X

でもガンダム00ってキャラ薄かったよな。刹那とコーラサワーしか思い出せないだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 16:09:45.13ID:8gs+JazJ0
アレルヤとかもうお前ら分からないだろ
2023/06/26(月) 18:23:20.82ID:zmKLnrM3d
ガンダム総選挙見る限りキャラはグラハム5位刹那6位やったのに対してMSはダブルオーライザー17位エクシア22位やからむしろMSの人気が無いんよな
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:23:53.15ID:Ictdg1Zha
>>370
ワイは人革連のガンダム鹵獲作戦や
CB側は十中八九罠と分かっててもそれを逆手に取られた時に取り返しがつかんから乗るしかないってのおもろかった
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:24:17.33ID:sl94h9Gya
00アンチはほぼ種の名前セットで出すけど
昔のファーストおじさんが種叩いてたのと同じことしてる自覚あんのかな
2023/06/26(月) 18:24:54.97ID:zmKLnrM3d
>>373
そもそもSEEDは糞スケジュールで即続編作られるぐらい売れとるからライト層にしかウケてないて言ってもライト層のみでお釣りが来るレベルでヒットしとるもんな
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:25:25.52ID:JTrK0HJ3d
>>375
シュバルゼッテはマジで格好良かったから
素直にアレを最終話まで秘密にしてて
ラスボスにするで良かったのにな
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:25:37.46ID:EeKmZAtc0
一期の4体は全部ガンプラ作ったわ
それぞれキャラ立ってて好きだわ
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:25:53.90ID:sl94h9Gya
>>376
エクシアが乗り換え前では人気ある方だから票割れてるんちゃうの
2023/06/26(月) 18:26:17.54ID:RUCkvcWk0
>>367
1期序盤の暗さも見れないとかもうアクション映画しか見れないくらいの感覚やろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:26:23.50ID:IJMUl44u0
SEEDと違ってあんま曲に恵まれんかったよな
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:26:24.12ID:dTvz6hyN0
カーディガン
2023/06/26(月) 18:26:39.97ID:zmKLnrM3d
>>375
新主人公機vs元主人公機て熱かったやろ
https://i.imgur.com/fLGMnbm.jpg
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:27:04.93ID:XFO9VD6za
エクシアリペアめっちゃかっこええよな
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:27:31.65ID:IJMUl44u0
>>386
シチュエーションはええんやけどビットピュンピュンしてるだけなのが頂けねえなあ
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:28:11.12ID:JTrK0HJ3d
>>386
悪くはなかったんやけど
なんかお互いに殺す気無いのがイマイチだわ
2023/06/26(月) 18:28:42.97ID:UJ0FNVZ4M
そもそも1期の序盤暗かったイメージないわ
2期の序盤でキャラ設定おかしかったり謎配置になってるのは擁護できんけどね
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:28:57.03ID:GIue9kx50
>>377
初の窮地やったしおもろかったな
タオツー強いのもティエリア辺りもおもろい
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:29:10.39ID:JTrK0HJ3d
1期序盤は暗いってか
ずっと政治の話してて辛気臭い
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:29:32.77ID:IRpJXfTQ0
>>388
もうかたっぽもそうだけど相手が結局やる気ないからな
ガン逃げしてて盛り上がるはずもない
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:29:58.38ID:vsa+qQSp0
>>378
当時散々00を持ち出して種叩いてたからやろ
文句は00を叩き棒にしてたファーストおじさんに言いなよ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:30:00.76ID:lJqTfjUh0
>>379
結局ガノタ受けよりライト層向け意識するのが一番健全やと思うわ
そういう意味やとライト層しか見てないは褒め言葉かもしれんな
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:30:17.87ID:uTjZOEUld
水星の一期6話くらいまでの掴みの良さと
001機14話以降の盛り上がりミックスした感じで次はやってくれねーかなぁ
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:30:20.19ID:jcN3BlYrp
ハロ「ロックオン🥺ロックオン🥺」
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:30:55.68ID:XtngvKtX0
性能差を物量でどうにかしてたのに2ndで無かったことになったンゴ
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:31:14.80ID:Q2EQXCVH0
水星23話は戦闘シーン早すぎて何が起こってるんだか分からなくて草生えた逆に作画頑張りすぎや
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:31:15.37ID:BcETyPKya
よぉ、お前ら…満足かぁ…? こんな世界で…俺は…嫌だね……
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:31:50.11ID:Q2EQXCVH0
ラスボスが良かった🥲
https://i.imgur.com/EEvSEMG.jpg
https://i.imgur.com/i2VsGeh.jpg
https://i.imgur.com/jdCgWis.jpg
2023/06/26(月) 18:32:32.77ID:mt61hAEla
ガデッサガッデスガラッゾとかいう神デザインMSを柳瀬が誕生させた
これだけで2期はすこれる
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:32:49.86ID:GIue9kx50
001期序盤はみんなツンツンしてて空気は良くないでしょ
説明多いし敵もグラハムとサーシェス以外強くないし面白さが足りてない



>>396
ちょうど逆な感じやな
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:33:04.99ID:vTB9KOiDa
>>398
劣化太陽炉作りすぎ配りすぎやわ
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:33:18.26ID:0Db9jNSOd
ラスボスみたいな禍々しい格好してるファラクトくんの出番はまだですか😡
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:33:19.17ID:uTjZOEUld
>>401
こいつとかGレコのジャイオーンとかは素直にラスボスにすれば絶対に盛り上がったのにな
2023/06/26(月) 18:33:54.15ID:Aenm8rwxd
>>388
OPのキャリバーンvsエアリアルのガチバトルでワクワクさせた視聴者を本編で落とす高度な作戦
OPのシーンとかストフリvsデスティニーみたいな幻のシーンになりそう
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:33:55.87ID:9Yy8AvnYd
全部これで解決できるよな
https://i.imgur.com/KepyEnt.jpg
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:34:32.03ID:oukhfoF6d
二期はほとんどvsアローズになっててなんかちがくねってなった
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:34:48.47ID:G5NzkBpH0
マリナイスマイールとかいう女
主人公とカップルにしたらまんさんキレそうだし最後まで宙ぶらりんにされて可哀そう
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:12.48ID:uTjZOEUld
シュバルゼッテはマジで評価されるべき格好良さだったと思う
なんであんなしょーもない事に使われてるんだ……
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:23.95ID:GIue9kx50
>>402
ガデッサ物凄く好きやわ
ガッデスはデザイナーがアニューの声優好きで作ったみたいな話やったな
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:44.58ID:m6hVasTqa
2期は宇宙エレベーターが崩壊して落下するのを防ぐために全勢力が一致団結して市民を守ったのだけは覚えてる
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:35:57.21ID:Q+Vvky/ra
>>410
メカ刹那とおばあちゃんになってから逢わせたのほんまひどいよな
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:36:22.54ID:4n+kuBz0a
>>408
これからフェルシーは素材として使われるんやなって
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:37:01.08ID:l4ShTdU3a
金色の可変機?みたいなやつすごかったよな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:37:20.78ID:uTjZOEUld
フェルシーちゃんは多分今後の10年間このネタで食っていける
ある意味で爪痕は残した
2023/06/26(月) 18:38:49.72ID:RUCkvcWk0
>>403
世界観や各それぞれの勢力がどう動くかが楽しいところなんだよ、試行錯誤しながらそれぞれが作戦だててどうガンダムの凄みで打ち破るかが見所なんよ
グラハムもサーシェスもその序盤が有るから後半から関わりがいきてくる
序盤のあんまり作戦立てなかったりツンツンしてたのが、終盤作戦を使うようになったりお互いに遺恨を解決し信頼しあったり関係性が深くなっていく過程がいい
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:38:59.75ID:9Yy8AvnYd
グラハムが1期でエクシアのビームサーベルに驚いてたシーンが未だに謎やわ
フラッグもビームサーベル搭載してるんやからそらガンダムも持っとるやろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:39:33.12ID:oukhfoF6d
>>413
これと劇場版の金属生命体撃ち落としてるとこにソレスタルビーイングが助太刀に来たとこと水先案内人が助太刀に来たとこが3大熱いシーン
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:39:39.46ID:GIue9kx50
水星結構死亡フラグ露骨よな
だからこそフェルシー受けたんやろな
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:39:51.82ID:uTjZOEUld
>>418
00はその辺がめちゃ丁寧に積み重ねるんだよな
だからその場の勢いで誤魔化すギアスと比較されると当時は地味って評価になってた
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:40:35.77ID:HDz1o/BDa
>>419
バカデカ実体剣に複数剣あるのにビームサーベルまであんの?って感じちゃうんか?
424それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:40:51.93ID:uTjZOEUld
>>419
フラッグのはビームサーベルやないんや、あれ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:40:54.98ID:0Db9jNSOd
>>410
挿入歌の歌詞とか他の媒体とかデザイン担当した高河ゆんのコメントを読む分には明らかにヒロインとして想定されたキャラではあるんだけどねぇ
スメラギさんでさえグッズ化の機会はあるのにそういうのにも恵まれないのが悲しい
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/26(月) 18:40:57.70ID:GIue9kx50
>>419
あれ別技術やなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。