【朗報】FFの偶数作、名作しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:46:55.40ID:RFJrmg7N0 偶然か?
2それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:47:11.20ID:C9otjV+h0 8…
3それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:47:30.71ID:eHDBGKdVp 結局16はどうなんだよ
ちな未プレイ
ちな未プレイ
4それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:47:55.24ID:x7vIsadU0 6と10だけやん
5それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:49:03.41ID:H+NQ75cNr >>4
16やってないエアプは首釣って死ねよゴミ虫
16やってないエアプは首釣って死ねよゴミ虫
6それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:49:11.18ID:+kEa5DRqp つ8
7それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:49:17.78ID:d/kaJm3M0 8と10と他どれや?
8それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:49:39.94ID:ANJUWIet0 8って嫌われてんのか
9それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:49:49.56ID:tPrK4aXGM ムービィが名作?
10それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:50:16.80ID:16oNsrPP0 12はガチで覚えてない
別に悪くもなかったけど
別に悪くもなかったけど
11それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:50:34.06ID:zyqgB4Jr0 ジャンクションシステム、何故か評価されない
12それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:50:39.31ID:ptju8ffG0 2ってのばらとウボァーしか覚えないわ
13それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:50:42.55ID:fDrFT68g0 なおドラクエの偶数作
14それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:51:27.93ID:xq9dxFIh0 2と4はやったことある奴がそもそもおるんか
15それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:52:01.89ID:sAoIQWJYd >>8
ゲーマーからは高評価、ゲームはマリオDQFFしかやらない層からは低評価とはっきり二分されてる
ゲーマーからは高評価、ゲームはマリオDQFFしかやらない層からは低評価とはっきり二分されてる
16それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:52:11.60ID:DAqOHxKJ0 2、8、16
17それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:52:48.50ID:bc5tKoDR0 吉のムービィは除く
18それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:52:55.76ID:nHCFwU5a0 2のシステム糞すぎて
19それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:52:59.24ID:+5cbOn1Wr 名作7と9に挟まれたクソゲー8
20それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:53:20.36ID:b8TLF1odM Final Fantasy XVI(6/22発売)のアマラン
日本 3位
アメリカ 81位
イギリス 9位
カナダ 20位
ドイツ 50位
フランス 23位
スペイン 84位
イタリア 60位
オーストラリア 2位
日本 3位
アメリカ 81位
イギリス 9位
カナダ 20位
ドイツ 50位
フランス 23位
スペイン 84位
イタリア 60位
オーストラリア 2位
22それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:53:41.18ID:sliLfIRRp 8とかいう開幕テント買い集める謎ゲー好き
23それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:54:00.10ID:c1j5MiNL0 奇数作の間違いやろ🤭
24それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:54:08.99ID:Bhnwguac0 4そんなに好きじゃないわ
音楽だけやろ
音楽だけやろ
25それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:54:24.51ID:FwPUEPm30 12のガンビット絶賛されてるけどそんなに良いんか?
switch版気になっとる
switch版気になっとる
26それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:54:45.47ID:FPaJgcxFd 2は自分殴るやつやっけ
27およよ
2023/07/03(月) 14:55:03.00ID:G8VoIp0g0 FFをファイファンとかいう謎ガイジ勢消えたよな
ドラゴボくらいキモかったわ
ドラゴボくらいキモかったわ
28それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:55:12.46ID:QKZm6cQJ0 奇数は7だけやし間違ってはない
29それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:55:46.47ID:Az/Bo1EKd30それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:55:52.46ID:YKDZr6/A0 10って評価されてるのストーリーとキャラクターと音楽だけじゃね?
31それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:55:53.28ID:R3nVoqDO0 456791011全部名作やぞ
32それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:56:26.00ID:p8DQujFG0 ストーリー全振りした結果ストーリーもゴミカスでなにも残らなかった16さん
33それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:56:59.48ID:sUaj23k1H >>31
ここちょっと消えてますね
ここちょっと消えてますね
34それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:57:17.93ID:Az/Bo1EKd35それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:57:37.66ID:2rtmEDied >>25
ガンビットは戦闘をオートで進めるための仕組み
普段は戦うでHPが半分になったらポーションを使うみたいな設定ができる
それを面白いと思うがどうかはだいぶ人による
ワイはつまらなくしてるだけやと思った
ガンビットは戦闘をオートで進めるための仕組み
普段は戦うでHPが半分になったらポーションを使うみたいな設定ができる
それを面白いと思うがどうかはだいぶ人による
ワイはつまらなくしてるだけやと思った
2023/07/03(月) 14:57:51.28ID:clHjwhSsa
6と10だけは認める
37それでも動く名無し
2023/07/03(月) 14:59:29.28ID:xVIrNHBs0 8は主題歌含めて音楽が良かった
38それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:00:11.23ID:AaguaCAN0 最近8をリマスタでやり直してて倍速でサクサクやってたけど
気づいたらGF2体くらいドローし忘れてて一気にやる気失せちゃった
気づいたらGF2体くらいドローし忘れてて一気にやる気失せちゃった
2023/07/03(月) 15:00:38.80ID:5ObV+Z2qd
確かに6,8,10,12と名作だわ
40それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:01:09.24ID:ot9XY+9F0 >>3
おもしろいぞ自信持って勧めてる
おもしろいぞ自信持って勧めてる
41それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:01:20.46ID:xzLPK7LD0 昔は奇数はシステム重視で偶数はシナリオ重視って言われた気がする
42それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:02:24.45ID:lRSa3Tsba FF16今クリアしたけど悪くないやん
偶数FFなら10、6の次に好きやわ
偶数FFなら10、6の次に好きやわ
43それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:02:26.00ID:s3b6kQeW0 確かに8と12以外は名作やな
44それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:03:08.41ID:Z7FI2Qq20 >>23
13、15でマイナス1000点だから実質0点や
13、15でマイナス1000点だから実質0点や
45それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:03:08.76ID:YB2ZFIhiM 12って今Steamのサマーセールでめっちゃ安いけど買うのありなん?
46それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:03:24.62ID:D4wg/2iLM 16バハムートまで来たけどマジで面白いな
ドミナントを1人ずつ掘り下げていくドラマ形式なんやな
どれも味があって良い感じオーディンまだやけど
ドミナントを1人ずつ掘り下げていくドラマ形式なんやな
どれも味があって良い感じオーディンまだやけど
47それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:03:38.02ID:8FqWaHs/0 2、4、6 うん
8?
8?
48それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:04:06.44ID:8FqWaHs/0 >>45
まぁちょっとゲームとして遊べるよ
まぁちょっとゲームとして遊べるよ
49それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:04:31.96ID:wbS+u2h5d なんやかんや5~14は「これが一番好き」って熱量あるファンがそれぞれおるやろ
1~4は以降の作品やってて一番に選ぶやつは限られるやろうし
15/16は変わり者しか一番に選ばんやろな
1~4は以降の作品やってて一番に選ぶやつは限られるやろうし
15/16は変わり者しか一番に選ばんやろな
50それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:04:58.96ID:QSn/6eCzd タイタン倒して休憩、バハムート倒して休憩がちょっと長いわ
サブクエも同時発生するから余計に長く感じる
サブクエも同時発生するから余計に長く感じる
51それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:05:10.72ID:AaguaCAN0 あとただでさえジャンクションシステム面倒なのに
ストーリー上でパーティー分けたり誰か離脱してつけ直しさせる展開多すぎてウンザリしたわ
当時ようやってたわ
ストーリー上でパーティー分けたり誰か離脱してつけ直しさせる展開多すぎてウンザリしたわ
当時ようやってたわ
2023/07/03(月) 15:05:25.60ID:CMkX/F0fa
53それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:05:52.24ID:nJjBdoWwa 2はシステムが時代に対して早すぎた感
55それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:05:55.31ID:W1zdH1wq0 実質8と12スレやろこんなん
56それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:06:45.30ID:c1j5MiNL0 5はハーレムでキモオタにも優しいしカトブレパスとか物真似士とか隠し要素もいっぱいあって冒険してる感がすごかった
グラだけリアルになってもしゃーないよ
グラだけリアルになってもしゃーないよ
57それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:06:50.46ID:BBWqFeD00 奇数で立て直せ
58それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:07:10.51ID:1Rb+m3QVr 16は10以降では一番良かったけどPS5から買ってやれとは思えんな
2023/07/03(月) 15:07:17.92ID:z5BDJNbOd
60それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:07:25.99ID:xzLPK7LD061それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:07:35.70ID:qoYQPVqV0 8と12とか1番空気薄いやろ
62それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:18.99ID:V+JmCx6Td >>61
山登りかな?
山登りかな?
63それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:38.08ID:Cu5K0by/r >>56
5を今のゼノブレみたいな雰囲気でリメイクすれば結構売れそうやけどな
5を今のゼノブレみたいな雰囲気でリメイクすれば結構売れそうやけどな
64それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:46.11ID:RjtukIuBa 奇数作は9まではまあまあええやんやけど13以降がね…
65それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:51.66ID:h1WBsRIO0 2、4、6、12はええな
66それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:54.38ID:+oDk23bf0 2って普通にプレイすれば普通の難易度なんだよね。
生半可に裏技に手を出すからえらいことになる
生半可に裏技に手を出すからえらいことになる
67それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:58.64ID:wbS+u2h5d68それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:08:59.01ID:UUcZs6+sr 4が一番つまらんぞ
あの時代だからウケただけや
あの時代だからウケただけや
69それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:09:17.30ID:Cu5K0by/r 4はエンディングが大団円感あってええわ
70それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:09:38.79ID:V6MbLlgga 8,12 🤔
71それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:09:46.11ID:8FqWaHs/072それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:09:50.82ID:wbS+u2h5d >>60
なるほど、DSとかスマホから入ってきた層が案外いるかもな
なるほど、DSとかスマホから入ってきた層が案外いるかもな
74それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:10:09.58ID:wfT4tMVX0 >>25
あのシステムに初めて触れた人に過大評価されてるだけ
あのシステムに初めて触れた人に過大評価されてるだけ
75それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:10:19.40ID:gykBa1blr FFは6.7.10.13.16やっときゃええやろ
76それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:10:34.00ID:o6iFXrbU0 12はいろんな種類の武器を持ち換えれるせいか必殺技が魔法みたいなのばかりでガッカリやった
2023/07/03(月) 15:10:36.51ID:EEsKwneX0
46789好き
51012普通
13好きくない
51012普通
13好きくない
78それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:10:44.21ID:c1j5MiNL079それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:10:53.49ID:8FqWaHs/0 FF4の続編ぞくっぽすぎて人のゴミとしか思えんな
80それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:11:09.71ID:Jf3ynkG20 奇数の方が好きなの多いわ
81それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:11:43.60ID:UUcZs6+sr82それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:11:57.89ID:xzLPK7LD0 FF1→3→5は正当進化感あるよな
83それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:12:01.97ID:8FqWaHs/0 12は若い連中の三人が世界の中で雑魚すぎてね
例の王女はアホすぎるしそこまで可愛くないし
例の王女はアホすぎるしそこまで可愛くないし
84それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:12:43.95ID:PWOC0Fc1M85それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:13:50.04ID:xzLPK7LD0 とりあえず1が1番つまらんと思うわ
仕方ないことだが
仕方ないことだが
86それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:14:03.25ID:1Rb+m3QVr88それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:14:48.38ID:8FqWaHs/0 1がつまらんのは仕方ない
2023/07/03(月) 15:15:11.58ID:pKq8lwuQ0
はい8
90それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:15:21.58ID:FZlcD5y1d >>87
14…
14…
91それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:15:31.77ID:gTQfmqCwd クソゲーを売れてる事にしたいメディアが必死すぎて泣ける
92それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:15:32.28ID:UUcZs6+sr93それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:15:40.02ID:d/kaJm3M094それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:15:40.71ID:9dkQWgJx095それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:08.18ID:KCcB1KuL0 FF12TZAだけの一発屋シリーズ
96それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:08.21ID:l/YjSuZT0 1〜3をやったことある奴、ガチで0人説
97それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:30.59ID:ZoskSxaP0 ドラクエは奇数に名作が集中してるね
98それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:43.94ID:1Rb+m3QVr アクティブタイムバトルは緊張感0のコマンドバトルに緊張感生み出した画期的なものなんだがな
そもそも緊張感とか必要ないライトユーザに受け入れられなかった
そもそも緊張感とか必要ないライトユーザに受け入れられなかった
99それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:45.74ID:PDsDP2KTr FF11とかいう2000年に発売されていまだにアプデされてる謎のゲーム
100それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:46.80ID:mgTfM+tXd101それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:16:51.82ID:yzgRLD700 2はちょっと面倒くさい
1はシンプルだけどおもしろいな
1はシンプルだけどおもしろいな
102それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:17:07.45ID:8FqWaHs/0 みんなが買ってたのは精々10、ギリ12までで
今のFFはとっくにそんな存在じゃないんだからあんまいうなや
今のFFはとっくにそんな存在じゃないんだからあんまいうなや
103それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:17:26.24ID:zyqgB4Jr0104それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:17:38.83ID:dCUZ1bHMd 14ですら10年前やのに12までとか言ってるのガチの老人感あるよな
105それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:17:40.71ID:EEsKwneX0 >>96
ピクリマのセット買ったから1から順にやろうとしたけど1終わったら面倒になって456やったわ
ピクリマのセット買ったから1から順にやろうとしたけど1終わったら面倒になって456やったわ
107それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:18:11.52ID:8FqWaHs/0 5の面白いところってなんや?
雌三人おるところ?
雌三人おるところ?
108それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:18:26.61ID:9dkQWgJx0109それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:18:32.71ID:KCcB1KuL0 今8プレイしてるけど魔法の所持数32枠にブチ切れてる以外はまあまあ遊べてるで
110それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:18:35.68ID:3KxayRX/M 3が一番ええわ
4からはずっと第三者視点で見る映画的なRPGになってしまったし
プレイヤー自身がゲームの世界の住人になって世界を冒険するFFは3が最後
他はオンライン系のみ
4からはずっと第三者視点で見る映画的なRPGになってしまったし
プレイヤー自身がゲームの世界の住人になって世界を冒険するFFは3が最後
他はオンライン系のみ
111それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:19:00.35ID:d/kaJm3M0 FF13
・キャラクター→大人気
・世界観→神
・戦闘システム→神
・音楽→神
・成長システム→だるい
・シナリオ→ゴミ
・キャラクター→大人気
・世界観→神
・戦闘システム→神
・音楽→神
・成長システム→だるい
・シナリオ→ゴミ
112それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:19:03.63ID:f60wE4fca FF15←中日ドラゴンズ
FF16←ヤクルトスワローズ
FF16←ヤクルトスワローズ
113それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:19:08.67ID:iWBcvq6AM114それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:19:41.27ID:xzLPK7LD0115それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:19:53.93ID:KCcB1KuL0 FF語ってるバカ年齢書いてくれんか?
ジジイの5とガキの5は別の体験やろ
ジジイの5とガキの5は別の体験やろ
116それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:20:09.26ID:mEOwyA1ja 14…
117それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:20:10.50ID:+kEa5DRqp >>8
キャラと戦闘がゴミ
キャラと戦闘がゴミ
118それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:20:12.23ID:+i3NFvNu0 ワイは3😡😡😡😡😡
120それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:20:24.54ID:eScDszkWp122それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:20:42.97ID:DYrScC/b0 FF16クリアしたわマジで神ゲーや
サブクエ全部やっといて良かった
サブクエ全部やっといて良かった
123それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:20:54.92ID:UUcZs6+sr >>87
言うて4以外はいけるわ
ドット絵人形劇と支離滅裂なストーリーが辛い
5と6もそうだけど育成とか編成とかのゲーム部分は遊べるけど
4はそこらへんの自由度もないし
レベル70以降のランダム成長も意味不明やし
言うて4以外はいけるわ
ドット絵人形劇と支離滅裂なストーリーが辛い
5と6もそうだけど育成とか編成とかのゲーム部分は遊べるけど
4はそこらへんの自由度もないし
レベル70以降のランダム成長も意味不明やし
124それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:21:03.37ID:PDsDP2KTr >>111
ワイは13-2は好きやで
ワイは13-2は好きやで
125それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:21:23.28ID:+i3NFvNu0 >>121
えちえちエロメガネおったやん😡
えちえちエロメガネおったやん😡
126それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:21:51.56ID:YvP5ulzEa 絶対開発陣タイタン戦とバハムート戦で燃え尽きたやろ
127それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:22:02.47ID:d/kaJm3M0128それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:22:25.12ID:DYrScC/b0 >>126
オーディン戦楽しみにしてたのにちょっと味気なかったな
オーディン戦楽しみにしてたのにちょっと味気なかったな
129それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:22:27.36ID:0nUhk4ubp むしろ奇数やろ
130それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:22:46.79ID:NNhXNGDud 零式はどっちや?
131それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:22:50.90ID:UUcZs6+sr >>97
7は売れたけど凡作やし3と9だけやん
7は売れたけど凡作やし3と9だけやん
132それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:22:57.62ID:lkFiwhWJa 16おもろいの?体験版好評だったよな
買ってええのか?
買ってええのか?
133それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:23:01.32ID:8FqWaHs/0134それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:23:33.57ID:DYrScC/b0 >>132
めっちゃ面白いわ
めっちゃ面白いわ
135それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:23:56.54ID:2i85bA1I0136それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:24:10.05ID:1Rb+m3QVr 16はバハムート戦だけでも金取れる
137それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:24:11.51ID:8FqWaHs/0 自分でイトケン書いたら情熱の律動聞きたくなったから聞いてくるわ
138それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:24:19.56ID:cLmHJ8Zu0 >>131
5は?
5は?
139それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:24:24.84ID:peezyzB00 よく考えたら13と15って両方奇数やねんな
奇数FF評価しようとするとあの2つが特大デバフと化してて草
奇数FF評価しようとするとあの2つが特大デバフと化してて草
141それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:24:40.61ID:8Zc08s3B0 逆に偶数に名作無しやないか
6とか最後のドットFFやから評価されてるだけで
キャラとかどう考えてもイロモノばっかりや
6とか最後のドットFFやから評価されてるだけで
キャラとかどう考えてもイロモノばっかりや
142それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:25:08.17ID:d/kaJm3M0143それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:25:21.27ID:HmArtw6hd 今やって面白いかと発売時面白かったは別物やもんな
144それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:25:41.93ID:uJdc/CWq0 ワイ的には北瀬が関わってるやつは駄作
145それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:25:44.51ID:fg1cBGn40146それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:26:26.33ID:bwrMS/+Kd スーファミの4は無味無臭やったけどDS版はおもろかったわ
148それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:26:58.68ID:ucG0+Q8nr FF16は神ゲーやけどFFっぽさはないよな
よくある洋ゲーとかフロムゲーにかぶれてるというか
よくある洋ゲーとかフロムゲーにかぶれてるというか
149それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:27:00.54ID:f60wE4fca システム的には5が飛び抜けてるな
色んな遊び方されてる
レベル1ひとりボス撃破とか狂ってる
色んな遊び方されてる
レベル1ひとりボス撃破とか狂ってる
150それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:27:01.76ID:3SHpSvC+0 16の召喚獣バトルはバカゲー感あってマジで面白いからな
周回のたびにやらされるのはアレだが
まあ2週目やってないけど
周回のたびにやらされるのはアレだが
まあ2週目やってないけど
151それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:27:08.30ID:ukiDXSDJ0 >>112
逆やろ
逆やろ
152それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:27:16.78ID:ABX4EHPp0 FF玄人のワイの評価や
異論ないやろ
SS FF7、FF10
S FF6、FF9
A FF5、FF4
B FF12、FF3、FF16
C FF13、FF8
D FF1、FF2、FF13-2
E FF10-2、FF15
異論ないやろ
SS FF7、FF10
S FF6、FF9
A FF5、FF4
B FF12、FF3、FF16
C FF13、FF8
D FF1、FF2、FF13-2
E FF10-2、FF15
153それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:27:20.48ID:HmArtw6hd FF6のドットは綺麗よな
今 PSのFF7やるよりグラはいい気はする
今 PSのFF7やるよりグラはいい気はする
154それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:27:56.79ID:yXinH31Lr155それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:28:03.69ID:d/kaJm3M0 >>152
FF13LRがないけど
FF13LRがないけど
156それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:28:15.89ID:8CAhK2a40 もっとも地味なffは?て言われると2か12だよな
157それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:28:24.00ID:aXHiiVfwd 思い出補正なきゃ昔のゲームは今やってもつまらんとまでは言わんけど面白い!とまではならんわ
158それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:28:33.73ID:W/fwyt9+p FFやったことないんやけどどこからやればええ?
159それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:28:40.76ID:8FqWaHs/0 >>152
まぁ10-2が最下位のはええんちゃう
まぁ10-2が最下位のはええんちゃう
160それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:03.12ID:3KxayRX/M FF3はキャラ設定が無いのがええねん
固定キャラの寸劇を見るならマンガ小説映画でええねん
やっぱRPGはそこにいるのが自分なんだと思って遊ぶのが一番おもろい
他人の物語じゃなく自分の物語こそ至高
3>1>>>越えられない壁>>>その他ナンバリング(オンライン除く)
FFの評価はこうなる
固定キャラの寸劇を見るならマンガ小説映画でええねん
やっぱRPGはそこにいるのが自分なんだと思って遊ぶのが一番おもろい
他人の物語じゃなく自分の物語こそ至高
3>1>>>越えられない壁>>>その他ナンバリング(オンライン除く)
FFの評価はこうなる
161それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:09.87ID:7Xg3uch/0 >>158
やらんでええ
やらんでええ
162それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:16.43ID:d/kaJm3M0163それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:21.50ID:8FqWaHs/0164それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:23.99ID:wfT4tMVX0 >>152
今7やってもそんなにだわ
今7やってもそんなにだわ
165それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:25.35ID:zyqgB4Jr0 >>158
とりあえず10でええんちゃう?
とりあえず10でええんちゃう?
166それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:29:27.81ID:f60wE4fca167それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:30:01.97ID:FyqMJ7oE0 >>20
なんでオーストラリアそんな人気なんや
なんでオーストラリアそんな人気なんや
168それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:30:10.98ID:W/fwyt9+p ちなアドバンスのタクティクスはやったことある
データ消えたから途中まで
データ消えたから途中まで
169それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:30:18.70ID:1Rb+m3QVr171それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:30:29.28ID:HU5PzoBlp >>152
ええやん
ええやん
173それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:31:25.03ID:xC893Ewmd 5ってストーリーは全然おもしろくないよな
てか6以前のシリーズやとストーリーおもしろいの6ぐらいやわ
てか6以前のシリーズやとストーリーおもしろいの6ぐらいやわ
174それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:31:29.93ID:8FqWaHs/0 FF9はFF7やFF8の不細工が美形に作ってるのあんまりなくてよかったけど
175それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:32:14.84ID:QCxF8BzW0176それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:32:26.35ID:h1WBsRIO0 >>160
それやったらある程度キャラ固まってるリメイクもあかんしファミコン版しかできないやん
それやったらある程度キャラ固まってるリメイクもあかんしファミコン版しかできないやん
177それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:32:29.25ID:2i85bA1I0 3はゲームとして面白いけど飛空挺で岩に突っ込んで爆破したり水没してた世界が浮上したら人が普通に生きてたりツッコミどころが多い
178それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:32:31.69ID:hmTsdmB1a 6と10位やろ
179それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:33:34.28ID:8FqWaHs/0 不細工の方が夢がはかどるんだろうな
180それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:33:34.28ID:1Rb+m3QVr てか映画でいいて考え方が分からん
ゲームが映画(リアル)に近付いてきてるんだから動かせる分映画の上位と言っていい
ゲームが映画(リアル)に近付いてきてるんだから動かせる分映画の上位と言っていい
181それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:33:41.31ID:UUcZs6+sr >>158
思い入れないなら素直に16を楽しめるんじゃない?
思い入れないなら素直に16を楽しめるんじゃない?
182それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:14.06ID:KHtPLzD1r >>152
どの口で玄人とかって言ってるか知らんけど雷平原200回避けとか1テイクでいけるんか
どの口で玄人とかって言ってるか知らんけど雷平原200回避けとか1テイクでいけるんか
183それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:14.24ID:3KxayRX/M184それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:29.57ID:ucG0+Q8nr 逆に思い出補正とか当時の環境とか一切抜きにして今始めたとしたらFFの面白さランキングはどうなんやろ
今からFFやりたいって奴にリメイク前7勧められんやろ
今からFFやりたいって奴にリメイク前7勧められんやろ
185それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:33.35ID:wfT4tMVX0 >>180
ただの叩きの口実でしょ
ただの叩きの口実でしょ
186それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:38.31ID:24RlgJK10 FF2ってやったことないけどサガなんやろ?
187それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:38.72ID:tZY+AKMp0 16やっとクリアしたけど戦闘面白いのにヌルゲーだったからエンドモード楽しみや
188それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:48.72ID:f60wE4fca FF6のオペラから「あれ?」ってなって見てるだけゲーの今に至るわ
189それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:53.04ID:JbWu9ywip190それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:34:53.42ID:d/kaJm3M0 >>183
主人公の名前変えれられるRPGなんて絶滅危惧種やろ
主人公の名前変えれられるRPGなんて絶滅危惧種やろ
191それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:20.10ID:3KxayRX/M192それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:27.66ID:HmArtw6hd FFのピークってやっぱり7なんかな
ドラクエは3だと思うが
ドラクエは3だと思うが
193それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:27.97ID:T0EdAnw60194それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:34.05ID:d/kaJm3M0 >>184
13(ストーリーはユーチューブの解説だけ見ておく)
13(ストーリーはユーチューブの解説だけ見ておく)
195それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:41.47ID:eO1GOk3Aa 4は子供がやったらめっちゃ面白いと思うで地底に月にと大冒険やワイは7より好きやったわ
196それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:46.00ID:h1WBsRIO0 >>183
キャラになりきって遊ぶのがロールプレイってもんやぞ
キャラになりきって遊ぶのがロールプレイってもんやぞ
197それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:35:59.49ID:8FqWaHs/0 7はプレステ需要あったからな
199それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:36:32.86ID:QEALzv4qd200それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:36:40.21ID:3KxayRX/M201それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:36:47.51ID:8FqWaHs/0 >>195
地下のエルフの里とかめっちゃ雰囲気合ってえがった
地下のエルフの里とかめっちゃ雰囲気合ってえがった
202それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:36:48.94ID:h1WBsRIO0 でもまあFFも主人公のキャラメイクできるようにしたほうがええのにな
203それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:04.84ID:x00lpwLLa FF16ちょっと戦闘がヌルすぎたな
最初からFFモード選ばせてくれたら良かったのに
最初からFFモード選ばせてくれたら良かったのに
204それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:06.19ID:W/fwyt9+p なんかあんまりFFはみんなの意見が統一されんのやな
ドラクエスレで聞いたら5やっとけってみんなに言われたのに
ドラクエスレで聞いたら5やっとけってみんなに言われたのに
205それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:06.21ID:UUcZs6+sr206それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:15.31ID:T0EdAnw60207それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:15.34ID:aes9y5u2a FFCCしかやったことないワイ、リマスターでかつての思い出を打ち砕かれる
208それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:20.94ID:f60wE4fca >>195
ガキワイ、5のハーレムパーティー化に御立腹
ガキワイ、5のハーレムパーティー化に御立腹
209それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:27.10ID:6Iq10zjU0 >>158
オクトラでいいよ(小声)
オクトラでいいよ(小声)
210それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:37:36.14ID:8FqWaHs/0 作ってる奴がだーまえ位のイケメンならええけどなぁ
211それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:11.15ID:2i85bA1I0 12はヴァンくんの飛空挺の夢が中盤で叶ってしまって以降はモブと化すの草なんだ
212それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:12.45ID:HmArtw6hd それが11とか14とかのオンラインゲーなんじゃないんか
213それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:22.49ID:h1WBsRIO0 >>208
おっさんワイ「バーサーカークルルかわいいんじゃあ」
おっさんワイ「バーサーカークルルかわいいんじゃあ」
214それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:25.41ID:3KxayRX/M215それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:26.67ID:d/kaJm3M0 >>202
シナリオに凝ってこの体たらくならオリキャラにして浅いストーリーにしたほうが全体のバランスはええかもな
シナリオに凝ってこの体たらくならオリキャラにして浅いストーリーにしたほうが全体のバランスはええかもな
216それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:29.49ID:NnCADeeV0217それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:44.23ID:eO1GOk3Aa218それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:53.29ID:2i85bA1I0 >>204
一般的にはドラクエは3と5、FFは7と10やろ
一般的にはドラクエは3と5、FFは7と10やろ
219それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:38:58.21ID:jNkTDC+ed 8が何だって?
https://i.imgur.com/vraLd1i.jpg
https://i.imgur.com/vraLd1i.jpg
220それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:39:16.43ID:UUcZs6+sr221それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:39:22.15ID:8FqWaHs/0 12は若い三人が魅力なかったからね
中田や??耳とおっさんの方が魅力あった
中田や??耳とおっさんの方が魅力あった
222それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:39:51.31ID:yOyaLmiud >>205
いやその理論で言ったら主人公=あなたも立派なRPGやろ
いやその理論で言ったら主人公=あなたも立派なRPGやろ
223それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:40:37.88ID:8FqWaHs/0 5は大衆受けするやない
親子三代の物語やし
親子三代の物語やし
224それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:41:30.02ID:v5ePhhL2a 2エアプか?
225それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:41:38.24ID:HVOPf9nw0 人気作
5、6、7、10
引き分けやな
5、6、7、10
引き分けやな
226それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:41:42.55ID:EEsKwneX0227それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:41:51.93ID:YhxDa2nPd 8あたりからFFはキャラに愛着沸かんわ
キモい
キモい
228それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:42:05.71ID:8FqWaHs/0 2は結局ムーンブルクも滅んだ言うし何といえば
229それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:42:21.52ID:GWXqE53sp スクエニ株大暴落しとるけどなんかあったんか?
232それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:42:50.10ID:h1WBsRIO0 ロマサガ好きやったら2も好きやろ
作家に書かせてるからシナリオや設定も渋くてよい
作家に書かせてるからシナリオや設定も渋くてよい
233それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:43:00.27ID:d/kaJm3M0234それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:43:10.14ID:ZMa5LikxM235それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:43:26.93ID:3KxayRX/M 3は以外はストーリーを見るだけのRPG
それ以外に価値は無いからストーリーが好みに合うかどうかで評価が左右してる
ストーリーの評価なんて十人十色だから当たり前やがな
3はスクエアが用意したストーリーと自分のストーリーがある
こういう楽しみ方ができるFFは3が最後
オンライン系はまたちょっと楽しみ方が違うしな
それ以外に価値は無いからストーリーが好みに合うかどうかで評価が左右してる
ストーリーの評価なんて十人十色だから当たり前やがな
3はスクエアが用意したストーリーと自分のストーリーがある
こういう楽しみ方ができるFFは3が最後
オンライン系はまたちょっと楽しみ方が違うしな
236それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:43:27.49ID:8FqWaHs/0 8は作ってる方があんな美形でもないのがなぁ
237それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:44:18.75ID:8FqWaHs/0 パンネロ可愛い言うやつは結婚できる奴や
238それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:44:22.05ID:f60wE4fca FF8「実はお前らは全員同じ出身の同期なんやで😁」
ワイ「なるほど」
FF8「キスティス先生(沢城みゆきの声で臭い息を吐く)もそうなんやで😁」
ワイ「それはムリがあるわ😡」
ワイ「なるほど」
FF8「キスティス先生(沢城みゆきの声で臭い息を吐く)もそうなんやで😁」
ワイ「それはムリがあるわ😡」
239それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:44:24.67ID:YhxDa2nPd240それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:44:52.28ID:UUcZs6+sr241それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:45:16.41ID:1s/Hseai0 主人公が陽キャ→売れない
主人公が陰キャ→売れる
主人公が陰キャ→売れる
242それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:45:16.86ID:Q4CVO4BU0 8が評価されない理由が分からない
243それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:45:40.74ID:d/kaJm3M0244それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:15.88ID:QCxF8BzW0 >>158
7やな
7やな
245それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:16.67ID:v5ePhhL2a >>242
戦闘よりカードゲームの方が面白いのは駄目でしょ
戦闘よりカードゲームの方が面白いのは駄目でしょ
246それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:24.61ID:zEbD5PN8a ワイ16が初FFなんやけどかなり面白かったわ
100点満点ではないけど85点はあげられる
元々小島ゲー好きだったからムービーも余裕やったってのもあるかもやが
100点満点ではないけど85点はあげられる
元々小島ゲー好きだったからムービーも余裕やったってのもあるかもやが
247それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:31.03ID:d/kaJm3M0 >>241
陽キャって5と9と10くらい?
陽キャって5と9と10くらい?
248それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:32.25ID:8FqWaHs/0 沢城みゆきは凄いよね
顔面も素晴らしいし
顔面も素晴らしいし
249それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:39.99ID:3KxayRX/M なんなら3は
クラウド、ティファ、エアリス、ユフィでパーティ作ってもそれっぽくなる
こういうのが3の楽しみ方
自分の名前、好きな女の子、好きな女の子、好きな女の子でハーレムパ組むのも楽しみ方のひとつ
クラウド、ティファ、エアリス、ユフィでパーティ作ってもそれっぽくなる
こういうのが3の楽しみ方
自分の名前、好きな女の子、好きな女の子、好きな女の子でハーレムパ組むのも楽しみ方のひとつ
250それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:40.26ID:QCxF8BzW0 >>160
変わり者やね
変わり者やね
251それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:43.72ID:f60wE4fca >>243
アレでほぼ同い年ってのがやや無理がある
アレでほぼ同い年ってのがやや無理がある
252それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:46:55.61ID:Q4CVO4BU0 ネットが8叩いていい風潮なのも嫌い
253それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:47:20.83ID:Y2HkTK15d 12で一番エロいのはヴィオラ族
254それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:47:24.77ID:v5ePhhL2a >>247
バルフレア
バルフレア
255それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:47:39.49ID:d/kaJm3M0256それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:47:54.44ID:Q4CVO4BU0 >>245
9の戦闘のほうがよっぽどつまらんやん
9の戦闘のほうがよっぽどつまらんやん
257それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:48:07.22ID:Bcxvd/tra258それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:48:11.46ID:8FqWaHs/0 バルフレアという中田
259それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:48:11.99ID:h1WBsRIO0 ネットがあってもなくても8は不評やろ
260それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:48:27.89ID:v5ePhhL2a >>256
何故9の話を…?
何故9の話を…?
261それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:48:39.06ID:zEbD5PN8a 16ってなんであんなに叩かれるん?
やっぱりシリーズやってると思い入れが違うから粗が目立つんかな
やっぱりシリーズやってると思い入れが違うから粗が目立つんかな
262それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:48:55.91ID:d/kaJm3M0 >>261
スクエニが嫌いだから
スクエニが嫌いだから
263それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:00.77ID:BDJei85Fr264それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:03.41ID:xFKp/hqNM265それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:21.00ID:nuFof02P0 15気になってるんやが面白い?
266それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:33.74ID:Q4CVO4BU0 >>260
そもそもワイは8のジャンクションおもろいと思ってるし
そもそもワイは8のジャンクションおもろいと思ってるし
267それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:41.15ID:d/kaJm3M0 >>265
覚悟してやればそれなりなんじゃね
覚悟してやればそれなりなんじゃね
268それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:42.88ID:cAYulAI9p >>184
大学になってFFハマってここ5年くらいで4〜15までやった友達は7と10が一番おもろかった言ってたで
大学になってFFハマってここ5年くらいで4〜15までやった友達は7と10が一番おもろかった言ってたで
269それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:46.25ID:f60wE4fca >>264
enishと仲良さそう
enishと仲良さそう
270それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:46.44ID:8FqWaHs/0 FFがムービーゲーになったのは7からやん
ええけどさ
ええけどさ
271それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:49:52.68ID:2i85bA1I0 13と15はあらゆる人気投票で最下位争いしてるから諦めろ
272それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:23.50ID:cAYulAI9p >>206
売上激落ちしたのに9がピークはないわ
売上激落ちしたのに9がピークはないわ
273それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:28.12ID:ablOahK80 12までやったけど12と9だけガチでストーリー覚えてないわ
断片的なシーンは覚えとる
断片的なシーンは覚えとる
274それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:30.22ID:f60wE4fca 一応FF6で今の路線に至る片鱗を見せてる
275それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:40.93ID:3be5zmtJd 8と12はどうやろ
276それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:46.97ID:3KxayRX/M まぁ想像力があまり働かない人はキャラ固定のRPGのが楽しいかもな
ゲーム制作会社にゲームの楽しみ方の全てをゆだねて頭空っぽで楽しむのもゲームの楽しみ方やし
ゲーム制作会社にゲームの楽しみ方の全てをゆだねて頭空っぽで楽しむのもゲームの楽しみ方やし
277それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:54.13ID:d/kaJm3M0278それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:54.84ID:8FqWaHs/0 12のストーリ―覚える価値あんのかあれ
279それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:50:55.91ID:cAYulAI9p >>192
ドラクエは5やろ
ドラクエは5やろ
280それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:51:01.27ID:hLsnWe7Rd 7っていうほどムービーゲーか?
知れとるやろ
知れとるやろ
281それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:51:14.49ID:q4RXbCqMp >>263
いうてムービーゲーであり続ける限り売れないしそう言うことを言う信者のほうが厄介よな
いうてムービーゲーであり続ける限り売れないしそう言うことを言う信者のほうが厄介よな
282それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:51:23.70ID:v5ePhhL2a >>266
じゃあ君が世間とズレてるだけやね
じゃあ君が世間とズレてるだけやね
284それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:51:39.17ID:ldNe1nPN0285それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:51:41.65ID:Bcxvd/tra シリーズ物は前作の出来が今作の売上に影響するので
そういう意味では7が成功作で8は失敗作
そういう意味では7が成功作で8は失敗作
286それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:52:04.48ID:lNNQrere0 4568以外糞だろ
287それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:52:05.79ID:4BiXc0btd FFTは偶数ですか?奇数ですか?
288それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:52:08.45ID:Q4CVO4BU0 >>280
時代を考えろよ
時代を考えろよ
289それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:52:24.02ID:zEbD5PN8a290それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:52:40.60ID:8FqWaHs/0 >>286
4569ならわかるけど
4569ならわかるけど
291それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:53:18.47ID:ct8+RegKM 13と15が駄目なだけやんけ
292それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:53:31.78ID:wbS+u2h5d マテリアが意外とウケたから8で斬新なシステム入れたら全然理解されんかったのは可哀想やな
しかもシナリオも変に凝っててこれまた上辺しか見てないとわからんし
その反動で9は小学生でもわかる単純なシステムになってしまったし
まあストーリーをシンプルにしたのは正解やと思うけどね
しかもシナリオも変に凝っててこれまた上辺しか見てないとわからんし
その反動で9は小学生でもわかる単純なシステムになってしまったし
まあストーリーをシンプルにしたのは正解やと思うけどね
293それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:53:38.85ID:8thxh5/z0294それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:53:49.64ID:cAYulAI9p295それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:54:02.49ID:AQHX9Hkd0 >>30
逆に10-2はバトルだけだね
逆に10-2はバトルだけだね
296それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:55:15.28ID:NYsajdvN0 「FF好き」って一括りにされるけどシリーズのどの要素が好きか人によって全然違うから話が合わんことが多いわ
297それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:55:21.48ID:8thxh5/z0298それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:55:45.30ID:VyDSZ0I40 2が一番面白いしな
299それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:56:06.60ID:cAYulAI9p >>261
7や10という全盛期のシナリオに比べたらゴミだから
7や10という全盛期のシナリオに比べたらゴミだから
300それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:56:31.93ID:8thxh5/z0 >>298
2って回避あげてれば無双できるクソゲーやなかったっけ
2って回避あげてれば無双できるクソゲーやなかったっけ
301それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:56:32.84ID:ablOahK80 意外やけど8、9、10、11って一年ごとにリリースされてるから4年連続で新作出てたんや
8、9がPS1で10からがPS2
8、9がPS1で10からがPS2
302それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:56:36.32ID:cAYulAI9p >>265
面白いわけないやろ
面白いわけないやろ
303それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:56:52.34ID:q4RXbCqMp けっきょく一番売れたのが日本で海外じゃウケなかったし赤字も明言されとるあたり次には繋がらないかんじよな
304それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:56:55.27ID:ufOqr0Xva 10おもろいって言うけどムービー多くて戦闘もつまらんから船が襲撃されたとこで投げたわ
305それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:57:21.34ID:YFV9TVtqa 8…12…
306それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:57:21.74ID:h1WBsRIO0307それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:57:34.95ID:8thxh5/z0308それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:09.23ID:ip1n8WPJp >>286
8だけ浮きすぎやろ
8だけ浮きすぎやろ
309それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:13.28ID:3be5zmtJd おやつみたいな狂人のおもちゃが務まるからぶっちゃけ10まで全部名作揃いよな
310それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:14.12ID:YFV9TVtqa311それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:19.07ID:oO/qqY8i0 ジョブ 育成 属性魔法 状態異常 武器種 これら古いFFの思念を取り払った新たなFF それがFF16だ!
312それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:41.32ID:UUcZs6+sr313それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:41.46ID:6QxwaqiTp FF16はおもんないけど
SNSでFF信者のはオモロいで
FF16棒で叩くのオモロいんじゃ〜♡
SNSでFF信者のはオモロいで
FF16棒で叩くのオモロいんじゃ〜♡
314それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:44.68ID:ryIviilwd 個人的なストーリー評価
神→7,10,14漆黒
良→6,8,11,16
普→1,3,4,9,13
微→2,5,12,15
神→7,10,14漆黒
良→6,8,11,16
普→1,3,4,9,13
微→2,5,12,15
315それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:58:58.21ID:EEsKwneX0 12,13のUIの文字が小さくて辛かった記憶があるけど16はどうなん?
316それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:59:01.21ID:v5ePhhL2a 4は人気あるけどパーティーのジョブ固定で自由度なさすぎるよな
3からのグラフィック進化のおかげで過大評価されてるやろ
まあ3も最後はみんな似たようなジョブ構成になるんやけど
3からのグラフィック進化のおかげで過大評価されてるやろ
まあ3も最後はみんな似たようなジョブ構成になるんやけど
317それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:59:04.28ID:bgtYpVUV0318それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:59:05.80ID:0h6EPSv0d319それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:59:22.77ID:8FqWaHs/0 >>309
おやつがやっとることは何も高度やないけどあんだけ執着するやつもおるんやなって
おやつがやっとることは何も高度やないけどあんだけ執着するやつもおるんやなって
320それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:59:36.29ID:Bcxvd/tra >>303
15から引き戻そうとした感じは伝わってくる
15から引き戻そうとした感じは伝わってくる
321それでも動く名無し
2023/07/03(月) 15:59:58.64ID:6QxwaqiTp FF16はゲーム本編よりSNSで信者叩くのがオモロいゲームやぞ
322それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:00:00.81ID:Bcxvd/tra >>316
っぱ5やで
っぱ5やで
323それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:00:14.09ID:v5ePhhL2a324それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:00:31.94ID:NpYPaB860 >>299
別にFFは言う程ストーリー重視の作品だと思った事は無いわ
ドラクエと同じで冒険している感を楽しむゲーム
FF7は冒険している感があったけどFF10でワールドマップ廃止した時点であんまり合わんかった
別にFFは言う程ストーリー重視の作品だと思った事は無いわ
ドラクエと同じで冒険している感を楽しむゲーム
FF7は冒険している感があったけどFF10でワールドマップ廃止した時点であんまり合わんかった
325それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:00:50.53ID:oO/qqY8i0 あーあと飛空挺もない
326それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:00:55.43ID:UUcZs6+sr327それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:00.33ID:Sc7qk89m0 3-7と10が好きやな
ちょうど偶数奇数半々や
ちょうど偶数奇数半々や
328それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:04.22ID:Fo4z0Y7ua 16はあの拠点内移動がダルすぎるのだけアプデなり何なりで修正すれば後発PC版で再評価されそう
329それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:20.37ID:Q4CVO4BU0 10てワールドマップないんか
330それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:28.53ID:gJ5fYXAW0 偶数じゃなくて4の倍数やろ
331それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:28.94ID:iq/tL4fP0 FF6がまったくリメイクされないのやばいだろ
332それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:37.28ID:8FqWaHs/0 疲れてなーんも考えたくなくなったらドラ5の結婚ワルツ聞いて歌えばええねん
333それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:01:40.64ID:5cswrgkZd 8はリノアさえ嫌いにならなければ良かったやろ
334それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:02:01.23ID:ablOahK80 12って10から発売までに5年もかかってるんだよな失速は間違いなくここや
13は12から3年後に発売
シナリオはあれやけど結構短期間でだしてたんやなって
13は12から3年後に発売
シナリオはあれやけど結構短期間でだしてたんやなって
335それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:02:02.43ID:d/kaJm3M0336それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:02:30.24ID:Q4CVO4BU0 >>333
8が不評なのってリノア嫌いになった奴多いから?
8が不評なのってリノア嫌いになった奴多いから?
337それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:02:32.12ID:7zHKtn6NM 8も12も戦闘システムが特殊だけど面白いけどな
338それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:02:43.27ID:8thxh5/z0339それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:02:47.78ID:q4RXbCqMp >>320
なお度を過ぎたムービー一本道で逆に引き離したもよう
なお度を過ぎたムービー一本道で逆に引き離したもよう
340それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:03:08.44ID:d/kaJm3M0 >>337
まあ8は戦闘より育成だと思うが...
まあ8は戦闘より育成だと思うが...
341それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:03:17.31ID:NpYPaB860342それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:03:50.35ID:NYsajdvN0 ストーリー進めるうちに世界が広がっていく感じが好きやから12とかも楽しかった
逆に16にはそういう楽しさがなくてちょっとがっかりした
逆に16にはそういう楽しさがなくてちょっとがっかりした
343それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:02.48ID:ablOahK80 >>323
同時開発しようって勢いと実際ハイクオリティな作品出せてるのは凄いな
同時開発しようって勢いと実際ハイクオリティな作品出せてるのは凄いな
344それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:14.65ID:VaS8J7Ty0 8と12を忘れたのか・・・
16はまだやってないけど何かコケてるっぽいし
16はまだやってないけど何かコケてるっぽいし
345それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:15.08ID:9uQTF9AAM 本当におもんなかったFFって15の初期バージョンだけやわ
346それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:38.17ID:alzRkRtz0 >>344
16面白いけどな
16面白いけどな
347それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:43.42ID:8thxh5/z0348それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:44.97ID:Q4CVO4BU0 >>345
15も楽しめるようになったらお前の勝ちやな
15も楽しめるようになったらお前の勝ちやな
349それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:53.55ID:xzLPK7LD0 >>316
3は自由度高いようで低いと思うわ
3は自由度高いようで低いと思うわ
350それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:04:55.41ID:mmLGmudVr 12ってオンラインRPGをソロ用にしましたみたいな作りよな
351それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:16.37ID:HVOPf9nw0 >>273
12
空賊に憧れるZ世代が王宮に侵入し魔石(核兵器みたいなもん)を盗む
そこで本物の空賊と死んだはずの王女と出会い政治問題に巻き込まれる
王女の目的は魔石の力で帝国に対抗し祖国を奪還すること
帝国側も魔石を集めてるが目的は人類を支配する上位者を倒すこと
Zは王女が抱える帝国への復讐心を鎮める重要な役割を果たし一向は魔石を破壊することにした
帝国ボスは道半ばで主人公パーティに倒される
その後人間の反乱に怒った上位者が世界を破壊しFFTの世界へ繋がる
12
空賊に憧れるZ世代が王宮に侵入し魔石(核兵器みたいなもん)を盗む
そこで本物の空賊と死んだはずの王女と出会い政治問題に巻き込まれる
王女の目的は魔石の力で帝国に対抗し祖国を奪還すること
帝国側も魔石を集めてるが目的は人類を支配する上位者を倒すこと
Zは王女が抱える帝国への復讐心を鎮める重要な役割を果たし一向は魔石を破壊することにした
帝国ボスは道半ばで主人公パーティに倒される
その後人間の反乱に怒った上位者が世界を破壊しFFTの世界へ繋がる
352それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:20.03ID:K7GKoFS6d 他の作品とセットで持ち上げることにしたのか
色々考えとるんやな
色々考えとるんやな
353それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:24.50ID:NYsajdvN0 Twitterとか見ると16はFFらしさがあって面白かったって意見あるけどここで言うFFらしさが何なのかいまいち分からん
354それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:25.72ID:wRQjSb7/d 16赤字ってソースある?
355それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:29.19ID:ldNe1nPN0 >>343
内緒だけど、今年から来年にかけて16、7R、14新作で1年で3作出るんやで
内緒だけど、今年から来年にかけて16、7R、14新作で1年で3作出るんやで
356それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:36.13ID:d/kaJm3M0358それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:05:49.33ID:nBSuPsWHa なんかラーメンが再評価されてるけど同じチーニン製なら仁王2のが遥かに面白いという事実
359それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:06:03.89ID:0vL5kTWid マジで16が面白いって言ってるやつって普段ゲームしないんだと思う
それならあの虚無ゲーを面白いと思えるのも納得できる
それならあの虚無ゲーを面白いと思えるのも納得できる
360それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:06:23.08ID:rGW8C2pFd >>352
いうほど持ち上がってるか?
いうほど持ち上がってるか?
362それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:06:43.57ID:UiO0mEas0 奇数が神
364それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:07:12.92ID:d/kaJm3M0 >>362
13信者おるやん
13信者おるやん
365それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:07:16.68ID:CvHxYnMId367それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:07:32.71ID:wkKPmp/kd FF16は85〜90点ぐらいやったな
戦闘面白いしストーリーも悪くなかった
あと召喚獣バトルの迫力やばすぎ
戦闘面白いしストーリーも悪くなかった
あと召喚獣バトルの迫力やばすぎ
368それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:07:35.52ID:ky5f1cftM >>353
終始プレリュードとメインテーマ流してるからFFっぽいだけや
終始プレリュードとメインテーマ流してるからFFっぽいだけや
369それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:07:40.55ID:8thxh5/z0 >>355
7R(3分の1)
7R(3分の1)
370それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:07:42.18ID:ablOahK80371それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:08:04.54ID:nJjBdoWwa372それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:08:12.96ID:d/kaJm3M0 >>365
15を叩き棒にしてすぐ否定されてるやつ見るのは面白かった
15を叩き棒にしてすぐ否定されてるやつ見るのは面白かった
373それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:08:22.55ID:uUMRVpVJ0374それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:08:34.37ID:s1pk4NMU0 FF5ってハーレムって言われてるけど可愛いのレナしかおらんやん
あとは男みたいな女と巨頭ォしか…
あとは男みたいな女と巨頭ォしか…
375それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:09:08.12ID:W68cehOsa >>347
FFシリーズがゲームとして限界なのはその通りやと思う
FFシリーズがゲームとして限界なのはその通りやと思う
376それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:09:19.46ID:P3A8zstud FF16は65〜70点が妥当や
ストーリー重視とかいってたけど肝心のストーリーがマジでおもんない
これならまだ戦闘面に力入れてましたって言ってた方が幾分説得力あった
ストーリー重視とかいってたけど肝心のストーリーがマジでおもんない
これならまだ戦闘面に力入れてましたって言ってた方が幾分説得力あった
378それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:10:12.67ID:iq/tL4fP0 FFらしさ言うけど
故郷滅ぼされた主人公が皇帝絶対殺すために自ら地獄まで出向いて3回皇帝殺して
裏切った仲間とエンディングでも結局和解しないFF2からしてもうFFっぽくないよな
故郷滅ぼされた主人公が皇帝絶対殺すために自ら地獄まで出向いて3回皇帝殺して
裏切った仲間とエンディングでも結局和解しないFF2からしてもうFFっぽくないよな
379それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:10:27.71ID:nJjBdoWwa380それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:10:36.33ID:aPb7VpQld 戦闘も戦略性皆無でやること全部同じだからな
マジで戦闘もおもんない
マジで戦闘もおもんない
381それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:10:40.66ID:2i85bA1I0 ストーリー評価作:4、6、7、9、10(16?)
システム評価作:3、5、8、10-2、12、13シリーズ
わからん:1、2、11、14
15:15
システム評価作:3、5、8、10-2、12、13シリーズ
わからん:1、2、11、14
15:15
382それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:11:47.31ID:F47BZxZS0 16のストーリー面白いならなんでも面白いやろ
383それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:12:31.38ID:P+x4/f+Ba >>357
7以降のFFしかやった事なさそう
7以降のFFしかやった事なさそう
384それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:12:39.01ID:uUMRVpVJ0 16はアルテマ取り込んだらレイズ使えましたで弟もホモも助かってみんなで帰れば良かったんや
385それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:13:19.92ID:q4RXbCqMp ストーリー主体って言う割にはノリで書いたような展開ばかりやったやろ
序盤で主題みたいな扱いの奴隷問題は投げっぱなしやし一番ヘイト集めた女にはスカッとジャパンさせないし
序盤で主題みたいな扱いの奴隷問題は投げっぱなしやし一番ヘイト集めた女にはスカッとジャパンさせないし
386それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:13:22.66ID:TghVPyE0M 13は閃光の思い出しかないぞ
大抵サビ入る前に終わるがな
大抵サビ入る前に終わるがな
387それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:13:28.55ID:hhmJfoQga 4の
仲間が主人公一向を守るために犠牲になる
→実は生きてました
これの繰り返しだけど当時何も言われんかったんか?
仲間が主人公一向を守るために犠牲になる
→実は生きてました
これの繰り返しだけど当時何も言われんかったんか?
388それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:13:35.53ID:ldNe1nPN0 >>369
リメイクでボリュームは1.5倍くらいになってるから3分の1は言いすぎやろ。2分の1くらい。
リメイクでボリュームは1.5倍くらいになってるから3分の1は言いすぎやろ。2分の1くらい。
389それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:13:48.13ID:tZY+AKMp0 >>384
それならスッキリ終わったのにな
それならスッキリ終わったのにな
390それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:14:26.08ID:H9km3f9m0 >>379
何ならパーティて一番の愛されるキャラが死ぬしな
何ならパーティて一番の愛されるキャラが死ぬしな
391それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:14:44.03ID:JU1saCE20 >>386
サンレス水郷も入れて差し上げろ
サンレス水郷も入れて差し上げろ
393それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:14:57.63ID:/FOp8aXNM >>384
ホモは死んで償うべきやろ
ホモは死んで償うべきやろ
394それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:15:21.30ID:OnuJZbVGd >>385
お前この前もそれ言って突っ込まれてたやろ
お前この前もそれ言って突っ込まれてたやろ
395それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:15:26.26ID:iq/tL4fP0 バッツさん、なぜか男装中のファリスにドキドキして普通状態にファリスには無表情
396それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:15:27.00ID:/2RevD0pd そろそろFFのストーリーなんかを評価してたのがおかしいと気づけよおっさんども
397それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:16:02.56ID:NYsajdvN0 >>387
当時は知らんけどテラが死んでるからそれで十分ちゃうか
当時は知らんけどテラが死んでるからそれで十分ちゃうか
398それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:16:22.35ID:J1vBVlGqa 1番過大評価されてるFFはどう考えても6やけどな
何やあの魔石とかいうクソゴミ
何やあの魔石とかいうクソゴミ
399それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:16:44.79ID:xUsHPvgE0 8、12、13、15の駄作4兄弟
400それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:16:56.60ID:W68cehOsa >>396
FFって昔はストーリーじゃなくてシステムとグラフィックが評価されてたんだけどな
FFって昔はストーリーじゃなくてシステムとグラフィックが評価されてたんだけどな
401それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:16:57.86ID:wx1fpKGGd >>385
赤字のソースどこやねん
赤字のソースどこやねん
402それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:17:35.55ID:h1WBsRIO0 >>395
ついてなかったら真顔にもなるわな
ついてなかったら真顔にもなるわな
403それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:17:47.61ID:JRmFqgZSa 9はロード長いってだけで不当に駄作扱いされてるよな
中身はFFらしいFFでストーリーも世界観キャラもシステムもFFで三本の指に入るレベルやし
おまけのミニゲームまで面白い
難易度も丁度よかったし
中身はFFらしいFFでストーリーも世界観キャラもシステムもFFで三本の指に入るレベルやし
おまけのミニゲームまで面白い
難易度も丁度よかったし
404それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:17:54.24ID:h0Z+AVRg0 >>28
3.5.7.9
3.5.7.9
405それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:18:16.91ID:H9km3f9m0 禁句かもしれんがFF5のシナリオを今のFFの頭身でやるとかなり寒いことになるよな🙄
ギャグで済ましてシーンが多々ある
ギャグで済ましてシーンが多々ある
406それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:19:13.11ID:q4RXbCqMp FFらしさってのに囚われている時点であかんやろ
全盛期って7~12あたりやけどこの時は複数ラインで作っていた物の中で一番出来がいいやつがFFの冠つけられるとかやったんやないんか?
単純に今の時代に求められる作品目指せばええんよ
全盛期って7~12あたりやけどこの時は複数ラインで作っていた物の中で一番出来がいいやつがFFの冠つけられるとかやったんやないんか?
単純に今の時代に求められる作品目指せばええんよ
407それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:19:20.54ID:rPiTACU2a FF16は尺の問題なんだろうな
奴隷編とかシドへの愛着つける部分とか長々やったらもっと名作になってたが費用とか容量が邪魔すると思うわ
奴隷編とかシドへの愛着つける部分とか長々やったらもっと名作になってたが費用とか容量が邪魔すると思うわ
408それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:19:21.73ID:uUMRVpVJ0409それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:19:22.24ID:nJjBdoWwa410それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:19:35.26ID:2i85bA1I0411それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:20:10.30ID:ablOahK80412それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:20:13.13ID:JU1saCE20 4の良いところってゼロムス戦前のオープニングテーマが流れるところだけよな
413それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:20:15.36ID:oSEhr4sU0 12は駄作だろ
人気で言えばあの13より下だし
人気で言えばあの13より下だし
414それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:20:21.58ID:MMpUMmYzd FF3.5という良作クローンゲー
特にFF5好きには是非やって欲しい
特にFF5好きには是非やって欲しい
415それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:20:22.42ID:fqp3bD8u0 13
曲が神
ライトニングさん大人気
戦闘システム好評
どうして…
曲が神
ライトニングさん大人気
戦闘システム好評
どうして…
416それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:21:12.96ID:yUDfkwnVd 1、5、7、9
奇数の方が名作でわ🤔
奇数の方が名作でわ🤔
417それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:21:31.99ID:/qsLjZGhd キンハー3←ゴミ
FF16←ゴミ
ドラクエ12はどうなってしまうんや😭
FF16←ゴミ
ドラクエ12はどうなってしまうんや😭
418それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:21:32.35ID:W68cehOsa 7がクッソ評価されたわけだけど
7であかん方向に行ってしまったとも言える
7であかん方向に行ってしまったとも言える
419それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:21:36.21ID:q4RXbCqMp >>401
ダイヤモンドシグナルの記事や
ダイヤモンドシグナルの記事や
420それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:21:39.62ID:EEsKwneX0421それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:22:12.16ID:alzRkRtz0422それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:22:12.57ID:/D/3F375p423それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:22:38.07ID:VaS8J7Ty0424それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:22:45.07ID:nJjBdoWwa >>415
主人公女で仲間に黒人おって16よりポリコレ対策完璧で草生える
主人公女で仲間に黒人おって16よりポリコレ対策完璧で草生える
425それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:22:48.06ID:giTCShfBd 戦闘が面白いとか言ってる奴がいることに震えるわ
あんな雑魚もボスも全部同じことする戦闘の何が楽しいんや
あんな雑魚もボスも全部同じことする戦闘の何が楽しいんや
426それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:22:57.09ID:ldNe1nPN0 >>419
記者の妄想をソースとは言わん
記者の妄想をソースとは言わん
427それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:23:11.81ID:x1FYkY620 ワイはFC版3
単純明快な冒険譚
味わい深いバグの数々
そして悠久の風
完璧や
単純明快な冒険譚
味わい深いバグの数々
そして悠久の風
完璧や
428それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:23:39.57ID:yk2tbpqS0 9って再評価され始めてるなペプシマンがどうのって言われなくなった
429それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:23:45.93ID:x3RegbXO0 アライズも16も終わった後のがよっぽど大変そうやから終わった気がしない
430それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:24:07.79ID:3UMfK1H8d >>419
アホで草
アホで草
431それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:24:15.38ID:ablOahK80433それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:24:54.49ID:lnR49vIN0 16やろうにもPS5買えない貧乏人多いからね
434それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:25:44.05ID:H9km3f9m0435それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:26:12.17ID:PSVbidPF0436それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:26:12.09ID:5cswrgkZd 15の打ち切り小説はメガネの失明も治るルーナも生き返らすでアーデンと和解するみたいやし本当に全然違う内容みたいやな
今からでも作ってくれや
今からでも作ってくれや
437それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:26:34.22ID:ldNe1nPN0 >>422
そこそこ広い4エリアに分けた今回がまさにそれだと思ったんだけどなぁ
サブクエやモブ狩りでマップ探索もするから、一本道でもないと思うんだけど
ストーリーが一本道ってのはそりゃ当たり前だろとしか
そこそこ広い4エリアに分けた今回がまさにそれだと思ったんだけどなぁ
サブクエやモブ狩りでマップ探索もするから、一本道でもないと思うんだけど
ストーリーが一本道ってのはそりゃ当たり前だろとしか
438それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:26:44.55ID:biGleNKFH 11が一番儲かったんちゃうか?
439それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:26:51.47ID:W68cehOsa >>436
ヤケクソで草
ヤケクソで草
440それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:27:21.89ID:lnR49vIN0 リアルタイムで全作やってる奴は40代半ばくらいになるんかな
441それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:27:24.58ID:xPZFIRvYr >>297
10-2はATBとジョブの完成形やと思うで
10-2はATBとジョブの完成形やと思うで
442それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:27:37.95ID:utr52Umar >>353
ぶっちゃけいわゆるFFらしさからかけ離れてるFF10が一番の人気作な時点でな
ぶっちゃけいわゆるFFらしさからかけ離れてるFF10が一番の人気作な時点でな
443それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:27:52.92ID:DkloaNgCM444それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:29:10.16ID:J1vBVlGqa >>353
そもそも野村FFとか言う初代付近の辺りの頃と比べたら全くFFらしさを感じないFFが大人気なんやからどうでもいいやろと思う
そもそも野村FFとか言う初代付近の辺りの頃と比べたら全くFFらしさを感じないFFが大人気なんやからどうでもいいやろと思う
445それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:29:39.69ID:gCeslmBN0 8と12だけやん
446それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:30:13.65ID:bF1ThLDTd >>417
kh3はベイブレード墓場以外は名作なのでセーフ
kh3はベイブレード墓場以外は名作なのでセーフ
447それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:30:29.07ID:uUMRVpVJ0 >>439
それこそバハムートが全ての黒幕で人類1度滅ぼしてやり直すわとか今回のアルテマみたいな発言してるみたいやし真エンディング観てみたかったで
それこそバハムートが全ての黒幕で人類1度滅ぼしてやり直すわとか今回のアルテマみたいな発言してるみたいやし真エンディング観てみたかったで
448それでも動く名無し
2023/07/03(月) 16:31:12.35ID:CBpgn6mLd 1番儲かってるのはff14だろ
何言ってんだお前ら
何言ってんだお前ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています