X



【中日】ご自慢の岡林、センターでUZRボロボロになり最下位の数値を叩き出すWMWMWMWMWMWMWMWM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 13:19:31.49ID:AcXL+F8Wd
検証には、セイバーメトリクスの指標を用いて分析などを行う株式会社DELTAのデータを参照した。

セ・リーグでは、昨年右翼手で断トツのUZR27.2を記録してゴールデン・グラブ賞を初受賞した中日・岡林勇希外野手が、中堅転向で-3.7と大きく数字を落としている。

UZRは相対評価のため守備力が落ちたとは断定できないものの、規定守備イニングを満たした選手の中では最下位となっている。1位は阪神・近本光司外野手が5.6、2位は巨人のルイス・ブリンソン外野手の2.7となっている。
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:50:09.51ID:FNg24CAx0
>>424
まあそうとも言える
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:50:40.01ID:pOZFWndM0
中日基準で走攻守揃った選手だったのが走攻だけになっただけや
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:50:49.55ID:DqiFdlT3a
わーすごい
2023/06/28(水) 14:50:50.64ID:oVSkA9lh0
>>419
割りとまじでよっぽどひどかったで
やったことない佐藤輝でライトプラスになるぐらい
2023/06/28(水) 14:50:58.03ID:b2Zkocu2a
>>416
ライトに攻撃寄りを置くなら守備補正下げるのが普通な気がする

セだとDHないしなおさらな
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:51:15.66ID:4mPEcdxPp
欠陥指標にこだわるのは最下位争いしてるチームだしなw
菌もこの前warガー始めててマジで笑った
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:51:29.38ID:gch4DhSi0
ポランコとサンタナに稼がせてもらってたWARだってバレちゃったか
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:51:57.51ID:hKUaUGBz0
メジャーみたいに革新的な考えがあって指標を使いこなせるんならそれでもええけど
日本みたいに旧態依然として「レフトは下手な選手」「2番は繋ぎ役」みたいな固定観念の下で野球をやっているところに
革新的な指標を引っ張り出して当てはめても何の意味もないよな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:52:08.27ID:ITIOVwfQa
>>428
佐藤は大学でもライトやってる定期
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:52:28.03ID:7IofLvYf0
岡林がフライ追えないことは中日評論家の間では常識
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:52:31.04ID:D62sxc0U0
>>418
レフトやライトは回転かかっててスライスする球が多いからやりづらいって選手もおるで
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:52:33.57ID:zJ198O8e0
去年から今年の外野陣の変化って
・ポランコ佐藤塩見が消えた
・ブリンソンとノイジーと細川が入った
・丸がライトになった
・秋山がフルでいる
・大島がレフトになった

このぐらいやろか そんな大幅にレベル上がったかなあ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:52:56.78ID:FNg24CAx0
松本剛が去年首位打者とったけど今年ダメダメなのとまあ同じようなもんよな
去年の岡林はセンターでもUZR稼いだたわけだし
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:54:27.41ID:Ei03gtgj0
>>410
レフトで補正してもなお余るくらいUZR荒稼ぎしてるんじゃね
近藤なんかセンターでUZRプラス出せるんだから守備ゴミしかいないレフト本気で守ったらクッソ数値稼げるだろ
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/28(水) 14:54:30.75ID:pOZFWndM0
いや中日の守備が酷すぎて中日基準なら守も揃ってるか
2023/06/28(水) 14:56:40.53ID:zxqN/DdH0
>>133
並木って顔で止めろとか言われてた気がするけど数字はええんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています