「織田信長は親父の時点で凄かった」「始皇帝は祖父の時点で凄かった」←こういうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/03(月) 19:26:00.46ID:BjCmOd9D0 他にある?
646それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:06.52ID:gKL6pjqS0 王莽とかいう民主党政権
647それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:11.82ID:mIyT7wBh0 >>594
安禄山
安禄山
648それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:23.05ID:jePZAoFO0649それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:29.25ID:xf3ufCfgd >>625
万暦帝は劉禅持ち上げてる奴なら在位期間が長いとか行って持ち上げてそう
万暦帝は劉禅持ち上げてる奴なら在位期間が長いとか行って持ち上げてそう
650それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:36.70ID:2QroIHsFd651それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:40.53ID:JJ6EnC1ra >>594
徽宗は芸術家として見るなら…
徽宗は芸術家として見るなら…
652それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:41.49ID:Ugwj/MuD0 漢民族→とりあえず長男に跡継がそう
騎馬民族→1番有能なやつに跡継がそう
この差よ
騎馬民族→1番有能なやつに跡継がそう
この差よ
653それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:42.75ID:RZhHkt/Ba654それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:57.60ID:N6Mtt69R0 伊達政宗さん、近年の研究によって逸話が全て『幕府に行きたくないための嘘』の可能性が高いという結果が出てしまう
655それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:08.95ID:RtRl5+U00 家康がな
あいつすげえ狂犬だよな
なんかすげえ戦争しかけまくってんのになんで穏やかなイメージなのか
あいつすげえ狂犬だよな
なんかすげえ戦争しかけまくってんのになんで穏やかなイメージなのか
656それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:27.43ID:GEjnZyIQ0657それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:46.17ID:6ECA8Whma 戦国時代の最終勝利者にして265年もの安寧の時代を築き上げた人物なのに家康の評価低すぎじゃね?
むしろ結果を冷静に振り返ったら日本歴代最高の偉人と言ってもいいレベルやろ
むしろ結果を冷静に振り返ったら日本歴代最高の偉人と言ってもいいレベルやろ
658それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:56.17ID:kBq+zSev0659それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:01.39ID:XTG/sgO50 家康を関東流し程度じゃなく徹底的に滅ぼしとかなかったのが秀吉の運の尽き
2023/07/03(月) 20:35:01.79ID:B1z+mZSPd
661それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:03.83ID:lX2QPmOid >>644
そもそも元就って下克上の代名詞扱いやけど
普通に強敵に戦って勝って成り上がってるだけやからな
あと早雲は言うてあの頃の幕府に関東出兵する余裕なんてないやろしやっぱ個人の力で出世したやつなのは変わらんと思うわ
そもそも元就って下克上の代名詞扱いやけど
普通に強敵に戦って勝って成り上がってるだけやからな
あと早雲は言うてあの頃の幕府に関東出兵する余裕なんてないやろしやっぱ個人の力で出世したやつなのは変わらんと思うわ
662それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:04.07ID:BKVxgGWw0 日本史だと朝倉義景さんだけはどんだけ逆張り史観が進んでも一向に再評価の兆しはないよな
663それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:07.15ID:TabUNBea0 >>652
騎馬民族全体なのかわからんけど、確かモンゴルでは末子相続やったはず
騎馬民族全体なのかわからんけど、確かモンゴルでは末子相続やったはず
664それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:10.36ID:thMju/fS0665それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:13.90ID:X0tmOg560 現代ではガースーの人生も地味に凄い
秋田のイチゴ農家から高卒で集団就職して二浪法政からの首相ってなんやねん
秋田のイチゴ農家から高卒で集団就職して二浪法政からの首相ってなんやねん
666469
2023/07/03(月) 20:35:17.31ID:hONqxInb0 >>7
豊臣秀吉は?
豊臣秀吉は?
667それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:21.63ID:mJVrgO950 誰とは言わんけど織田四天王に無名キャラおるよな
http://imgur.com/qz061OU.png
http://imgur.com/qz061OU.png
668それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:22.19ID:JXRFWU5wd 光秀から見たら秀吉が毛利と戦っててピンチやから信長が行くはずやったのに同盟結んで即帰ってくるとか予測不可能やわ
669それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:32.44ID:A7gtRWFSd 朱元璋さんの半生
政情不安の元王朝末期に貧乏農民の末っ子に生まれる
↓
飢饉で家族が死亡して親戚が頼れなくて孤児になる
↓
寺に預けられるも、寺にも食料がなく托鉢の旅へ
↓
ある日戻ってくると寺が元に襲撃されて行き場がなくなる
↓
紅巾軍へ参加
↓
そこで身を寄せていた郭子興という武将の死後その地盤を引き継ぎ、なんやかんやで江南一帯をゲット
↓
即位して洪武帝に
↓
南京から北伐開始して異民族の元王朝をモンゴル高原に追っ払って中国統一
ここで死んで2代目に引き継げていれぱ、漢民族最大の英雄になれたんだよね…
政情不安の元王朝末期に貧乏農民の末っ子に生まれる
↓
飢饉で家族が死亡して親戚が頼れなくて孤児になる
↓
寺に預けられるも、寺にも食料がなく托鉢の旅へ
↓
ある日戻ってくると寺が元に襲撃されて行き場がなくなる
↓
紅巾軍へ参加
↓
そこで身を寄せていた郭子興という武将の死後その地盤を引き継ぎ、なんやかんやで江南一帯をゲット
↓
即位して洪武帝に
↓
南京から北伐開始して異民族の元王朝をモンゴル高原に追っ払って中国統一
ここで死んで2代目に引き継げていれぱ、漢民族最大の英雄になれたんだよね…
670それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:33.93ID:RZhHkt/Ba671それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:35.96ID:q60c69IC0672それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:37.60ID:Jk9evcoLa >>662
織田信雄「おっそうだな」
織田信雄「おっそうだな」
673それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:38.31ID:EGtI00UDa 毛利三兄弟は三兄弟ではないって思いついたけどスレタイのとは違うわ
674それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:46.63ID:HSCU6/SVM 家康って義元、信玄、信長、秀吉と当時トップの武将から間近で学べたんだから育成環境良すぎだよな
676それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:35:56.54ID:xf3ufCfgd677それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:12.69ID:rMphia3ha 伊達政宗は戦場でお母さんに助けられてて草
678それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:21.25ID:2CWnAjNs0679それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:22.36ID:2vLIucbl0 柴田勝家が信長に許された理由って?
680それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:26.09ID:1Kx9SmT10681それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:29.21ID:Zwvab7T30682それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:31.43ID:hBxwpvrz0683それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:34.37ID:WsSdgrVGr684それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:36.46ID:IiqBO7PV0 >>669
申し訳ないが璋タイムはNG
申し訳ないが璋タイムはNG
685それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:37.48ID:GEjnZyIQ0686それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:43.47ID:MGk/pnUtr >>550
無能なのは記録に残されてないだけだが
無能なのは記録に残されてないだけだが
687それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:52.56ID:RZhHkt/Ba >>660
となると最大の壁は英米よりむしろムッソリーニかもな
となると最大の壁は英米よりむしろムッソリーニかもな
688それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:59.89ID:cFyYXSbH0689それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:05.97ID:Ugwj/MuD0 島津が落ちぶれることなく明治維新迎えたのは立地がよかっただけじゃ
690それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:19.72ID:rVrni9Uu0 >>639
そこらへんの人はマジで頭のネジ飛んでるから息子だろうが平気で前線送っちゃうからね・・・
そこらへんの人はマジで頭のネジ飛んでるから息子だろうが平気で前線送っちゃうからね・・・
691それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:22.44ID:RZhHkt/Ba >>634
息子がね...
息子がね...
692それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:23.57ID:nyYNrbTia あの時の織田家って粛清ラッシュだったし光秀の気持ちわかるよな
693それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:30.71ID:Jk9evcoLa >>671
バイバルスもええ勝負やろ
バイバルスもええ勝負やろ
694それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:31.36ID:D9o1AQUk0 毛利隆元とかいうTHE過小評価
695それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:31.64ID:maNpcpdtd >>688
秀次というちゃんとした後継者がいたんですが…
秀次というちゃんとした後継者がいたんですが…
696それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:32.64ID:JR3lZi7F0 ワイの息子は有能風無能やから将軍抜擢はやめてくださいってマッマから進言された武将いたよな確か
2023/07/03(月) 20:37:39.53ID:B1z+mZSPd
ティムールも一代で成り上がったという点ではかなりの偉業やけど
子供がそれを引き継げなくてティムール朝は速攻崩壊したな
子供がそれを引き継げなくてティムール朝は速攻崩壊したな
698それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:42.60ID:GEjnZyIQ0 >>671
成り上がり度でいったら朱元璋、ヒトラー、スターリンでいいと思うわ
成り上がり度でいったら朱元璋、ヒトラー、スターリンでいいと思うわ
699それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:42.81ID:mIyT7wBh0 政治に興味なくなった挙げ句奸臣が跋扈して戦闘民族前に国家的クソムーブかましつづけて捕虜になって後宮の女ことごとく風俗落ちさせられた徽宗ってNTR史観では有能なんじゃないの?
700それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:53.61ID:cKxlEjnUM >>689
九州の端っこ過ぎて島津征伐めんどくせえな…って雰囲気になったのは大きかったな
九州の端っこ過ぎて島津征伐めんどくせえな…って雰囲気になったのは大きかったな
701それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:00.59ID:jmQYtLRE0 >>679
頑張ってるからな
頑張ってるからな
702それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:03.54ID:vvhjbyCN0703それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:06.60ID:D+7/pACC0 元康もそうやで
親すごくなかったの秀吉くらいなもんや
親すごくなかったの秀吉くらいなもんや
704それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:10.57ID:rfiJyGiXM 秀吉って五摂家から養子とって後継ぎにすればよかったとマジで思うんやけど
もとから関白の家柄やからコイツらの子供なら関白になるの正当性あるし、関白になってしまえば家康も手出しできんし
自分が藤原の養子になって関白なったんやから逆のことすればよかったんちゃうんか?
細川政元も公家から養子とってたし無理ではないやろ
もとから関白の家柄やからコイツらの子供なら関白になるの正当性あるし、関白になってしまえば家康も手出しできんし
自分が藤原の養子になって関白なったんやから逆のことすればよかったんちゃうんか?
細川政元も公家から養子とってたし無理ではないやろ
705それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:10.89ID:thMju/fS0 安禄山は楊貴妃と赤ちゃんプレイしたの意味わからなすぎる
それを目の前で見て喜んでる玄宗草
それを目の前で見て喜んでる玄宗草
706それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:11.30ID:nhPaFudv0708それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:36.17ID:BKVxgGWw0709それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:41.10ID:4PdFKmMq0 親がゴミなのに最も大成したのってチンギス・カーン?
710それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:41.37ID:Jk9evcoLa >>696
趙括くんなら母親だけじゃなくて父親も藺相如も「あいつだけはやめとけよ」って言ってたんだよなぁ…
趙括くんなら母親だけじゃなくて父親も藺相如も「あいつだけはやめとけよ」って言ってたんだよなぁ…
711それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:44.43ID:Q/Euy6s2a712それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:50.11ID:kBq+zSev0713それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:54.72ID:fHcSAl/Br >>671
でも朱元璋って中国皇帝の中でも屈指の畜生やろ確か
でも朱元璋って中国皇帝の中でも屈指の畜生やろ確か
714それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:57.36ID:RYbVhX+w0 >>667
丹羽さんは?
丹羽さんは?
715それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:05.19ID:hBxwpvrz0716それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:07.38ID:cVHWsQ060 信秀は評価されすぎだよな。津島抑えて金はあっただろうけど結局晩年遠征失敗して統制力落としてるし
718それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:16.95ID:cHCfTNPoa チンギス・ハーンも大した部族じゃなかったらしいしすごい成り上がりだな
719それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:17.43ID:rVrni9Uu0 >>650
その後の紀州四国九州小田原と大規模遠征を短期間で何回も繰り返すフェーズで目立った失敗も無く完遂してるのエグいわ
その後の紀州四国九州小田原と大規模遠征を短期間で何回も繰り返すフェーズで目立った失敗も無く完遂してるのエグいわ
720それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:19.37ID:mBb9cU+90721それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:20.08ID:F1ujelKPd722それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:20.33ID:MewCdiQs0 >>688
なかなかやってることエグいよなー
なかなかやってることエグいよなー
723それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:21.85ID:jePZAoFO0 >>637
崇禎帝はやる気はあったが17年で50人も宰相の任官罷免が続くようじゃアカンわな
崇禎帝はやる気はあったが17年で50人も宰相の任官罷免が続くようじゃアカンわな
725それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:25.38ID:cKxlEjnUM モンゴル帝国の後継者の決め方は苛烈過ぎるよな
726それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:32.44ID:OHQeaOV4M 政宗ってなんGではめっちゃ評価低いけどあの若さでの領地拡大スピードは凄いよな
727それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:38.15ID:bTPuOvQM0 それこそスレタイの信長とかもそうやけどすごい言われてる奴の子供が駄目なパターン多くね
親ガチャ当たりなのに何でや
親ガチャ当たりなのに何でや
728それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:45.73ID:+3gzntRL0729それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:58.89ID:jmQYtLRE0 >>704
その場合乗っ取られてたやろな
その場合乗っ取られてたやろな
730それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:59.18ID:Q/Euy6s2a731それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:01.14ID:RSLCH+1AM >>704
それ鎌倉幕府になるだけだろ、関白に実質的な権力はなくて執権が実権を握るだけやんけ
それ鎌倉幕府になるだけだろ、関白に実質的な権力はなくて執権が実権を握るだけやんけ
732それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:03.85ID:2vLIucbl0 >>701
頑張ってるって…ハハ…
頑張ってるって…ハハ…
733それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:04.91ID:RrkqcTAua 劉邦って田舎のヤクザみたいなもん?
734それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:05.72ID:JXRFWU5wd735それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:05.93ID:mwOy7FNs0 >>697
いうても子孫のバーブルがムガル朝作ったのは凄い
いうても子孫のバーブルがムガル朝作ったのは凄い
736それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:23.46ID:cVHWsQ060 >>705
身長2m近くあって体重もデブやったやつが赤ちゃんのマネとか普通に恐怖だよな
身長2m近くあって体重もデブやったやつが赤ちゃんのマネとか普通に恐怖だよな
737それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:27.03ID:4tNw9eQV0 >>672
あんだけフラフラと遊泳して天寿全うした信雄は普通に達人やろ
あんだけフラフラと遊泳して天寿全うした信雄は普通に達人やろ
738それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:27.90ID:PNfisaxN0 親や環境糞で這い上がった武将っておるんやろか?
秀吉もなんやかんや良いとこの出やろ?
秀吉もなんやかんや良いとこの出やろ?
739それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:32.78ID:8b68Ow3d0 光秀がたまたま信長全然警護おらんし討ち取れるやんという状況だっただけやろうな
理由も実際たいしたものではなく野心という可能性の方が高いやろうし
秀吉も信長の後釜に自分がついたわけで野心でしかない
理由も実際たいしたものではなく野心という可能性の方が高いやろうし
秀吉も信長の後釜に自分がついたわけで野心でしかない
740それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:47.71ID:RYbVhX+w0741それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:49.45ID:rfiJyGiXM >>731
滅亡するよりは形だけでも豊臣政権残るほうがマシやろ
滅亡するよりは形だけでも豊臣政権残るほうがマシやろ
742それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:59.02ID:4PdFKmMq0 >>727
逆に親凄くて子供もすごい奴っておるか?
逆に親凄くて子供もすごい奴っておるか?
744それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:08.83ID:JXRFWU5wd >>738
秀吉はそういう説もあるってだけで不明
秀吉はそういう説もあるってだけで不明
745それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:10.20ID:2CWnAjNs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広が歩んだ“逆境人生”「4畳の部屋に一家5人」おかずなしのご飯 大家に頭を下げる父の“こんな姿を見たくない” [ネギうどん★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★3 [BFU★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ騒動で立場逆転…大誤報&お詫びの週刊文春はどこで間違ったのか? [Anonymous★]
- 【自動車】日産、ホンダに統合協議打ち切り伝達 取締役から子会社化に反対意見 [ぐれ★]
- 氷河期世代「死ぬまで踏み台」 若手だけ給与上昇、格差あらわに… ★2 [BFU★]
- 【安倍悲報】10年前のマクドナルドをご覧ください🍔 安すぎだろ…これがアベノミクスの果実か [306359665]
- 【悲報】名古屋でも道路陥没 [957955821]
- JK「絶対iPhoneじゃなきゃ嫌な理由まとめました!」共感の1609万閲覧 [856698234]
- 【朗報】任天堂「Switch2はお求めやすい価格で出します」 4万円以下くるー???? [839150984]
- 『万バズのオケラ』ファンクラブ🏡
- 【画像】美人記者、よだれかけ?をつけてテレビに映り込む [786835273]