探検
QS(6回3失点)←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:20:02.70ID:UFDs6xp60 いや6回で3失点もしたら負けるやろアホ
2それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:21:24.83ID:ZeXo4B850 防御率は4.5でいいってことになるもんな
3それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:21:57.94ID:25Q2ZWvjM 打低の今ではそうなるな
ラビット時代で6回3失点は優秀やが
ラビット時代で6回3失点は優秀やが
4それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:23:45.77ID:EOMq0kRD0 まあ6回3失点なら全然試合になるやろ
5それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:23:55.26ID:rYSqLwk5p でもみんなできて当たり前みたいに思うほどQS率ってそんな高くない
10勝10敗の投手はエリートだよ
10勝10敗の投手はエリートだよ
2023/06/27(火) 00:24:57.20ID:YgPoHa2/0
ローテ5番手くらいならええやろ
7それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:25:26.99ID:KjtqTp+q0 6回2失点で良いよな
8それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:25:35.35ID:dgbMYgMW0 最低限のライン
中盤までに4点も5点も失ったら終わりやし
だから試合作れるかどうかを見るには絶妙
中盤までに4点も5点も失ったら終わりやし
だから試合作れるかどうかを見るには絶妙
9それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:25:44.01ID:ipo3RD2E0 そもそも6回投げられないもんね
10それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:26:17.41ID:rYSqLwk5p どんだけ強豪チームしか頭にないんだよってなるぞ
もしくは日本が箱庭すぎるって思ってるか
もしくは日本が箱庭すぎるって思ってるか
11それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:26:36.89ID:EOMq0kRD0 セリーグQS率
横浜 53.85%
阪神 64.18%
広島 58.21%
巨人 48.53%
中日 56.72%
ヤク 36.76%
これ見てもそう思うか?
横浜 53.85%
阪神 64.18%
広島 58.21%
巨人 48.53%
中日 56.72%
ヤク 36.76%
これ見てもそう思うか?
12それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:26:56.34ID:Bv/8C5Te0 じゃあ5回2失点なら?
2023/06/27(火) 00:27:16.01ID:cCpdE6bI0
言うてQS率90%とかの投手がゴロゴロいるわけでもないし
14それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:27:49.99ID:94IFwEGp0 QS←試合を作った
HQS←良い投球をした
QS率75超えてれば優秀よな
HQS←良い投球をした
QS率75超えてれば優秀よな
15それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:28:30.26ID:UFDs6xp60 でも3点をひっくり返すって無理やろ
それでqsなのに援護ないとか言うのはわがままや
それでqsなのに援護ないとか言うのはわがままや
16それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:28:34.37ID:EOMq0kRD0 ちなみに日曜に先発した12人中QS達成したのは
バウアー 涌井 山本福
この3人だけやで
バウアー 涌井 山本福
この3人だけやで
17それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:28:51.52ID:f/Zbi4v90 もともとメジャーの考え方なのに日本に当てはめる声のデカい馬鹿がおっただけ
WARもそう
WARもそう
18それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:29:26.23ID:rYSqLwk5p 悪名高き加藤球でも6割超えは半分以下
19それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:29:41.12ID:UFDs6xp60 >>16
うーんこれはワイの負けかもわからんな
うーんこれはワイの負けかもわからんな
20それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:30:15.03ID:MgLT6ij+a 3番手以降の先発なら全然及第点
21それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:30:47.15ID:rYSqLwk5p 投手は思ったよりポンポン燃えるし燃えないとつまらないという割にはQSは雑魚みたいに言う
我慢ならんね
ちなみにワイはちなヤクや
我慢ならんね
ちなみにワイはちなヤクや
22それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:30:54.13ID:94IFwEGp02023/06/27(火) 00:31:02.23ID:IFWq9NTC0
6回3失点ならまだ見れる
4失点以上は見るに耐えない試合になっとる
4失点以上は見るに耐えない試合になっとる
24それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:31:06.08ID:ZSjq40w10 リーグ平均得点とセットで語りたいかもな
QSだけ一定なのは不公平か
QSだけ一定なのは不公平か
25それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:32:20.91ID:vNmhK4Zld >>22
QSにインセンティブ付いてたりしてな
QSにインセンティブ付いてたりしてな
26それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:32:28.41ID:9lFh2//k0 ハードル低そうに見えて安定して継続するには難しいライン
27それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:32:44.05ID:D0sW5JQjp 7回3失点なら一気にようやっとる感出るよな
28それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:32:55.83ID:bb9aFHVO0 6回3失点で終戦扱いって頭ドラゴンズか?
29それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:32:56.31ID:n8q2fORj0 メジャー基準の指標だからな、あっちは打高やし
2023/06/27(火) 00:33:01.09ID:Uzy2e/KO0
>>2
でも6回3失点だと当たり前だけど勝ってれば勝ちパターンが出てくる訳で
中継ぎの質にもよるけど毎試合完投して防御率4.5の投手より毎回6回3失点の投手の方が勝ち星増えるとかはありえそうな気がするけどな
でも6回3失点だと当たり前だけど勝ってれば勝ちパターンが出てくる訳で
中継ぎの質にもよるけど毎試合完投して防御率4.5の投手より毎回6回3失点の投手の方が勝ち星増えるとかはありえそうな気がするけどな
31それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:33:11.43ID:MgLT6ij+a 加藤球のQSとか何の価値もないし確かにシーズンの試合毎の平均得点で評価変わるわ
32それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:33:25.19ID:feaqjAWY0 HQSで負けたら野手のせいやろって思うけど
QSで負けたら今日は運がなかったねって感じ
QSで負けたら今日は運がなかったねって感じ
33それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:33:27.48ID:oxP2JnGz0 どれだけ良い投手でも意外と5回保たずに炎上するもんな
34それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:33:53.94ID:YW/dI9H70 プロで毎週登板して6回3失点にまとめる投手は
ほんと一握り、各世代で数人なのに過小評価されすぎやね
ほんと一握り、各世代で数人なのに過小評価されすぎやね
35それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:34:04.03ID:94IFwEGp0 QS率100%だけど防御率3.5の先発
vs
QS率70%で防御率2.0の先発
どっちがいい?
vs
QS率70%で防御率2.0の先発
どっちがいい?
36それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:34:13.82ID:vcTZdOmQ0 NPBの打力で中6QSじゃゴミ
37それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:34:24.45ID:jUm7GJc10 失点したイニングでも印象違うわ
初回に3失点したけど終わってみれば6回3失点とかならナイスQSと言いたくなる
初回に3失点したけど終わってみれば6回3失点とかならナイスQSと言いたくなる
2023/06/27(火) 00:34:24.99ID:oRg7h6OgM
最低限はやったな感あるけど防御率に直すとイマイチよな
39それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:35:15.49ID:ja4bfQ4u0 QSは率で見る指標だって何回言われればわかるんや
40それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:00.71ID:+c0K4FM+0 ローテ5、6番手なら上々、エースならクソなラインがQS
41それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:00.94ID:GykgoCKk0 でも逆に贔屓が6回で3得点しかできひんかったら勝てる気あんませーへんわ
42それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:04.70ID:MgLT6ij+a >>35
後者に決まっとるやん
後者に決まっとるやん
43それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:04.88ID:zp34buEJ0 工藤か誰かが言ってたけどローテ間隔短いMLBだからこその指標なのにな
2023/06/27(火) 00:36:13.07ID:W/yDcHYu0
NPBは週一回しか投げないんだから、7回3失点をQSとすべき
45それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:34.08ID:BEvsQ1bB0 工藤とダルビッシュが「日本でQSっておかしくね?これって中4日のメジャーでの話じゃん」って言ってたな
46それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:42.21ID:94IFwEGp0 >>25
だったら畜生過ぎやし選手会案件やろ
だったら畜生過ぎやし選手会案件やろ
47それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:36:47.91ID:MgLT6ij+a 中日の先発とか6回3失点なら70パーぐらい負けやしな
48それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:37:20.17ID:8BJwy0FQa 4失点だとキツいけど3点ならまぁ…って感じの絶妙なライン
49それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:37:34.36ID:feaqjAWY0 先発が6回3失点の試合の勝率ってどんなもんなんやろな
50それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:37:55.58ID:N5zIK0sDd どこかにラインを引いて判断するってだけの指標で
極端にハードルが高すぎたり低すぎない限りは成立する
極端にハードルが高すぎたり低すぎない限りは成立する
51それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:38:19.14ID:VATyGF1M0 最低限試合を壊さなかったってだけだからな
最初に3点援護貰って6回までに追いつかれても俺は仕事したからセーフみたいな感じだと困る
最初に3点援護貰って6回までに追いつかれても俺は仕事したからセーフみたいな感じだと困る
2023/06/27(火) 00:38:41.35ID:Uzy2e/KO0
53それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:39:00.14ID:R8d2kCYK0 中6のやつが言うのは甘え
54それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:39:05.65ID:94IFwEGp0 >>42
中日だと圧倒的後者だけど2004巨人みたいな最強打線だったら前者のが勝ち付きそう
中日だと圧倒的後者だけど2004巨人みたいな最強打線だったら前者のが勝ち付きそう
55それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:39:49.03ID:EOMq0kRD0 >>52
5回1失点とかでもQS未達なの忘れてへんか
5回1失点とかでもQS未達なの忘れてへんか
56それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:40:31.56ID:rYSqLwk5p57それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:40:57.99ID:pbiqbF7q0 今の環境やとHQSがQSやわな
58それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:41:03.74ID:KY7bk1lT0 ヤクルトならエースの小川泰弘さんやん
2023/06/27(火) 00:41:13.04ID:SJEBocOV0
ギリギリ試合作ったと言えるし絶妙やな
60それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:41:14.99ID:ETIoJGMR0 味噌味とか好きそう
61それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:41:28.79ID:feaqjAWY0 メジャーやと防御率4.5の先発って平均かちょっと良いくらいのイメージやな
リリーフ含めた平均防御率が4.2くらいやったはずや
リリーフ含めた平均防御率が4.2くらいやったはずや
62それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:41:40.14ID:rYSqLwk5p 神宮のPFとかロッキーズより高いし
63それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:42:24.11ID:Vjrxlx9F0 2ラン浴びてなんやかんやで1点奪われるって程度やん
2023/06/27(火) 00:42:28.45ID:yjONwoWa0
MLBがリーグ防御率4.5くらいだったときに作られた指標やろ
そらクオリティ低いわ
そらクオリティ低いわ
65それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:42:28.60ID:cCeQ3yJs0 6回2失点にするととんでもなく達成率下がりそうやから割と絶妙
66それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:42:45.78ID:TJtqLzNx0 >>11
ヤクルトよくこれで勝ててるな
ヤクルトよくこれで勝ててるな
2023/06/27(火) 00:43:32.25ID:XVXFiVxP0
6回投げきってることに意味がある
ホンマに毎回必ずQSしてくれるなら欲しいやろ
ホンマに毎回必ずQSしてくれるなら欲しいやろ
68それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:43:56.10ID:rYSqLwk5p 甘え!甘え!甘え!とは言うが騒がれまくったこの年でも思ったほどかね
巨人63.89
中日58.33
ヤク55.56
広島63.89
阪神65.97
横浜46.53
巨人63.89
中日58.33
ヤク55.56
広島63.89
阪神65.97
横浜46.53
69それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:43:59.82ID:n29Um04xp 何回も言われるけど達成率やら達成回数が全てやろ
毎試合QSする奴は優秀やけど仮に毎試合6回3失点してたらそもそもローテには入れん
毎試合QSする奴は優秀やけど仮に毎試合6回3失点してたらそもそもローテには入れん
70それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:44:02.40ID:iMVsQGiXd 先発が6回3失点なら
先発以下のリリーフは3回1失点でもいいってことだよな
毎試合4失点してたらどんだけ勝てるんや
先発以下のリリーフは3回1失点でもいいってことだよな
毎試合4失点してたらどんだけ勝てるんや
72それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:44:40.02ID:rYSqLwk5p ちなみに2012年な
73それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:44:41.15ID:CbpE6tQq0 (*^◯^*)ワアアアアアアアア!
(*^◯^*)パチパチパチパチ!
(*^◯^*)ナイスピッチング!
久保「!?」
(*^◯^*)パチパチパチパチ!
(*^◯^*)ナイスピッチング!
久保「!?」
74それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:44:42.15ID:feaqjAWY075それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:44:42.56ID:plVkyiA90 やっぱ先発は7回ぐらいまでは投げてほしい
76それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:44:44.98ID:jHetQUNI0 でも序盤で4点くらい取られるともうアカンわってなるよな
77それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:45:53.82ID:vNmhK4Zld よく考えたら日本でこの基準で評価して良いのバウアーだけやな
>>35
普通に前者だろw
普通に前者だろw
79それでも動く名無し
2023/06/27(火) 00:46:01.24ID:h1obCQO0p 球場にもよるしチームにもよるやろ
中日の投手がバンテリンで6回3失点なんてしてたら冗談とか抜きで普通に戦犯や
中日の投手がバンテリンで6回3失点なんてしてたら冗談とか抜きで普通に戦犯や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★2 [お断り★]
- 【ミャンマー地震】日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 [シャチ★]
- 【すき家】相次ぐ異物混入事態に謝罪&全店を一時閉店へ「大変重く受け止めております」★2 [香味焙煎★]
- 備蓄米が店頭に 5キロ3000円台の見込み 小規模スーパーに不満 [蚤の市★]
- ひろゆき氏、ナプキン無料配布に持論 「日本人の多くは若い女性が得するのが嫌いなので」 [冬月記者★]
- 高市早苗氏「ロシアっちゅーのは歴史的に絶対に国際約束を守らん」「武力で国境線が動くと認めれば、日本にとって明日は我が身」 ★3 [お断り★]
- 【悲報】今度は「帯広市」が新たな統一教会の聖地になりそう🥺 [616817505]
- 【悲報】人、気づき始める「AI絵師が出てきて結構立つけど、未だに一つも名作生まれてなくね…?」 [144161739]
- 愛国者おこ「すき家だけが国産米なんだよ! 他の店は外国産! 異物混入に負けるな! 応援しましょう!」 [425744418]
- 伸びてるスレって結局数人の基地外が暴れてるだけだよな?
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケランクマ🧪★4
- 【悲報】暇空茜さん、起訴状を公開してマネタイズしてしまうWWWWWWWWW [935793931]