X



204年松井秀喜 162試合 680打席 31本塁打 2023年大谷翔平 84試合 377打席 31本塁打
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 08:04:26.66ID:TC/RjnFqd
松井ってひょっとして大したことないの…?🥺
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:41.31ID:brMvH+E50
バッティングは本人の資質次第でたくさん練習してもそんなに意味ない説って、これホンマなら衝撃的すぎるんやが
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:34:50.38ID:8g2OspsS0
>>447
怪我だけは心配やね
あとは女やな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:07.54ID:V/Oh1+hpM
明後日の水曜日午前
3時 前田先発vs KC
5時 千賀先発vs AZ
7時 大谷先発vs SD
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:20.62ID:jzLgxcO6M
松井がムハンマドより前の人間という事実
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:34.69ID:BN7Nea1m0
投手にとってのお薬は粘着質やろ
グニャグニャ全盛期エグい
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:35:51.82ID:3HLnFjR1r
金本の全盛期でメジャーはちょっとだけ見たかった
まあ本塁打数は減るやろうけど
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:04.95ID:fnAuq8R6d
>>440
その腐ったベルトレさんはTEXで優勝に貢献しまくったんだよなあ
イチローはSEAを崩壊させただけだったけどw
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:19.34ID:erjjca+nd
>>446
当時の日米野球で王は大した成績残せなかったんだよなぁ
しかもメジャー側はオールスターじゃなく単なる1球団の上時差ボケで実力発揮出来なかったからな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:43.37ID:CkOXxDwVp
イチローは傑出した成績だけど孤立しがちな性格ゆえにチームをまとめることはできなかったよね
大谷はエンゼルス内の精神的支柱になってるのを感じるしトラウトからも尊敬されてるからすごい
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:48.24ID:10dV6k0Na
>>384
96〜98年までのスイングの時は逆方向にもそこそこ打ててたんだよ
99年から軸脚に重きを置き始めてから引っ張りばっかになった

一応、成績は上がったけど打球方向に偏りが出てきた
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:36:53.63ID:ZelDEHEJd
>>449
視力とか反射神経とかは鍛えづらいだろうからな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:02.43ID:8g2OspsS0
>>454
ワイは清原が見てみたかったわ
体格も遜色ないし
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:21.17ID:gFIWeZfwa
今HR動画見たけど打たれた投手なんか日本人みたいな投げ方やな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:52.27ID:VUiMIsPcd
204年って鞍作止利くらいの時代やん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:37:56.00ID:BN7Nea1m0
メジャーキヨは見たかったな
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:14.23ID:ha7RD9p2a
大谷の半分ってそれすごいやん
ラスボスの半分の実力ってそれ最強クラスの一角やん!
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:18.54ID:hMeyJhGY0
>>47
持久力上げる系→後半でもスタミナきれずに投げ切れる
集中力あげる系→コントロール良くなる

とかじゃない
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:38.94ID:CkOXxDwVp
ワイはやっぱ柳田見たかった
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:38:54.68ID:6BBfF4my0
>>44
ラインドライブなんか中距離打者の典型やん
日本人離れしたパワーを持った中距離打者が松井なんやろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:19.69ID:lgy5Qjgnd
馬鹿みたいにバット振る練習なんて日本だけだろ
バッティングは動体視力と瞬発力でドーピングは筋力というよりそこを期待してのもの
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:39:23.24ID:aD/wHrljd
ワイはメジャーで筒香見たかったわ
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:40:52.00ID:brMvH+E50
大谷が高卒メジャーに行ってれば投手一本だっただろうし、バッターとしての大谷を作り上げたのは栗山で、栗山が大谷のママみたいなもんやな
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:26.91ID:7ovgMV+f0
そういえば最近気にしてなかったけど4割のアへ単は今まだ成績落とさずな感じ?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:30.90ID:0gu7TOCS0
大谷は今年満票MVP取れば一気にMLB史のGOAT候補になるな
満票複数回はボンズプホルストラウトすらやってない
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:38.45ID:hMeyJhGY0
>>449
流石にあるんじゃないかなぁ
相手がこう投げてきたらこう打つってパターン習得する必要あるし

大谷は超一流のセンスだから
投げることで逆に相手がこう投げてきたらこう打つって学習までできてるってだけで
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:44.80ID:shoX7M45r
コロラドロッキーズ時代の松井カズオ普通に好きやった
メッツじゃなしに最初から違う球団やったらな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:41:50.38ID:F+LwJtKya
松井って今何やってんの?

イチローはちょいちょい見るけど
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:06.58ID:G3x6ZTZvF
そういえば今日はアベックだったんよな
間に回数があって印象薄かったが
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:42:24.29ID:8g2OspsS0
大谷の引き合いに今でも松井が出てくるだけすごいわな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:05.31ID:5HKFrlUDd
>>475
アベマTV出てたやんけ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:43:35.06ID:BN7Nea1m0
>>475
ヤンキースでGM補佐
イチはマリナーズで会長補佐
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:09.93ID:TEXdvCn60
よう言われるけど清原ってほんま産まれる時代間違えてたわ
今ならもっと何倍も評価されてる
出塁率のタイトル自体はあったけどあまりにも評価が安打や打率にフォーカスされすぎてた
三振多いのもゲッツーマシンなのも叩かれてしゃーなかったとはいえ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:44:27.30ID:CkOXxDwVp
単純な疑問なんやがイチローって契約更改時に争奪戦とかにならんかったんか?
ずっとマリナーズでやってたイメージやが
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:02.69ID:TEXdvCn60
>>475
ヤンキースのマイナー全カテゴリーで打撃指導してるってよ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:02.90ID:8g2OspsS0
>>481
あの時代の西武ってのもよくなかったよなぁ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:45:52.77ID:K1cXnpPor
日本史上最高どころか一部メディアでは歴史上最高選手とか言われ始めてて草
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:00.70ID:RBK1crnZr
>>486
そりゃ伝説のベーブ・ルースを遥かに超えてるんだから当たり前だわな~
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:37.35ID:3UT6V9y4M
>>481
まあでも村上とかが仮にこっから毎年清原みたいな成績になったらやっぱショボいなってなると思うけどな
史上最高の打者として期待されてたんやろし
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:47:59.38ID:jxRFTd+yr
15勝50本
これできたらマジでアンタッチャブルレコードやろ
15勝は厳しいかもしれんが
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:48:13.22ID:8tnLmqev0
>>486
高校どころかメジャーで今までおらんかったエースで4番を体現しとる選手やからしゃーない
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:48:17.52ID:hLKyyEBV0
歴史上最高の野球選手なら別に間違いでもないんだよな 最高の打者とか投手って言われると別に居るが野球選手なら大谷が最強
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:48:19.98ID:8g2OspsS0
ハム時代の大谷の野球カード高騰するかな?
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:48:35.06ID:pL0RczlN0
ホームランってこんな毎日のように打てるもんやっけ?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:50:49.57ID:LXOqgsuWd
去年ジャッジの62本を超えないとホームランキングとして認められない風潮あるよな
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:51:01.40ID:k0jFZjW1p
そもそも身長188センチのユピピやしなゴジラw本物のゴジラに失礼だろ顔のブツブツだけで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:51:05.26ID:VXxnp85K0
>>486
1年ならまだしも二刀流でエグい成績が3年続いてるからな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:52:08.02ID:fIHJ5JSB0
ヒデキマツイは日本人だろう?
オオタニサンは野球星人だよ流石に宇宙人とは比較にならないネ
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:52:09.83ID:8g2OspsS0
>>498
盗塁まで出来るすごい子だよ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:52:20.41ID:27n2OmD8d
>>490
実際は50本も厳しいんやろうけどな
また、後半四球と三振増えるんやろうし
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:52:31.92ID:ePqSK0aPd
>>496
そんなのないよ
言ってんの難癖付けたいヤンカスくらいじゃん
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:30.54ID:jxRFTd+yr
レンジャーズ4連戦のアレは未だに衝撃やわ
センターのほぼ同じ部分に3本打つの笑うわ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:36.09ID:9jZdFtQK0
ホームランを競う競技じゃないんやで馬鹿
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:53:52.96ID:CkOXxDwVp
>>496
ア・リーグ記録なんだよなあ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:54:31.76ID:uuaCBXLDa
ア・リーグ記録抜かなきゃホームラン王じゃないってこれから先のホームラン王ほぼ全員ゴミだろ…
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:54:34.51ID:5yGfDt5ua
んで大谷はいつWSMVP獲るの?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:54:54.81ID:BdFAKIFGp
>>493
日本のメーカーが出してるカードは殆どつかないよ直筆サインで証明ついてたりしたら話は別だけど
高騰するのはtoppsってメーカーが出してるMLB1年目のルーキーカードやね
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:08.50ID:fIHJ5JSB0
メジャー通算で200本も打てないやつは比較にならないということですよ
日本人の野球上手い人の基準が宇宙人になってしまった
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:55:25.99ID:4aeqhpOta
>>500
怪我するとか考えずにやってるからな世界で1番野球を楽しんでるのが大谷や
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:02.64ID:QqduPwN90
松井稼頭央 132試合533打席9本塁打

こっちの松井は?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:25.14ID:fSYsDGvUr
ヤンカス「ジャッジの記録を抜いたら汚れた記録になる」
ほんま草

まあロジャーマリスのときもそんな感じやったらしいな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:32.52ID:TEXdvCn60
>>488
叩かれるにしても叩き方ってのがあると思うねん
清原は通算で.389の高い出塁率、OPSも通算で.900越え
実際は打撃においては莫大な貢献をしてたわけやが、当時の清原(特に移籍後)はテレビにも出塁率なんか表示されないからそういう概念が無くてとにかく三振が多いこと、併殺が多いことをひたすらネチネチネチネチ叩かれまくってた
ここは良いけどここは期待値程じゃないよねって叩かれ方ならまだ腐りにくいと思うんだよな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:40.14ID:ZGjPvslM0
>>508
サッカーのグリーズマンが引き当てて言葉失ってる動画見たわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:56:56.55ID:RBK1crnZr
落合の打撃テクニックに松井以上のパワー、ダルビッシュ並の投球が出来る男
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:12.21ID:8GxCZCzpa
>>46
WPA(何勝分チームの勝利確率を増加させたか)
※守備による貢献は含まない
https://i.imgur.com/z0Wcryx.jpg

RE24(何点分チームの得点期待値を増加させたか)
https://i.imgur.com/3sz09jN.jpg


松井秀喜(10年)
WPA 通算 11.90  キャリアハイ 3.57
RE24 通算 167.60 キャリアハイ 39.13

イチロー(19年)
WPA 通算 14.32 キャリアハイ3.89
RE24 通算169.37 キャリアハイ 47.34

イチロー(10年間)
WPA 通算 21.19
RE24 通算 234.72
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:12.80ID:brMvH+E50
>>512
どういう意味や
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:57:46.28ID:8g2OspsS0
大谷の精子とか億で売れそうw
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:16.30ID:TEXdvCn60
>>514
あれはレイシストじゃないアピールしてるだけのゴミだけどな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:58:32.08ID:PNjpM/er0
>>514
アメスポ大好きなんやっけ?
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:11.50ID:pL0RczlN0
>>514
なんぼくらいするんやあれ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 09:59:58.69ID:8g2OspsS0
>>521
MLB行って体重増やして膝逝ったパティーン?
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:01.41ID:0gu7TOCS0
>>432
いうて当時のせっまい球場で打ってただけやろ
球場の広さが現代と同じなら620本程度になるって見たぞ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:31.76ID:VXxnp85K0
>>518
実際にモラルどんどん無くなって精子バンクある訳やし一流アスリートが売るのが一般的になる時代くるやろな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:01:52.87ID:tntxEoZUr
>>517
ジャッジが怪我でいない間に打ちまくって記録抜いても意味ないって言うてる

心配せんでもさすがに62本は無理なんやけどな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:14.25ID:ePqSK0aPd
ヤンカスのせいで余計にジャッジアンチを産み出してるの草
現役最高クラスのバッターなんだからもっと大事に扱って欲しいわほんま
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:33.10ID:sWSDmtprM
人類史上最高バッターと比べるのはやめろ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:02:48.29ID:edIlp8I/0
>>526
ジャッジがいるいない関係ないやろバスケやってるわけじゃあるまいし...
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:04.27ID:10dV6k0Na
>>455
ベルトレ説信じてるのかよ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:12.82ID:pL0RczlN0
>>526
記録作ったのは去年のジャッジであって今年のジャッジが怪我してるのは関係なくない?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:18.07ID:2qYGc6g2M
松井って一回しか30打ったことないの?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:03:42.37ID:8g2OspsS0
>>525
同じ人間なのにワイの精子は今日も燃えるゴミや
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:09.35ID:lz8S5akXa
>>446
王貞治(177cm)が大谷翔平になれんのかとね
現代トレーニングしても身長は買えないよ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:04:32.88ID:+TBf6nVD0
>>526
シーズン終わってみなきゃそんなん分からんけどな
ジャッジだって前半戦で33本打っててもさすがに60本超えはキツイでしょって言われてたし
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:35.04ID:Wr99qDY6M
名門ヤンキースの5番って
冗談抜きでエンゼルスの何十倍のプレッシャーだろ
気楽に打たせたら.330 45本は残せたよ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:38.27ID:PB70eizrp
>>522
toppsのルーキーイヤーで直筆サインとか入ってる奴は大体5千万位で取引きされてる今鑑定とかなしで
日本メーカーは調べたらBBMがebayでも5万位なら値段ついとるのな大谷ヤバいな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:41.27ID:PNjpM/er0
ジャッジが怪我でどうとかどうでもいいから日本人がメジャーでホームラン王獲る瞬間を見たいわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:42.84ID:MNtwt06A0
ベーブ・ルースはもうそろそろ超えたの?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:05:57.41ID:JHXK6Y4La
>>516
WPAで選手評価できないよ
アホなんお前
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:06:13.51ID:IS2r8NfOr
>>526
意味不明すぎて草
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:06:18.33ID:FZZWG8+sH
>>408
村上が56本打ってしまったし
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:06:22.24ID:GPHtWptq0
>>526
ホームラン数は限られたパイ争いではないんだけど
IQ低そう
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:06:47.84ID:zUVL639l0
松井だってプロ入り初期にフライボール革命
あれば適応してそれなりに打ったやろ
活躍が技術革新前だっただけで
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:06:57.54ID:HeY4LDn0a
>>514
あれ見るとレイシストから見ても大谷って特別なんやなぁって
まさに名誉白人よな アジア人で白人にに対抗できうる数少ない存在やな
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:07:15.74ID:10dV6k0Na
>>374
松井は試合に出てるのが当たり前と思ってたからかなりショックだったね
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:08:13.50ID:0GdiRPe90
もうこの時点で大谷はアメリカでも伝説になりつつあるからなあ
スポーツ大国でここまでの存在になるとかやばすぎる
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 10:08:22.73ID:rsazvOJia
イチローはNPB3年21本しか打ってなかった大谷翔平の打撃をオレ史上最高のインサイドアウトスイングの持ち主って評価してたし
松井秀喜は村上宗隆に「何で打ててるのか分からん理に適ってない」と言ってフロックなのを見抜いてた

こいつらがユニフォーム着ないの日本の損失だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況