カート・コバーンには生きていてほしかった ←逆に生きていたらNirvanaって90年代で忘れ去られてたやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/03(月) 02:47:17.76ID:sY6+/7ZX0 全盛期に自殺したから今の今まで名前が残ってるんやで
25それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:08:03.51ID:sWSkkpD30 Nirvana過小評価する奴ってマジで何も分かってないわ
オアシスとか好きそう
オアシスとか好きそう
26それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:08:34.12ID:sWSkkpD30 >>22
Aneurysm入れろ
Aneurysm入れろ
27それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:09:17.79ID:8P2xbTXJ0 このぐらいなると音質ええのがええな
28それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:10:12.91ID:j5hu2drg0 >>25
むしろファン層被ってると思ってたわ
むしろファン層被ってると思ってたわ
2023/07/03(月) 03:10:42.31ID:gXWua8xZd
2023/07/03(月) 03:12:39.90ID:sGweO6KO0
レッドツェッペリンとかと同じ時代の人だと思ってたら全然違ったわ
31それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:13:51.65ID:sWSkkpD3032それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:15:35.66ID:XgY5U0q0r この頃のロックって今更聞くと最近の日本のロックバンドより下手で笑えるよな
33それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:16:06.54ID:S4oZJx0n0 >>22
オールアポロジーズはクローザーやろ
オールアポロジーズはクローザーやろ
34それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:16:25.91ID:J0z4o4j50 >>29
ドクタードレもアルバム制作に参加してたんやろ?
ドクタードレもアルバム制作に参加してたんやろ?
2023/07/03(月) 03:17:00.48ID:xM2I7WWW0
マリリンマンソンはキリスト教信者に殺されて伝説になって欲しかった今の糞デブのマンソン見るとなおさら
37それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:17:29.57ID:DiUK7Dbh0 >>25
逆にNirvana評価する奴は何が分かってるんや
逆にNirvana評価する奴は何が分かってるんや
2023/07/03(月) 03:18:09.13ID:8zmsygcf0
丸くなってめっちゃいい奴になって、その後に出てくる自分のことリスペクトしてる女性アーティストとか黒人ラッパーとかポップスのことも絶賛するようになってそう
それかとんでもないクソ老害になってTwitterとかでサブスク配信に文句言いつつその時流行ってる音楽にも文句言いまくってそう
それかとんでもないクソ老害になってTwitterとかでサブスク配信に文句言いつつその時流行ってる音楽にも文句言いまくってそう
2023/07/03(月) 03:19:41.46ID:g2q8Ww3K0
>>30
1990年代にしては古臭いサウンドよな
1990年代にしては古臭いサウンドよな
2023/07/03(月) 03:19:46.44ID:gXWua8xZd
ジミヘンも晩年は黒人バンド組んでファンクやってたし生きてたらそっちに傾倒してそうで早死にしたのが残念すぎる
41それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:19:47.33ID:sWSkkpD30 >>32
80年代HR/HMが超絶技巧ギターソロで競ってた流れをぶっ壊したんだから当たり前だろ
寧ろライブのときのギターノイズも含めて作品やと思わせられるのはカートと他数人くらいしかいないから偉大だわ
ドラムは上手いし
80年代HR/HMが超絶技巧ギターソロで競ってた流れをぶっ壊したんだから当たり前だろ
寧ろライブのときのギターノイズも含めて作品やと思わせられるのはカートと他数人くらいしかいないから偉大だわ
ドラムは上手いし
43それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:21:51.11ID:8P2xbTXJ0 抗議運動とか現役でやってそうやな
44それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:21:59.81ID:S4oZJx0n045それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:23:03.67ID:sWSkkpD3046それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:23:35.60ID:IbYRSC1Ja カートの尖り方とか捻くれ具合は全てのティーンエイジャーが共感出来ると思うんだよね
47それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:24:30.07ID:Y1Izn43E0 ワイはブリーチの荒削りやけど怒りの感情がダイレクトに伝わってくる感じが好きやな
カートはファッション業界にも結構影響与えててそういう面でも評価されるべきやと思うで
カートはファッション業界にも結構影響与えててそういう面でも評価されるべきやと思うで
2023/07/03(月) 03:24:37.92ID:gXWua8xZd
「女性や同性愛者や有色人種を嫌悪してる人はニルヴァーナのCD買うな」って発言してなかったっけ
49それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:24:58.59ID:sWSkkpD3050それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:25:05.97ID:S4oZJx0n051それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:25:48.63ID:vvksUDXs0 いうてあの音楽性でネタ切れしてたやろ
ミクスチャー前夜でラップするようなキャラでもないし
ミクスチャー前夜でラップするようなキャラでもないし
52それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:27:04.09ID:8P2xbTXJ0 ベースの人めっちゃええ人そうで
いつもカートのこと聞かれて悲しんでてかわいそう
いつもカートのこと聞かれて悲しんでてかわいそう
53それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:27:37.96ID:S4oZJx0n02023/07/03(月) 03:27:42.49ID:g2q8Ww3K0
作風的にも時期的にも最後のロックバンドと言えるかもな
2023/07/03(月) 03:28:16.50ID:gXWua8xZd
オルタナシーンから出てきてバンド解散後アコースティック路線って点ではエリオット・スミスと被るんだよな
あの人も最期は…
あの人も最期は…
56それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:28:23.24ID:sWSkkpD302023/07/03(月) 03:29:10.19ID:f7hvT1M+0
貴族豚さん事故で死んでたら神様みたいな扱いだったのかしら
2023/07/03(月) 03:29:18.54ID:8zmsygcf0
あと数年長生きしてたらブラーvsオアシス、レディオヘッドに巻き込まれてたよな
ガンズと喧嘩するような奴やし絶対ギャラガー兄弟の発言にブチギレて反応するか底辺同士意気投合してデーモン、トムヨークとかインテリを叩いてそう
>>53
あとニルヴァーナに影響受けてるリンキンパークが出てきて時も生きてたら絶対ブチギレたやろ
システムオブアダウンのことは絶賛して一緒にアルメニア人の権利主張してそう
ガンズと喧嘩するような奴やし絶対ギャラガー兄弟の発言にブチギレて反応するか底辺同士意気投合してデーモン、トムヨークとかインテリを叩いてそう
>>53
あとニルヴァーナに影響受けてるリンキンパークが出てきて時も生きてたら絶対ブチギレたやろ
システムオブアダウンのことは絶賛して一緒にアルメニア人の権利主張してそう
59それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:30:42.00ID:dklXi4G4d トレントレズナーだって今は立ち直って常人になってるからほんま薬物さえなければって思ってしまうわ
60それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:30:54.59ID:sWSkkpD3061それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:31:25.55ID:S4oZJx0n062それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:31:42.73ID:RoAcGdu90 自殺するやつって顔つきがヤバいんだよな
ジョイ・ディヴィジョンとかもそう
ジョイ・ディヴィジョンとかもそう
2023/07/03(月) 03:32:37.34ID:8zmsygcf0
間違いなくジャスティンビーバーのことは死ぬほど嫌ってたやろな
64それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:32:46.94ID:sWSkkpD3065それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:33:36.40ID:2SHZtIdJ0 生きてたらサブスクには反対してるな多分
66それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:34:13.50ID:S4oZJx0n0 90年代のオルタナグランジ勢だけ自殺とか薬物とか病みすぎなんよな
そこまで行かなくてもバンドが修復不可能なほど喧嘩別れしたのとかも多いし
前の世代が比較的柔軟に再結成繰り返してたりするの見ると呪われた世代やと思う
そこまで行かなくてもバンドが修復不可能なほど喧嘩別れしたのとかも多いし
前の世代が比較的柔軟に再結成繰り返してたりするの見ると呪われた世代やと思う
67それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:34:15.55ID:8P2xbTXJ068それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:34:39.62ID:Y1Izn43E069それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:35:36.17ID:dklXi4G4d >>66
スマパンかな
スマパンかな
2023/07/03(月) 03:35:45.28ID:zuQHidyZ0
カートコベインはわからんけど尾崎豊はそう断言できる
71それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:36:13.15ID:sWSkkpD30 その点90年代後半からサブスクやSNSを予見してたデヴィッド・ボウイって本当に賢いよな
72それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:36:14.54ID:8P2xbTXJ0 アメリカは子供がグレたらすぐヤバい物までいくのが恐ろしいな
そのお陰で聞けた曲も多いだろうけど
そのお陰で聞けた曲も多いだろうけど
73それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:37:40.63ID:zuQHidyZ074それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:37:57.58ID:OwUy1CnDa2023/07/03(月) 03:38:32.63ID:PVL1sEus0
ワイカーディガンズが好き
76それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:39:03.29ID:2SHZtIdJ0 嫁はん一筋で介護もフルタイムでしてたジョン・ライドンは漢やなぁ
こんな界隈で珍しいちゃうのこのおっちゃん
先立たれたから心配やったけど大丈夫そうか今ん所は
こんな界隈で珍しいちゃうのこのおっちゃん
先立たれたから心配やったけど大丈夫そうか今ん所は
77それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:39:24.94ID:Y1Izn43E0 自分を限界まで追い込むタイプの方が後世まで名を残す曲作れるんかもな
78それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:40:24.40ID:H6QOOVR3p ソニックユースみたいにアングラとメジャー行き来するような位置にいたと思うわ
79それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:43:00.67ID:jKGDu/FJd 今はカニエが心配だわ
ただでさえメンヘラなのに反ユダヤ発言でadidasと契約切られて追い詰められて何かしないか
ただでさえメンヘラなのに反ユダヤ発言でadidasと契約切られて追い詰められて何かしないか
2023/07/03(月) 03:43:52.16ID:8zmsygcf0
ジョンフルシアンテも自殺すると思ったけど平気やったな
またジョンがメンヘラムーブして脱退してる間にアンソニーが薬のやり過ぎで死ぬかフリーが普通に病気とかで死にそう
またジョンがメンヘラムーブして脱退してる間にアンソニーが薬のやり過ぎで死ぬかフリーが普通に病気とかで死にそう
81それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:44:51.81ID:8jGciinU0 パールジャムと同じくらいの扱いになってたんじゃね
人気は日本以外ではパールジャムの方がある印象
人気は日本以外ではパールジャムの方がある印象
2023/07/03(月) 03:46:20.51ID:2mqGxy/v0
正直カート・コバーンて死なんかったら大したアーティストじゃないやろ
コートニーの方がよっぽど生き様ロックやん
コートニーの方がよっぽど生き様ロックやん
83それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:46:21.61ID:sWSkkpD3085それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:48:08.08ID:Kam4+PcVa >>83
フルシアンテ戻った割には曲微妙なのがね
フルシアンテ戻った割には曲微妙なのがね
86それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:49:14.50ID:8P2xbTXJ0 >>79
ナチスは流石にね…
ナチスは流石にね…
87それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:49:50.47ID:Uijq06Od0 顔が良かったってのもあるやろ
88それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:50:17.24ID:Y1Izn43E02023/07/03(月) 03:50:55.22ID:UNwV1l1Rr
Spotifyのリスナー数がガンズとほぼ同じくらいで代表曲はどっちも15億くらいでニルヴァーナがネバーマインドばっかなのに対してガンズはほぼ全アルバム伸びてる曲あるから30年越しで逆転しそうらしい
91それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:54:41.08ID:8jGciinU092それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:54:45.57ID:8P2xbTXJ0 歳取ってニルヴァーナ聞いても
爽やかになれる曲少ないしな
爽やかになれる曲少ないしな
93それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:55:57.39ID:DiUK7Dbh094それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:57:06.89ID:9lOZ1e2Hd >>90
全アルバムってアペタイトとユーズイリュージョンだけやんけw
全アルバムってアペタイトとユーズイリュージョンだけやんけw
95それでも動く名無し
2023/07/03(月) 03:58:59.59ID:qxva4TXS0 クイーンもそうだろ
死んで評価上がってるだけで生きてたらもう人気なくなってるよ
死んで評価上がってるだけで生きてたらもう人気なくなってるよ
2023/07/03(月) 04:03:54.29ID:zuQHidyZ0
クイーンもヨーロッパではともかくアメリカでは終わった人扱いでツアーすらしなくなってたからな
死んだらボヘミアンが全米一位になるというね
死んだらボヘミアンが全米一位になるというね
97それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:11:20.11ID:9lOZ1e2Hd >>96
なんだかんだ今の再評価があるのは同業者からのリスペクトがデカい
なんだかんだ今の再評価があるのは同業者からのリスペクトがデカい
2023/07/03(月) 04:11:38.25ID:G1g0Ue3W0
すまんがワイは
グランジオルタナミクスチャーが
文化的にも物理的にも死滅して
本当清々しいわ
グランジオルタナミクスチャーが
文化的にも物理的にも死滅して
本当清々しいわ
2023/07/03(月) 04:18:42.73ID:2FIor76u0
どんなんだっけと久しぶりに聞いてみたらイギリスの陰キャバンドみたいなメロディやなぁ
そこが受けたんか?
そこが受けたんか?
100それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:20:47.50ID:ccf0j6B/a101それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:21:30.69ID:zrMam8/pd >>99
「80年代の煌びやかな音楽もそろそろ飽きてきたな…不景気でそんな浮かれ気分じゃないしな」って時に待ってましたとばかりに現れたから
「80年代の煌びやかな音楽もそろそろ飽きてきたな…不景気でそんな浮かれ気分じゃないしな」って時に待ってましたとばかりに現れたから
102それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:22:38.80ID:XPQuN4yk0 >>96
ブレイクフリーのMVがね
ブレイクフリーのMVがね
103それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:23:09.08ID:i/cjHuFIM >>98
どんな音楽好きなん
どんな音楽好きなん
105それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:29:52.29ID:qf3IWGCP0 病みやすい人やったっぽいし生きてても鬱になってただけじゃね?それか犯罪やって捕まるか
106それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:30:57.13ID:8zmsygcf0 今流行ってる曲って古臭いの増えたよな
80Sリバイバルは80年台のアップデートって感じやったけど、ハリースタイルズ以降古臭い曲増えたわ
JVKE、デイビッドクシュナー、ステファンサンチェス、モーガンウォレンとかアメリカ人もトラップにうんざりして懐古厨になってきてへん?
本来ならロック復活のチャンスやけど80年代以降のメインストリームで売れてるロックみたいなサウンドとは別物のポップス、フォーク、カントリーみたいなのばっかやしロックは論外って感じなんやろか?
80Sリバイバルは80年台のアップデートって感じやったけど、ハリースタイルズ以降古臭い曲増えたわ
JVKE、デイビッドクシュナー、ステファンサンチェス、モーガンウォレンとかアメリカ人もトラップにうんざりして懐古厨になってきてへん?
本来ならロック復活のチャンスやけど80年代以降のメインストリームで売れてるロックみたいなサウンドとは別物のポップス、フォーク、カントリーみたいなのばっかやしロックは論外って感じなんやろか?
107それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:34:32.76ID:IVpiPtY1d >>106
今プリンスの再評価がすごい勢いなのと関係あるかもしれないな
今プリンスの再評価がすごい勢いなのと関係あるかもしれないな
108それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:35:54.26ID:HVVnc5cI0 なんかドキュメンタリー風の映画見たけど、なんか病んでたんやね
109それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:38:26.36ID:J0z4o4j50111それでも動く名無し
2023/07/03(月) 04:47:07.81ID:+lCfsSzj0 >>64
ワイニワカになんでリンキンにキレるのか教えてくれ🙄
ワイニワカになんでリンキンにキレるのか教えてくれ🙄
112それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:06:17.46ID:EHuS+zRB0113それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:09:57.78ID:E0IyLP4r0 インユーテロは発想がちょっと足りなくなってきてるし
ネヴァーマインドから先にすすんでるかんじもなかったから
ニルヴァーナはあそこで終わりやったと思うで
ネヴァーマインドから先にすすんでるかんじもなかったから
ニルヴァーナはあそこで終わりやったと思うで
114それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:15:43.51ID:k59x2wd4r センス抜群やけどギター下手やから3ピースであれ以上のバリエーションを展開出来たとは思えん
115それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:18:02.62ID:ohg2v/80d あまり知られてないがカートコバーンはバイセクシャル
116それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:18:06.43ID:EHuS+zRB0 カートが死ぬ前にフェイバリットに挙げてたのが
ムタンチス(ブラジルのサイケバンド)
ニック・ドレイク辺りでベックやビースティーが語り出すより5年ほど早い
わりと音楽的にはグランジ脱してやれてたんとちゃうかな
ムタンチス(ブラジルのサイケバンド)
ニック・ドレイク辺りでベックやビースティーが語り出すより5年ほど早い
わりと音楽的にはグランジ脱してやれてたんとちゃうかな
117それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:22:59.22ID:EH3URJ3F0 Green Dayがレジェンド化してること考えたらニルヴァーナも生き残ってたと思うぞ
118それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:31:42.28ID:NXV76Utq0 こいつらの音楽単調でつまらないんだが
ソニック・ユースやピクシーズを差し置いて神格化されてる意味がわからん
下位互換じゃん
ソニック・ユースやピクシーズを差し置いて神格化されてる意味がわからん
下位互換じゃん
119それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:32:37.33ID:ls+hTVZBd >>118
ラモーンズの悪口やめろや
ラモーンズの悪口やめろや
120それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:36:29.86ID:EHuS+zRB0121それでも動く名無し
2023/07/03(月) 05:38:19.67ID:ZzCLA0Pl0 コート・カバーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 起きたわ
- __企業・団体献金、維持8割、自民幹事長全国アンケート [827565401]
- ドラクエでおっぱい揉みしだきたい女性キャラ
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- VIPでウマ娘
- __ディディの行為が恐ろしいと思うなら... [827565401]