X



古田敦也「フレーミングって言葉も行為も嫌い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:22:08.81ID:fYTXnST60
古田敦也「俺がやってる『投手の投げたところにちゃんと止める』ってキャッチングをフレーミングとされるのもいい気分はしない」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:22:58.70ID:YaiSWXZz0
あからさまにミット動かすのミットもないよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:24:14.51ID:uJbkd0t60
>>2
そういうホシュ的な考えだからアカンねん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:24:16.57ID:Pd1m19lA0
おまいう
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:24:20.23ID:VDAzgp/L0
20年前くらい前ミットずらしは国際大会でタブーって聞いたぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:24:56.58ID:VUy1Fn0G0
エンゼルスにすごい動かす奴おって笑ったわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:25:14.30ID:fYTXnST60
谷繁「古田さんフレーミングって…」
古田「それはまた別のときにしようか」
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:25:24.50ID:KqzdMt4fp
古田のキャッチングはめちゃカッコいい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:25:29.59ID:UYr1mqCwp
古田敦也なんか今通用せんけどな
こいつの時代なんかストレートの平均130キロ台だろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:25:43.27ID:uzFCyu6x0
フレーミングじゃなくてミットずらしに言い方固定したらいい
あんなん売春を援助交際とかパパ活って言い換えて聞こえよくしてるのと同じや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:26:39.54ID:90O2EzU0d
>>3
もっとキャッチーな考え方にしていかないとね
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:26:43.63ID:Y9a59HtW0
師匠のノムさんはミットずらすのをカンニングとか言ってたよね
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:26:45.76ID:flDiTYZU0
お前もミットずらししてたろ
自分はやってないみたいな言い方だが
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:26:48.30ID:+8swgdgTa
『投手の投げたところにちゃんと止める』ってキャッチングはフレーミングと言わないやろ
こいつフレーミングの意味分かってんのかな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:27:04.21ID:lZr4NJNaM
なんの意味があんのこれ
審判からは動かした後のミットの位置なんて見えんやろ?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:27:16.92ID:fYTXnST60
甲斐は類まれなキャッチングでMLB最高の主審からストライクゾーンのボールをボール判定させた
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:27:44.79ID:u+RjVVg20
古田の日シリのキャッチング見たらええわ 変態すぎるから
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:28:32.23ID:Mnqx4dZK0
そらメジャーの殆どはフレーミングでもなんでもないただのミットずらしやしな
10センチ以上動かしてるやん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:28:43.59ID:AvuHHPEN0
昔NANDAでストライクに見せる取り方みたいなのを語ってた記憶ある
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:28:48.20ID:VGOveP+za
古田は現代野球についてこれないのか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:29:24.52ID:KqzdMt4fp
主審何回もやったが正直顔の位置によってどうやってもはっきり分からんコースがあってミットの位置は大いに参考にしてたで
ただ取った後に動かしても無駄や
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:02.23ID:WZFEhOqFp
コバヤシィ!みたいな取り方せんかったらなんでもええやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:04.95ID:Mnqx4dZK0
>>22
プロの審判なんか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:30:36.27ID:SwtsPfRR0
>>21
アレは角度とかとる場所変えるだけでストライクにみせる高等技術やな
ミットはずらさない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:31:05.45ID:H0K5GWSn0
四隅の球を真ん中までずらすの意味わからん
審判馬鹿にしてるだけやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:31:34.18ID:90O2EzU0d
ぎりぎりの球をストライクゾーンの内側にミット向けて取るのは技術と読んでええんちゃうか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:31:44.35ID:KqzdMt4fp
>>24
違うよ
アマで解説齧ってる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:31:48.11ID:y8OEhMOaM
対審判というよりピッチャーの士気落とさないようにするためのものだよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:32:01.31ID:oPMsCffw0
古田こそこれをやってた張本人やん
90年代マジでイライラしてたわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:32:44.13ID:SwtsPfRR0
>>27
下手なキャッチャーだとそれで動かずに捕るのができない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:33:00.73ID:u+RjVVg20
わざとミットの端っこで取ることでストライクに見せかける技術とか頭おかしいで古田
手首もげそうやわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:34:09.76ID:HCX1rhfy0
そもそも着弾点で判定変わるのがおかしいんだけどね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:34:41.21ID:Mnqx4dZK0
>>28
すごいやん
里崎や谷繁やらが言うようにまず審判が見やすいようにキャッチングするのが先決って意見は正しい?
試合を左右するから下手な審判にはこっちにも有利でも指摘するってプロの意見があるがメジャーはただ騙してるだけやが
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:34:50.66ID:3xY1DBEw0
>>9
130キロ代のストレートで盗塁阻止してたの凄くない?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:34:53.99ID:uJbkd0t60
>>33
やってますね
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:35:08.16ID:Loep2Uem0
スタッシが外角低めのボールゾーンに落ちる変化球を真ん中までミット持って行っててクソ笑った記憶ある
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:36:20.95ID:VUy1Fn0G0
>>38
エンゼルスの奴か?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:36:37.74ID:vcTZdOmQ0
甲斐のフレーミングが醜すぎて吐きそうになる
セにもどこかに酷いのがいた
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:18.86ID:Loep2Uem0
>>39
せや
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:37.66ID:M+K45NCUd
早く機械判定しろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:43.77ID:FdrIyPyH0
>>14
アスペやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:37:46.08ID:VUy1Fn0G0
>>41
めちゃ笑ったわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:38:20.66ID:j3Jvoz7E0
>>33
当時のガンでもかなり球速出てるな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:38:24.70ID:0Wi0yyFu0
>>14
読解力〜
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:38:53.39ID:fYTXnST60
エンゼルスはキャッチしたら真ん中に持っていくよう契約に盛り込まれてんじゃないの?ってレベル
0050坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/06/27(火) 22:40:05.00ID:o67UkNxiF
フレーミングってどうなん?ってみんなが言い始めた時期に
鶴岡がミット動かしめっちゃ酷かったけどストライク率が圧倒的に高かったのでワイは論破された
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:40:11.24ID:fYTXnST60
>>42
多分朗希かモイネロのどっちかが世界最強投手になる
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:40:18.33ID:aVXJ4Fnpp
>>35
有利になるかは分からんが正確な判定には繋がると思うで
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:40:26.94ID:CxsEOydbd
谷繁も古田も死ぬほどフレーミング嫌いよな
でも彼らの言い分もよく分かるわ
wbcのときに甲斐だかだれかが、普通にストライク貰えそうな球を無駄にミットずらししてボール食らってたし
信頼なくすよあれは
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:40:56.87ID:fIBy2F+na
MLBだとフレーミングって今はどんな扱いなん

みんながやり始めたこととそれまでうまかった奴は審判にマークされて逆にボール判定増えたりして
かなり価値が下がったってなんJで聞いた
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:41:14.01ID:WlsLJlqDp
ぶっちゃけこれに関しては騙される審判が悪い
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:41:20.71ID:y9fwM5kjr
じゃあMLB中継みたいに常時ゾーン表示させよう
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:41:22.54ID:wj9ye7Eq0
報復死球を指示するヤツが
野球を語るな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:41:42.52ID:lM54/rqZd
>>53
甲斐のあれはまじで凍りついた
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:41:46.85ID:6cJW6gC0a
機械判定にしたらカーブPが最強になるらしいけど
ホンマなんかな?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:41:54.75ID:LWy9SBgB0
投手やってたやつしかわからんかもやけど
フレーミングしてくれると気分変わるんよな
後で見返すと全然なんやけどフレーミングしてくれるとその時はいいところ投げてる!って錯覚するのか自分の投球に気落ちしない
逆にボール球全部適当にキャッチされて即返球されると萎えたりする
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:42:24.48ID:Loep2Uem0
ストライクと思うならミット動かないはず!動かす=騙す意図があるから全部ボールにしたろ!
これをやると今は審判の方がストライクボールのコール精度が全部データで開示されて無能扱いになってしまうというジレンマ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:42:28.80ID:AVrYMLNI0
>>33
これみるとボール球をストライクって言われたケースってほぼないのよな
逆球で構えたところこないとボール言われてるのを阻止する為にみえるんだよね
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:42:39.83ID:q+d0dmW+0
ミットずらし 肩ひじ全部動かす
フレーミング 手首だけ動かす

こんなイメージ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:43:01.99ID:Mnqx4dZK0
>>33
これ見てもわかるようにボール球はボール球として申告されてるからこそ勝負球でストライクと取られるキャッチングをしてる
全部がストライク判定なんてされてない
こんなん有り難がってるのがメジャーやぞ

https://youtu.be/K5Ifrjepa2c
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:43:04.84ID:VzCagktV0
フレーミングってストライクの球をストライクに見せる技術やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:43:06.51ID:F1LopRXB0
>>33
やっぱ若い頃の石井一の球エグいわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:43:08.74ID:lcfMJrcm0
>>33
フレーミングです
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/27(火) 22:43:25.99ID:fYTXnST60
>>60
ホームベースのどっかでワンバンすればストライク
独立リーグで投手も捕手も打者もボールだと思ってボール投げ返したらストライクコール、審判も含めて皆で「はぁ?」って反応してた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況