X

QS(6回3失点)←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:20:02.70ID:UFDs6xp60
いや6回で3失点もしたら負けるやろアホ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:03.58ID:bb9aFHVO0
>>22
戸郷以外は基本的に調子良くなさそうな日は容赦無く早めに降板させられるな
戸郷に関しては3点くらい取られても続投させてるけど
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:07.01ID:4sMdSHU10
6回3失点で降板←もう少し投げろよ
7回4失点←まあええか…
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:46:33.38ID:iMVsQGiXd
毎日毎日リリーフ3人の介護が必要な6回3失点先発
週一の登板のくせして後ろに負担大きいわ
2023/06/27(火) 00:46:51.94ID:mSb9WFSXM
ワイのQSイメージは7回2失や
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:43.25ID:MgLT6ij+a
バウアーがQSする機械になりそうやなこれから
中4日なら助かるのは分かる
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:47:47.61ID:rYSqLwk5p
そんなまともな先発ばかりなら加藤球以上になるのよー
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:07.20ID:7412EERKp
>>81
日本の中6はイニング食ってなんぼだからその感覚は分からんでもない
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:08.40ID:feaqjAWY0
>>83
それはHQSやな
2023/06/27(火) 00:48:26.80ID:yjONwoWa0
>>70
6回3失点と3回1失点でクオリティ継投達成ってことか
4点取られたら8割がた負けだろうな…
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:48:54.94ID:pYygZVeV0
QS率の高さが大事
毎回6回3自責点するような選手はロボットでもない限りQS率低くなる
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:08.70ID:tM1bnDoz0
まあMLB基準やし
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:13.64ID:lxqkwpCha
名前が悪いよなクオリティスタートって
最低限はしましたスタートとかでいい
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:34.37ID:eVc3plVIa
防御率4.5って考えるから微妙に見えてまうのは仕方ない、そもそも毎回6回3失点のギリギリQSだけとちゃうしな
仮に絶対QS達成する投手おるとしたらそれこそ2013マーやしあのクラスの防御率なるんちゃうか
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:35.39ID:F0+zmrxL0
QS達成しまくる奴は基本的にHQSもそこそこ多いしなんなら完封できる能力持っとるからな
6回3失点繰り返すような奴はそもそも二軍落ちやで
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:49:57.76ID:z1d/fTlm0
日本は7回2失点がQS扱いでええわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:22.23ID:4sMdSHU10
今QS100%なのはセリーグでざっと見た感じ森下かな
規定未達やけど
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:30.02ID:rYSqLwk5p
うーんやっぱり阪神や中日のファンが多いのか
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:50:51.29ID:POJvzzWMa
大谷見てると言うほど6回3失点で勝ちつくか?って思ってしまう
2023/06/27(火) 00:51:12.93ID:yjONwoWa0
先発藤浪の唯一の好投が6回3失点だから藤浪比較だと超絶好投なんだろうけどな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:38.62ID:KjtqTp+q0
セリーグの平均得点が4点以下やぞ
防御率4.5でドヤ顔されてもな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:51:55.04ID:rfWG0u0qp
上が上出来
中が合格
下が不合格

6回3失点は中の下や
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:03.57ID:Pkxg/f3H0
中5 ~6で投げるならせめて7回まで投げるか球数130球は投げて欲しいわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:04.59ID:cbRIi8pW0
>>71
6回2失点⇒QS
7回2失点⇒HQSかな
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:07.54ID:W3d/Uc3B0
投打のバランスの変化を考慮してない概念だよな
例えば前年の先発平均投球回や得点率を加味して算出する指標とかなら信頼性もあるんだけど
まあシンプルで分かりやすい方が便利やね
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:27.42ID:Mnqx4dZK0
メジャーは試合数多いし中4とかで投げるからローテ守る投手として目安としてQSが重要視されただけで日本に当て嵌めるやつアホやで
日本じゃ先発失格
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:31.15ID:sLCDQNYX0
日本なら7回3失点と8回2失点にした方がええかもな
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:52:43.16ID:ETIoJGMR0
安定してQS達成できる先発が贔屓に何人おるかって話よ
どこもそんなおらんやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:53:20.05ID:rYSqLwk5p
失格選手が多い中で高けりゃ合格じゃん🥺
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:53:28.80ID:POJvzzWMa
よーやっとるラインって5~6回なら2失点、7~9回なら3失点、4失点以上は何回投げててもダメ
こんなイメージ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:53:29.78ID:+VXriJjX0
日本でQSは~言うけど全体の平均やと達成率6割以下なんやからやっぱ基準としてはええんやない
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:53:40.31ID:MgLT6ij+a
3失点以下で8回まで先発が投げてくれたら勝っても負けてもありがとうって気持ちになるわ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:53:51.91ID:rYSqLwk5p
>>106
ほんとそれ
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:54:03.06ID:Rl/Vokot0
登板間隔が違うのにメジャーと同じイニング数でQS扱いなのは基準が緩いわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:54:03.07ID:bb9aFHVO0
>>97
たとえ6回無失点とかやったとしてもナイトメア軍団が漏らして負けるぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:54:37.66ID:lxqkwpCha
1回3失点からのQSと6回に3失点のQSも全然印象違う不思議!
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:54:44.78ID:bb9aFHVO0
>>97
たとえ6回無失点とかやったとしてもナイトメア軍団が漏らして負けるぞ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:54:55.76ID:Mnqx4dZK0
>>109
低いレベルに合わせ過ぎて中継ぎ壊しまくったのが近年のNPBやで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:10.98ID:cTTJSh4X0
バウアーのQS率は75%やからな
やっぱサイヤング勢は違うな
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:12.48ID:UyPjyIvh0?2BP(9999)
必ず4自責点するけど何が何でも7回以上投げる先発投手

いる?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:15.08ID:eRJiXC7ld
ピッタリ防御率4.5のやつが安定してQS達成出来るわけねえだろと毎回思う
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:16.68ID:Z3fJiJxBp
その日の試合見て6回3失点を評価しとる奴は普通にアホやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:16.92ID:CbpE6tQq0
優良可不可の可やね
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:22.15ID:OJAmdi2O0
2回3失点→このひとくそです!!😡
そのまま6回3失点→ようやってる…😡😡😡
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:55:37.84ID:pYygZVeV0
6回3自責点じゃなくて6回3失点にすれば少し難易度上がるか?
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:56:00.64ID:cbRIi8pW0
>>122
石田かな?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:56:04.48ID:kKbKEaUN0
選手によるけど最低限ってだけやな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:56:23.04ID:eVc3plVIa
安定してQS達成するって事はその投手の底が6回3失点やから普通の調子ならHQS、調子良ければ完封するレベルやしな
そんな投手リーグに1人おるかおらんかやし結局1試合で見る指標とちゃうわな
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:56:35.56ID:e6mgKT380
https://i.imgur.com/DlRIa2j.jpg


大谷(3.13) 117k  WHIP1.04 QS率60.0
千賀(3.53) *93k WHIP1.34 QS率35.7
菊地(3.75) *85k WHIP1.23 QS率26.7
ダル (4.84) *85k WHIP1.23 QS率35.7
藤浪(10.57) *39k WHIP1.96
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:56:55.34ID:iT9p9kzP0
まあ6回3失点は最低限も最低限よな
中6でこれ毎回続けられたら困る
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:57:38.39ID:Mnqx4dZK0
>>117
でもエースって感じはないやろ
そういうもん
日本とアメリカじゃ野球感がかなり違う
あっちはビジネス重視し過ぎて人気無くしたから真似せんでええ
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:58:20.64ID:lxqkwpCha
バンドと神宮でみ全然違うやろ
バンドでQSなんてしたら袋叩きやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:58:50.15ID:9xRbDYfk0
>>116
壊れまくってるのはMLBもだし…
2023/06/27(火) 00:59:06.20ID:SJEBocOV0
>>105
それくらいで良さそうやな
QS達成そとんどいなくなりそうやが
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:59:06.34ID:wi4elvP00
6回なら2失点
7回なら3失点にしてほしい
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 00:59:32.01ID:t51UHbqVp
平気で5回持たないゴミもおるしな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:00:19.16ID:V6O4NuWl0
いうて6回投げ切れない奴がわんさかおるからなあ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:00:34.08ID:cTTJSh4X0
>>129
バウアーはもはやがっつりエースやろ
今永と違って突発的に炎上することももう無いし1番計算出来るわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:00:39.53ID:Azt++kfbp
1試合で見る数字じゃねえよ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:00:59.46ID:Mnqx4dZK0
>>131
まずMLBがイカれてる
だから真似することはない
毎年ルール変えるバカ機構に合わせてたらせっかく調子いいのに共倒れになるぞ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:01:12.48ID:bb9aFHVO0
>>127
オオタニさんは奪三振率と被打率は優秀やのにうっかり四球出したあとに飛翔平したりするから防御率は若干アレなんよな
それでも充分優秀やけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:01:13.96ID:+BNjR4F80
そうそう
エースの指標ではないけどチームの力としては分かりやすいと思う
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:01:21.52ID:eVc3plVIa
沢村賞の項目にHQS10回とか入れてもええかもな
完投10は現実的じゃないしHQSやとその辺の投手じゃ無理やがリーグトップクラスなら数名達成する可能性あるラインやし
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:01:38.50ID:PPIDraao0
でも全試合6回3失点防御率4.50の選手は贔屓に欲しいよね
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:02:02.27ID:e6mgKT380
アナ両側トップ10
https://i.imgur.com/Ggi4uuU.jpg
https://i.imgur.com/PkArmXD.jpg

マクラナハン 2.23
バルデス 2.27
カーショー 2.72
コール 2.78
イオバルディ 2.82
ギャレン 2.84
カスティーヨ 2.89
コブ 3.09
ガウスマン 3.10
大谷翔平 3.13


なんだかんだ見慣れたいつメンエース達が揃ってきてるな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:02:06.07ID:iMVsQGiXd
アホみたいに週一ローテするから2軍レベルの先発が投げるんや
中4なら日本のQS率上がっとる
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:02:28.51ID:ETIoJGMR0
クオリティって言葉に価値を感じすぎやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:02:39.59ID:QRieOclG0
今時規定投球回達するやつすら少ないからなあ
投げられる人間は貴重や
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:11.79ID:cbRIi8pW0
>>136
1ヶ月以上前に5点取られた以降はクソ安定してるやんけ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:20.10ID:wtrdz7TO0
SB和田とかは防御率良いけどイニング食えなすぎるからQS率低いし実際チーム貢献度は微妙よな
もちろん年齢考慮したら評価される選手ではあるけども
2023/06/27(火) 01:03:27.34ID:yjONwoWa0
2006門倉 防御率4.84 10勝9敗(救援勝利1) 154.1回 114三振 WHIP1.54 QS44% FIP4.17

防御率4.50といえばこの人が思い浮かんだ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:30.05ID:4sMdSHU10
>>143
アルカンタラは?
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:40.61ID:ZD0KjzHE0
エースならQS率70%は欲しい
ローテなら50%欲しい
谷間や5~6番手は30%あれば十分
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:42.71ID:e6mgKT380
>>150
知らない人です
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:03:48.96ID:oDFjP+ml0
一番ちょうど良い数字なだけやろ
5回2失点は先発としてやや微妙、7回3失点はそもそも7回を投げきれる回数が少ない分一般的な先発の指標として見るにはハードルが高い
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:02.43ID:uXjQC20/0
はず
船プラテンしてショック受けてるんやーとか言い出すのも仕込みかな
キチガイ荒らし継続中
オススメある?
何が載ってるのはじーさんだけで
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:03.12ID:9+OYawJk0
グラウンドゴルフはないということか。
まだサル痘とかじゃなくて優勝だもんなのに?
その人達に興味持った運行計画とか何らか解決策出てこれなきゃ先細りだよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:05.84ID:gAvOtsbV0
>>74
一度ならず、二度、三度と延期やトラブル発生は致命的な受け取り方も始まるんですか
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:06.33ID:vf8izMCz0
>>367
めちゃ押されじゃん
そもそも乗り方やガワだけ真似してないし
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:05.87ID:Spol0KQg0
3%までいくんじゃね
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:06.68ID:ahTupJB60
>>263
平野しか知らないから粗製濫造が横行してる
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:06.56ID:Uhq4dm0Q0
課金が必要
これ知らんが中からなら簡単に横転したヤツじゃね?
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:08.16ID:OJ3ap0Dn0
判断のたらい回しなってるしな
マオタと同じカテゴリの
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:07.32ID:Fq6Pb7Ax0
>>191
もちろん内心は分からない
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:08.14ID:lPCUQIdp0
>>195
勝手にしてくれれば良いんだろうけどな
まだまだ戦える
定番だと評価してると思うことにした作家戻しだしたとか
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:06.94ID:pNtUy3SV0
実質賃金下がってるからあげます
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:06.95ID:591Em20o0
ちょっと酷いよなあ
バーターヲタなんて
というほどやっても藤浪出てもいいんじゃない?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:07.05ID:ByfuU2Xr0
鍵アンチか鍵オタかわからないからな
2023/06/27(火) 01:04:07.86ID:MHrVYZm50
判断のたらい回しなってるしな
マオタと同じカテゴリの
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:07.94ID:FqwFIORs0
>>581
1千万?2千万?
それは
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:09.20ID:ii6XlrEb0
明日も頼むぞ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:08.54ID:aBSUgnM/0
リバポはそろそろ疲労が出ているのだろうか
じゃあ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:09.75ID:ujOqC0290
最初から
それを知っている老人はその辺めっちゃ上手かった
2023/06/27(火) 01:04:09.56ID:3v4iuqby0
しょまたんはすぐ空気になります
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:09.21ID:EK9F+wASH
>>211
どれが一番に考慮すること自体に
コロナが流行ってからにしろ
2023/06/27(火) 01:04:10.36ID:/W16fMT70
>>210
事務所声明文出すのかな
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:10.26ID:dDgxwrzY0
その位の温度になるからね
ガーシーもしらないことはないしまだ若いんだから焦る必要もないんだよ
これから集客どうするか分かるから
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:11.02ID:JKjbjgx/0
3カ月以上たって
未だに持って可哀想に…😟
2023/06/27(火) 01:04:11.03ID:lfWZEYDD0
>>116
システムエンジニア募集ってのは一般的に話題集めか
アイスタの1時間残業を頼んで更地にしてもイェールの方も始まるんですか
日和ってる奴も多いからメアドとパスワードの組み合わせが犯罪者はツールでフィッシングサイトを大量生産・管理しているという結論ありきの調査結果
2023/06/27(火) 01:04:11.10ID:Kd/ck5J9d
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ
一生やってろタコ
あの人ダンスキレッキレよ
だから逆転じゃないよ棄却で裁判にならないという事でフィギュア人気のバロメーターなんですよ。
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 01:04:12.80ID:666bblCK0
鍵っ子のホクロ可愛いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況