探検
【悲報】YouTube民、まな板の使い方を知らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/01(土) 16:47:34.44ID:vCKhKSsu089それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:13:48.70ID:iMWPGQID0 気圧民ってTwitterにもおるんやな
90それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:13:52.24ID:2wYVVF1Qa91それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:14:18.87ID:Uy/QT4hTM 容器のまま切るってその後水切りせないかんから崩れんか? 充填式のやっすいのならそのままいけそうやけど
92それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:14:40.45ID:K5lGqWWU093それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:14:48.53ID:uk4kfX0Pr >>90
手の上で豆腐切るのってプロの技術なん?
手の上で豆腐切るのってプロの技術なん?
2023/07/01(土) 17:14:48.43ID:UWagNBrLa
95それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:16:06.48ID:u9zguLN0p >>93
素人はやめておいたほうがいい
素人はやめておいたほうがいい
96それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:16:12.57ID:SswM+qDw097それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:16:28.40ID:5clokGQ7M おててイタイイタイなのだった
98それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:16:30.58ID:07w/qTfla これそういうshortやん
99それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:17:03.82ID:K5lGqWWU0100それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:17:10.99ID:6EDpreWhd 料理しないというより豆腐食ったこと無いだろこいつ
101それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:17:21.02ID:keAd+ycRd 木綿豆腐手で千切ってほおる
102それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:17:35.32ID:vqctuN22a >>88
1番の理由は豆腐が崩れんからやろうな
1番の理由は豆腐が崩れんからやろうな
103それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:18:06.30ID:drhtSTMZ0 お豆腐は手の上で切るよね
もろもろ崩れるから
もろもろ崩れるから
104それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:18:31.59ID:IthPxOYJa みぃちゃんかわいすぎひん?
皮肉とかやなく
皮肉とかやなく
105それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:18:32.32ID:w3NQhbZrd 豆腐手で持って切るのって普通やろ?
106それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:20:19.90ID:GvRFBmmJ0 元動画センスあるやん
https://youtube.com/shorts/VzhUsuk_rKo
https://youtube.com/shorts/VzhUsuk_rKo
107それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:20:23.34ID:bsEL6HXA0 なんG民は麻婆豆腐に自信ニキ多いから手の上で豆腐切るなんて知ってるぞ
108それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:20:39.58ID:qxwW7XNa0 やってみると結構怖いよなこれ
109それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:21:20.00ID:l1ZR6wuM0 これ怖いから手にキッチンペーパー乗せてやってるわ
ついでに水も切れるし
ついでに水も切れるし
110それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:21:21.69ID:YL21QSGLa >>14
草
草
111それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:21:34.01ID:ru+HM+Wk0 日本で中華料理広めた一族かまな板の上で切るからセーフ
https://i.imgur.com/8au0xz8.jpg
https://i.imgur.com/8au0xz8.jpg
112それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:22:13.10ID:e4kaYOj80 手がデカくないと無理や
113それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:22:31.75ID:qs1omHMh0 ぶっちゃけこれで怪我する奴おらんよな
普通に食材切ってる方が危ない
普通に食材切ってる方が危ない
114それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:22:39.84ID:AghK7ISg0 >>92
二枚目のはただの微笑エピソードだけどリツイートしてる当の本人は自分への擁護だと思ってる節がありそう
二枚目のはただの微笑エピソードだけどリツイートしてる当の本人は自分への擁護だと思ってる節がありそう
115それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:22:42.24ID:k+XRO4CT0 ちょっと怖いのはわかる
116それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:23:07.31ID:IyVkb0zea >>14
たしかに
たしかに
117それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:23:22.14ID:vqctuN22a これが怖くなるほどの包丁は家に置かないことにしている
118それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:23:50.55ID:drhtSTMZ0 >>108
そのままストンと包丁落とすだけやから手切る心配は全くなくて怖くない
そのままストンと包丁落とすだけやから手切る心配は全くなくて怖くない
121それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:24:09.68ID:dJk1PCen0 >>106
この人しこたま包丁持ってるけど包丁って一本でええってこと知らんの?
この人しこたま包丁持ってるけど包丁って一本でええってこと知らんの?
122それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:24:11.24ID:uuM65Nr90 >>14
言い返せんかったわ
言い返せんかったわ
123それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:24:19.72ID:Wxwxfh7Sa 100均の賽の目カッターってどうなんや
124それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:25:22.02ID:nR74FduL0 >>121
人切る時と野菜切る時で同じ包丁使いたくないだろ
人切る時と野菜切る時で同じ包丁使いたくないだろ
125それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:26:17.48ID:mbAVZZgM0 別にこんなんみんなで叩くほどのツイートでもないやろ
126それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:27:39.47ID:8BHvOsj60 刃物は当てただけじゃ切れないのお前ら知らんのか
https://i.imgur.com/onzjGFz.jpg
https://i.imgur.com/onzjGFz.jpg
127それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:28:02.10ID:K5lGqWWU0 >>125
ツイートしてる奴が馬鹿痛えガイジなのがね…
ツイートしてる奴が馬鹿痛えガイジなのがね…
128それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:28:08.06ID:/qoaXkrL0 こんなしょうもないことでいちいち言い争えるお前ら才能あるよ
130それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:31:09.00ID:iMWPGQID0 >>125
無知故の的外れな論いが滑稽だからしゃーない
無知故の的外れな論いが滑稽だからしゃーない
131それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:32:25.58ID:nXs7g5C40 知らんかったって大人しく引き下がればええのになんで食い下がるのかね
132それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:32:25.82ID:Oa4QHvDAa >>14
それはそう
それはそう
133それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:32:56.38ID:XAyfsZMJp ワイは口の中に一回入れて噛み砕くわ そのあと鍋に入れてる
135それでも動く名無し
2023/07/01(土) 17:35:26.29ID:vqctuN22a みぃちゃん律儀に全レスしようとしてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース