ブルーギル(クセがなくどんな調理法でも美味いどこでも取れる)←お前らが食わない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/06/27(火) 04:32:48.12ID:4ikmq19+F なんでや
258それでも動く名無し
2023/06/27(火) 06:56:52.86ID:Io15bJoHa クソ関係ないけど山の頂上の湖とかどうやって魚が発生するの?(小並)
259それでも動く名無し
2023/06/27(火) 06:57:22.10ID:F41RhbzP0 >>242
ワイの県に佐潟て潟てか沼あるんやけどなんかそこの鯉とかフナとかジッジバッバパクーしてるで
通はさしみで食うんやと
大丈夫なんかな?
https://i.imgur.com/LpwxNi5.jpg
ワイの県に佐潟て潟てか沼あるんやけどなんかそこの鯉とかフナとかジッジバッバパクーしてるで
通はさしみで食うんやと
大丈夫なんかな?
https://i.imgur.com/LpwxNi5.jpg
260それでも動く名無し
2023/06/27(火) 06:57:59.31ID:5d311k050 天ちゃんほんまなんでばら撒いたん?
ガイジスイッチ入ったんか?
ガイジスイッチ入ったんか?
261それでも動く名無し
2023/06/27(火) 06:58:41.67ID:UnJAL/uT0262それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:00:13.03ID:/Rui8Dxga 長年川魚生で食べて身体中寄生虫だらけになった中国人いたな
263それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:01:40.90ID:AvB3TT16d264それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:01:57.84ID:ROe+LlKAM そもそも川魚自体あんまり店に並ばないし…
季節ものの鮎くらいやろ
季節ものの鮎くらいやろ
265それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:02:28.61ID:K/osd9so0266それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:03:00.74ID:UnJAL/uT0 ニゴイやナマズだって美味いけどその辺のドブ川でとったのは食う気にならんやろ、それと同じや
267それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:04:02.44ID:F41RhbzP0268それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:04:49.45ID:NKXl1ZvVa269それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:07:30.07ID:KtBO149xM ブルーギルって今釣れなくね? 昔は50匹くらい釣れたのに
270それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:07:36.43ID:UnJAL/uT0271それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:07:56.79ID:CqKvxqhy0 ギルは骨が多すぎて食えないよ
バスは腹抜いて皮取ればそこら辺の白身魚と変わらない
バスは腹抜いて皮取ればそこら辺の白身魚と変わらない
272それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:08:48.39ID:f/VihinC0 >>202
最強か?
最強か?
273それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:09:43.47ID:X5/jYh1F0 バスが食用にならないのは成長が遅いからやぞ
30cmになるのすら4,5年掛かるから養殖にも向かない
30cmになるのすら4,5年掛かるから養殖にも向かない
274それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:09:46.09ID:5gq9g7xx0 朝からやべー奴いて草
275それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:10:03.21ID:8W0HXWwB0276それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:10:22.74ID:F41RhbzP0277それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:10:53.39ID:AVpFDG2l0278それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:12:32.50ID:VAaloF89a ブラックバスはブルーギルいるところだと大きくなる
日本の淡水魚のみの環境だと餌が足りなくてそこまで大きくならん
日本の淡水魚のみの環境だと餌が足りなくてそこまで大きくならん
279それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:13:05.34ID:aDTG4XFGa >>276
くさそう
くさそう
280それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:13:15.03ID:KY/hQ+FW0 ナマズ食べようよ
鰻のかわりに
鰻のかわりに
281それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:13:17.15ID:KtBO149xM282それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:14:36.08ID:70czqviAH ハクレンとチヌだったらどっちが美味い?ちな両方ゴミが浮いてる川にいるとする
283それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:15:18.98ID:8yz00NTop マジで本当に食いもんなきゃ臭くて骨が多くったって食うだろ
天さんはそこら辺を考慮して持ってきてくれたんやぞ
天さんはそこら辺を考慮して持ってきてくれたんやぞ
284それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:17:23.99ID:KY/hQ+FW0 20年前にカワセミが来る公園で
地元の人が許可取って池にバスタブ沈めて簡易水槽にして
釣ったブルーギルとか放して生け簀にしてカワセミ呼んでたけど
ブルーギル不味いのかカワセミは他の魚ばっかり食べてたらしいw
地元の人が許可取って池にバスタブ沈めて簡易水槽にして
釣ったブルーギルとか放して生け簀にしてカワセミ呼んでたけど
ブルーギル不味いのかカワセミは他の魚ばっかり食べてたらしいw
285それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:17:37.75ID:eC0YV9mW0 小さいやつ南蛮漬けにしたらうまそう
286それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:18:05.68ID:EHFpQWgxM288それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:18:49.74ID:/74Jakf5r 琵琶湖なんて釣ったら駆除する義務があるから減るに決まってるだろ
バスなんかの為にわざわざ犯罪者になる馬鹿なんて居ないだろ
バスなんかの為にわざわざ犯罪者になる馬鹿なんて居ないだろ
289それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:20:55.39ID:KtBO149xM >>276
鯉こく用か
鯉こく用か
290それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:21:04.35ID:UnJAL/uT0291それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:21:24.89ID:AiDNzgS6M イワシが最近食われるようになったのはガチ
イワシの刺身をスーパーでよく見るようになったのはここ5年くらいの話やし
イワシの刺身をスーパーでよく見るようになったのはここ5年くらいの話やし
292それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:22:18.75ID:KY/hQ+FW0294それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:24:59.62ID:AiDNzgS6M むしろなんで前は食われてなかったんやろな
イワシの刺身うまいからスーパーにあったらラッキーと思って毎回買ってる
このまま無くならいでほしいわ
イワシの刺身うまいからスーパーにあったらラッキーと思って毎回買ってる
このまま無くならいでほしいわ
295それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:26:33.56ID:AiDNzgS6M296それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:27:32.64ID:EDG+ZLi3p 仁魚だっけ
298それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:30:49.48ID:73XJ0CFp0 メルルーサとかわけわからん魚を白身魚って広く括った名前で出してるんやしバスもブルーギルも白身魚で出荷しちまえばいいのにな
299それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:31:38.70ID:aZbyVU09r 昆虫食べるならワイはブルーギルとブラックバスを食べるわ😋
300それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:32:21.85ID:hVFv+cFOr イワシが売って無かったなんて山奥の集落くらいだろ
田舎者かよ
田舎者かよ
301それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:34:40.09ID:AiDNzgS6M302それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:35:04.40ID:I3QcUJyP0303それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:36:13.95ID:5uSFWeVG0 あまり知られていませんが、オオクチバス(ブラックバス)はスズキ系の白身魚で、調理を工夫することでとてもおいしく食べられる魚なのです。
美味そうやん
美味そうやん
304それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:36:31.02ID:7iUZHi5EM イワシガイジがいて草
305それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:36:33.52ID:yloTLWalM イワシは昔から食ってたんちゃうか
308それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:38:17.61ID:AVpFDG2l0 イワシは身が柔らかすぎるからな
死んでから酵素でどんどん柔らかくなっていく
死んでから酵素でどんどん柔らかくなっていく
309それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:38:48.35ID:sbxtYDMs0 「お、この魚めっちゃ餌食うやんw放流して在来魚とバトルさせたらおもろいやろなぁw」
310それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:39:30.50ID:6enXv/JTa 油で揚げりゃワイのウンコでも美味しい美味しいって食うと思うよ
311それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:41:18.47ID:hTxx4ZIRd ブラックバスってここ20年くらい食えばええやんってなってるけど全然浸透せんあたり料理よっぽどめんどいかマズいんやな
312それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:43:15.90ID:ANNcv2iV0 勝手によく育つ貝とか持ってきて
わいが食べるわ
わいが食べるわ
314それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:45:05.47ID:iihl+xKP0 単純に養殖の許可降りなかったり、安定した供給できないから店頭に並ばないだけでしょ
316それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:48:47.72ID:F41RhbzP0 >>312
アフリカマイマイとジャンボタニシて両横綱おるやん
アフリカマイマイとジャンボタニシて両横綱おるやん
317それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:50:54.12ID:b6QB1TJwd イワシガイジ爆誕してて草
318それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:51:26.92ID:cQwOdqOca しゃーない天皇家の食卓に毎食出してやれや
319それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:52:18.38ID:K/osd9so0 回転寿司のまぐろとかスーパーの刺身って実は書いてある魚じゃないみたいな話あるやん?
あれみたいな感じでワイらは実は既に食べてるみたいなことないん?
あれみたいな感じでワイらは実は既に食べてるみたいなことないん?
320それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:53:07.59ID:ymjPUcNgF321それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:53:25.91ID:Z0FS0r6fd 何ならアジやらタイより食うことあるんちゃうかイワシの刺し身
322それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:53:38.87ID:3fV6rHGlM 食料として輸入するなら骨なしブルーギル作ってからにしろよ無能
323それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:54:30.48ID:iihl+xKP0 >>319
景品表示法違反だから絶対にない
景品表示法違反だから絶対にない
324それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:54:39.89ID:LRJjiSCs0 淡水魚は基本食べん
どんなきれいな川で取った魚でも独特の川臭さがあるんや
どんなきれいな川で取った魚でも独特の川臭さがあるんや
325それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:54:46.03ID:H60dEGC0a ブルーギルさん、イワシに話題を奪われる🥺
326それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:55:10.49ID:UuVo/YEaa >>216
お前が嫌いなだけかい!
お前が嫌いなだけかい!
327それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:55:41.97ID:+mWn495qM 臭いのは皮なんよ
皮を剥げば食えるんやけどそれを知らない奴が
臭くて食えないとネガキャンしてる
皮を剥げば食えるんやけどそれを知らない奴が
臭くて食えないとネガキャンしてる
328それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:55:51.13ID:LRJjiSCs0329それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:59:18.97ID:ymjPUcNgF つうか食用にするには安定して供給せなあかんし、
それはまた難しいんやで
それはまた難しいんやで
330それでも動く名無し
2023/06/27(火) 07:59:41.08ID:4Nvj048/d 川魚の臭みを取る方法として皮を取って牛乳につけるっていうのがある
バター焼きも効果的
バター焼きも効果的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ政権「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」 [Hitzeschleier★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★5 [お断り★]
- トランプ氏、TSMCが米国内に工場を建設しない場合100%の課税も 製造拡大要求 [Hitzeschleier★]
- 【米価高騰】備蓄米を追加放出へ 江藤農相が表明 ことし夏まで毎月放出 [Ikhtiandr★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★6 [お断り★]
- 中国、トランプ関税に対抗し米映画禁止検討 [817260143]
- 【悲報】トランプ関税発動まで後20分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- トランプ「まもなく医薬品への大規模な関税を発表する」 [668970678]
- Microsoft、中国企業の「Office365」を一斉停止、エクセルやパワポやTeamsなど使えなくなりパニックに [422186189]
- 【キチ◯イ】トランプ「おい台湾!TSMCが米国内に工場を建設しないなら100%の関税を課すぞ!」 [884040186]
- 日本人気づき始める、ブルーインパルスって税金の無駄じゃね? [419054184]