X



【悲報】廣岡達郎「坂本勇人は真面目に練習しないから怪我をする。さっさと引退しろ。」IMIMIMIMIMIMIM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 10:58:13.25ID:LMw67U1zM
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c66e11bb95b3f356112fb2a8b977970b6c4f853

坂本勇人は前日の初回、先頭打者として内野安打を放って一塁へ走っている途中に肉離れを起こし、戦線離脱した。ウォーミングアップを真面目にやっていないからこういうことになるのだ。もう引退したらいい。
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:47:47.50ID:QplpA2QEa
>>109
いつまでとかいうレベルの話じゃないやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:48:04.93ID:PfIfYx5s0
廣岡ってヤク巨人オリを渡り歩いたあの選手しか浮かばない世代や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:49:05.63ID:NCiEa46+0
真面目にやらなくて2000本打ってるレジェンドとか廣岡より格上やん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:49:11.16ID:5kVpTXl+d
>>139
そんな必要悪なんてもんじゃないぞ
伊原や堀内で十分
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:49:15.06ID:Qkj8BD030
自分の時代はとかの老害芸は好きにやってくれていいんだけど練習真面目にやってないどころか引退しろってのは普通に不快なんだよね
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:50:16.42ID:vMNIMoT+0
こいつの凄いとこは素で自分が坂本より凄い人と自分でも思ってるし他人にも思われてるって勘違い出来るとこや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:50:53.45ID:ygXYhIKw0
>>134
実際管理野球は2度とできんしノムさんは人残す系やったからな
でも廣岡もミーティングでレジュメ渡してたみたいやから選手時代の教え子コーチとか監督なってる人多いな
廣岡やノムさんの前はレジュメ渡すとかメモとらすとかなかったはず
監督としてはとにかく練習させるし落合に近いんやろな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:50:53.59ID:aKHr3/2O0
>>131
巨人の柴田やったかなあ
尾崎が一番速かった言ってたわ
何ですぐ辞めたんやろか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:52:20.73ID:ygXYhIKw0
>>136
そうでもないやろ
伊藤智仁にはテレビで謝ったりもしたし結構自虐の人
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:53:38.25ID:SDNEVCMN0
めっちゃ才能評価してるやん
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:56:55.45ID:olyofhQx0
>>116
吉田義男守備率.962
廣岡達郎守備率.962
守備範囲が狭いだけで完全劣化なんだけど、堅守??
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 11:59:14.29ID:/eYXvI8Ca
伊原
「キヨに殴ってくれてありがとうと言われた」

キヨ
「あいつだけは許さん」


こんなもんやろ
どれが本音かはわからんけど
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:00:02.24ID:UUigTjNNa
>>151
犯罪なら捕まるから裏交渉で被害届ださんように数百万払ったんやが
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:01:55.13ID:uVXPSV540
週べに金払うから老害演じてくれって頼まれてそうなくらいテンプレの老害だよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:03:12.97ID:/EuiXqCf0
>>123
この年になっても元気にアクロバティック原批判坂本disのどれかに必ず繋げるような記事書けるんだから立派な老害芸だと思うわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/01(土) 12:04:29.87ID:TCzJkmn20
廣岡のWBC日本代表へのコメント

ダルがコーチ役になってるのは越権行為。コーチのメンツを潰す気か
岡本は下位打線で恥ずかしくないのか。巨人の4番がそんな扱いを受けたら辞退するのが筋
選手同士が和気藹々としてるのはけしからん。シーズンが始まれば敵という自覚を持て
大谷は異次元すぎる。大谷に憧れて大振りのスイングをする奴はダメ
栗山は選手としても監督としてもカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況