やさしい麦茶に完敗w
https://i.imgur.com/VkbDCC9.jpg
https://i.imgur.com/1WI0IkF.jpg
探検
【悲報】鶴瓶の麦茶、ガチで逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/02(日) 18:15:15.88ID:7UItwUvA0241それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:08:56.50ID:7fmyEOvHd242それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:06.72ID:fLRbwcVdd >>230
あれは絶賛か酷評か綺麗に半分に分かれる尖った商品や
あれは絶賛か酷評か綺麗に半分に分かれる尖った商品や
243それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:17.42ID:Nni3duhZ0244それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:30.04ID:1Y2o4yXBp 伊右衛門ってどうなんやろ
濃いバージョンの緑茶はお〜いお茶より伊右衛門が先駆けのイメージだったが
伊右衛門の濃い版がダイエット路線入ったと思ったら今はもうお〜いお茶一強や
伊右衛門のスタンダードがあの緑色になる以前の味がもう思い出せん
濃いバージョンの緑茶はお〜いお茶より伊右衛門が先駆けのイメージだったが
伊右衛門の濃い版がダイエット路線入ったと思ったら今はもうお〜いお茶一強や
伊右衛門のスタンダードがあの緑色になる以前の味がもう思い出せん
245それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:35.32ID:7CnFLYKK0 釣瓶殺しって書くと
伝説の武器みたいよな
伝説の武器みたいよな
246それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:35.65ID:rz5fYmq7a ええ関係や
切磋琢磨してくれ
切磋琢磨してくれ
248それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:38.91ID:P1vi9VcZ0 ちょっとずつ上げていったらラインの改修とかで損せえへんか
249それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:09:43.51ID:GV6sYUBd0 もはやドリンクホルダーに入る麦茶売っていないのは草
緑茶、烏龍茶は入るぞ
緑茶、烏龍茶は入るぞ
250それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:10:03.23ID:u4nGOpAJ0 こういうペットボトルの凸凹って意味あるんか?
三ツ矢サイダーみたいな円柱型の方が作りやすそう
三ツ矢サイダーみたいな円柱型の方が作りやすそう
251それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:10:05.00ID:jqBLbzVE0 >>212
活命茶は?
活命茶は?
252それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:10:07.72ID:0XXBiQ/D0 鶴瓶の麦茶濃すぎんだよなぁ
253それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:10:18.84ID:UlgJOEryd 麦茶で圧倒的に一番美味いのは十六茶の麦茶やな
254それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:10:21.37ID:K0iwQJYa0 ワイおーいお茶のほうじ茶箱買いしてるけど値段同じで525ml→600mlに増えてた
伊藤園どうなってんねん
伊藤園どうなってんねん
255それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:10:48.60ID:/57nhSAq0 問題はミネラル分よ
256それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:00.17ID:u/to7pf00 麦茶ってのどにひっかからないから飲んでも微妙やん
あれなら水でええわ
あれなら水でええわ
257それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:05.63ID:P1vi9VcZ0 あの歳でガンガン食える飲めるイメージ保てるの大したもんや思うで
258それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:13.36ID:k0UfUBZu0 やかんの麦茶は先週くらいまでコンビニで買ったらもう1本無料みたいな感じやったから買ってたわ
259それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:17.09ID:2zh80TcHr 麦茶なんて原価ほぼタダやからな
愚民は麦茶の増量で喜ばしとくぐらいでちょうどええわ
愚民は麦茶の増量で喜ばしとくぐらいでちょうどええわ
260それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:21.51ID:1Y2o4yXBp261それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:35.52ID:H2hsC1pnd262それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:11:50.24ID:m3rhEdSk0 麦茶あんまり美味しくないわ どうせ買うなら緑茶買う
263それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:12:06.10ID:BygQZG1f0 楓の宣伝蜂村で草
264それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:12:10.59ID:+9N8nHje0265それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:12:15.64ID:eRO1NNCG0 ワイは麦茶あんますきじゃない
コーヒーみたいな渋さが
コーヒーみたいな渋さが
266それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:12:39.99ID:MphyLxQ40 お茶なんてどんだけ増やしても原価変わらんのに他の飲み物に文句言うやつ多くて可哀想よな
267それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:12:42.99ID:gn8qMAzU0 鶴瓶の麦茶は放置して濃くなりすぎた麦茶って感じがして無理なんやけど
鶴瓶の麦茶が終わったら全部小さくなるからお前らは買ってて欲しい
鶴瓶の麦茶が終わったら全部小さくなるからお前らは買ってて欲しい
268それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:12:45.81ID:1Y2o4yXBp270それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:19.42ID:aCgkQpBN0 おーいお茶濃い茶しか飲まなくなった
271それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:36.07ID:r2oqFp0N0 やかんの麦茶出した奴って舌おかしい?
272それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:38.85ID:jRVFAxLNa セブンの玉露100%のお茶最高だったけど早くに消えたよな
復活してほしいわ
復活してほしいわ
273それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:52.15ID:301thOlU0274それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:53.14ID:eUq/pARBp 優しい麦茶薄過ぎて不味いわ
ションベンやろあんなん
ションベンやろあんなん
275それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:58.39ID:AfQClqDId >>250
炭酸じゃないものって輸送の最中に温度が上がったり、冷蔵庫に入れたら一気に冷えたりで体積変わるんや
ペットボトルが膨らんだり凹んだりしないための工夫があの溝やで
何気に各社色んな特許持っとる技術の塊や
炭酸じゃないものって輸送の最中に温度が上がったり、冷蔵庫に入れたら一気に冷えたりで体積変わるんや
ペットボトルが膨らんだり凹んだりしないための工夫があの溝やで
何気に各社色んな特許持っとる技術の塊や
276それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:13:58.55ID:JDBL2ThV0 なんG民ならヤカンにパック入れて作るはずだが
277それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:14:07.29ID:gn8qMAzU0 アイリスオーヤマのコーン茶をずっと買ってる
大量生産して安くなって欲しい
大量生産して安くなって欲しい
278それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:14:24.94ID:1Y2o4yXBp >>241
無難なジンジャーエールはコカコーラ
刺激強いジンジャーエールはウィルキンソン
の二強が強すぎて競争生まれない状態だと思う
他メーカーがジンジャーエールに本格参入すればもっと盛り上がるだろうに
無難なジンジャーエールはコカコーラ
刺激強いジンジャーエールはウィルキンソン
の二強が強すぎて競争生まれない状態だと思う
他メーカーがジンジャーエールに本格参入すればもっと盛り上がるだろうに
279それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:14:40.90ID:ZzdoHNhw0 ジャスミン茶って伊藤園がさいつよだよな
280それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:14:43.67ID:U3Otk5pk0 鶴瓶汁700でいいやろもう
282それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:14:57.29ID:g9K/Kw0K0 やさしいはガブガブ行けんからいや。ファミマのキャンペーンで大量に買ってきたの後悔しとる
283それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:15:10.55ID:Mqh2uG990 それでもお茶に関しては伊藤園の安心感は揺るがないな
285それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:15:24.32ID:ZzdoHNhw0 小芝風花って米倉涼子が独立しちゃったからオスカーが押しまくってるよな
286それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:15:38.73ID:pPr60L6M0 あーあ鶴信どうするのこれ
287それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:15:42.65ID:P1vi9VcZ0 >>275
持ってないとこのはちょっと割高になったりしてんのか
持ってないとこのはちょっと割高になったりしてんのか
288それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:15:51.73ID:KslgLC4vd >>258
コンビニの1本分よりスーパーで2本買う方が安いけどな
コンビニの1本分よりスーパーで2本買う方が安いけどな
289それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:16:40.07ID:dqgWhSNW0 大体コンビニにしかない1Lペットもっと売ってくれや
290それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:16:45.92ID:ZzdoHNhw0 ウィルキンソンの梅フレーバーまずいわ
291それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:10.50ID:1Y2o4yXBp 十六茶って不思議な存在だよな
爽健美茶ほどの強い特徴もないし定番の麦茶でもないのに
ガッキーのおかげで勢い保ってその中身の良さが評価されてった感じか
爽健美茶ほどの強い特徴もないし定番の麦茶でもないのに
ガッキーのおかげで勢い保ってその中身の良さが評価されてった感じか
292それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:25.59ID:3o2CEa9zd >>290
1番うまいやろ…
1番うまいやろ…
294それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:33.30ID:RGEYok4f0295それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:41.03ID:ZzdoHNhw0 ファンタってなんでコーラみたいに0カロリー出さんの?
296それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:45.22ID:PFYTBbJZ0 六条麦茶が最強やったんやがな
297それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:51.88ID:9R3jcGPSa 颯とかいう緑茶のような紅茶異端すぎひんか
298それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:17:53.34ID:ZVapjhnlp 鶴信イライラで草
299それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:13.34ID:gqgmrZiO0 >>278
もっとこう生姜!って感じのジンジャーエール出してほしい
もっとこう生姜!って感じのジンジャーエール出してほしい
300それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:14.30ID:8BhyF7kA0 やさしいってなんか麦茶というよりはとむぎ~って感じよな
301それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:14.99ID:1oBLeIbM0 >>89
草
草
302それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:15.52ID:Y6QvIp7Or >>21
小芝風花ちゃんを冒涜するのか😡
小芝風花ちゃんを冒涜するのか😡
303それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:18.17ID:ALWWZ96C0 鶴瓶汁ってなんか違うんだよなぁ
304それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:35.18ID:pfEBRyVp0 爽健美茶のパッケージなんで替えたんだよ
305それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:46.97ID:nlYdAKyi0 緑茶紅茶コーヒーは飲み過ぎに気をつけろ
あいつら結石の原因や
あいつら結石の原因や
306それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:18:50.05ID:wrDOhZcx0 車のホルダーに入らないペットボトル嫌い
308それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:19:06.80ID:4GosveN7r 最近かまいたち汁と優しい麦茶しか飲んでないな
309それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:19:11.37ID:abnI6uDUd310それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:19:11.90ID:X9B6oODpr サイズ容量競い合ってるけどどこまで行くんやろ
1000まで行ったらもう別商品やし携行性も悪くなるやん
700くらいで頭打ちなんかな
1000まで行ったらもう別商品やし携行性も悪くなるやん
700くらいで頭打ちなんかな
311それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:19:22.25ID:3o2CEa9zd >>295
10年に1回くらい出てくるんやけどクソも売れないのですぐ無くなる
10年に1回くらい出てくるんやけどクソも売れないのですぐ無くなる
312それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:19:26.06ID:Y6QvIp7Or >>109
鶴瓶は時代遅れや!
鶴瓶は時代遅れや!
313それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:19:54.23ID:RGEYok4f0 ちなみにお前らって伊右衛門BLACKは飲んだの?
314それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:20:11.86ID:uQh4LEm00315それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:20:23.96ID:z/1qvr9Ma この前優しい麦茶1本買うと2Lの無料引き換え券貰えるやつやっとったな
316それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:20:33.35ID:1Y2o4yXBp >>299
そう言われると確かにそういう商品ほしくなるな
ウィルキンソンは何より刺激がメインだし
生姜湯並みに生姜を全面押し出したジンジャーエールあっても良さそう
家で作るジンジャーエールみたいな感じの
そう言われると確かにそういう商品ほしくなるな
ウィルキンソンは何より刺激がメインだし
生姜湯並みに生姜を全面押し出したジンジャーエールあっても良さそう
家で作るジンジャーエールみたいな感じの
317それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:20:40.42ID:X9B6oODpr >>295
ファンタ好きな人でゼロカロリー求めてる人が居らんのとちゃう
ファンタ好きな人でゼロカロリー求めてる人が居らんのとちゃう
318それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:20:43.12ID:vAiTPRVN0 これ2本飲めば食物繊維1日分接種できるで
https://i.imgur.com/JuGAmod.png
https://i.imgur.com/JuGAmod.png
319それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:00.48ID:KagRs42j0 GREEN DA・KA・RAついてるの詐欺みたいやな
320それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:03.27ID:hA/csZYOd 鶴瓶汁の足引っ張ってるのが鶴瓶なの草
321それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:12.05ID:GoB7RniR0 麦茶なんて家で作ればもっと安いのに
322それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:20.38ID:g8lj2hH60 でも小芝風花に正座させて太ももの間に溜めたやかんの麦茶は絶対飲みたいやろ?
323それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:21.41ID:f7IGSTH80 >>299
カルディのクラフトジンジャーのめ
カルディのクラフトジンジャーのめ
324それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:24.96ID:C7WCXCzyd >>212
中日ファン必飲なのは活命茶やぞ
中日ファン必飲なのは活命茶やぞ
325それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:34.02ID:vuVVPmqb0 ガチ生姜押し出したジンジャーエールは
大して売れずに終わると思うで
大して売れずに終わると思うで
326それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:21:50.11ID:1Y2o4yXBp327それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:22:14.92ID:3o2CEa9zd >>320
夏の飲料のイメージキャラクターとしてはおおよそ思いつく中でも下位の人材
夏の飲料のイメージキャラクターとしてはおおよそ思いつく中でも下位の人材
328それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:22:26.45ID:K5KHx9360 麦茶はぬるくなると飲むのきついから
程々の量でええよ
程々の量でええよ
329それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:22:26.59ID:P1vi9VcZ0330それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:22:28.15ID:/57nhSAq0 そういえばグリーンダカラから出たミロのパチモンみたいなココアすぐ消えたな
味は旨かったんやけどやっぱ問題あったんやろか
味は旨かったんやけどやっぱ問題あったんやろか
331それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:22:28.34ID:8zwh8fx00 なんかやかんの麦茶って麦茶飲みたい!って欲求満たしてくれるんよな
疲れた!って時は鶴瓶やし喉乾いた!ってときは優しい麦茶や
疲れた!って時は鶴瓶やし喉乾いた!ってときは優しい麦茶や
332それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:22:40.02ID:KagRs42j0 >>70
水分不足っぽいから気をつけてや
水分不足っぽいから気をつけてや
333それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:32.38ID:RGEYok4f0 濃いジンジャエールはファンタかなんかで出てなかったか?
しょうがのすり身が入ってたやつ
しょうがのすり身が入ってたやつ
334それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:32.29ID:KagRs42j0 >>330
なんやそれ存在自体今知ったぞ
なんやそれ存在自体今知ったぞ
335それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:34.33ID:abnI6uDUd そういやむかし広末がCMしてたお茶って何やっけ?
あれはわりと好きな味だったわ
あれはわりと好きな味だったわ
336それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:41.53ID:8CupNY/Y0 ワイやさしい麦茶しかほぼ飲まない
この世で1番好きな飲み物や
この世で1番好きな飲み物や
337それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:43.40ID:GoB7RniR0 家で煮出した麦茶飲むと着色するのか数週間後に必ず歯の色変わってるのが嫌やな
338それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:55.85ID:ZN9cZ+f00 ワイジ、トップバリュの500ml68円しか買わない
339それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:23:57.12ID:L5ZxIZUL0 麦茶やないけど最近売ってたクソ安の八村塁茶クソマズだったわ
340それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:24:03.19ID:xO/dC7OZa >>35
黒歴史は容量増やせるのに利益のために増やさないでら負け出したら慌てて増やすジャップの企業定期
黒歴史は容量増やせるのに利益のために増やさないでら負け出したら慌てて増やすジャップの企業定期
341それでも動く名無し
2023/07/02(日) 19:24:03.43ID:CnPRu8Mg0 やさしい麦茶おいしくないねん…
でもポッカサッポロの伊達麦茶がいちばんマズイ
でもポッカサッポロの伊達麦茶がいちばんマズイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- ネット衝撃 元フジ・渡邊渚アナが2度も語ったフジテレビ時代の闇 「ここまでやらせるとは…」「ここまで酷いとは思ってなかった」 [冬月記者★]
- 「東京は合わない。地元がいいべ」と語った中居正広氏はなぜ芸能界の“あしき風習”に染まったのか [おっさん友の会★]
- トランプに対抗するトルドー首相、カナダ国民に苦難の時代を説く 「耐え難きを耐え…」 [452836546]
- 農水省、消えた米21万トンの行方の調査開始!価格高騰の原因を絶対に見つけろよ [875959217]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ2リメイク🧪 ★5
- 自演😓自演😓自演😓自演😓レス無くて泣いているときは😭🏡
- 【悲報】Twitter女子さん、なぜかエレベーターに乗ってる女の子の絵にブチ切れ発狂してしまうwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 【悲報】日本人、気ずく「少子化対策って結局中年の独身男に結婚させるってことじゃん…それなら少子化の方がよくね?3133746はいいね [786648259]