探検
三大日本史名将「源義経」「楠木正成」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:08:26.89ID:f4+OZMR/0 あと一人は?
132それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:32:11.00ID:1Et62LPKM133それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:32:13.49ID:qq3f39ny0 >>126
プーチンさんを馬鹿にするんか?
プーチンさんを馬鹿にするんか?
134それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:32:30.15ID:lg/TEpfBp 板垣退助がすごい名将って聞いたことがある
135それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:32:43.13ID:bYtTJCHxM 大楠は大局観で発言するからな
尊氏に勝ったから新田斬って講和しましょう、勝てないから京に尊氏引きこんで焼きましょうとか結果的には正しかったかもしれないけど受け入れられるわけない
尊氏に勝ったから新田斬って講和しましょう、勝てないから京に尊氏引きこんで焼きましょうとか結果的には正しかったかもしれないけど受け入れられるわけない
136それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:32:48.61ID:jMSsADRKa >>83
やっぱ信玄公って神だわ
やっぱ信玄公って神だわ
137それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:32:53.76ID:7IJUfSkId 上杉謙信とかどうなん?
138それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:33:09.66ID:fj8nskzgd139それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:33:18.82ID:xoiZttgMM 上杉謙信ちゃん生涯2敗(北条征伐、能登北畠攻め)
140それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:33:31.62ID:Fvf4XnLC0 >>131
名家やで
名家やで
141それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:33:36.88ID:1Et62LPKM142それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:33:45.06ID:XhAetpQ40 北条時宗じゃね国を守ったって意味なら
143それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:33:56.06ID:KoYqQLn8M 地元じゃ最強
外征出たらクソザコの武将と言えば?
外征出たらクソザコの武将と言えば?
144それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:07.35ID:EV3JIlGU0 江戸時代に流行った軍学だと楠流・義経流・武田流・上杉流と山鹿流だから
この5人が名将や
この5人が名将や
145それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:12.02ID:PSouALn+0 >>131
足利と並ぶ名家だし家康も新田の子孫を名乗るくらいなんだぞ
足利と並ぶ名家だし家康も新田の子孫を名乗るくらいなんだぞ
146それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:30.52ID:lg/TEpfBp >>141
はえ〜実際用兵は上手かったの?
はえ〜実際用兵は上手かったの?
147それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:35.66ID:Fvf4XnLC0148それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:37.57ID:UciDNr/r0 元寇枠で一人選びたいんやが
北条時宗でええんか?
北条時宗でええんか?
150それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:58.45ID:IvWpsqFs0 >>144
江戸兵学とかお笑い対象やん
江戸兵学とかお笑い対象やん
151それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:34:58.47ID:/dkSL9nk0 名将ならこんな内戦じゃなくて外国相手に勝ってほしいわ
152それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:04.94ID:d4E+EuPzd153それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:08.87ID:p3yzktOo0 顕家強すぎて草
154それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:09.98ID:qq3f39ny0 >>144
武田とか上杉とか腐る程分家あるけど統一された軍学なんかな?
武田とか上杉とか腐る程分家あるけど統一された軍学なんかな?
155それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:10.92ID:+oxaTc2Ca >>135
お公家さんはメンツ命だけど、そのメンツに拘るせいで何回も痛い目にあってるよな
お公家さんはメンツ命だけど、そのメンツに拘るせいで何回も痛い目にあってるよな
156それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:34.99ID:BCUHKgk9H >>148
幕府軍本隊到着する前に終わってるしどうやろな
幕府軍本隊到着する前に終わってるしどうやろな
157それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:36.37ID:Fvf4XnLC0158それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:35:57.48ID:dhaXMEyx0 刀伊の入寇の藤原隆家と蒙古襲来の北条時宗
159それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:36:03.41ID:IvWpsqFs0160それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:36:17.18ID:YAm0EOyrC161それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:36:41.94ID:PSouALn+0 >>151
朝鮮出兵で1人だけ満州まで行ってた加藤清正にするか?
朝鮮出兵で1人だけ満州まで行ってた加藤清正にするか?
163それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:36:57.61ID:StnKA/PFa 八幡太郎
新羅三郎
鎮西八郎
新羅三郎
鎮西八郎
164それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:36:58.07ID:e3imKg740 >>134
なんで政治畑いったんか分からんくらいの名将や
なんで政治畑いったんか分からんくらいの名将や
165それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:37:13.74ID:lg/TEpfBp >>147
なんか意外なイメージやわ
なんか意外なイメージやわ
166それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:37:16.74ID:Fvf4XnLC0 >>151
東郷平八郎やな
東郷平八郎やな
167それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:37:20.11ID:KRigaKOTa 頑張って四国統一間近まで来たのに圧倒的な力の差で上方にボコられる長宗我部さんかわいそう
168それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:37:34.96ID:cAWLKhtR0 楠木正成の子孫だけど質問ある?
169それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:37:40.63ID:/1o6lEU9r 東郷平八郎は?
170それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:38:12.03ID:emEymtE+d 児玉少佐は無事なりや
171それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:38:23.19ID:jMSsADRKa >>161
韓国的には希代の名将なんだよな
韓国的には希代の名将なんだよな
172それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:38:41.09ID:rF2bpNCv0 最強は犬猿雉で鬼ヶ島攻め落とした桃太郎やろ
173それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:38:53.69ID:pADadXy/M 島津家久って戦国時代だとトップじゃね?
174それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:38:54.37ID:StnKA/PFa >>168
松永家に仕えてそう
松永家に仕えてそう
176それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:39:09.63ID:AJaDLmVp0 むしろ信長一強じゃね
信長みたいに不利な状況が重なる武将で
しっかりトップに成り上がった奴おらんやん
信長みたいに不利な状況が重なる武将で
しっかりトップに成り上がった奴おらんやん
178それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:39:25.82ID:d4E+EuPzd 最近の研究では新田は足利の一族らしい
ワイは少なくとも足利に助けてもらった新田政義没落事件の頃にはもう足利の配下だったと思ってる
ワイは少なくとも足利に助けてもらった新田政義没落事件の頃にはもう足利の配下だったと思ってる
179それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:39:26.18ID:UciDNr/r0 日露戦争枠は東郷平八郎になるんか?
山本権兵衛とか?
山本権兵衛とか?
181それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:39:42.42ID:C3oP2rpAM182それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:39:47.12ID:IvWpsqFs0 山本権兵衛>>>東郷平八郎 じゃないの?
海軍を整備して東郷を抜擢した立役者だよ
海軍を整備して東郷を抜擢した立役者だよ
183それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:39:54.98ID:br7sBUAz0 >>172
一寸法師もなかなか
一寸法師もなかなか
185それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:40:52.72ID:EV3JIlGU0186それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:40:52.84ID:qxVJV7sqd 島津にきまってんだろニワカ
187それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:41:01.91ID:pf4uTf5P0 楠木正成って1000や2000の兵で50万や100万に勝ったんだろ?
凄くない?
凄くない?
188それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:41:07.33ID:PiN3UOF/0 最初に日本を制服したのって神武天皇でええんか
すごない?
すごない?
189それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:41:19.61ID:YAm0EOyrC >>141
板垣って凄い批判受けてまで無理矢理フランス行ったのはいいが、誰にも相手にされずになんの成果も持ち帰ることが出来無かったので
それを誤魔化す為に、フランスに渡米経験のあるミーに言わせればおフランスは素晴らしいザマス
みたいな芸を生涯貫いたイヤミみたいなヤツだろ
板垣って凄い批判受けてまで無理矢理フランス行ったのはいいが、誰にも相手にされずになんの成果も持ち帰ることが出来無かったので
それを誤魔化す為に、フランスに渡米経験のあるミーに言わせればおフランスは素晴らしいザマス
みたいな芸を生涯貫いたイヤミみたいなヤツだろ
191それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:42:34.98ID:eG6M91kXd 岸信介
佐藤栄作
安倍晋三
佐藤栄作
安倍晋三
192それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:42:50.20ID:GHRxE6+e0 大村益次郎
なんでこんなに不人気なんや
名将やのに
なんでこんなに不人気なんや
名将やのに
193それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:43:09.51ID:H1QeYlq90 >>181
旗本どころか穢多非人まで落とされてるんだよなあ
旗本どころか穢多非人まで落とされてるんだよなあ
194それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:43:18.39ID:YAm0EOyrC >>161
朝鮮軍があまりにも手応えがないので、事前の作戦とか命令とか無視して勝手にオランカイと戦いに満州国境を越えたキチガイなんだよなぁ
朝鮮軍があまりにも手応えがないので、事前の作戦とか命令とか無視して勝手にオランカイと戦いに満州国境を越えたキチガイなんだよなぁ
195それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:43:23.98ID:7XyZGTaF0 >>41
直家って三村氏とか松田氏とか備中備前美作の国人相手には強かったけど毛利や織田にはボッコボコのボコにされてるぞ
直家って三村氏とか松田氏とか備中備前美作の国人相手には強かったけど毛利や織田にはボッコボコのボコにされてるぞ
196それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:43:39.79ID:PSouALn+0 >>188
言うてその後も地方で反乱とか完全に支配できてない故の戦乱起きてるし神武天皇が大きな国としての日本を作ったんだろうけど、完全に本州統一できたのはもっと後の時代やろ
言うてその後も地方で反乱とか完全に支配できてない故の戦乱起きてるし神武天皇が大きな国としての日本を作ったんだろうけど、完全に本州統一できたのはもっと後の時代やろ
197それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:43:40.54ID:2eLxz6vh0 指揮官としてガチで有能って意味なら秀吉と楠木正成とあと1人って感じやと思うわ
楠木正成は幕府の軍勢との圧倒的情勢不利を覆した実績が日本史上でも唯一無二
楠木正成は幕府の軍勢との圧倒的情勢不利を覆した実績が日本史上でも唯一無二
198それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:43:56.98ID:lbx62OPGd199それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:44:23.06ID:EV3JIlGU0200それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:44:24.57ID:qBWeCB5Aa >>190
平家の足軽が落ち延びた先で平家の末裔名乗るあのパターンやないか?
平家の足軽が落ち延びた先で平家の末裔名乗るあのパターンやないか?
201それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:44:39.21ID:Tot2o1rGa 北条早雲と毛利元就は戦国のパイオニアなだけあって勝率めちゃ高いはず
202それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:44:41.02ID:YAm0EOyrC204それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:45:33.28ID:5V4ttmMD0 逃げ若の楠死んでもーたけどめっちゃええキャラやったな
205それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:45:47.78ID:2eLxz6vh0206それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:13.77ID:9FRtdfg1p 北畠顕家はあれで享年20歳てのが凄い
207それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:38.35ID:gBj7R3WM0 勝海舟ってガチ名将のイメージあるけどどうなんや?
208それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:41.01ID:1ZQ9ErwbM >>187
太平記って2桁くらい兵数盛ってるからあんまり信用せんほうがええで
太平記って2桁くらい兵数盛ってるからあんまり信用せんほうがええで
209それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:44.17ID:RmXEC9O40 楠木正成とか1000の兵で幕府軍200万騎(これは騎兵の数で1騎に3人くらい徒士がつくので総兵力は800万ほど)に勝つとか
中国史でもこんなん見ないわ
中国史でもこんなん見ないわ
210それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:46.95ID:3VsaB4+s0 その戦に負けてもその後同等戦力結集できるならええしな
動員かけて撤退からの再結集できる奴は強い
信長とか負けれる強さやろ
勝つ時はしっかり敵の支配と影響力を削ぎきる
通算勝率高い武将って基本敵方より先に帰らんだけで、決定打なく毎回同じことやって勝ったことになってるだけ
動員かけて撤退からの再結集できる奴は強い
信長とか負けれる強さやろ
勝つ時はしっかり敵の支配と影響力を削ぎきる
通算勝率高い武将って基本敵方より先に帰らんだけで、決定打なく毎回同じことやって勝ったことになってるだけ
211それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:48.10ID:zCpwx7Co0 牟田口廉也
212それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:53.55ID:SWDwmG1Zd 山口多聞って戦力さえ航空戦力さえ充分に持ってたらあんな死に方しなかったよな
あの時代の日本海軍は南雲とか小沢とかどっかしら抜けてる奴多いけどこの人は実力自体はあるけど戦力不足で不憫な立ち位置って印象
あの時代の日本海軍は南雲とか小沢とかどっかしら抜けてる奴多いけどこの人は実力自体はあるけど戦力不足で不憫な立ち位置って印象
213それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:46:57.66ID:33diKOuE0 日本史じゃないけどパパスは名将だと思う
214それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:00.77ID:KRigaKOTa215それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:13.03ID:NZ9pP1DcM >>151
ジャワ沖海戦の後インドネシアに上陸してオランダ軍20万人を2週間で降伏させた今村均中将
ジャワ沖海戦の後インドネシアに上陸してオランダ軍20万人を2週間で降伏させた今村均中将
216それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:32.20ID:JnqaYGEp0 平知盛…(小声)
217それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:36.14ID:o50HegdI0 なんJのせいでうんこ投げまくる印象に
218それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:49.74ID:mJZvQL+wd219それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:52.94ID:Aam92u0Z0 楠木正成は出自が悪くて戦略に関われる地位にいなかったのがね
220それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:54.35ID:qq3f39ny0221それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:56.03ID:RlQZZiNp0 中国とかもだけど最後かなり悲惨な感じで終わってるのに名将として評価されるのは違う気がするわ
222それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:47:58.52ID:0FpFgTCj0223それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:48:13.40ID:BCUHKgk9H 源義家
224それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:48:32.60ID:pDSfC9lvr 豊臣秀吉、楠木正成、北畠顕家やな
南北朝贔屓っぽいけどこの頃は戦が全国規模で連動して動いてたから戦国の1地域の競り合いより難易度高かった
南北朝贔屓っぽいけどこの頃は戦が全国規模で連動して動いてたから戦国の1地域の競り合いより難易度高かった
226それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:49:14.97ID:gBj7R3WM0 ここまで三好長慶なしとかどうなってんねん
227それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:49:16.72ID:lbx62OPGd >>192
顔がね
顔がね
228それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:50:03.26ID:tzZTu9+Zd >>209
陳慶之が近いかな
陳慶之が近いかな
229それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:50:05.39ID:xZclLGQNp 立浪和義
230それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:50:13.73ID:qq3f39ny0 悲惨な死に方したから陸遜は名将じゃない
脇が甘かったから韓信は名将じゃないって言う方がしっくりこないわ
脇が甘かったから韓信は名将じゃないって言う方がしっくりこないわ
231それでも動く名無し
2023/06/26(月) 12:50:41.05ID:FhZetfDH0 最強は安倍晋三じゃない?
日本史上最長の首相任期を誇り選挙では不敗
ここまでの将がいたのか
日本史上最長の首相任期を誇り選挙では不敗
ここまでの将がいたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 ★2 [少考さん★]
- 暇空茜って叩かれてるけど、活動は意義あるよな、「公金チューチュー」とか [604928783]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo12🧪
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 非課税世帯へ3万円給付金の案内ハガキ、続々とケモミンの家に届き始める よかったな 米でも買えよ <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 【緊急】クルド人問題の「最終的解決」の方法
- 【悲報】 ポリコレ、遂に一線を超える… 「イエス・キリスト」役を黒人女性にしてプチ炎上 [875588627]