X



【悲報】山梨県、サッカー等の総合球技場の建設に否定的…「持続可能性がない」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 06:32:31.72ID:TEWa1f6r0
サッカーなどの総合球技場の建設について、山梨県は改めて否定的な考えを示しました。

サッカーなどの総合球技場を巡っては、競技関係者などから建設を求める声がありますが、県は110億円以上の建設費と、維持管理費として毎年1億3000万円以上の財政負担などを理由に建設議論は進んでいません。

26日に開かれた県議会の代表質問で総合球技場の建設が取り上げられ、県は現時点での建設に否定的な考えを示しました。

県観光文化スポーツ部 落合直樹部長:
持続可能性なき建設であり不適当であると考えております。

その理由に年間5000万円から8000万円の維持管理費の赤字が想定され、補填のためヴァンフォーレ甲府のスタジアム使用料など、年間約8500万円の減免措置の見直しが避けられず、チームの経営に重大な影響を与えるとしました。

その上で今後、スポーツ産業として成熟し、民間投資を呼び込むことが出来れば建設の道も開けるとしています。
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:25.60ID:x/j4cNrXa
>>815
で?
反発されるようなもの言いするから反発されるそれだけのことやん
自分で招いた結果に何で文句言うの?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:42.00ID:jp98dl9n0
判で押したように税金もらう気でいるんやけど彼らは樽募金とかやる気無いんかな
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:51:57.22ID:6ncK59vD0
>>845
作ったのか?
ソースは?
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:05.69ID:tCQc3i+ka
>>850
なんでそんな嘘つくんや?
J2で1000人入らないとかありえんで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:16.50ID:pjLxihK1d
サカスタで唯一黒字だったのは札ドだけで
でもそれは日ハムに寄生できてたからってバレたし
これからはパナスタとか長崎みたいに
でかいスポンサー連れてこないと新設厳しいだろうな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:52:27.00ID:Kht3r9WBd
>>791
そもそも法規制に引っかかるような案を提案すんなよ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:01.88ID:elUFwqCya
プロ野球の新球団としては広島にもう一個作ってほしい
広島もオリックスみたいなのほしいやろ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:22.34ID:RoorFybJa
税金使ってもいい理由なんて黒字にできるか公共性が高いしかない
そして黒字化できるなら自前で建てるやろ
税金に頼るなら公共性を高めるしかないんだから専スタとか有り得んわ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:32.02ID:wkKf3E5Da
>>840
NPBも公営競技も利益出しまくりじゃん
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:37.46ID:OlCDAA3sa
>>840
いや別にそんなことはないぞ?
プロスポーツでも野球やバスケは試合数が多いから公共交通が賑わうから行政には金落ちるし
でもサッカーは試合数少ないからそこまで見込めん
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:38.48ID:x/j4cNrXa
>>850
いわてかな
もうJ2上がれんやろしそのまま中止にした方がええやろな
J2味わえてそれがどんなものかその限界も知れたろうし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:53:50.03ID:DZFwsU8S0
国際試合するスタジアムなんて都市部に何個かあれば十分やろし
そんな厳しい規定作る必要ないよなあ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:15.32ID:bFY3zUo80
>>856
津競艇と四日市競輪は死ぬほど儲かってる
パチンカスの聖地三重だからな ギャンブル狂ばっかりやで
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:15.81ID:LoTHTCN0a
>>830
スポーツしやすい季節にやるのはええんやけど試合数それで増えたりしてないならいつやろうがかわらんくない?
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:17.76ID:edE70B/u0
ラグビーはもっとひどいんよの
観客1万集まる試合ほぼないしオールブラックスやワラビーズの主力選手大金でかき集めたもん勝ちなリーグで黒字決算のチームワラワラ
ほぼスポンサー収入や
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:54:59.55ID:m1yx8joR0
>>859
そんなキャパは広島にない
作るなら九州に1球団だろ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:11.28ID:eF5t/sDy0
>>852
知るか
俺にきくなや
とりあえず清貧思想はプロスポーツみたいな娯楽とは正反対にあるからそういう主張はするなってことよ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:55:14.93ID:kb+/dz1B0
J1J2の近隣のチームで4チームずつ統合して1つの広域カバーチームにする
それで週6試合やる
このくらいの事せーや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:56:09.40ID:UX4pJvLNa
野球が豚すごろくとか言われるけど負担少ないおかげで毎日試合できてお金ガッポガッポなわけやし興行としては優秀よな

それでもキッズがやきうやってくれないと衰退してくやろけど🙄
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:56:19.60ID:YePtI5O/M
>>853
お前は母親にタカる無職童貞奇形豚爺だろ?お前の奇形童貞チンポに包丁メッタ刺し動画を録画してお前を笑いながら刺し殺すぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:56:52.29ID:m8rCQs9kd
稼働率上げたら芝が痛むからヤーヤーなの😠
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:56:58.56ID:zIVdO/KUH
そもそもJリーグのチームってその土地土地で興味持たれてるの?
ワイは名古屋だかろよく分からん
少なくとも名古屋市内ではグランパスの存在感は無い
豊田とか行くとちょっと感じるけど
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:57:51.87ID:x/j4cNrXa
>>869
もう衰退してるこの国でいつまでも夢見てんなよ
お金は無限には湧かない
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:03.77ID:7DGvKrysM
計画性もなく無駄に手広くやってはいけないって事業の基本なんやけどな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:05.40ID:bFY3zUo80
税金の無駄って理論でパリから野球場なくなったからな
逆にスポーツに税金使いまくれ!!のドイツはこの10年で6つも野球場増えてるの草
なおWBCには全くひっかからない模様

フランス 12→6 (パリ市内3→0)
イタリア 10→5
チェコ  12→7
スペイン 2→0
ドイツ  12→18
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:28.36ID:eF5t/sDy0
>>861
利益の話はしてないな。公共性の話だし。

>>862
たしかにそれはあるけど公共性という論点なら普通利益は度外視されるべきや
健康保険や生活保護は利益出すためにやってる訳ちゃうで
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:31.75ID:A/JcX8YQd
芝の管理費かかるならダートのスタジアムにすればいいのでは?🤔
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:58:49.89ID:wkKf3E5Da
>>855
岩手はね…
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:04.97ID:jp98dl9n0
>>867
Jリーグのスポンサーはなにやってんだよ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:29.77ID:wkKf3E5Da
>>879
公共性があれば赤字でも問題ないって話やろ?
なら黒字なら公共性なくても問題ないんやで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:29.92ID:bFY3zUo80
>>874
トヨタ 全額TOYOTAが負担するから栄に専スタ建てさせて

名古屋市 嫌です

こうやぞ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:36.36ID:edE70B/u0
>>874
ドラゴンズ死んでも買いません
バスケットプロ化クソ喰らえ
のトヨタがプロサッカーだけは認めたんや
それだけですごいわ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:13.87ID:77Dks1pK0
サカ豚「それでもセカイガーセカイガー」

なお

マイナースポーツやきう
@ロンドンスタジアム
i.imgur.com/8WIR4w1.jpg
https://www.mlive.com/resizer/Aw54XMAIFyn_I57ql2_PAnurLaI=/500x0/smart/cloudfront-us-east-1.images.arcpublishing.com/advancelocal/IVHTKFNAKNEGNIKX4JTTLMJVLA.jpg
https://www.thetimes.co.uk/imageserver/image/%2Fmethode%2Fsundaytimes%2Fprod%2Fweb%2Fbin%2Faa2373f6-12de-11ee-9673-09365d127a9f.jpg

大人気セカイのサッカー
@新国立競技場
https://imgur.com/T5iRgOF.jpg
pbs.twimg.com/media/Fx7vRZcaMAEWVl3.jpg
pbs.twimg.com/media/Fx7tMvSaMAAu98b.jpg
pbs.twimg.com/media/Fx7mo85aQAAbR3Q.jpg



この差は何なんですか?!w
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:22.39ID:mkDuiuz+a
そもそも月2しか試合開催しなくて一般利用もできないのに公共性も糞もねーだろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:31.93ID:VLGSHfiY0
山梨って富士山の所有権の話以外はまともよな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:32.17ID:wkKf3E5Da
マジでサカ豚ってガイジしかおらんよな
どんだけ野球憎んでんだよ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:33.50ID:g2XBvpt10
>>869
建てて貰うからには使用料しっかり納めろって話やろ
その使用料をまともに払っておらんからこういう事態が各地で噴出したんであって
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:00:58.37ID:x/j4cNrXa
>>875
うちの県には市は37あるけどJリーグのチームがあるのは2つだけやな
ある2市の格が特に高いってこともないで
まあ片方は県庁所在地やからそれなりやけど
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:11.92ID:UX4pJvLNa
サッカーチームの親会社って何しとんのや?
グランパスのTOYOTAクラスになったら税金に頼らずお金出してんのかな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:39.92ID:bFY3zUo80
ムッシュが監督やってたフランスの野球は観客2000人ぐらい居たが
公共性がないという理由でパリ市内から潰された

ドイツ野球ブンデスリーガは観客200人も居ないが
公共性があるという理由で野球場6つも増えた
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:52.46ID:7nfQUQ3hd
日本人にとってサッカーは観る物じゃなくてやる物なんだよ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:57.12ID:OsPk0UoYM
>>889
サカ豚はこの山梨の件には一言もコメントしないのがすごいよな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:01:58.29ID:bwXGVakQ0
>>374
居住可能面積っていう概念がありましてね...実はかなり試される列島なんですよ日本って
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:02:22.42ID:VSS/OsXoa
>>885
冬の抹茶色のフィールドでクラブ世界一決定戦をスポンサードしてきた会社だからサッカー閥強いんだろな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:02:58.02ID:TJ2Axgz1d
大きめの自治体にある体育館で試合できるバスケのコスパの良さよ
試合の日以外は市民に開放できる公共性の高さも○
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:03:20.46ID:kb+/dz1B0
地域密着というなら中学生や高校生がやるような
グラウンドをドサ周り的に回って試合すりゃええんよ
専用スタジアムじゃなきゃヤーヤーなのとか舐めとんのか
地域の為にサッカーを広めるために草の根活動せー
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:26.97ID:wkKf3E5Da
>>900
公共性があるなら赤字でもいいって書いてるやん
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:27.30ID:MzPGMkSU0
いっそのことスタジアムの使用権賭けてカテゴリー決めればええのに地域密着謳っとるから無理か
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:31.93ID:7nfQUQ3hd
>>888
富士山が出来たのは伊豆半島が動いてきたからや
という事は富士山は静岡の物で確定や
それが嫌なら伊豆半島下げるで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:32.83ID:OsPk0UoYM
1試合ごとに予想できるクジもできたんだから
もっとギャンブルを前面に出せばいいのに
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:39.66ID:BEze3cYc0
自分でサッカー場所持出来ないなら札ドでやればええやん
札ドくっそ空いてるし北海道旅行出来るしでwinーwinやろ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:04:58.44ID:pzUDS0RX0
今度は公共性ガイジか
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:05:25.62ID:edE70B/u0
>>898
まあサッカーは世界で認知度上げるにはええんやろな
それは認めざるを得ない
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:05:47.69ID:x/j4cNrXa
>>906
勝敗考えるの面倒くさいから結局ランダムにすることで受け入れられたのがBIGやろ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:22.83ID:/v4nibLcp
そもそも新スタジアムで理想通りの収益になった所ないやろ
まあ分かってて税金ちゅーちゅーするから面倒なんだろうけど
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:39.84ID:VSS/OsXoa
>>909
まさにそんな感じ本業の一環
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:40.41ID:g2XBvpt10
>>900
公共性を謳うなら使用料しっかり納めろ そして自治体が建てる施設に自分たちで勝手に規定なんて設けてそれを自治体に押し付けるな

まず誰でも分かる当たり前のことちゃんとやってからやろ
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:41.32ID:+FSf2nSh0
プロ野球という化け物コンテンツ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:06:46.04ID:edE70B/u0
>>905
マントルがGでレスしとるw
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:08:00.91ID:VLGSHfiY0
>>905
普通に富士山は静岡のもんよな!
山梨説は頭おかしい
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:08:13.35ID:7vI9ASIe0
使う側が何故か最初から現面ありきなのおもろいよな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:08:57.43ID:OsPk0UoYM
現状、Jリーグが使うサッカースタジアムには公共性はないんだから言われるんだろ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:09:20.82ID:g2XBvpt10
>>910
じゃあ各自治体が拒否増えてきたのも当然よな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:09:43.82ID:edE70B/u0
>>917
今の話ではなかったな
IFがブチギレてジャップ国際大会締め出すで言われて川淵が乗り出す前の話や
リーグ分立とか揉めたのはほぼトヨタのせいやろ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:10:25.49ID:+FSf2nSh0
サッカーってほんと人気ないよなあ
新規増えないしおっさんしか興味ない
やっぱ野球が強すぎる
新規の若者や女性ファン増えてるし
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:10:41.26ID:wkKf3E5Da
>>918
度外視ってなんで?
税金で建てるなら公共性あるものじゃなきゃおかしいやろ?
公共性があるから例え赤字であってもやっていいのであって、公共性ないものをやるなら絶対にプラスになるものじゃなきゃあかんやろ?
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:11:07.73ID:eF5t/sDy0
>>914
その理論もおかしいな
地方競馬場なんか平成に入ってずっと赤字続きだったしな
結局公共って赤字ありきなんやで
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:11:42.88ID:s1ioCZ3+0
バスケと卓球とかあとプロレスが見れるアリーナのがええわ
アリーナで見るプロレスクッソおもろいぞ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:05.38ID:x/j4cNrXa
>>924
なるへそ
まあひとつの会社が常に同じ姿勢ってわけじゃないから変節することもあるわな
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:21.91ID:wkKf3E5Da
>>927
だから競馬場潰れたやん
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:24.70ID:+FSf2nSh0
月2、3試合のホームの試合でさえガラガラなのに
文句だけはいうサカ豚ほんと頭おかしい
せめて満員にしてから文句言えよw
プロ野球なんて平日ですら満員になるのに
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:27.29ID:mkDuiuz+a
https://i.imgur.com/ARg65fQ.jpg
Jリーグよりプラネタリウムの方が公共性あるもんな
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:12:40.25ID:eF5t/sDy0
>>926
競馬場や競艇場が公共性あると思ってんのかお前w
本音と建前すら理解できてないやん
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:13:28.46ID:wkKf3E5Da
>>933
???
だから金っていうプラスあるやん
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:00.07ID:qvtkkDh50
昔なら景気対策に箱もの作っとったけど今は地方自治体にそんな余裕がないからな
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:29.46ID:/y3KZv4q0
たぶんラグビーリーグとかほかの競技との併用ができるようになれば作れると思う
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:38.17ID:kTaKFQ8xa
税リーグが何を言おうが日本ではサッカーは文化ではないで終わりや
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:40.56ID:g2XBvpt10
>>927
サッカーっていつから公営"ギャンブル"になったんや?
ギャンブル場なら売り上げから相当な額の税金納めておるんか?
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:14:54.10ID:Kht3r9WBd
>>888
知事が富士急と堀内家を逆恨みしてアタオカ裁判してんだよなぁ
岸田に仲立ちしてもらって手打ちにして知事選は富士急に支援してもらったのに当選したらまた手の平返してまじアタオカ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:00.25ID:vGkS7KwS0
Jリーグはチームも選手も「サッカーは国が守って当たり前」みたいな意識が根付いてて危機感なさそうなのがな
国内で随一の人気スポーツのプロ野球でさえこのままじゃアカンってお客さんを呼び込む方法を何年も前から考えてるのに
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:08.14ID:wkKf3E5Da
>>932
これに対してサカ豚が「意図的にJ1だけを抜き出してる!J2もJ3も入れろ!」って文句言ってたの草生えるわ
お前ら観客動員数の平均出す時はJ1だけ抜き出してくるのになんで文句言ってんねん
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:24.07ID:m8rCQs9kd
地方に一つ二つあれば良い程度のものをチームごとに作らんでもええやろ
中央線走れん馬一頭の為に競馬場建てるか〜とはならん
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:35.73ID:52EaeAXDM
柏みたいな簡素なスタジアムならどこでも作れそうやないか
ああいうのでいいんだよ
どいつもこいつも吹田や亀岡みたいなのを目指すな
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:15:46.22ID:wkKf3E5Da
>>941
公共性なければ金っていうプラスがあればいいって言ってるんやが…
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:16:09.48ID:s1ioCZ3+0
>>936
そんなん言うてるんじゃなくて普通に赤字で潰れるケースが多いってとこやろ
サッカーが採算が取れる見込みがあるんか分からんやん
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:16:25.97ID:+FSf2nSh0
プロ野球→金を生み出すコンテンツ
Jリーグ→赤字と税金を垂れ流すコンテンツ


この差よ…
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 10:16:37.31ID:g2XBvpt10
>>946
じゃあ何で公営ギャンブル場を引き合いに?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況