【米ドル/円】ワイのロング、助かる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 00:55:25.20ID:QpMGU0yR0
>>23
うますぎやろ🥺
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:01:17.93ID:eLOgogig0
>>28
あとは大きな事件や不祥事があったら今後の世間の流れを予測して上がりそうやったり復活しそうなとこ仕込むくらいやな
これやり出してまだ日が浅いからほんまに結果ついてくるかは正直わからん
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:02:05.23ID:c/cyVAYo0
なんで建玉10000程度のカスポジ保持するのか、これがわからない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:03:34.86ID:ZQKjlhLY0
>>31
今1番わかりやすい事件はウクライナ情勢だから復興事業関連は買われるんだろうな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:05:10.97ID:eLOgogig0
>>33
まあまあ短期間でズルズル下がったし損益-15万って表示されてんの最悪やったけど
金利差あるから最悪何年も握っときゃスワップで耐えられるやろと楽観もしてた
ときどきチェックしてスワップが育ってるのを見るのが心の支えやったな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:07:19.52ID:zHnkJJsJa
>>23
障害収支なんぼくらい?ワイ80万くらい負け越してて辛い🥶
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:07:50.34ID:zHnkJJsJa
>>37
ミスった生涯収支や
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:10:13.46ID:NiE9E5ZYM
>>37
国内と海外合わせてあと350万くらいでプラテンかな
正直fxなんてやらなきゃよかったと思ってる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:10:56.50ID:bAZT9Yv1a
>>12
ひろゆきやホリエモンは靴磨き
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:12:11.55ID:534ABRye0
スワップもバカにならんな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:12:17.18ID:bAZT9Yv1a
>>28
sp500かAAPL買ってれば問題なく儲かる
問題は些細な上下で売るから損する
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:13:28.65ID:CVx438pE0
株でもfxでも少し利益出ると利確してしまってマイナスはやばくなるまで持ってて損切りするからここ数年は積立で落ち着いたわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:13:44.75ID:JsWQefer0
>>39
だいぶ損してるじゃねーか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:14:06.12ID:zHnkJJsJa
>>39
こんだけ上手そうでもトータルマイナスなんやな😢やっぱfx難しいンゴね…
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:15:07.01ID:2wYxfnYR0
>>39
俺なら後悔でメンタルぶっ壊れそう
未だに平常心でトレードできるのすごいな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:18:02.01ID:eLOgogig0
基本的に優柔不断やから損切りしなくて済むような買い方をするんよワイは
買いは家まで売りは命までというけど例えばショートした後にハイパーインフレ起きたらケツの毛までむしられるけど
ロングなら金利差もあるし円高進んだら日本円の価値上がってそれはそれで良しって考え
まあ買う時に損切りラインを決めないから損切りできない人種ってだけ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:18:18.63ID:/TfurjP80
アメリカ経済が強すぎる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:19:01.70ID:QpMGU0yR0
ワイの口座現在進行形で赤いわセンスないから二度と取り戻せないやろうなハイレバはアカンで!
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:19:35.37ID:534ABRye0
そろそろ介入がちらついてくる価格帯では
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:20:27.49ID:NiE9E5ZYM
>>44
この先350万取り戻したらガチでfxやめるわ
>>45
はじめたての時はハイレバだったから😭
>>46
未だにポジション持つの怖いけどね
逆行した時はいつも心臓バクバク
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:25:28.07ID:ZQKjlhLY0
日本人はSPDR S&P500やれば良さそう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:27:28.12ID:eLOgogig0
握力言うけどすぐ損切りや利確する人の通算損益のほうが気になるわ
マイナスならそのトレード自体するべきやないしプラスならもうそれは専業目指せるスキルあるやろ
ワイはトレードの才能がからっしき無いってことから立脚してさてどう戦おうって意識なんよな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:30:40.80ID:QpMGU0yR0
ほんま原資回収しようとするとマイナスが膨らむのどうにかしてほしいwwワアも取り戻したら外貨預金レベルの取引しかしないわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:38:16.91ID:eLOgogig0
>>54
原資回収したいって心理が足を引っ張っとるんやない?
投資の目的は金を増やすことなんやから最終的に自分の資産が今より増えるためにはなにをしたらいいかだけ考えるべきやん
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/06/29(木) 01:41:00.31ID:vg+oarHU0
下手くそはむしろ仮想通貨やれや
多くの海外取引所では最悪残高無くなったら強制決済で借金背負うことは無いからな
国内は絶対使ったらあかんけど

ビットコインなら30000ドルの時に仕込んだら7月は34000ドルまで行くと言われてるから
100倍のレバで軽く7千万やで
元手10万ほどいるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています