探検
FFブランドを破壊したのってやっぱFF15じゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/27(火) 02:07:49.34ID:F5r6IDcG0 あの惨状見てFFをフルプライスで買う奴はガイジやなと気付いた人が多いんちゃう
307それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:26:32.80ID:v1bFD2qV0308それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:26:32.79ID:gSaV2Ud70 >>301
それは目が腐っとるやろ
それは目が腐っとるやろ
309それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:26:33.15ID:b34S7aDfp310それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:26:53.52ID:9Q03vTCxp >>302
それも没落以降の話やん
それも没落以降の話やん
311それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:17.36ID:0Plz6sNU0 開発ペースがほんまにどんどんどんどん落ちてるのほんま凋落感じるわ
別に早ければええってわけやないけどオンライン抜いた最後の評判良かったシリーズが10やからな
もう20年以上前やしそれ以降新規がほとんど入ってきてないんやろな
別に早ければええってわけやないけどオンライン抜いた最後の評判良かったシリーズが10やからな
もう20年以上前やしそれ以降新規がほとんど入ってきてないんやろな
312それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:18.60ID:gLURAuOld 地味に13も戦闘システムは良かったよな
ブレイクあり気過ぎなきゃバランス良かった
13はATBの完成形に近い
ブレイクあり気過ぎなきゃバランス良かった
13はATBの完成形に近い
313それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:19.21ID:9SGgAiRk0 12はまだ言うてライト層切ったけどゲーマー向けなら名作よなって風潮あったわ
明らかに13
明らかに13
314それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:52.05ID:8vzi3Gkc0 >>285
でも結局そのエンドコンテンツをやるようなヘヴィーユーザーはそれで長々やるんやから上手い事やってるんちゃうの
でも結局そのエンドコンテンツをやるようなヘヴィーユーザーはそれで長々やるんやから上手い事やってるんちゃうの
315それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:52.09ID:sdwFFK+l0 このスレでも出てるけど自浄作用ってほんま重要やと思う
自浄作用が無くなった組織って際限なく腐り落ちていくんや
日本の衰退の理由も自浄作用が消えてるからやろ
自浄作用が無くなった組織って際限なく腐り落ちていくんや
日本の衰退の理由も自浄作用が消えてるからやろ
316それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:53.25ID:gSaV2Ud70 >>310
いつだよ
いつだよ
317それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:56.13ID:7VFcjzwka >>303
ヴェルサスはそもそもほとんど開発できてない
13の開発終了後に人員が入るはずやったけど13用に作ったエンジンがアクション向いてないとわかって13-2になり、
14の失敗で新生を作るために予定されていた人員をとられたから
ヴェルサスはそもそもほとんど開発できてない
13の開発終了後に人員が入るはずやったけど13用に作ったエンジンがアクション向いてないとわかって13-2になり、
14の失敗で新生を作るために予定されていた人員をとられたから
318それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:27:57.09ID:tDcHs2F90 10-2でちょっと「ん?」ってなって12で「んー攻めたのはわかるけどなぁ」ってなって13で「あっ…」ってなって14初期で「ダメだこのIP」ってなった
あくまで15はトドメや
あくまで15はトドメや
319それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:28:06.74ID:68I+guDqp >>313
今やゲーマー以外FFなんかやらんから正解やったんかもな
今やゲーマー以外FFなんかやらんから正解やったんかもな
320それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:28:21.05ID:Bd6mOT/00 坂口が手綱握ってる野村が最強やったんや
321それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:28:30.52ID:0/12cOjNa まずプレステ5というハードルがね…
322それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:28:31.47ID:TIUgZ2FF0 FF16壮年期まで来たけど尖ってる要素がなくないか?
ストーリーもどこかで見たような展開の継接ぎ感、なんかキャラも無駄に死ぬし
ストーリーもどこかで見たような展開の継接ぎ感、なんかキャラも無駄に死ぬし
323それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:28:46.57ID:OhzuqfSN0 アクションシーンで暗くすんの本当に卑怯
FFに限ったことでは全く無いけど
FFに限ったことでは全く無いけど
324それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:29:03.60ID:75tXkj0w0325それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:29:07.95ID:+m9H/qVoa 何かCGが安っぽいんだよなぁ
コーエーのCG系統だよな
コーエーのCG系統だよな
326それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:29:15.22ID:i8PlQG3X0 色々リアルな表現ができるようになるにつれて「FFらしさ」が足引っ張るようになってるんだよな
魔法もフレアクエイクメルトンメテオあたりは今の表現力だと大規模災害になるし
そもそも宇宙とか謎空間とか行ったりしてたけどそれを今のリアル調で再現したら陳腐にしかならんわ
魔法もフレアクエイクメルトンメテオあたりは今の表現力だと大規模災害になるし
そもそも宇宙とか謎空間とか行ったりしてたけどそれを今のリアル調で再現したら陳腐にしかならんわ
327それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:29:24.85ID:NUA008qD0 いうて15はゲストキャラで女子とか竜騎士のお姉さんがいた時間は楽しかったわ
やっぱどれだけジェンダーレスの時代っていっても異性の存在はでかいと思う
消費者が人間である限り
やっぱどれだけジェンダーレスの時代っていっても異性の存在はでかいと思う
消費者が人間である限り
328それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:29:32.40ID:DzNVEmMTd 10-2と13で崖際まで行って15で奈落に落ちた
329それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:29:38.76ID:r+3nzyB3a 6以降全部これ言われてるの草
330それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:17.71ID:gLURAuOld 零式はそこそこおもろかった記憶あるけど評価的にはどうなんや
331それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:18.53ID:v1bFD2qV0 12はローポリで見せ方がうまかったな
PS2の限界をうまく引き出したゲームとして
GOWとFF12はすごかったと思われる
PS2の限界をうまく引き出したゲームとして
GOWとFF12はすごかったと思われる
332それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:20.58ID:75tXkj0w0 >>311
今は娯楽の消化スピードがとんでもなく上がってて、かつ娯楽の多様化もあって長く制作期間取るのは悪手になりつつあるからな
今は娯楽の消化スピードがとんでもなく上がってて、かつ娯楽の多様化もあって長く制作期間取るのは悪手になりつつあるからな
333それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:20.61ID:yxqZ+R1N0 15も16も登場人物全員が魅力無いモブにしか見えないんやけど
13は良くも悪くもキャラ立ちしてたからグラフィックのせいではないよな
13は良くも悪くもキャラ立ちしてたからグラフィックのせいではないよな
334それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:20.85ID:gSaV2Ud70 13の戦闘を発展させていくか
7リメイクの戦闘を発展させていくか
システムの基盤を選ぶ時が来てると思うわ
ワイはFFは13でええと思うけどな
アクションなんてノウハウないんだから他社に太刀打ちできんやろ
7リメイクの戦闘を発展させていくか
システムの基盤を選ぶ時が来てると思うわ
ワイはFFは13でええと思うけどな
アクションなんてノウハウないんだから他社に太刀打ちできんやろ
335それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:43.53ID:/UobiIXdM336それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:30:52.74ID:8NYR/Spwp 16が単調だの凡ゲーだの言われるのはもうユーザーがフロムみたいな洗練されたアクションに慣れてしまったからやろな
ほんま古臭いもん
ほんま古臭いもん
337それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:24.31ID:0vMAWNWDd 無駄に死ぬキャラが多いのは昔からやろ
338それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:24.60ID:2Ajb5JW+p >>332
普通にプレイして30時間ってのが今の限界なんやろな
普通にプレイして30時間ってのが今の限界なんやろな
339それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:25.84ID:r+3nzyB3a まあ強いて言うなら11か12ちゃうかな
11は一時代築いてるから12かな
13以降は「今回もこんなもんか…」って空気になってたやろ
11は一時代築いてるから12かな
13以降は「今回もこんなもんか…」って空気になってたやろ
340それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:36.18ID:f0tEtYGC0 洋ゲーとの差は13でもう出てたよね
FPSとかならFFよりグラフィックが上なソフトはもう山ほど出てたし
オブリビオンとかシステムで大分先行かれてるRPGも出てた
FPSとかならFFよりグラフィックが上なソフトはもう山ほど出てたし
オブリビオンとかシステムで大分先行かれてるRPGも出てた
341それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:37.89ID:ofO54JL7p342それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:54.93ID:+H3EyyCj0 >>314
その辺はサンブレイクの売り上げが物語ってるやろ
その辺はサンブレイクの売り上げが物語ってるやろ
343それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:31:58.97ID:Yoi64xMx0 まあワイが言ったるが、RPGにとっていっちゃん大事なのは「主人公」やで
アニメや漫画にも言えるがね
アニメや漫画にも言えるがね
344それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:08.45ID:OJAmdi2O0 16はゲーム内容に対して話題になりすぎてるってレベルだろ
何の特徴も無い古臭いゲームなのに
何の特徴も無い古臭いゲームなのに
345それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:13.45ID:C3+suG8Vd >>333
16はトルガル以外ビジュアル地味だけどやってみると好きになれるで
16はトルガル以外ビジュアル地味だけどやってみると好きになれるで
346それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:16.29ID:dAaSFRRFd347それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:18.48ID:+m9H/qVoa もう一回ダクソみたいにムービーほぼ無しで人物とアイテムだけでストーリー補完するようなゲーム作ってくれ
ムービーは全部合わせて30分以内で
ムービーは全部合わせて30分以内で
348それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:19.92ID:nf6jO9gRp >>336
流石にモンハンの出来損ないと比べるのは...
流石にモンハンの出来損ないと比べるのは...
349それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:43.85ID:0Plz6sNU0 13を3作出したのって単純に儲けが全然出てなかったから出さざるを得んかっただけなんちゃうの
350それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:46.98ID:7M1vitD10351それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:32:50.98ID:gSaV2Ud70 >>335
でももう16まで出てるのに5までを引きずってFFらしさがないとか言ってるんだとしたらそれはガイジやろ
でももう16まで出てるのに5までを引きずってFFらしさがないとか言ってるんだとしたらそれはガイジやろ
352それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:12.09ID:9p7w539jH353それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:15.19ID:3YvN033gp >>344
これで話題になりすぎてるってのが最大の侮辱やな
これで話題になりすぎてるってのが最大の侮辱やな
354それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:20.76ID:fBhNJ1UR0 吉田がウキウキで呼んだ米津玄師が滑り倒してるの可哀想
kickbackも昔なら別にキングヌーの力借りなくても作れそうやったのにウルトラマンの曲といい無駄に壮大な方向に行こうとして失敗しとるやろ正直
海外売上はともかく米津なのに国内でこんなに話題にならないのはやばい
kickbackも昔なら別にキングヌーの力借りなくても作れそうやったのにウルトラマンの曲といい無駄に壮大な方向に行こうとして失敗しとるやろ正直
海外売上はともかく米津なのに国内でこんなに話題にならないのはやばい
355それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:24.54ID:gLURAuOld >>349
儲けでないなら普通ださんやろ
儲けでないなら普通ださんやろ
356それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:48.74ID:NUA008qD0357それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:57.74ID:0vMAWNWDd どうせ老人しかやらないんだしいっそナンバリングもHD-2Dで出したほうがいい気がするわ
コケてもダメージ少ないし
コケてもダメージ少ないし
358それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:57.74ID:r+3nzyB3a >>343
ユウナとライトニングは人気あるけどその2人が主人公のゲームは人気ないよね
ユウナとライトニングは人気あるけどその2人が主人公のゲームは人気ないよね
359それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:33:59.02ID:gk9KS9LYd ff16の女の顔を微妙にしてるのはあえてなんか?
可愛いのヨーナしかおらんやんけ
可愛いのヨーナしかおらんやんけ
360それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:00.91ID:9SGgAiRk0 スクエニは一本道路線続けるかぎりもう売れることないわ
361それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:12.14ID:TIUgZ2FF0 関係ないけど18年経ってもトルガルピンピン動いてるの笑う
再会シーンもそうだけど作ったやつに犬飼ったことあるやつおらんのかい
再会シーンもそうだけど作ったやつに犬飼ったことあるやつおらんのかい
362それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:20.64ID:YUFe4DyV0 アクションとしては気持ちええように出来とるしそこは人によるやろ
別にフロムの作品の方が優れてるって訳でもないそもそも方向性自体違うし
問題はRPG部分やねん
別にフロムの作品の方が優れてるって訳でもないそもそも方向性自体違うし
問題はRPG部分やねん
363それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:34.14ID:75tXkj0w0 >>347
ベイグランドストーリーでええか?
ベイグランドストーリーでええか?
364それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:47.18ID:v1bFD2qV0365それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:51.46ID:yxqZ+R1N0 16はジェットコースターみたいな激しい展開のゲームかと思ったら、ただジェットコースターに乗せられてるだけやったわ
366それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:34:59.60ID:X5xcK6D50367それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:35:06.67ID:DzNVEmMTd 13とかFFじゃなくて新規タイトルならある程度評価かもしれないのにな
元のスタッフ消えたのにナンバリング続けるのやめた方がいい
元のスタッフ消えたのにナンバリング続けるのやめた方がいい
368それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:35:07.36ID:Vi7aojRh0 昔は「グラフィックすげー」とかキャッキャ言ってたけど、今となっては他と大差無い上にゲームとして面白いかと言われれば微妙やったからやろ
369それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:35:10.68ID:MWpow/Dup DQもFFも役目終えたんや今子供はRPGつったらマイクラモンハンポケモンやって小学校高学年位になってくると既にフロムゲーやったりしとるやろ
370それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:35:18.52ID:r8lCi0Swa371それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:35:29.97ID:4uwvpmgh0 8で世間を失望させたイメージ
7の次回作ということでプレステで一番売れたソフトにもなってしまって
期待はずれの印象が絶大
7の次回作ということでプレステで一番売れたソフトにもなってしまって
期待はずれの印象が絶大
372それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:35:54.31ID:8vzi3Gkc0373それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:01.18ID:8NYR/Spwp374それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:03.02ID:gSaV2Ud70 てかいろいろ問題はあるけど一番はやっぱシナリオやな
シナリオの出来が良くなきゃもう見向きもされんやろ
最もハードル高い要素かもしれんけどもともとFFはドラマ性以外に特筆するとこなかったんやし
シナリオの出来が良くなきゃもう見向きもされんやろ
最もハードル高い要素かもしれんけどもともとFFはドラマ性以外に特筆するとこなかったんやし
375それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:03.84ID:0Plz6sNU0 >>336
それは新規の小学生がやらんようになったからちゃうか
ゲームやりこんだ人間と初めてこの手のRPGプレイするような人間とでは感想が違うやろ
昔はワイ等もガキの時にFFやって凄い凄い言うてたんや
それは新規の小学生がやらんようになったからちゃうか
ゲームやりこんだ人間と初めてこの手のRPGプレイするような人間とでは感想が違うやろ
昔はワイ等もガキの時にFFやって凄い凄い言うてたんや
378それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:29.07ID:f0tEtYGC0379それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:40.47ID:9cuCiYQpd380それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:50.40ID:DVUohY6J0 >>361
狼なんだが?
狼なんだが?
381それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:51.62ID:nIIGGiAn0 シナリオて言うがFFでいいシナリオてどれや?
382それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:36:57.94ID:beoFA4Si0 バイオなんかもTPSになったりアクションゲーになったりメインキャラ一新したり割と波乱万丈やったけど
あっちには「ホラー」と「探索」っていう骨子があって、そこをしっかり打ち直して鮮やかにブランドが蘇ったやろ
FFにはそういう骨子がどこにあるのかわからん
30年以上付き合ってるはずのファンにもわからんし何なら作り手側もわかっとらん気がする
あっちには「ホラー」と「探索」っていう骨子があって、そこをしっかり打ち直して鮮やかにブランドが蘇ったやろ
FFにはそういう骨子がどこにあるのかわからん
30年以上付き合ってるはずのファンにもわからんし何なら作り手側もわかっとらん気がする
383それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:37:14.05ID:ND5qGAevp384それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:37:16.95ID:8ECGr8dfr 間違いなく母ちゃんの死で価値観変わったとかずっと言ってた坂口いなくなったからよな
7のライフストリームの設定だとかエアリスにはまさに坂口の命に対する哲学が入ってるんよ
だからいなくなるまでの10まではキャラクターの死にも意味あった
今のFFって適当に死なせたり石化させたらウケるやろなぁっ程度の浅過ぎる事しかしてないやろ
7のライフストリームの設定だとかエアリスにはまさに坂口の命に対する哲学が入ってるんよ
だからいなくなるまでの10まではキャラクターの死にも意味あった
今のFFって適当に死なせたり石化させたらウケるやろなぁっ程度の浅過ぎる事しかしてないやろ
385それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:37:19.31ID:gSaV2Ud70 >>364
アクションやりたいなんて思ってないと思うんだよねFFやる層って
アクションやりたいなんて思ってないと思うんだよねFFやる層って
386それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:37:35.62ID:9SGgAiRk0387それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:38:15.03ID:gLURAuOld >>382
ATBを捨てるべきではなかったかもな
ATBを捨てるべきではなかったかもな
388それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:38:15.88ID:75tXkj0w0 >>381
10
10
389それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:38:21.03ID:WZhAM3zP0 ワイファミコンの頃はジャンプして横に動くと嫌な慣性の法則あったからアクション嫌いなジャンルやったけど最近のアクションゲーは面白いよな昔は操作の理不尽な感じあってマリオも好きじゃなかった魔界村は好きだけど
390それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:38:24.17ID:nIIGGiAn0 今のバイオはホラー要素は正直微妙だろ、リメイク1が一番上でそっから止まっとる
391それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:38:34.31ID:AI2/hVZyp392それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:06.03ID:MqP9M5eZa >>381
9
9
394それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:09.18ID:RLIJZv4iM395それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:15.30ID:Vi7aojRh0 >>384
そんな坂口に好き勝手させたら映画作って大損こいて会社辞めることになったんやから自爆としか言いようがない
そんな坂口に好き勝手させたら映画作って大損こいて会社辞めることになったんやから自爆としか言いようがない
396それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:29.66ID:X5xcK6D50397それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:36.16ID:f0tEtYGC0 ドラクエ←一番若い世代はドラクエ9キッズ
FF←一番若いのはFF7キッズ
ポケモン←なんやかんやで今のキッズもけっこうやってる
こんなイメージ
FF←一番若いのはFF7キッズ
ポケモン←なんやかんやで今のキッズもけっこうやってる
こんなイメージ
399それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:50.75ID:NUA008qD0 >>382
FFは毎回中身もシステムも変わるってのが美化されてるけど
逆にいえば「こういうゲームがしたい」って理由でFFを選ぶ人がいないってことなんだよな
「FFだからとりあえず買う」っていう理由しかないんだよ
だからこそ求心力が薄れたときには本当に買われなくなるよな
FFは毎回中身もシステムも変わるってのが美化されてるけど
逆にいえば「こういうゲームがしたい」って理由でFFを選ぶ人がいないってことなんだよな
「FFだからとりあえず買う」っていう理由しかないんだよ
だからこそ求心力が薄れたときには本当に買われなくなるよな
400それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:51.15ID:S8jE4JuDp401それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:52.61ID:75tXkj0w0402それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:57.45ID:Hrmmorb8d403それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:39:58.59ID:u/krE/vj0 FF批判してるのがおっさんしかいないのがキッショいよな
まあ俺もおっさんだしゴミゲーだと思ってるけど
いい歳したおっさんが力説してゲーム叩いてるのがキッショ
無駄に溢れ出る熱量がFF批判というキショさ
まあ俺もおっさんだしゴミゲーだと思ってるけど
いい歳したおっさんが力説してゲーム叩いてるのがキッショ
無駄に溢れ出る熱量がFF批判というキショさ
404それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:40:00.53ID:YUFe4DyV0 >>386
書いたけど方向性自体ちゃうからどっち上とかないで好みの問題や
書いたけど方向性自体ちゃうからどっち上とかないで好みの問題や
405それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:40:05.10ID:L3iRm/hRr 7Rの方はグダグダして出すのおっそいやろうから、制作体制がマシになって出る17以降の出来次第ではスクエニが吉田に掛けて18か19で史上最大規模のMMO投入とかしそう
406それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:40:10.91ID:nIIGGiAn0 9と10確かにいいけどBGM補正がかなり強くね
407それでも動く名無し
2023/06/27(火) 03:40:15.68ID:v1bFD2qV0 FF16の売りの召喚獣バトルも
ほぼデビルメイクライやベヨネッタだよな
PS5な分綺麗だけど
ほぼデビルメイクライやベヨネッタだよな
PS5な分綺麗だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【札幌】セルフレジ横『3円の有料レジ袋』を勝手に持ち去る…イギリス人観光客の48歳の男―追いかけてきたコンビニ店員の顔を殴り逮捕 [煮卵★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《困惑の鶴瓶を直撃》沈黙破り明かした中居正広から「ごめんなさい…ごめんなさい」引退前の謝罪、CM写真削除、BBQ当日のこと [ひかり★]
- 【MT/AT】ネット上の根強い「エンジンブレーキうざい」理論とは!! 実は重大な「責任転嫁」の可能性も!!★3 [ひぃぃ★]
- 有識者「出版コンテンツはオワコンなのか?電子コミックは13年間で約9倍弱伸びた。ジャップは黎明期に電子書籍と距離を置いてしまった」 [306359665]
- 【速報】箸の持ち方が汚い日本人👈すべからく育ちが悪い [323529167]
- 【悲報】「オンラインカジノ(違法です)」をやってるカス日本人が300万人もいるらしい・・・ [582615196]
- 【速報】小学生の女の子(12歳)に後ろから近づき体触った66歳男塚本、その顔面と頭皮を写真に収められ全国デビュー [527893826]
- 【悲報】前に立つ女性のスカートにスマホを差し入れただけの米田(44歳)無事その顔面を全国にばら撒かれてしまう。 [527893826]
- 😊みんな大好きホロライブスレ😊