X



【朗報】水星の魔女 すべてのガンダムを過去にしてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 08:32:53.77ID:3ossP0oO0
最高傑作な模様
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:37.94ID:5chPDFJzp
馬鹿な糞ガキとクズな大人しかいないゴミアニメ
0336469
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:48.90ID:mNrpv9oQ0
>>36
それはほんま同意するわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:17:53.00ID:61u/IQbh0
>>331
こいつ優先してチュチュに全く活躍無いのヤバいやろ
ガンダム乗ってないだけマシやけどシノとか並やぞ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:11.97ID:3MDEbbsq0
でもキャリバーンかラブホテルヌプスセクスどっちのがカッコいいか聞かれたらラブホだよね
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:18.00ID:ZEXtVXIMd
バズりだけに特化した作品だから直ぐに忘れられそう
10年後エアリアルやキャリバーンがフリーダムのように擦られているかというとうーん🤨
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:21.63ID:gnmQlT8Va
00あたりからとりあえず早く動かせばいいみたいな戦闘ほんとゴミだよな
そんなに福田演出に逆張りしたいのかな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:28.82ID:crzYjMQ00
アニメーターたくさん集めてやることがただファンネル避けとるだけやからな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:37.10ID:uyQMvP/U0
>>304
映画のELS戦やな
作画はとんでもないんやろうけど見てて退屈
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:44.88ID:PfIfYx5s0
>>321
SEEDを持つ者とかいうメクラの意味深な発言は回収されへんのか?😢
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:49.07ID:b3UfAeGE0
結局スレッタの大目標も提示されなかったしただほとんどの期間流されてただけの主人公らしきキャラだったな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:49.13ID:2w6/j95Qd
みんなもそんな大人気アニメ水星の魔女のガンダムエアリアルが操作出来るエクストリームバーサスオーバーブーストをプレイしに行こうや
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:53.74ID:UJDU/PXA0
勿体ないアニメやったな
せめて学園物語を貫けば一定以上の評価集めて批判封殺くらいはできたやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:54.29ID:t2GkJvAma
>>317
もしそうなら頭悪過ぎでしょ
今までに無い試みだから受けてるだけなのに
繰り返したらマンネリなだけ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:18:54.44ID:6cat0HuE0
水星の戦闘って(嘘だよ♡本当は殺したくないよ♡)同士の戦闘しかないから緊張感がないんだよ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:08.11ID:E0KWpFsB0
00はファーストシーズン退屈すぎるしセカンドシーズンはハッキリした敵組織出してわかりやすくはなったけど盛り上がりどころでクソ曲流すしあんま熱量は感じなかったな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:15.28ID:KmHmOTtEa
>>320
マクロスはΔのワルキューレだけ死ぬほど人気出たな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:17.11ID:bWpNqSmrp
>>338
恵まれたメカデザからのクソみたいな戦闘シーンひで
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:20.11ID:n37rNS4V0
ガノタってホンマに文句しか言わんよな
他のオタクでここまで口出す連中おらんやろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:25.44ID:nNspwo090
>>343
されへんで
宇宙クジラもなんやったんやろうなってなるから割と種も行き当たりばったりなところある
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:33.63ID:XSUdo3iq0
>>337
チュチュのフルネームどころか正式なファーストネームすら言えるヤツ居らなそう
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:37.21ID:GmDx+gIZ0
>>339
初期型は決闘してただけ
改修型はクソみたいな戦績の末に敵になる
キャリバーンは避けてただけ

なんやこの主役機
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:47.67ID:4MLaQ7pU0
ガンダムとは新作を作るたびに過去最低を更新する、そんなアニメです
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:48.29ID:nVPR5Wrha
>>344
これ面白いんか?
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:19:55.24ID:KmSHNHna
死んだネームド人選
ソフィノレ ヴィム マツコ 4号 シーシア

なんか…こう…なに?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:07.50ID:cGmG1Pur0
ノーマルエアリアルがよかっただけに改修型がね…
別機体として出してほしかったな
最後にエアリアル乗る展開もうないじゃん
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:07.72ID:k2VSi4zI0
水星信者はガンダム談議で話題蒸し返される度に「ツイッターで盛り上がってた!」って弁護するのかな…
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:10.85ID:RZblwK2R0
>>314
初トランザム斬りとか俺たちがガンダムだ!とかまぁ好きなのもあるけど、気持ちは分かる
バンクまみれと叩かれようがやっぱここぞって演出は種、種死が頂点だと思う
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:18.42ID:nSY84npDp
>>344
デジモンはカードゲームと国外展開頑張ってるのがでかいと思う
ゴーストゲームは人喰われすぎてもはや鬼太郎なんよ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:20.05ID:wct4AqDS0
ネットのバズりとか意識しなくていいから
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:22.74ID:8zP+GQuCd
>>359
種死がある限りそれはないわ
鉄血すら種死には及ばない
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:30.65ID:IExbrS1a0
総集編やらず順当に放送したら先週最終回だったのかな
もはや水星云々より国内だけでアニメ作るのが難しい現状なのが1番悲しい
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:34.25ID:crzYjMQ00
>>357
たしかパンチラとかそういう名前やっけ?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:49.69ID:CGI7EKbW0
>>349
百歩譲って決闘が茶番なのはガチ殺し合いの前フリだから別にええと思うけど
キャリバーんvsエアリアルの最終決戦まで戦いたくないンゴオオオオオはあまりにも盛り上がりに欠ける
化け物と呼ばれるキャリバーンのやることがモビルドール壊してビーム避けるだけって
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:20:53.53ID:ncQK25Fbp
水星は死にゆくガンダムというコンテンツを蘇らせたさせた傑作よな
オールドタイプのおじさんたちには不評やけどw
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:11.68ID:PJCugcBE0
エクシアとかバルバトスがすっかりいいデザインになっててエアリアルがクソって言われるのガノタが見慣れたかどうかでしかない
00のガンダムめちゃくちゃ酷評されとったの覚えとるわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:16.88ID:PfIfYx5s0
>>356
はえ~化石の方も解明されへんのか
劇場版でやってくれるとええなあ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:26.12ID:U8tZkNGyM
>>320
だからシンカリオンを無視するなよ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:34.85ID:P65wlYx+M
>>267
なんやろなあの完成度の高さ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:35.67ID:6cat0HuE0
>>361
パパの死に方がマジで雑すぎたのがこの作品の明暗を分けたわ
ボブがテロリストと戦闘してる最中に流れ弾がプラントクエタに当たってたまたまその位置にパパが居たとかにすれば良かったのに
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:38.96ID:XSUdo3iq0
ライバル不在
後継機の活躍なし
ラスボス未だに謎
名バトルなし
名台詞なし
主人公とヒロインの関係希薄
脇役にんほる

ツーアウトってとこか
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:52.70ID:ctMmkkSU0
尺は足りなかったが2クールで終わっといて良かった
まだ物足りないけど普通に面白いで済んでるわ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:21:55.93ID:8zP+GQuCd
>>373
タニシとか言われまくってたなエクシア
単純に00世代が金持つようになっただけだよな、コレ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:01.88ID:E0KWpFsB0
無駄に動くけどカッコよくないの極致は劇場版00やと思うわ
ELS相手にはそれが正しいとはいえ見えないレベルの高速戦闘と粒子エフェクトとビット祭りは酷い
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:07.54ID:nNspwo090
>>373
動くまでビーダマンとかタケノコ言われとったからな
エアリアルは普通にええと思うんやけど次のビルドシリーズのがヤバないか?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:17.87ID:dzM4qJru0
種映画なんてキラ殺すくらいしかやる事ない
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:25.51ID:ssHpxb19d
スレッタがクローンならなんでエランはなんでクローンにしないのか
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:27.84ID:BW4L8vpX0
3期の可能性って0なんか?
劇場版とかもやらないんかな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:30.52ID:XVR1EN4t0
楽しんどるけどさあの放送枠しばらくしたら無くなるやろ?
そしたらガンダムまた空気になるやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:32.63ID:nSY84npDp
シナリオガバガバでもそれをゴリ押しする勢いがあればいいんやけど
それすらないんよなWくらいめちゃくちゃで行け
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:39.30ID:XSUdo3iq0
>>379
普通に面白いって普通につまらない時に言われる擁護よな
ワイなら具体的に突いてる奴に反論するで
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:42.35ID:YsN4yk1X0
オルガみたいな人気キャラを出せなかったのは痛いわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:46.08ID:l6BojYks0
>>320
若者は別に食いついてないぞ
結局いつものおっさんしか見てなくて若返りは失敗

https://i.imgur.com/Q84jvGK.png
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:22:59.05ID:cGmG1Pur0
>>361
ジュベジュを忘れるなよ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:02.11ID:GsiCazQ0M
>>267
あれでも光の玉になってチュンチュンする演出が
ドラゴンボールとか言われたり緑と赤の精子バトルとか揶揄されてたんやで
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:02.21ID:uyQMvP/U0
>>353
あれメインのやつの歌唱力低すぎて微妙やったわ
アイドルグループとしては成功やったんやろうけど
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:04.66ID:ssHpxb19d
>>392
グエルさんがおるやん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:05.81ID:b3UfAeGE0
>>373
00は実際に出来のいい戦闘シーン動かして評価を逆転させたんやぞ
水星はデザイン公開時は好評だったのを糞みたいなファンネル頼り戦闘で評価が落ちたから逆や
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:07.99ID:kB/CLSU80
鉄血くんはバカにされとるけどオルガっていうガンダムの枠を超えた知名度のキャラを産んだだけ作品つくられた価値はあったんだよなあ
他はアムロシャア除いたら所詮ガンダムの枠の中の知名度やからな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:08.07ID:Y7xslWTla
>>277
この作品は全否定したいと思っているものです。このような結果になったのは全て監督の責任です。
何かの間違いでこのBlu-rayで見た方は『Vガンダム』の何がダメなのかを探してみてください。
そこから気付ける人がひとりでもいらっしゃればBlu-rayとして出した意味があると思っています。

総監督 富野由悠季
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:10.64ID:PfIfYx5s0
終盤巻き返すやろなあ!ってワクワクしてた時にプリンスでトドメ刺されたゾ😉
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:18.31ID:/irUyXWt0
決闘の種目は別になんでもいいとか言ってんの
ホンマしょーもないなって思ったわ
展開どころか設定すら雑やんけ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:27.91ID:PJCugcBE0
>>364
そうよな
トランザムとか同じポーズのまま動いとるシーンだらけやし見たらかっこいい!となるけど初トランザムでツヴァイいじめる所とかよくよく考えるとギャグシーンや

種種死はちゃんとバトルする時は凄いしガンダム屈指やろな
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:31.31ID:GmDx+gIZ0
なんでガンダム制作スタッフて「脇役にんほって主役周りを冷遇したらあかん」
てことを学習できんのやろ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:36.33ID:PfIfYx5s0
>>385
能力一緒じゃあかんからやろ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:39.49ID:yPOCZ+9g0
まあすぐに忘れられるやろな
悪評だけど歴史に残った鉄血の方がマシかもしれんね
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:47.05ID:nSY84npDp
オォン!きぃてぇん!
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:23:47.55ID:eBKCIfff0
>>379
普通に面白いって何が普通に面白いんや
シナリオとかその辺をお話しましょうぞ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:24:11.81ID:YsN4yk1X0
>>397
オルガに比べてネタ要素が無さすぎるわ
あとバズ狙いすぎ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:24:22.73ID:YbEQQgiR0
クワイエットゼロにデリング総裁が賛同してたってどういうこと?
自分で破壊しようと虐殺までした技術なのに
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:24:44.02ID:S2BCEB/r0
ガンド技術で小さいエアリアルを作ってその中にエリクト入れればよくない?
最後はスレッタとエアリアル(エリクト)が一緒にガンダム体操がして終わりや
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:24:47.77ID:nNspwo090
>>395
そこはわからんでもないけどエクシアやデュナメスの近接戦闘とかはワクワクするわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:06.25ID:PfIfYx5s0
>>399
ネットミームを偉大とするかどうかは判断が別れるところやな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:06.60ID:lhjVrKoYa
>>396
あれを下手扱いするのは流石に異常者やね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:13.45ID:PJCugcBE0
>>398
00の戦闘がいいってのに同意しかねるけどそもそもデザインの話しかしとらんからお前のレスはずれとる
∀も動けばかっこいいけどデザインの話ならだせえんだよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:14.35ID:uyQMvP/U0
>>410
真面目に作ってあれができたかなオルガは人気になったんやろな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:18.41ID:CGI7EKbW0
>>404
ジェターク組のダメなところは最初から最後まで本筋のストーリーと全く絡まずスタンドプレーしてるところ
もはや外伝キャラレベル
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:43.52ID:ugWc5RhS0
水星一期 90点

ここからガンダム作品履修開始
ガンダム 85点
ポケットの中の戦争 90点
スターダストメモリー 40点
08小隊 75点
F91 70点
Z 70点
ZZ(36話までみた)10点
水星二期 60点

ZZガンダムクソつまらんのやがハマーンって後半活躍するんよな?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:51.96ID:YsN4yk1X0
>>372
GUNDAMなんか見てるお前さんもオールドタイプのおっさんやw
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:52.37ID:crzYjMQ00
バズ狙いすぎてネタ出した瞬間は話題になるけど速攻でそのネタが風化するのを繰り返しとるからな、溜めに溜めて出した「止まるんじゃねえぞ…」には勝てんよ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:54.43ID:uyQMvP/U0
>>417
福山芳樹とかMay'nと比べたら低すぎるやろ
中学生にしてはスバ抜けてるとは思うけど
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:25:55.18ID:IExbrS1a0
>>417
あの子は声量全振りって感じがする
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:07.62ID:HPJ6nB3RM
>>393
30代でガンダム見てるって若返ってね
ガンダムってガチ50代とかがメインやと思ってた
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:16.24ID:eBKCIfff0
天然バズりの鉄血と養殖バズりの水星や
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:17.36ID:bEt0T0+Xp
最終回で大罪人マルタンをどうするかで水星が名作かどうか決まる
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:20.71ID:kB/CLSU80
>>416
ワイは全く話題にされないよりは全然ええと思うわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:24.57ID:2w6/j95Qd
>>417
いや下手やろ
シング2でも歌姫キャラやっとったけどぶっちゃけ失笑もんやったぞ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:25.46ID:nSY84npDp
オルガがバズったの成功扱いはなんかちゃうわ
方向性としては野獣先輩だろあいつ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 09:26:29.20ID:fWpmNp9bM
>>267
あえて作画コスト落としてセーブして決めるとこでコストかけて映像のカロリー上げる手腕が滅茶苦茶評価されとるから
あれで万策尽きずに走り抜けたのも含め凄すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況