探検
アンダースローが消えた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/03(月) 11:41:02.77ID:anPLtauT0 ガチでなんやろな
204それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:29:32.31ID:FK4rxTP70 山田久志はアンダーのフォームからサイドスローみたいな投げ方やからね。
本人も手首を立てて投げるのが重要って言ってたしガチのアンダーとは微妙に
違うわな
本人も手首を立てて投げるのが重要って言ってたしガチのアンダーとは微妙に
違うわな
205それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:29:50.61ID:cTjfFXcN0 >>185
一番大事なリリースの瞬間のフレームが落ちてる
一番大事なリリースの瞬間のフレームが落ちてる
206それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:29:51.70ID:P6/bqYeH0 地面擦って爪割れたの見てから怖い
207それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:00.36ID:xMKkQ1+0M オーバーとアンダー併用するのってダメなん?
エグい球速差で強そうやが
エグい球速差で強そうやが
208それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:04.12ID:WPCcq9QXp 肩への負担がめちゃくちゃありそうなのが素人目に見てもわかるで
209それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:15.74ID:mIiQoffD0 そもそもの話腕を下げるってのは選手生命を賭けた最後の手段なんよ
青柳は例外だけど例えば高梨なんかは早稲田の時はスリークォーターだったからな
青柳は例外だけど例えば高梨なんかは早稲田の時はスリークォーターだったからな
210それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:19.62ID:fIlSuYDQd ソフトボールみたいな投げ方はええんか
211それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:28.75ID:1jz72wQqr コントロールするのめっちゃ難しそう
212それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:32.92ID:2n+l1q0rd >>177
サイドだし三振多いないし
サイドだし三振多いないし
213それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:30:36.48ID:TPKLN6l1M じゃあ対左だけオーバースローで投げれば良くね?
215それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:31:37.90ID:BCK5yMH+0 >>209
エネオスでもう後がねえクビや思って腕下げてスカウトがビックリしたんやったか
エネオスでもう後がねえクビや思って腕下げてスカウトがビックリしたんやったか
216それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:31:41.54ID:Fm/l0qYIM 高橋礼は下半身怪我したらそもそも140でなくなった
140出るノーコンならまだ通用したかもしれんが
140出るノーコンならまだ通用したかもしれんが
217それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:31:52.38ID:f2hpSPxGa 里崎がアンダースローのタイミングの取り方テレビで全て教えたから
218それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:32:09.32ID:iyGkeimNd 誰だか忘れたけど
高卒でプロ入りしてなんかアンダースローに変えさせられて結局活躍できず引退したやつおったな
高卒でプロ入りしてなんかアンダースローに変えさせられて結局活躍できず引退したやつおったな
219それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:32:24.59ID:AgGxqKOL0 スズケンと與座がおるやん
220それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:32:24.91ID:uuaCBXLDa まあタイラーもストレートは70マイルそこらやからな
トップレベルなら他で補えるんやろう
トップレベルなら他で補えるんやろう
221それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:32:31.10ID:NHdXv6Ti0 慣れられたら終わりの一発芸人みたいな存在やからな
222それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:32:50.59ID:3Irib5jZa アマチュアだとそもそも正しいフォームを教えられる指導者がおらんやろ
223それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:33:04.59ID:9jHqtdmo0 高橋礼は2軍で防御率1点台か
現役ドラフトで拾われるかもな
現役ドラフトで拾われるかもな
224それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:33:10.14ID:iSroEl7CM 牽制する時に上から投げてるの見ると笑っちゃうんすよね
225それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:33:28.77ID:bvGJWdOv0 偏見でいえばアマチュアでアンダー始める理由がまず投手捨てられないからってこだわり
あるいはチームのリリーフ要員(2番手以下)
その数少ない中で大学等進学先で大成した人がプロに入るわけで
あるいはチームのリリーフ要員(2番手以下)
その数少ない中で大学等進学先で大成した人がプロに入るわけで
226それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:33:55.12ID:mnCocW5C0 >>96
メジャーやとディッキーが最後?あの人って専用捕手いたっけ
メジャーやとディッキーが最後?あの人って専用捕手いたっけ
228それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:34:24.75ID:TN5wyYHep 全盛期の牧田とか俊介そのまま連れてきても活躍できんもんかね?
229それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:34:37.75ID:v7qLqUlK0 最近は技巧派や個性的な投げ方するやつすら消えて左も右も速球に落ちる球ごり押しマンの無個性だらけやからな
特に先発は
ほんまつまらんで
特に先発は
ほんまつまらんで
230それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:34:40.45ID:JEkyifAl0 アンダースローって小中までしか見なかったな100キロ位はでとるんかな
231それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:34:46.60ID:QaA7NCndp オーバーとアンダーで使い分けってできんもんなん?
アンダーのやつも元はオーバーで投げてたんだろ?
多少クオリティ低くても投げる瞬間までどっちか分からんかったら打ちにくいやろ
アンダーのやつも元はオーバーで投げてたんだろ?
多少クオリティ低くても投げる瞬間までどっちか分からんかったら打ちにくいやろ
232それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:34:50.95ID:nc4AZ0uQr セリーグって何故かアンダーおらんのよな
2軍ですらいない
2軍ですらいない
233それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:34:59.51ID:HVcMqxw1a 渡辺俊介みたいなアンダースローすき
サイドみたいなアンダースローきらい
サイドみたいなアンダースローきらい
234それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:35:09.19ID:uTNXRGsY0 >>223
流石に大竹で学習したやろ
流石に大竹で学習したやろ
236それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:35:25.55ID:T0EdAnw60 今のアンダーって一年活躍しても継続しねえよな
継続して活躍したアンダー牧田が最後だもん
継続して活躍したアンダー牧田が最後だもん
238それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:35:31.13ID:UbB5Nguk0 >>232
青柳は実質アンダー
青柳は実質アンダー
239それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:35:48.35ID:OvWtsrZR0 >>236
高橋は?
高橋は?
240それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:35:55.96ID:TN5wyYHep241それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:35:58.31ID:ihxXjBDC0 ノーコンとかそんな理由でプロに入って改造されたりすることで生まれるみたいやな
野生のアンダースローがプロになるのが難しそう
野生のアンダースローがプロになるのが難しそう
242それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:36:05.91ID:DDc0pS3E0243それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:36:13.76ID:9jHqtdmo0 鈴木は活躍してるな
與座は去年二桁勝ったけど今年は0勝か
與座は去年二桁勝ったけど今年は0勝か
244それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:36:20.99ID:Kam4+PcVa 動作解析が進んだおかげか今のピッチャーはフォーム綺麗やわ。昔は不器用な投手多かったのに
245それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:36:22.98ID:uuaCBXLDa246それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:36:28.36ID:FK4rxTP70247それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:36:45.63ID:3x9Kkgdn0 慣れられたら終わるから
248それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:37:07.52ID:+2WLHR4D0 現代野球で腕下げるなら青柳や平良くらいがええんやろな
もちろん低めのコントロールありきやけど
もちろん低めのコントロールありきやけど
249それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:37:15.36ID:TN5wyYHep250それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:37:15.50ID:ewQKVk210 アンダースローは言うなら一発屋
251それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:37:16.07ID:6GNoPgiYp 昔韓国に150キロ出すアンダースローがいたってガチなん?
252それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:04.34ID:HGIOapao0 2巡目3巡目になると慣れられるよな
253それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:11.71ID:T0EdAnw60 >>239
高橋は配置替えでなんとかしてただけでそれも一年だけだし
高橋は配置替えでなんとかしてただけでそれも一年だけだし
254それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:14.65ID:xrEnUVPB0255それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:28.58ID:Zh4uY3Jd0256それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:35.31ID:BCK5yMH+0 与座は兄貴も変則なんよな
257それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:36.90ID:FK4rxTP70258それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:44.75ID:LUfvMLf+0 >>231
かなり昔やけど阪神ムーアは上から投げたりたまに横から投げたりしてたわ
かなり昔やけど阪神ムーアは上から投げたりたまに横から投げたりしてたわ
259それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:38:47.54ID:KIbEvlIqd ワイはオーバーとスリークウォーターの違いが分からんわ
260それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:39:06.76ID:R/h2dr6E0 ガキの頃なんやこの変わったカッコいい投げ方!とか思ってたんです
261それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:39:37.04ID:TN5wyYHep262それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:39:54.24ID:En7mKKtI0 やっぱ出どころが低いと見やすいんだろうな
263それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:40:07.94ID:l6QoRaMb0 慣れてきたらそれなりに打たれる
264それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:40:08.91ID:nv6xDaoua 高校野球レベルでもアンダーかなり減ったしな
なんならサイドっぽいのすら減ったから
なんならサイドっぽいのすら減ったから
265それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:40:09.22ID:FK4rxTP70266それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:10.28ID:Kam4+PcVa >>255
母数少ないからあまり研究進んでなさそうやな。それでも今のアンダー投手もフォーム綺麗やから影響はあるんやろうけど
母数少ないからあまり研究進んでなさそうやな。それでも今のアンダー投手もフォーム綺麗やから影響はあるんやろうけど
267それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:15.09ID:r0IEjRNca >>33
なんて言ったん?
なんて言ったん?
268それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:27.35ID:jbp8nPw60 走り放題
269それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:27.46ID:DDc0pS3E0270それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:32.88ID:ehRlIiOf0 ソフトボール投げって通用しないんか
271それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:34.68ID:AgGxqKOL0 >>209
早稲田の時の映像観て普通に上から投げてたから驚いたけどフォーム自体は元々癖強な感じやな
早稲田の時の映像観て普通に上から投げてたから驚いたけどフォーム自体は元々癖強な感じやな
272それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:45.32ID:u/F+ST0Fp 左右どちらでもサイヤング賞クラスの投球ができるスイッチピッチャーがおったとしたら
中何日ぐらいでローテ回せるんやろな
大昔の狂った投手成績を塗り替えられるとしたら中2日とかで投げないとあかんから
わいはそういうやつの誕生を期待しとる
中何日ぐらいでローテ回せるんやろな
大昔の狂った投手成績を塗り替えられるとしたら中2日とかで投げないとあかんから
わいはそういうやつの誕生を期待しとる
273それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:56.45ID:FK4rxTP70274それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:41:59.24ID:KPkhzChn0 6大アンダー
杉浦、山田久、上田ジロー、高橋直、松沼兄、渡辺俊
杉浦、山田久、上田ジロー、高橋直、松沼兄、渡辺俊
275それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:42:02.67ID:R/h2dr6E0 >>265
なるほど
なるほど
276それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:42:04.93ID:Kam4+PcVa 昔の野球動画見てると皆フォームが個性的で面白いわ
277それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:42:11.16ID:jbp8nPw60 ウインドビルもいないな
278それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:42:48.17ID:c0d5nn1Xp ソフトバンクに昔おったよな
オーバースローとサイドスロー両方使うやつ
オーバースローとサイドスロー両方使うやつ
279それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:42:53.07ID:FK4rxTP70280それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:43:34.49ID:erm5hLw90 なんでや...今のプロ野球選手ドンピシャの世代やろうに..
https://i.imgur.com/zOUKypL.jpg
https://i.imgur.com/zOUKypL.jpg
281それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:43:49.31ID:r0IEjRNca >>264
甲子園出るチームの中で必ず1チームはアンダーいたイメージだわ
甲子園出るチームの中で必ず1チームはアンダーいたイメージだわ
282それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:44:29.15ID:BCK5yMH+0 u18でギリギリまで日本押さえ込んだ張喜凱期待してたんやけど全然で終わりそう
283それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:44:53.74ID:+2WLHR4D0 >>270
てか軸足を意図的にスライドさせたら反則投球やしウインドミルは二段モーションに該当するだろ
てか軸足を意図的にスライドさせたら反則投球やしウインドミルは二段モーションに該当するだろ
284それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:45:04.41ID:ehRlIiOf0 >>281
ヘボいスライダー投げるヘボ左腕がその枠なんちゃう
ヘボいスライダー投げるヘボ左腕がその枠なんちゃう
285それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:45:39.03ID:T0EdAnw60287それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:46:48.51ID:fYtdplSLd 晩年の牧田は右打者にもガンガン打たれてた印象
288それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:46:51.39ID:N43sMoiZd 渡辺俊介って低さばかり言われるけどフォームの滑らかさが違ったわ
他のアンダーってなんかカクつきがある
他のアンダーってなんかカクつきがある
289それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:47:10.66ID:RNHFjFSS0 プレイボールとか読むと異常にアンダーいるよな
290それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:47:23.19ID:KIKK5VlVd スズケンは頑張って145くらい出せるようになれ
291それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:47:30.34ID:Zq7ydiwm0 日ハム鈴木健矢(25)
右の変則サイドとして19年ドラ4で入団
(20年)11登板 11.1回 7.94 1敗
(21年)21登板 19.1回 4.19
新庄「アンダーに転向しなよ😎」
(22年)19登板(4先発) 38回 2.84 2勝1敗3H
(23年)16登板(10先発) 57回 1.89 6勝2敗1H
右の変則サイドとして19年ドラ4で入団
(20年)11登板 11.1回 7.94 1敗
(21年)21登板 19.1回 4.19
新庄「アンダーに転向しなよ😎」
(22年)19登板(4先発) 38回 2.84 2勝1敗3H
(23年)16登板(10先発) 57回 1.89 6勝2敗1H
292それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:47:30.86ID:L2Gbj18v0 >>185
負担やばそう
負担やばそう
293それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:00.23ID:C36ZOinir サイドスローとアンダースローの境目って曖昧ちゃうの
294それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:02.69ID:BCK5yMH+0 あの右のインローの高速シンカー放れたら今でも通用しそうなんやけどな
295それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:21.89ID:T0EdAnw60 渡辺俊介「ボールの出どころにロージン置いたたらバッター幻惑できるやろうなあ」
こういうこすさが最近の投手には足りない
こういうこすさが最近の投手には足りない
296それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:25.09ID:qWfuOUiXM297それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:27.20ID:sYAxyzX40 渡辺俊介とか西岡とか今江とかベニーとかいた頃のロッテ正直好き
今はササローしかいなくておもんないわ
今はササローしかいなくておもんないわ
298それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:39.59ID:uuaCBXLDa299それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:48:51.27ID:BCK5yMH+0 >>293
ボクシングのフックがサイドアッパーがアンダーやと思ってる
ボクシングのフックがサイドアッパーがアンダーやと思ってる
300それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:49:01.22ID:YW0KhxYQa 里崎がテレビでアンダースローの打ち方教えたから
301それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:49:10.73ID:erm5hLw90 >>297
華があったよなユニフォームもピンクが入ってたし
華があったよなユニフォームもピンクが入ってたし
303それでも動く名無し
2023/07/03(月) 12:49:34.04ID:3u0YtGlo0 >>291
有能
有能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- 【訃報】中国に帰ったパンダの「永明」死ぬ 和歌山のアドベンチャーワールドで子16頭をもうけた”ビッグダディ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- ナザレンコさん「SNS規制論を煽るマスコミを規制しろ」 [834922174]
- 【ジャップ悲報】米ブルームバーグ「ごめん、このままだとアニメ産業崩壊するけど、どうする?」 [918057362]
- 【悲】『安倍晋三=チトー』説、Xで盛り上がり始める [312375913]
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- 他人の知能指数当てるの楽しいけど
- 【悲報】30代女性「念願のVtuberデビューしたよ!」→月380時間の配信で適応障害に、事務所に引退を申し出るも500万円の違約金…… [839150984]