X



ヨッシーさん、マリオRPGから消される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:35:56.79ID:/pKXUjW00
この頃のスクウェアって通常ボス戦BGMの他に敵組織幹部戦のBGMも入れるの好きだよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:36:25.27ID:EDC99Wt00
>>228
あれのどこが意見尊重されてんだよ
エグゼは1~6全部入りでパワポケは全14作の1,2(不人気かつ過去にリメイク済み)だからな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:36:56.79ID:yZ8RLnof0
>>255
そんなこと言ってるやつパワポケの時も腐るほどおったからなあ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:36:57.92ID:bV0DDt+Dd
>>5
とりあえずこいつは絶対友達いない
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:38:24.09ID:3oKLW9kO0
>>262
というかそもそも任天堂がリマスターやなくてリメイク出すのがレアだわその2作もベタ移植+αくらいのもんやし
メトロイドゼロミッションぐらいやないの該当するの
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:38:49.66ID:Iz7qBaxcd
なんかリメイク出る度にパワポケの悲劇パワポケの悲劇言われるけど最近のリメイク、リマスター商法って普通に成功例多いよな
むしろパワポケのほうがゲーム内容的にも信者的にも特殊なケース
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:39:13.21ID:k5eYF8c0a
>>266
そもそも12なんて一回リメイクされとるやん
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:39:44.96ID:3zcjFdlwa
良くも悪くも絵面がマリオナイズされてるのが気になるわ
そこんとこスクエニサイドはもうちょっと頑張れよあの頃みたいにはもう逆らえんのか
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:39:54.48ID:bV0DDt+Dd
昔だからできた表現とかあるからまあ発売後は俺たち懐古厨が叩く流れになってるだろうな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:40:04.31ID:kUbi76XT0
>>266
言っちゃなんやけどパワポケとマリオRPGやとそもそも触れた人数自体違いそう
国内だけでマリオRPG147万本やけどパワポケって一番売れて29万弱くらいみたいやし
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:40:11.14ID:v16ODL1A0
パワポケ好きやけどそもそもポケモンなりエグゼと比較するのがアホやねん
元のゲームの売り上げと比較したらリメイクは妥当な売り上げやろ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:40:43.11ID:k5eYF8c0a
>>269
ほんまな
失敗例ばっかいちいち上げてくんのなんなんやろな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:40:53.46ID:4Y5fp3d90
でっていう
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:40:53.89ID:bV0DDt+Dd
パワポケは8.9.10をリメイクすべきだった
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:41:33.92ID:nKPAcJs80
パワポケRって確実にGBAのパワポケ1・2がベースになってるからな
メニュー画面や一部BGMの変更がオリジナルじゃなくてGBA版準拠になってる

そこを気づかれたわけやないやろうけど
ゼロからのリメイクじゃなくて焼き直しの焼き直し感はみんな感じていたと思うわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:41:37.42ID:PG6tTcB1H
当たり前だけど公式サイトにSQUAREじゃなくてSQUARE ENIXなのが感じるものがあるわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:42:10.89ID:553zqHPba
元々詐欺パッケージだったのが正直になっただけやん
ワイは当時ヨッシーが使えんのホンマにガッカリしたで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:42:11.79ID:AkrfcTlw0
>>271
そもそもまだ開発に関わってるのか
それに最近のスクエニにそこまで期待感ないし
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:43:12.90ID:EDC99Wt00
パワポケRの爆死で「少数派が声デカかっただけ」って言われんの納得いかね~
他のリメイク作と内容比べたら売れなかった理由一発で分かるだろ
あんなん一部の能天気信者しか買わねぇよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:43:14.92ID:sVS1mBh8H
>>75
切実なレスやめろ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:44:35.70ID:l/iXa9T+d
マリオ&ルイージRPGでもええやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:44:45.31ID:rUq+PG3I0
動いてるマリオがデブチュウにしか見えん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:44:45.88ID:X/PYk8m10
コピーライトは任天堂とスクエア
キャラクターのコピーライトも任天堂とスクエア
版権の話はよう聞くけどどっちがどれくらい関わっとるもんなんやろかね
レア社のバンカズみたいなもん?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:44:50.88ID:bV0DDt+Dd
アクトレイザーは概ね満足だたのになあ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:45:37.92ID:NKEnDVdM0
>>36
マジやん!!!
星のカービィスーパーデラックスにも付いてた!
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:46:23.78ID:IvU2Tlhn0
パワポケは元からゴミということで話がまとまって良かったね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:46:27.70ID:bV0DDt+Dd
この流れならバハムートラグーンもリメイク期待していいよな?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:46:54.88ID:EMO8Ufgva
パワポケRは根本的な問題としてコナミが何したかったが明かされないと謎は解けんやろな
その結果かは知らんがメタルギアは間違えんかったからええやろ尊い犠牲や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:47:36.36ID:kUbi76XT0
>>291
スクエニは割とマジでSFC末期辺りのRPGリメイクは味しめてそうやなライブアライブで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:47:37.44ID:0n/pa3f70
つーかみんなよくクッパ弱いとか気づけたな
ワイガキだったから弱いも強いもわからずかっこいいから使ってたでクッパ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:48:44.40ID:aZzEZh390
やったことないけどスターオーシャン2がHD2Dっぽくて面白そうや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:49:11.86ID:bV0DDt+Dd
パワポケRになんか変なミニゲーム付けないでギャルゲ入れれば良かったんだよ
パワポケなんてギャルゲでそれか面白いんだから
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:49:20.70ID:bmtZ1a7Od
爆裂カブトムシは消さないでくれ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:49:37.31ID:rEg3jG4p0
ロックマンエグゼはリメイクせずにそのままやったから売れたな
これはどうなるんやろな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:49:57.61ID:8wH6lgtUa
>>295
脳死でマリオクッパジーノやったわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:50:14.06ID:3a6b3gnE0
リメイクの話題になる度パワポケいうだけのハッタショおるよな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:50:32.89ID:8wH6lgtUa
>>298
内定してるで
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:50:47.70ID:+RrOgo6Md
パワポケは完璧なリメイクをされてても売れんかったやろ
そもそも新作出しても売上が振るわず打ち切られたシリーズなんだから
リメイクがどんな出来でも仮に新作だったとしてもどうせYouTubeで彼女攻略動画見て終わりだろう
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:51:08.41ID:rUq+PG3I0
クッパのぶん投げグローブで、マリオ死んでるときはぬいぐるみを投げるの優しい
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:51:10.58ID:8wH6lgtUa
>>301
あとはダイパか
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:51:29.32ID:3oKLW9kO0
>>295
ワイもガキやったけどスペシャル腐ってたから使わんくなったわクッパ
異常系は強かったのかもしれんがメカクッパとか突き出ろボボーンとか明らかにダメージ出てなかったし
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:52:01.49ID:nKPAcJs80
てかパワポケそのものがリメイク向いてないよな
パワプロのサクセスリメイクなんかも地味にPSPにあったりしたが
当時の作品で新しいレギュレーションで1年間遊び倒すのが楽しかったんであって
後から複数作品まとめましたって言われても違う気がするわ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:52:14.25ID:rUq+PG3I0
>>297
パワポケ1と2がそんなに面白くないからな
エグゼの1だけリメイクしてるようなもん
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:52:40.84ID:fWZ1OSNld
マリオRPGは5人パーティーで良かったかもな
ヨッピーもいて6人だったらマリオ軍団じゃんて感じになってた
追加あるなら増やしてもいいけどね
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:52:45.44ID:X/PYk8m10
>>293
すまんこ 明らかに例えが悪かったわ
ジーノとかマロは未だに任天堂の一存で好きなように扱える訳ではないって感じなんやろかね
版権買い取るにしても一部FF4やしさ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:53:58.48ID:3oKLW9kO0
ダイパリメイクはあれどうなんやろな
楽しみにしてた現役世代からすりゃガッカリなのは間違いないんやろうけどポケモンなんてあれくらいで十分って層も結構いるやろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:54:11.26ID:5tSDSBa60
昔のやつ面白かったん?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:55:33.26ID:POV1Ull80
エアプやけどダイパリメイクってアカン感じやったんか
ルビサファリメイクがアカンかったのは覚えとるけど
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:56:48.16ID:qqKMX5L50
追加要素もりもりで欲しいけど任天堂のリメイクって追加要素控えめやからちょっと不安やな
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:57:03.19ID:3oKLW9kO0
>>310
マロジーノは当然としてボスや雑魚敵に至るまでゲスト出演ほぼない辺りそういうことなんやろな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:58:23.32ID:HvWyIXtld
>>236
売り上げは歴代でもすげーよかったんよな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:59:46.81ID:3oKLW9kO0
>>313
極端にアカン訳や無いけど実質HDリマスター程度の差異しかなくて今までみたいな現行世代に合わせた雰囲気のリメイク期待してた層から失望された感じや
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:00:31.77ID:Rcpt3IvTd
>>107
むしろその路線はこっちに任せてペパマリはより差別化の方向に行くんちゃうかな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:01:24.85ID:aGd/RhjXa
死んだら控えと入れ替えるとか出来てもよさそうやが
今度のはマリオは代えられるんやろか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:01:43.87ID:y6FSFECRa
>>132
鞍だと思ってたの甲羅やったんか…
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:01:59.10ID:HDiACWlG0
クリクリ!クリ!じょわ~!って下ネタまた仕込むんか?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:02:01.60ID:tkyIJYAtd
右下のやつが食ったんだろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:04:37.64ID:v16ODL1A0
>>313
緑赤リメイクや金銀リメイクと比べるとやっぱうーんってなる
勿論この二つが元から増えた要素が多かったのもあるけど
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:05:25.62ID:hYliD73za
一番怖いのはキノピオを始めとしたNPC達に個性無くなってないかって所やな
宮本がそういうのはマリオには不要とか悟り出してからという物ペパマリもあの様
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:06:27.54ID:3oKLW9kO0
>>124
個人的にペーパーマリオRPGが嫌われたのは同じ役割の違うキャラ大量に出したせいやないかと思ってる
マリオシリーズって割とキャラを後年にゲスト出演させたりすること多いしその時にカメキとノコジロウおったらどっち使うかってなるわけやし


まあISに作らせた時点でこうなるのは避けられんかった気はするけどFE文法やし
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:07:32.18ID:vIis8u+E0
元のクオリティ高すぎてリメイクする意味ないやろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:08:37.56ID:POk5kYj+0
これでリメイクでは逆に仲間になるようになってたらおもろい
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:08:44.12ID:X/PYk8m10
>>315
ググってきたわ
出典マリオ以外のキャラクターは全てスクエニさん側なんやて
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:10:03.87ID:DTCLsMZC0
むしろなんでこいつパケにおったんや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:11:35.16ID:Ebe413sZ0
>>124
宮本の中でマリオって子ども第一みたいなとこあるし、マリオの世界観を壊したくないんやない
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:15:54.29ID:Mlca5/YAd
>>325
むしろスーパーマリオRPGの場合その問題全然ないんちゃうか
マリオらしくないデザインのマリオの派生キャラが増えるのが嫌なだけで
オリガミキングでも完全オリジナルのキャラ出すように言ってる訳やし
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:15:58.29ID:P52te8Zw0
>>328
没要素復活してボリュームアップしてるなら楽しみやわ
追加要素少ないと原作で十分ってなっちゃうわな元々ビジュアルとかしっかりしてるし
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:17:57.65ID:JNjeBRjSH
>>334
これ全然覚えてないんやがマロが言ってんのか?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:18:33.24ID:7kNKE4Dv0
貢献度
レッドヨッシーエキス>>>恐竜
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:19:04.53ID:0WjLFuuFd
クッパの泣き顔がやたらと可愛かったけど、リメイクも可愛いのかなぁ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:19:09.29ID:X/PYk8m10
みんなクリクリじょわ~ばかり言うけどもマルガリータの乳揺れもマリオにはあるまじき表現やったで
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:19:43.02ID:awas+1OB0
>>295
わかる
ワンワン投げたりマリオ投げたりおもろいしカッコよかったよな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:20:46.82ID:rLqLgaU50
リメイク版ってカタチケで買えるの?
スクウェアが関わってたよな確か
FF4のボス曲が流れる隠しボスみたいなのいた気がする
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:21:08.19ID:ivmSDDiv0
>>332
単にデザインが機能を表すのがマリオって考えやからや
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:21:15.78ID:0WjLFuuFd
アクション大成功したら通常攻撃が全体になるとか書いてあるし、原作より敵強くないとかなりヌルくなるやろこれ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:22:10.20ID:QLayD1dTa
マリオであると同時にスクウェアっぽさが消えてるのがなんかおかしいんやな
とはいえ今のスクエニぽさってなんやって話やが
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:22:26.49ID:awas+1OB0
>>345
攻撃が調整されるなら敵も調整されるやろな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:23:14.77ID:awas+1OB0
>>346
これマジ楽しみや
合体技みたいな噂もあるけど新ステージとかクリア後要素だったら嬉しいよな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:23:47.19ID:7kNKE4Dv0
追加無かったら流石に物足りないけど一応買うわ
PVみた感じだと原作あんま無駄にいじってなさそうやな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:24:13.04ID:G4b5DjOka
どうでもいいけど当時これの続編期待して出てきたのがマリオストーリーやったから凄い残念やったわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:24:36.18ID:awas+1OB0
BGMも下村陽子直々のアレンジとはいえ原曲の出来が神がかってるからなあ
でも道中はまだまだ危険がいっぱいのアレンジは最高やったわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:25:17.02ID:ay5Zx9IO0
>>346
1枚目はスト―ラーダなのかな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:27:17.83ID:itJUdXved
>>337
マメクリボーにマロの「なにかんがえてるの」を使うと見れるセリフ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:28:13.42ID:0f8nqX1N0
最初から俺を使えよ…
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:28:39.61ID:ojM7keDt0
カジオーの変身後とか背景はもうちょっとマイルドになるやろか?
目がくそ怖いわあれ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:28:40.69ID:bV0DDt+Dd
まあ全年齢向けだしあんま期待せんとこ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:29:59.52ID:ou3V5pcs0
リメイクってのを前面に押し出さないほうがええわ
こども向けにマリオで大冒険できるワクワクを伝えていけ
おっさんは何しても買うやつは買うから無視しろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:30:14.89ID:rUq+PG3I0
あんま覚えてないけど
カジオー戦ってひたすら本体攻撃でええんか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:30:17.21ID:QvfqnbqZa
>>295
いうても沈没船→ヤリドヴィッヒから敵全体攻撃激しくなるからピーチは必須やろ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:30:28.21ID:a9pliEwj0
RTAとか見てたらぶっ壊れアクセサリー結構あってビックリしたわ当時全然知らんかった
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 02:31:12.07ID:Cha5Dr6jH
ワイはペーパーマリオRPGのほうが好きやったわ
これの続編の可能性を潰したミヤホンはほんまに無能
任天堂がどんだけ機会損失したやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況