水星の魔女 とりあえずなんかハッピーエンドみたいな感じで終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/03(月) 00:33:46.10ID:UvnlvPJKp 結局全然死ななかったな
780それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:25:04.14ID:rgYTIFnA0781それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:25:34.09ID:076GJfS60 なんとなくノリで視聴者納得させたろ!な展開の連続でその集大成が最後のキーホルダーや
782それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:25:44.62ID:5FYLvBZP0 結局テーマブレッブレやったな
これで水星というアニメは何を伝えたり主軸に置いてたアニメなんや?
ホンマにキャラがかわいいだけってたまに言われる作品あるけどホンマにこれが一番相応しい批評やわ
これで水星というアニメは何を伝えたり主軸に置いてたアニメなんや?
ホンマにキャラがかわいいだけってたまに言われる作品あるけどホンマにこれが一番相応しい批評やわ
783それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:25:57.45ID:fy4Tu+t90 >>77
今期OPの方が祝福より好き
今期OPの方が祝福より好き
784それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:26:08.64ID:dKvnNaT60 ほとんどモブだった雑魚が搭乗
量産機乗った兄貴に舐めプされる
頭のパーツ砕かれただけで機能停止
最後は勝手に動き出した挙げ句ふりかけになって消滅
予約したマヌケどもは今頃キレとるやろな
量産機乗った兄貴に舐めプされる
頭のパーツ砕かれただけで機能停止
最後は勝手に動き出した挙げ句ふりかけになって消滅
予約したマヌケどもは今頃キレとるやろな
785それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:26:23.03ID:SROPmux+0 わりとなんで4号が電子の妖精なってんのわかるやついなくね?
786それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:26:27.84ID:L7uj+9ex0 >>771
ストーリーが中心にあると思うからいけないんだな
セカイ系ばりに主人公の気持ちしか焦点を当ててない作品ならそうなのかもな
他のキャラが支離滅裂な行動してても主人公が気持ちよくなれる展開になればなんでもOKって
ストーリーが中心にあると思うからいけないんだな
セカイ系ばりに主人公の気持ちしか焦点を当ててない作品ならそうなのかもな
他のキャラが支離滅裂な行動してても主人公が気持ちよくなれる展開になればなんでもOKって
787それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:26:53.34ID:FNLIOCSbp ぶっちゃけ萌え豚に媚びてたビルドファイターズトライと出来は変わらんやろ
788それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:27:33.42ID:fpcMkkrl0 Twitterでバズってるのが好きな層にはこれぐらいの作品がええやろ
令和のZ世代狙いのガンダムとしては合格や
令和のZ世代狙いのガンダムとしては合格や
789それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:27:37.26ID:lcFn92oK0 >>785
強化人士のなんちゃらかんちゃらがデータストームのなんちゃらかんちゃらにあってうんたら言うてたやろ話聞いてたかアンチ
強化人士のなんちゃらかんちゃらがデータストームのなんちゃらかんちゃらにあってうんたら言うてたやろ話聞いてたかアンチ
790それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:27:44.76ID:E6hKxkyD0 結局データストームはどういう領域の存在やねんアレ
エリクトパッパずっと見てたみたいな口ぶりやったし
エリクトパッパずっと見てたみたいな口ぶりやったし
791それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:27:45.05ID:K1E2L2TK0 シェークスピア元ネタにしてここまで話メチャクチャなのすごくない?
792それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:28:08.71ID:1jLQzo6p0 >>789
おまえもきいてないやんけ!
おまえもきいてないやんけ!
793それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:28:32.84ID:dKvnNaT60794それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:28:43.85ID:L7uj+9ex0 >>790
おめー天下のスターウォーズさんにも喧嘩売るんか?
おめー天下のスターウォーズさんにも喧嘩売るんか?
795それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:28:45.19ID:lmedrMg0p >>785
クワゼロにペイル社の強化人士のデータ使われてる+エアリアルと繋がったことあるからちゃうかなって思ってたら他のガンダム乗りもわらわら出てきてワイは考えるのをやめた
クワゼロにペイル社の強化人士のデータ使われてる+エアリアルと繋がったことあるからちゃうかなって思ってたら他のガンダム乗りもわらわら出てきてワイは考えるのをやめた
796それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:29:00.54ID:4ck8iaThp せめて最後に乗る機体のほのめかしくらいはしとかなあかんわ
化け物と呼ばれているあの機体がとか言われてもそんな話無かったやんけ
化け物と呼ばれているあの機体がとか言われてもそんな話無かったやんけ
797それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:29:20.86ID:hePJE/zUp あれ、データストームっていう名のFF7のライフストリームのパクリやんけ
死んでも精神が流れ着くの丸パクリやん
死んでも精神が流れ着くの丸パクリやん
798それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:29:36.19ID:vvksUDXs0 最後はガンダムシリーズ消滅したのか?
そうならデリングの目的は一応達成されたのか
そうならデリングの目的は一応達成されたのか
799それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:29:36.24ID:BPpGhQn90800それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:29:47.14ID:BWquCAT+0 >>785
ソフィやレノアとか旧ヴァナディースの連中もやけどなんでどいつもこいつも全然関係無いところで死んでるのにデータストームと意識統合してんのやろな
っていうかデータストームがどういうもので何が出来て何が出来ないかって説明全くされてへんから制作側としちゃ都合よく扱えたってだけなんやろか
ソフィやレノアとか旧ヴァナディースの連中もやけどなんでどいつもこいつも全然関係無いところで死んでるのにデータストームと意識統合してんのやろな
っていうかデータストームがどういうもので何が出来て何が出来ないかって説明全くされてへんから制作側としちゃ都合よく扱えたってだけなんやろか
802それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:30:20.60ID:fpbuiUF50 マジでスケジュールカツカツだったんだろうなという感じ
終点が定まらないままライト層はハッピーエンドなら涎垂らして喜ぶだろ!で終わり
終点が定まらないままライト層はハッピーエンドなら涎垂らして喜ぶだろ!で終わり
803それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:30:33.39ID:PieBy/Gja >>798
1から開発できるのに消滅したからってどうやって話やし…進撃の巨人みたいならともかく
1から開発できるのに消滅したからってどうやって話やし…進撃の巨人みたいならともかく
804それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:30:38.41ID:076GJfS60 最終回やしノリでご都合主義展開しても良い話やから視聴者納得してくれるやろ!
これで全部の意味不明展開強引突破や
これで全部の意味不明展開強引突破や
805それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:30:51.41ID:jSSvJAjh0 株式会社ガンダムってなに?
意味あんの?
意味あんの?
806それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:30:52.63ID:E6hKxkyD0 別にデータストームに保存しようとしなくても勝手にインストールされる感じやったな
807それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:30:55.52ID:3Nb2YfLf0 主題歌だけやったな結局
808それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:21.16ID:L7uj+9ex0809それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:22.98ID:PieBy/Gja >>807
オォン!キテェン!
オォン!キテェン!
810それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:23.61ID:9PRbAi7b0 YOASOBIいなけりゃコケてたな
811それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:33.28ID:vvksUDXs0812それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:44.50ID:8E/tSP2Fp これ最後大丈夫なんか?って思いながら見る感じはICと同じだったな
813それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:55.62ID:9gsNZucf0 プロスペラの存在感は終始作品の魅力に貢献してたけどそれも結局最後まで生かせなかったし
エランやソフィノレアみたいなエアリアル以外のガンダムパイロット達も設定的にもう少し生かせただろって思うわ
エランやソフィノレアみたいなエアリアル以外のガンダムパイロット達も設定的にもう少し生かせただろって思うわ
814それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:31:59.46ID:U89TAAupd 機動戦士ガンダム全43話から箸休め回取っ払ったら全36話くらいで丁度ええんちゃうか
815それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:32:24.82ID:lmedrMg0p まぁスレッタの成長物語として見たら割とありなんちゃうかなって
途中のグエル地球編がまじでいらんかったけど
途中のグエル地球編がまじでいらんかったけど
816それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:32:25.26ID:abAJIjvg0 実は良い人パターンばかりで
本当の悪人一人も居ないやん
本当の悪人一人も居ないやん
817それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:32:40.86ID:xSo7Npx10 鉄血もそうやけど
何で片割れ主人公経営者にしたがるんやろな
どっちもその要素最後の最後までガバガバで破綻してるやんけ
何で片割れ主人公経営者にしたがるんやろな
どっちもその要素最後の最後までガバガバで破綻してるやんけ
818それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:32:41.70ID:5UNOKd/E0 >>788
Z世代はガンダムなんて見ない定期
Z世代はガンダムなんて見ない定期
819それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:33:02.48ID:Z9vvULvT0 ラスト3話くらいは本当に何も考えてなさそうなんだよな
なんかガンダムっぽい事するかーみたいな感じ
なんかガンダムっぽい事するかーみたいな感じ
820それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:33:30.85ID:L7uj+9ex0821それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:33:52.67ID:076GJfS60 絶対的な悪を作らずに皆ちょっとずつ仲良しになってEND
令和のガンダムやね。
お陰で最後まで中途半端な敵しかおらんかったわ
令和のガンダムやね。
お陰で最後まで中途半端な敵しかおらんかったわ
822それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:33:58.55ID:7BW905Qz0 唐突にフェンシングやり始めた時にあぁ最初から何も考えてなかったんやなって気付いたわ
823それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:34:07.87ID:ISUh1gnEa >>815
アレ無いとアーシアン描写がマジで無くなるやんけ
アレ無いとアーシアン描写がマジで無くなるやんけ
824それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:34:13.41ID:jUtLFyV+0 ギャグというか、スレッタがハム盗み食いしたりするみたいな細かいシーンは良いのが多かったのになぁ
シリアスやりだす急にどうしちゃったのが多い、4号しかり
シリアスやりだす急にどうしちゃったのが多い、4号しかり
825それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:34:15.32ID:abAJIjvg0 どういう理屈でエラン4号データストームに居たんだ?
826それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:34:20.98ID:dKvnNaT60 種の映画見れたらもうワイのこと殺してええで
あと30年以上働きたくないわ
あと30年以上働きたくないわ
827それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:34:27.62ID:lmedrMg0p >>798
デリングの目的は一貫して悲惨な戦争を少しでもまともにすることやからな
自分が進めてきたクワゼロが争いの火種になった挙句にクワゼロ消滅グループ解散である程度の平和への道筋ついたの複雑な心境やろなって
デリングの目的は一貫して悲惨な戦争を少しでもまともにすることやからな
自分が進めてきたクワゼロが争いの火種になった挙句にクワゼロ消滅グループ解散である程度の平和への道筋ついたの複雑な心境やろなって
828それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:02.04ID:L7uj+9ex0829それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:03.79ID:Ee7kS0gcp 結局ずっと言われてた尺たりねーじゃんがそのままやったな
ごみみたいな話しに無駄な尺取りすぎ
ごみみたいな話しに無駄な尺取りすぎ
830それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:22.79ID:vvksUDXs0 結局「親が子の尻拭いしてるんやで」みたいなテーマあるのかと思ったらシャディクが全ての罪被ってて草
831それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:23.87ID:Ra76Qswf0 >>817
何ならその描写に関してもオルガの方がマシやぞ
無能すぎて部下が資金プールしてたのオイ何かここ数字合わなくねえか?って気付いても流してるけど無能として描いとる
ミオリネは何か総裁にまだなってもおらんのに勝手に他社の資金没収してハイ勝ちやってしかも有能扱いやぞ
鉄血以上に雑やこの部分は
何ならその描写に関してもオルガの方がマシやぞ
無能すぎて部下が資金プールしてたのオイ何かここ数字合わなくねえか?って気付いても流してるけど無能として描いとる
ミオリネは何か総裁にまだなってもおらんのに勝手に他社の資金没収してハイ勝ちやってしかも有能扱いやぞ
鉄血以上に雑やこの部分は
832それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:31.72ID:fy4Tu+t90 祝福ってそんなにいい曲か?
00の最後にラルクが流れた時みたいなカタルシスは全然感じなかったわ
むしろ今季OP流れた方が勇ましくて良かったんじゃないの?
00の最後にラルクが流れた時みたいなカタルシスは全然感じなかったわ
むしろ今季OP流れた方が勇ましくて良かったんじゃないの?
833それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:33.01ID:L7uj+9ex0 >>821
モブは死んでるんだよなぁ
モブは死んでるんだよなぁ
834それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:35:35.31ID:JjVdhUee0835それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:04.28ID:Ee7kS0gcp >>825
いたらウケるやろなぁというライブ感や
いたらウケるやろなぁというライブ感や
836それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:10.84ID:u0y9niRYM 人体実験やって殺人までしてる4BBAが最後普通に生き残ると思わなかった
837それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:11.11ID:XcrElzoYM サイバーパンクエッジランナーズは5ちゃんで称賛されてるのを見て納得の出来やったが水星は何がおもろいんかさっぱりや
838それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:25.91ID:4lHxHs3p0 続編でいいところでシャディクが出てきて活躍するのはわかる
839それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:29.16ID:9gsNZucf0 株式会社ガンダムとベネリットグループ総裁選の話は全部無くして話作り直したらもうちょい纏めれそう
840それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:36.81ID:E6hKxkyD0 結局マジで学園要素と会社要素要らんかったっていう
841それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:39.38ID:6VVGnXGw0 こういうスレ大半批判書きに来てるやつしかおらんなぁ
842それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:53.83ID:YoQjkpUwp ひぐらし卒と言い勝負だろ
最後に人気ある曲流してハッピーエンド風に終わらせただけのクソアニメ同士やんけ
最後に人気ある曲流してハッピーエンド風に終わらせただけのクソアニメ同士やんけ
843それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:36:59.11ID:BPpGhQn90 >>839
何が残るんや…ガチでジェターク戦記やんけ
何が残るんや…ガチでジェターク戦記やんけ
844それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:37:04.04ID:abAJIjvg0 結局シャディク案を採用してて草
845それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:37:13.79ID:fLC2/NhLM Xとか種死みたいな突貫工事でカツカツだったとかなら分かるんやが
数年空いてからの分割2クールなら完パケしたらあかんかったんか
サンライズの体力なら出来るやろ
数年空いてからの分割2クールなら完パケしたらあかんかったんか
サンライズの体力なら出来るやろ
846それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:37:26.37ID:5UNOKd/E0 地球と宇宙の対立に関しては鉄血の方がよっぽどしっかりしてんのがね
こんな形で再評価させるな😡
こんな形で再評価させるな😡
847それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:37:27.60ID:BWquCAT+0 そういやマッマがクワゼロの出力最大にするためにプラントクエタに取りに来たものって結局なんやったんやっけ?
849それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:37:38.13ID:1eqWTWq2p 少なくとも最後は言い合いしながらの戦闘が必要だったよ
850それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:37:46.52ID:K1E2L2TK0 >>818
若い子がZ世代でガンダム語ろう!みたいなコミュニティ作ったらクワトロとかシロッコの話するオッサンに占領された話すき
若い子がZ世代でガンダム語ろう!みたいなコミュニティ作ったらクワトロとかシロッコの話するオッサンに占領された話すき
852それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:01.96ID:iGPopPQo0853それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:05.29ID:YoQjkpUwp >>850
草
草
854それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:09.88ID:Liw6RNCQa 広げた風呂敷に火を付けて燃やしただけ
855それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:13.07ID:9PRbAi7b0 勝敗は機体の性能のみで決まらず操縦者の技のみで決まらず
言うほどか?
言うほどか?
856それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:19.45ID:6zW/PGVO0 水星ロスの人はコチラ
https://youtu.be/iYINgqD7mTw
https://youtu.be/iYINgqD7mTw
857それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:37.97ID:JjVdhUee0 新しいことしますみたいなことして結局バズり狙いの場繋ぎ構成しか出来なかった駄作やね
若い人気を得られたならまだ違う評価出来たんだが
若い人気を得られたならまだ違う評価出来たんだが
859それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:38:49.22ID:jUtLFyV+0 >>841
何やかんや言って一応全話見てる人らではある、でももうちょい何とかなったやろって言いたくなってるだけ
何やかんや言って一応全話見てる人らではある、でももうちょい何とかなったやろって言いたくなってるだけ
860それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:16.48ID:K1E2L2TK0 >>841
多分あの終わり方で納得できるやつは放送終わったからもう興味ないで
多分あの終わり方で納得できるやつは放送終わったからもう興味ないで
861それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:18.24ID:1eqWTWq2p グエル弟がなんか偉そうにスレッタに言ってたけどお前さっきまで何してたかわかっててどの立場で言っとんの?って思ったよね
862それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:22.45ID:hLap1DCH0 こんなんならスレッタとミオリネが幸せなキスして終了の百合豚に媚びたendの方がまだ需要あるわ
誰にも需要ないエンドよりは
誰にも需要ないエンドよりは
863それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:37.88ID:zrJdqLGv0 夏アニメ始まったら多分いまヨイショしてるやつも殆ど内容忘れてると思うわ
864それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:41.89ID:zmywZWyF0 バズれたから勝ちやぞ
865それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:44.34ID:lmedrMg0p866それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:47.02ID:u8hSjRcf0 結局SEEDフリーダムに話題を持って行かれて終了
867それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:39:58.02ID:i/p4A74f0868それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:40:20.44ID:L7uj+9ex0 >>831
オルガに関していてば鉄華団にとってはオルガは頼れるリーダーだから最後まで支持される理由あるんだよな
あと無学だから急にアホ行動取るのも納得できる
ミオリネはほとんど会社関係者に支持される理由あったっけ?基本親の名前ありきじゃなかったっけ?魅力無いよな
オルガに関していてば鉄華団にとってはオルガは頼れるリーダーだから最後まで支持される理由あるんだよな
あと無学だから急にアホ行動取るのも納得できる
ミオリネはほとんど会社関係者に支持される理由あったっけ?基本親の名前ありきじゃなかったっけ?魅力無いよな
869それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:40:34.08ID:abAJIjvg0 水星に学校作る言ってたけど
スレッタが子供と遊んでたとこ水星なんか
スレッタが子供と遊んでたとこ水星なんか
870それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:40:34.86ID:3Nb2YfLf0 ミオリネのエロがたらんわ
こういうのがあかん
こういうのがあかん
872それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:40:53.89ID:X3sj/b6ka873それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:10.47ID:dKvnNaT60 最後戦闘無しはアカンやろ
先週まで擁護してたけどこれは無理や
スコア9のビグザムでも出してババア四人乗せれば良かったんや
先週まで擁護してたけどこれは無理や
スコア9のビグザムでも出してババア四人乗せれば良かったんや
874それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:13.72ID:XcrElzoYM875それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:23.67ID:L7uj+9ex0 >>850
嘘くさ
嘘くさ
876それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:30.13ID:9gsNZucf0 設定は良かったと思う物も多いし
2期の3話ぐらいまではめっちゃ面白いと思って見てたから
この惨状は流石になって感じ
話数が足りないにしてももっと何とかできたやろ
2期の3話ぐらいまではめっちゃ面白いと思って見てたから
この惨状は流石になって感じ
話数が足りないにしてももっと何とかできたやろ
877それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:36.70ID:qhyE6ukx0 >>842
いうてガンダムブランドを使いつつも完全新作と既にハッピーエンドを迎えた作品をわざわざ墓から掘り返してうんこまみれにして晩節汚しまくった作品を一緒にせんといてくれや
その理屈は水星が十年後リメイクやらでスレミオの間に男が割り込んでNTRENDやらかしたら言っていいが
いうてガンダムブランドを使いつつも完全新作と既にハッピーエンドを迎えた作品をわざわざ墓から掘り返してうんこまみれにして晩節汚しまくった作品を一緒にせんといてくれや
その理屈は水星が十年後リメイクやらでスレミオの間に男が割り込んでNTRENDやらかしたら言っていいが
878それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:41.53ID:7BW905Qz0 ガチで最初から最後までバズらせることだけ考えてたアニメって感じやなZ世代向けなのにおっさんしか見てないけど
879それでも動く名無し
2023/07/03(月) 01:41:45.84ID:Dfi5VbATp 鬼滅とかいう戦闘の作画カッコよくして綺麗にすればウケると広めた戦犯
真似した結果納期間に合わなくて戦闘シーンない話多すぎや
真似した結果納期間に合わなくて戦闘シーンない話多すぎや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 ★2 [蚤の市★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【悲報】トランプ「イーロン・マスクが利益相反かどうかはイーロン・マスクが判断する😤」🤔 [359965264]
- 女性「いいかげん"女だけの街"を作れ」 [734050792]
- 水原一平さん、悪人顔コンテストにノミネートされるような風貌になる [931948549]
- 「日本の治安はよい」56.4%、初めて6割切る。「ここ10年で日本の治安悪くなった」76.6% [256556981]
- 151円 [782460143]
- 【悲報】田村日銀委員「株やってるヤツ全員馬鹿です、25年度後半に少なくとも1%程度まで利上げ必要 [733893279]