象のRPGのコマンド戦闘より面白いからな。
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:36:26.79ID:U85ySm9S0
13の戦闘つまらん言ってる奴は楽しさを理解してないか、13への憎しみが強すぎて意地になってるかやと思うわ
それかただのエアプか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:36:31.81ID:WOMHaaAXd
>>203
話題になってるか?
世間じゃマジで空気じゃね?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:36:40.33ID:0Q/pTWHq0
>>200
それって12と13どっちやったっけというぐらいごちゃ混ぜ状態や
この2作品は戦闘楽しめるかどうかなんやなと
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:36:50.25ID:5PSCgmNQp
>>104
没個性すぎて良くも悪くも語ることがない
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:37:00.71ID:boLnbyla0
タイタンまで終わったけど83点くらいやな
体験版で上げたハードルが高すぎた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:37:27.68ID:zTRUO19cp
13はマジでクソゲ極めてたわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:37:37.04ID:9pLXMyfYd
テイルズやってるみたい
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:38:18.71ID:58zYomak0
ワイも13の戦闘のことは裏ボスまで
しかもクリア前にやってて言っとるからね?
裏ボス辺りは歯ごたえという意味では面白かったと思うけど基本システムは好きではないんよ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:38:55.35ID:XWBkdmT80
>>190
13は固有名詞多いだけで12よりはマシだよ
12のストーリーはマジで内容が無い、かつ二国間のスケールの小さい話や
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:09.76ID:jF1fmrAld
13-2はモンスターを仲間にできるシステムも増えて遊び方に個性出せるようになってなんやかんやここから面白くなってくるんよな
地味ながらマルチエンディングで一応色んな終わり方もあるしストーリー自体はそこそこ面白かった
Steamで100円位で買えるしやった事無いやつも遊べば値段分位は楽しめるで
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:27.23ID:CHKA4bs30
>>211
12のあかんところはストーリーで世界観はようできとるしオープンワールドより冒険しとる感あるからそういうの楽しめるやつは楽しめると思うわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:42.11ID:yKLfRMjp0
ここに16やってるやつ居ない?二週目で物語変わったりする? しないならやる気湧かないからもう売りたいんだけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:40:16.62ID:XWBkdmT80
>>215
TOVでテイルズ見限ったけど最近もあんな感じなのか?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:40:35.18ID:/x9vEvZbp
>>210
全然話題になってないしおそらくみんなの想像以上に売れてないと思う
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:41:05.69ID:yFZMhObJ0
ゴミとゴミクソを比べてるだけやがたしかに13のがまだマシやったな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:42:43.81ID:3iqsFl2qd
最後に面白いと思ったFFは零式やな
7リメイクするなら零式リメイクしてほしい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:43:10.40ID:sE1rinf40
12はストーリー全スキップでも良いレベルだけど隠し召喚獣集めとかモブハントとか武器集めとかはめっちゃ面白いぞ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:44:14.12ID:Jqkyo6lKa
つーか、ミニマップ無いのゴミ過ぎるだろこれ
何で退化してるんだよ、馬鹿が作ったのか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:44:50.20ID:9ua5wvZma
ほんまFFだけハードル高すぎやな
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/25(日) 17:45:26.96ID:yKLfRMjp0
マジで16プレイしてる奴居なそうだな
15はまだガチでプレイしてるやつ居たのに…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況