サッカーJ2、ブラウブリッツ秋田の来シーズンのクラブライセンスをめぐり、県は、Jリーグ側から新たなスタジアムの実現が不透明だとしてスタジアム整備に向けた「意向表明書」の提出を求められました。
これについて、3日から始まった県議会の総括審査で、佐竹知事は、「民間から県民に税金を強制するようなものはいかがなものか。上から目線だと思う」と述べ、不快感を示しました。
そのうえで、新たなスタジアムがアマチュアスポーツでも活用できるなど、一定の公益性が認められれば費用面で支援する考えを示しました。
【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:15:29.47ID:fAJnLSt302023/07/03(月) 20:17:23.21ID:/vVZfq/Wa
残当
2023/07/03(月) 20:17:49.31ID:AcFFjUUC0
正論いうと嫌われるで
4それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:18:14.62ID:NWntPemLr 直近の試合で2000人しか動員できてないのに15000収容のスタ税金で作れとかヤバすぎでしょ
5それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:18:20.02ID:fAJnLSt30 秋田 Jリーグ側に“意向表明書“求められ県知事“不快感“”
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230703/6010018000.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20230703/6010018000.html
6それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:19:19.92ID:U2U90PCJa 税リーグ
7それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:20:00.60ID:YYb5+/3Ia なんか税リーグがバレ始めきてるよな
8それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:20:17.79ID:fAJnLSt30 建設予定地は軟弱地盤だから7.8年は掛かるとも言ってる
こりゃ建てる気ないな
こりゃ建てる気ないな
9それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:20:26.31ID:P/c+MtUE0 アマチュアが使用できないグランドじゃ公共施設とは呼べんな
10それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:20:53.16ID:BCTdP5kI0 サッカーなんかやんなくていいやろ
イーグルスの二軍招致したら?
イーグルスの二軍招致したら?
11それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:21:06.11ID:1BMqfmHZ0 マジで言ってるやん
12それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:21:15.03ID:UrsjyeH40 サンキュー佐竹の殿様
13それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:21:32.32ID:S9M59a01d 税リーグって言葉が普通に浸透してきている現実
14それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:22:00.16ID:Suy0v32k0 税リーグにズバッと言えるとかさすが佐竹のお殿様やな
15それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:22:23.07ID:zoOZOyaPd 税リーグに反旗を翻す自治体が増えてなにより
16それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:22:39.29ID:SoCnN26q0 ヤバすぎて草
毎日タカリニュース出るやん
毎日タカリニュース出るやん
17それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:22:45.90ID:1BMqfmHZ0 >>13
日経が言ったのがデカい
日経が言ったのがデカい
2023/07/03(月) 20:22:59.81ID:ykCKsjlRa
税リーグ「造ってクレメンス」
佐竹の殿「うるせえバカ、ただアマチュアも使いやすくするなら考えるがな」
まったくその通り
佐竹の殿「うるせえバカ、ただアマチュアも使いやすくするなら考えるがな」
まったくその通り
19それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:23:11.87ID:wT25ngGn0 ギラヴァンツ北九州の悲劇知らんのか
あんな立派なスタジアム建てて今弱すぎて閑古鳥やで
なんならJFL落ちすらあるし
あんな立派なスタジアム建てて今弱すぎて閑古鳥やで
なんならJFL落ちすらあるし
20それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:24:07.43ID:+rwDEk9zM Jリーグサポは何かにつけて野球場のこと言うけど
地方にある立派な球場はなんやかんやアマチュアや独立リーグが使ってるけどサッカー場建てるニュースはJリーグライセンス絡みなこと多いから、じゃあ我々には関係ないんですねと言う考えになるんやと思う
だから反対される
地方にある立派な球場はなんやかんやアマチュアや独立リーグが使ってるけどサッカー場建てるニュースはJリーグライセンス絡みなこと多いから、じゃあ我々には関係ないんですねと言う考えになるんやと思う
だから反対される
21それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:24:21.52ID:LB2MFaixa >>17
煽りカスの結果とはいえあいつら本当に本当にごくたまには良い事するんやな
煽りカスの結果とはいえあいつら本当に本当にごくたまには良い事するんやな
2023/07/03(月) 20:24:26.60ID:cmEfPFa7M
人気のチームの自治体なら問題にならんのよ
J2や3の不人気チームが上から出てくるのが意味わからん
J2や3の不人気チームが上から出てくるのが意味わからん
23それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:24:38.51ID:ek5H54rFp なおスタジアムは建てる模様
24それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:24:42.12ID:a87Wb+AXd ブラウブリッツはバスケのハピネッツと比べても県民から不人気感高いからな
25それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:24:59.14ID:fBz1hc25d 税リーグの上から目線ほんと気持ち悪いな
26それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:25:09.69ID:SoCnN26q0 Jリーグ 新スタジアム計画が不透明で秋田県に意見表明書の提出を求める
↓
佐竹知事「私は民間の企業が県民に税金を強制するのはいかがなものかと」
知事「少し上から目線に感じます」
↓
佐竹知事「私は民間の企業が県民に税金を強制するのはいかがなものかと」
知事「少し上から目線に感じます」
27それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:25:12.77ID:zoOZOyaPd28それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:25:27.16ID:uWS+1JE10 その通り
Jリーグは自助努力が足りない
Jリーグは自助努力が足りない
29それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:25:53.08ID:8StatoX10 これって悪いのクラブやろ?
新スタ作ってもらうからライセンスクレメンスって計画書だしたら
県にほんまなん?ってチクられた感じやん
新スタ作ってもらうからライセンスクレメンスって計画書だしたら
県にほんまなん?ってチクられた感じやん
30それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:25:55.02ID:6YqimkIwd 激おこで草
31それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:26:08.55ID:SoCnN26q0 一番ヤバいのはJリーグ側が秋田県に意見表明書出せ!と迫ったとこだな
案の定税金にたかるな、と返されてて草
案の定税金にたかるな、と返されてて草
32それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:26:19.89ID:1F/yhPjqd Jリーグ関係者って芸スポのサカ豚と同じレベルなんやからビビるわ
33それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:26:33.57ID:bG0BBHYar いや普通にさ
みんなわりと苦しいじゃん生活
それをさ
税金使って誰も興味ないもん建てろって?
いやいや
そんな無駄金使うなら食費の補助金でも出してくれよ
みんなわりと苦しいじゃん生活
それをさ
税金使って誰も興味ないもん建てろって?
いやいや
そんな無駄金使うなら食費の補助金でも出してくれよ
2023/07/03(月) 20:26:44.11ID:79PW/1jN0
自腹したらええやん
35それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:26:44.11ID:nU0jcAyNd >>19
解散要求されんだけマシやろ
解散要求されんだけマシやろ
36それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:26:52.54ID:fAJnLSt30 >>19
ギラヴァンツ北九州
営業収入10億2300万円(うち入場料収入1億円)
税引前利益1700万円
法人税等700万円
https://cieloazul310.github.io/jclub-financial-table/club/giravanz/
駅前の一等地でこれだけしか稼げないってヤバいよな
たしかギラには年数千万円の税金投入されてるから、市の税収考えたらコンビニでも建てておいた方がマシなレベル
ギラヴァンツ北九州
営業収入10億2300万円(うち入場料収入1億円)
税引前利益1700万円
法人税等700万円
https://cieloazul310.github.io/jclub-financial-table/club/giravanz/
駅前の一等地でこれだけしか稼げないってヤバいよな
たしかギラには年数千万円の税金投入されてるから、市の税収考えたらコンビニでも建てておいた方がマシなレベル
37それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:27:28.71ID:isE88O9c0 殿がお怒りであるぞ
2023/07/03(月) 20:27:36.16ID:WqzPWVop0
スラムダンクの映画大ヒットでバスケのプロリーグも人気
加えて山王高校のモデルのある県なんだから体育館でええんちゃうか
冬も使えるし
加えて山王高校のモデルのある県なんだから体育館でええんちゃうか
冬も使えるし
39それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:27:39.41ID:f7awIwEy0 佐竹はようやっとる
2023/07/03(月) 20:27:51.44ID:Ys3UFk0bd
42それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:29:54.69ID:BULx5dH90 Jリーグのクラブのほとんどはスタジアム建設費用はおろか維持費も払えない、なんなら正規利用料すら払ってないと聞いてひいたわ
43それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:30:10.55ID:v87yII7op 今ハピネッツの新スタジアムも作るから県にそんな金はないんや
44それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:30:12.53ID:IpT2OcTi0 自治体からしたらクソどうでもいい身内ルールのライセンス規定の為にスタジアム建てさせられる上に
アマ利用も他の用途での使用も無理とかどう考えても税金を払ってる市民県民の為にならんからな
アマ利用も他の用途での使用も無理とかどう考えても税金を払ってる市民県民の為にならんからな
45それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:30:14.17ID:/YRLyp3qd 秋田県民やけどブラウブリッツは監督がちょっと面白いけど選手は誰も知らん
ハピネッツは何人か知ってる
ハピネッツは何人か知ってる
46それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:30:15.41ID:hAH1Mev4d >>41
頭コンサドーレやからしゃーない
頭コンサドーレやからしゃーない
47それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:30:25.99ID:vW6DLAhZd 秋田のほこりやぞ😡
2023/07/03(月) 20:30:27.10ID:cmEfPFa7M
J2J3の不人気クラブはそのへんのサッカー場借りればいいのよ
高校生も使うようなとこでな
ライセンスとか意味わからんわ
高校生も使うようなとこでな
ライセンスとか意味わからんわ
2023/07/03(月) 20:30:40.18ID:t+bBxRS3a
佐竹って普段正気を失ってるのにたまに正気を取り戻すから厄介
2023/07/03(月) 20:31:14.03ID:+/5f7E1m0
51それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:31:14.29ID:ntiyhXVp0 >>45
川反のキャバにいるのがハピネッツ、ガールズバーとカラオケにいるのがブラウブリッツや
川反のキャバにいるのがハピネッツ、ガールズバーとカラオケにいるのがブラウブリッツや
52それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:31:28.93ID:Y7eFHSY+d てかJもチーム減らせばええやん
いま何個あるのかわかんねーわ
チーム多すぎるとそれだけ選手になりやすくて雑魚も増えるしプロとしてのありがたみがないわ
下部リーグはJ名乗らせない方がいい
いま何個あるのかわかんねーわ
チーム多すぎるとそれだけ選手になりやすくて雑魚も増えるしプロとしてのありがたみがないわ
下部リーグはJ名乗らせない方がいい
53それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:31:40.41ID:Anl3AFzR0 サンキュートッノ
でも佐竹って基盤強くて永遠に世襲しそうやな
でも佐竹って基盤強くて永遠に世襲しそうやな
54それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:31:40.43ID:DBnQ0cnor 誰も幸せになれないなJリーグは
55それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:31:48.96ID:2GtcG4sW0 秋田にプロのサッカークラブがある事を初めて知ったわ
56それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:32:06.96ID:vW6DLAhZd 東北って冬は雪で閉ざされるんやないの
降らないの太平洋側くらいちゃうんか
降らないの太平洋側くらいちゃうんか
2023/07/03(月) 20:32:14.07ID:M7KLvDqn0
サッカー関係者は資本主義国家ってこと忘れるな
2023/07/03(月) 20:32:34.25ID:TD8O+Yk0r
まぁなくして良いクラブがあまりにも多すぎる
59それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:02.45ID:Anl3AFzR0 ノーザンハピネッツはそこそこ愛されてるけどブラウブリッツはマジで人気無いよな
60それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:11.97ID:Y7eFHSY+d てか東京とか神奈川にいま何チームあるんよ…
2023/07/03(月) 20:33:16.23ID:Ys3UFk0bd
このクラブ、観客動員が2000人以下やからな
それで立派なスタジアムよこせ言うてるんやから狂ってるわ
それで立派なスタジアムよこせ言うてるんやから狂ってるわ
62それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:16.45ID:FIW27DLsM アラブにお願いしろよ
63それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:33:39.77ID:LB2MFaixa 文化とのたまうけどカツカツの自治体がその文化で日頃の生活が圧迫されるのはええんか?
生活って土台あってこその文化やのに
生活って土台あってこその文化やのに
2023/07/03(月) 20:33:46.46ID:cmEfPFa7M
65それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:15.42ID:F0op++n6M 30年後の30歳未満の人口6は万人切るらしいな秋田県w
そんなレベルでスタジアムwww
そんなレベルでスタジアムwww
2023/07/03(月) 20:34:36.18ID:8csT3L4br
最近の税リーグにはっきりNOを言える流れええな
平塚、鹿児島、秋田か
多分他にもあるはず
平塚、鹿児島、秋田か
多分他にもあるはず
67それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:43.16ID:ntiyhXVp0 ってか外旭川の再開発ってやっぱすることになったんか?
ただでさえ薄めのカルピスを市民で飲んでるのに更に薄めようとしてるけども
ただでさえ薄めのカルピスを市民で飲んでるのに更に薄めようとしてるけども
68それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:34:54.37ID:CR9z4P8L0 昇格するのにデカいスタジアムが必要
降格すると客が入らないのに無駄にでかいスタジアムが残る
このシステムどうにかならんの?
降格すると客が入らないのに無駄にでかいスタジアムが残る
このシステムどうにかならんの?
2023/07/03(月) 20:35:03.99ID:Ys3UFk0bd
ACL基準のスタジアム建てたらJ3に沈んでる某クラブのインパクトはデカいな
没落都市とはいえ一等地に建てたのに
没落都市とはいえ一等地に建てたのに
2023/07/03(月) 20:35:05.28ID:WqzPWVop0
いい加減おらが街にもJ(3)を!
って恥ずかしいビジネスはやめようや
って恥ずかしいビジネスはやめようや
2023/07/03(月) 20:35:16.05ID:xplnQAODr
あいつらヨーロッパのクラブをイメージしとるんよな
ヨーロッパにとってのサッカーは日本にとっての野球だから
ヨーロッパにとってのサッカーは日本にとっての野球だから
73それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:06.71ID:77GRmbqO0 税リーグ
74それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:13.51ID:UDDZHdph0 >>61
来ない奴らが悪いんや
来ない奴らが悪いんや
77それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:43.13ID:uugzBuFwM ワイ相模原市民
来年JFL降格しそう🥳🥳
明らかに東海大相模野球部のファンより少ないし😁😁😁😁😁
来年JFL降格しそう🥳🥳
明らかに東海大相模野球部のファンより少ないし😁😁😁😁😁
78それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:45.17ID:7gAH9DgO0 >>1
野球の悲惨な税金ドバドバ集
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684588219/
文春砲さんによると
https://bunshun.jp/articles/-/63104?device=smartphone&page=3
>「野球界は古くから有名選手を含め、女性問題などを起こし続けてきました。サッカー選手と比較しても、大きな問題を起こすケースが特に多い。」
とありますな
ほとんど使わない野球場の整備を優先した岩手県といい、東北の政治家はサッカーに冷たいなww
サッカーで稼いだtotoのお金を独占する野球ww
野球の悲惨な税金ドバドバ集
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684588219/
文春砲さんによると
https://bunshun.jp/articles/-/63104?device=smartphone&page=3
>「野球界は古くから有名選手を含め、女性問題などを起こし続けてきました。サッカー選手と比較しても、大きな問題を起こすケースが特に多い。」
とありますな
ほとんど使わない野球場の整備を優先した岩手県といい、東北の政治家はサッカーに冷たいなww
サッカーで稼いだtotoのお金を独占する野球ww
79それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:36:56.16ID:s3wlLoNQ0 サッカー関係者の思考:自分達は「市民」なんだから自分達の為の施設を建てるのは公共の利益になるだろ
一般人の思考:自治体の住民全員が「市民」なんだから特定の人達の需要しか満たさないものは公共の利益にはならん
そもそも市民に対する認識が違うんやから話が噛み合う訳がない
一般人の思考:自治体の住民全員が「市民」なんだから特定の人達の需要しか満たさないものは公共の利益にはならん
そもそも市民に対する認識が違うんやから話が噛み合う訳がない
80それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:04.72ID:7gAH9DgO0 >>1
日本でもやきう人気はこのざま😭
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576x1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4?tag=12
やきう=キモヲタ
日本でもやきう人気はこのざま😭
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576x1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4?tag=12
やきう=キモヲタ
81それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:13.09ID:DhLAXfHWM これ約束守らんブラウブリッツが悪いんやないの?
82それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:33.53ID:xWn1e0ZDd >>72
建ててやるけど使うのお前らしか居ないんやから維持費は払えよななら分かる
建ててやるけど使うのお前らしか居ないんやから維持費は払えよななら分かる
83それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:37:42.52ID:VMxzcL4v0 J2以下なんていらんやろ
それ以下は共同のグラウンド借りて勝手に試合しろよ
それ以下は共同のグラウンド借りて勝手に試合しろよ
84それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:16.83ID:a2ZLr9HQr ノーザンハピネッツは平均3700くらい入るんやろ?
やっぱ秋田ってバスケ県やん
サッカーなんて誰も興味ない
やっぱ秋田ってバスケ県やん
サッカーなんて誰も興味ない
85それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:24.72ID:xGGnNYTed スタジアムの規定とか無くせばええのに
2023/07/03(月) 20:38:30.39ID:CQHfVEtBa
ここは社長はまともみたいだね
モンテディオ山形の社長 サッカー専用スタジアムは作る意味がない
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1
サッカーで稼働できる日数は20日ぐらいしかないですよ。
20日間のために100億200億円をかけてもの作りますかっていうお話なんです。
やっぱり多くの方たちが使える環境を作ることが一番重要だと思っていて。
日本のサッカー場で、マネしたいところはないですね。
むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。
プライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。
日ハムさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。
ああいうものを目指していかないとやる意味がない。
モンテディオ山形の社長 サッカー専用スタジアムは作る意味がない
https://hochi.news/articles/20220429-OHT1T51025.html?page=1
サッカーで稼働できる日数は20日ぐらいしかないですよ。
20日間のために100億200億円をかけてもの作りますかっていうお話なんです。
やっぱり多くの方たちが使える環境を作ることが一番重要だと思っていて。
日本のサッカー場で、マネしたいところはないですね。
むしろ参考にするとしたら、野球場やBリーグのアリーナですね。
プライドを持てるようなスタジアムにしないといけない。
日ハムさんが作っている新スタジアムは一つの方向性。
ああいうものを目指していかないとやる意味がない。
87それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:35.79ID:0GdiRPe90 まさに税リーグ
88それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:38:40.53ID:nqdVFeqPM 事実指摘罪
89それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:04.63ID:5vKdkwQb0 まず人呼べるサッカーしてないよね
あんなクソつまらんサッカー誰が見んねん
あんなクソつまらんサッカー誰が見んねん
90それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:54.44ID:ApWXGzok0 ざまあ
91それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:39:55.30ID:LPuNJa9j0 県庁職員の給料減らして浮いた金でスタジアム建てればいいだけだろ
そっちのが公務員に金やるより遥かに有意義だわ
そっちのが公務員に金やるより遥かに有意義だわ
2023/07/03(月) 20:39:58.48ID:Tvae6Eub0
焼豚都合悪くなるとすぐサッカー叩きするよなw
さっさとメジャーの席埋めて来いよw
さっさとメジャーの席埋めて来いよw
93それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:01.88ID:6YqimkIwd 広島や北九州や京都もさっさと突っぱねてれば負の遺産を次世代に残さずに済んだのにな
2023/07/03(月) 20:40:16.41ID:xplnQAODr
95それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:18.20ID:A1Tx7hhfa 人の金と自分の金は違うと誰かサカ豚に教えてやれ
96それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:40:47.09ID:WnCJ9AYCM >>84
バスケは箱小さいし選手少ないし試合も多いから優秀なスポーツやな
バスケは箱小さいし選手少ないし試合も多いから優秀なスポーツやな
97それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:03.49ID:4sAiW4wvr 長崎はジャパネットたかた主体で複合施設とかアリーナ、オフィスビル込みの超豪華スタジアムを建設中なんやろ?
やっぱでかい企業絡んでこないとあかんのか
やっぱでかい企業絡んでこないとあかんのか
98それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:05.13ID:pvut9YTV0 これからの少子化に対してデカイ箱作り続けることの無意味さ
クラブライセンスもJ2・5000人、J1・10000人でええやろ
田舎に数万人規模のスタジアムなんか作っても持て余すだけや
クラブライセンスもJ2・5000人、J1・10000人でええやろ
田舎に数万人規模のスタジアムなんか作っても持て余すだけや
99それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:17.12ID:gOYXhp4Aa 悪いけど秋田にそんな立派な物作ってどうすんだ
しぬほど衰退してんのに秋田
しぬほど衰退してんのに秋田
100それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:29.64ID:1EOlprIk0 税リーグというかもはや乞食やん
101それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:30.26ID:l04aBxBV0 代表戦人気と国内リーグ人気って全然違うんだよな
JFAはいつまで代表戦人気=サッカー人気と勘違いしたままなんやろ
野球とラグビー見れば理解できるやろ
JFAはいつまで代表戦人気=サッカー人気と勘違いしたままなんやろ
野球とラグビー見れば理解できるやろ
102それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:30.36ID:G/FuUH78d103それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:46.87ID:y3NNwTlD0 なんで県に意向を確認するんだ?建てるのは県だと決まってるのか?
104それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:48.45ID:P/c+MtUE0 >>91
田舎の公務員を敵にしたらその場所で生きていけんぞ
田舎の公務員を敵にしたらその場所で生きていけんぞ
105それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:41:53.59ID:5vKdkwQb0 >>92
ここは日本だぞガイジ
ここは日本だぞガイジ
106それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:42:20.02ID:Y7eFHSY+d てかなんで人入らないくせにスタジアムに厳しい規定設けてんの?
最低限試合ができる場所ならなんでもええやん
そんなに客席つけないとダメか?人来ないのに?
最低限試合ができる場所ならなんでもええやん
そんなに客席つけないとダメか?人来ないのに?
107それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:42:22.21ID:vUV4F16jr まともな知事でよかったやん
108それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:42:28.13ID:rwsgYInEd この間大宮アルディージャ久々見に行ったけど弱すぎ
さすがJ2最下位って感じ
あんなもんのために金使うぐらいならさっさと潰せよ
さすがJ2最下位って感じ
あんなもんのために金使うぐらいならさっさと潰せよ
110それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:42:41.46ID:CbXk0kc90 署名集めたからスタジアム作れ!迫られても
なら署名した奴らに少しずつ金出させろ!って返したからな佐竹の爺さんは
実際その通りだし
なら署名した奴らに少しずつ金出させろ!って返したからな佐竹の爺さんは
実際その通りだし
111それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:42:54.73ID:QsF4gFDf0 ユニフォーム揃えた野良サッカーチーム程度なのに専スタってだけでワガママ
W杯会場じゃあるまいし贅沢仕様を強制して税金にタカって市民使用はお断りとか何様やねん
W杯会場じゃあるまいし贅沢仕様を強制して税金にタカって市民使用はお断りとか何様やねん
112それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:43:23.35ID:mLOY2rz00 >>94
一方の岡山の社長
ファジアーノ岡山・社長
“サッカー専用の新スタジアム必要”
その上で、J1昇格を果たすためにも、サッカー専用のスタジアムが必要だと訴えました。
ファジアーノによりますと、政令指定都市を拠点にするチームで、
スタンド数などがJ1の基準を満たさず、サッカー専用のスタジアムがないのは、
相模原と岡山だけだということです。
ただ新たなスタジアムの建設には180億円から200億円程度が見込まれ、
巨額の費用をどう調達するかなど実現までには多くの課題があります。
委員会での説明を終えた北川社長は「スタジアムのインフラで、
J1に昇格できない可能性も出てきているので、現状を知ってもらえてよかった。
機運を高めるためおもしろいサッカーをして、
県民が自慢できるスタジアムを作りたい」と話していました。
一方の岡山の社長
ファジアーノ岡山・社長
“サッカー専用の新スタジアム必要”
その上で、J1昇格を果たすためにも、サッカー専用のスタジアムが必要だと訴えました。
ファジアーノによりますと、政令指定都市を拠点にするチームで、
スタンド数などがJ1の基準を満たさず、サッカー専用のスタジアムがないのは、
相模原と岡山だけだということです。
ただ新たなスタジアムの建設には180億円から200億円程度が見込まれ、
巨額の費用をどう調達するかなど実現までには多くの課題があります。
委員会での説明を終えた北川社長は「スタジアムのインフラで、
J1に昇格できない可能性も出てきているので、現状を知ってもらえてよかった。
機運を高めるためおもしろいサッカーをして、
県民が自慢できるスタジアムを作りたい」と話していました。
113それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:43:24.60ID:fAJnLSt30 地盤改良にめちゃくちゃ金と時間かかるらしい
秋田市が進める外旭川地区での新たなスタジアム整備について、秋田県の佐竹知事は、建設を予定している場所が農地で軟弱地盤であり「地盤改良などで7~8年はかかる」として、現実的でないとの認識を示した。
3日から始まった秋田県議会の総括審査で佐竹知事は、秋田市が新たなスタジアムを外旭川地区の農地に建設することを検討していることについて問われ、「若干これから問題発言になります。農地、そこは軟弱地盤です。そうなると、埋め立て・地盤改良・落ち着き・建築となると、7~8年かかる。費用も地盤改良だけで莫大な費用がかかる」と述べた。
秋田市と事業パートナーの「イオンタウン」は、民間が整備し運営する方式で、J2基準を満たした屋根付きの全天候型で整備する方針。建設費の想定は約143億円で、ブラウブリッツ秋田が中心となって設立する会社が55億円、県と市がそれぞれ33億円負担することを見込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaac9e7ba6f59d6f548b7f52c372558a00b34ce5
秋田市が進める外旭川地区での新たなスタジアム整備について、秋田県の佐竹知事は、建設を予定している場所が農地で軟弱地盤であり「地盤改良などで7~8年はかかる」として、現実的でないとの認識を示した。
3日から始まった秋田県議会の総括審査で佐竹知事は、秋田市が新たなスタジアムを外旭川地区の農地に建設することを検討していることについて問われ、「若干これから問題発言になります。農地、そこは軟弱地盤です。そうなると、埋め立て・地盤改良・落ち着き・建築となると、7~8年かかる。費用も地盤改良だけで莫大な費用がかかる」と述べた。
秋田市と事業パートナーの「イオンタウン」は、民間が整備し運営する方式で、J2基準を満たした屋根付きの全天候型で整備する方針。建設費の想定は約143億円で、ブラウブリッツ秋田が中心となって設立する会社が55億円、県と市がそれぞれ33億円負担することを見込んでいる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaac9e7ba6f59d6f548b7f52c372558a00b34ce5
114それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:43:39.60ID:LGmMEWI70 天然芝縛りやめて一般秋田県民でも使えるようにすればいいんだよ
115それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:43:58.93ID:A1Tx7hhfa サカ豚はスタジアムさえ建てたらこっちのもんやと思っとるからな
地域住民は気付けんとあかんな
地域住民は気付けんとあかんな
117それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:07.01ID:WD4MDi340 湘南ベルマーレが新スタジアムの建設候補地を総合公園内などとする計画案を平塚市に提出したことを受け、落合克宏市長は5月30日の記者会見で「何度も困難と伝えてきた。総合公園は市民の意識調査の中でも一番人気の場所であり、この案は受け入れられない」と突っぱねた。
湘南ベルマーレは5月17日、新スタジアムの候補地を市総合公園か周辺の民有地とする2案を市に提案。142億円と見積もった建設費のうち70億円は、市に負担を求めるとした。
市によると、総合公園内への建設計画は昨年10月にも湘南ベルマーレの眞壁潔会長から打診があり、市側は費用や財源の根拠がないことなど諸課題を提示。その上で同様の整備計画が持ち込まれたことについて、落合市長は「率直に言うと驚いた」と述べた。
整備費の負担についても、落合市長は「真壁会長からは『税金で何とかしてくれとは思っていない』と伝えられていた」と主張。「市の財政規模を考えると、スタジアムが欲しいというのであれば応援する人たちが中心となって整備するのが常識的な筋道ではないか」とし、「今回はかなり無理な提案を一方的に突きつけられた」と困惑気味に話した。
https://www.townnews.co.jp/0605/2023/06/08/682022.html
湘南ベルマーレは5月17日、新スタジアムの候補地を市総合公園か周辺の民有地とする2案を市に提案。142億円と見積もった建設費のうち70億円は、市に負担を求めるとした。
市によると、総合公園内への建設計画は昨年10月にも湘南ベルマーレの眞壁潔会長から打診があり、市側は費用や財源の根拠がないことなど諸課題を提示。その上で同様の整備計画が持ち込まれたことについて、落合市長は「率直に言うと驚いた」と述べた。
整備費の負担についても、落合市長は「真壁会長からは『税金で何とかしてくれとは思っていない』と伝えられていた」と主張。「市の財政規模を考えると、スタジアムが欲しいというのであれば応援する人たちが中心となって整備するのが常識的な筋道ではないか」とし、「今回はかなり無理な提案を一方的に突きつけられた」と困惑気味に話した。
https://www.townnews.co.jp/0605/2023/06/08/682022.html
118それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:07.21ID:1SIbiSeW0 J2とJ3の全チーム潰してJ1のチーム8チームくらいがちょうどええんとちゃうか?
119それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:15.57ID:KX25JaD9d サッカーは文化だから自治体が支えるのは当然だろ
県民はみな地元にJリーグのチームがあることの幸せをかみしめてるぞ
県民はみな地元にJリーグのチームがあることの幸せをかみしめてるぞ
120それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:21.91ID:srfPufwTd でかいスタジアムの取り合いにしたら?
j1になるとでかいスタジアムがホームになる
地域に根ざすというよりも、陣取り要素強め
j1になるとでかいスタジアムがホームになる
地域に根ざすというよりも、陣取り要素強め
121それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:23.57ID:LGzlopqG0 Jリーグができた頃の1990年代はまだバブルの余波が少し残ってて地方も元気なとこは元気だったけど今は人口も減る税収も減るでホイホイ金出せる余裕ないわな
122それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:24.98ID:rzSWoeo10 日ハムと思い込んだガイジ
123それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:32.16ID:+rwDEk9zM 1部昇格するだけなら観客席5000でもええのが海外サッカーや
国際大会となるとまた難しいけどそれはそれでまた間借りさせてくれるし
国際大会となるとまた難しいけどそれはそれでまた間借りさせてくれるし
124それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:34.72ID:CY2s0nZR0 有能知事
125それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:44:46.65ID:CQHfVEtBa サッカー専用スタジアムって明らかに稼働率ヤバイのに、何に2次利用しようとしているんだ?
126それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:45:02.55ID:Y7eFHSY+d127それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:45:17.05ID:rzSWoeo10 スタジアムって病院や消防署と同列なんだが
金だけじゃないんよ
金だけじゃないんよ
128それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:45:36.49ID:ntiyhXVp0129それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:45:42.52ID:153oPwFfa130それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:45:48.49ID:AqwyYqxr0 ライセンス制度があってその条件を満たさない場合は対応するルールやっていうなら
このクラブが条件を満たすスタジアムを建設するかどうかが不透明なら、Jリーグ側としたらこのクラブを支援してる秋田県が実際に金を出して作れるのかどうか、実際にどう考えてるのかを聞くのは当たり前の話やろし
「上から目線」とか「民間が県民に税金を強制」とかいうのはあまりにもズレ過ぎてるやろ
どしたんこの知事
このクラブが条件を満たすスタジアムを建設するかどうかが不透明なら、Jリーグ側としたらこのクラブを支援してる秋田県が実際に金を出して作れるのかどうか、実際にどう考えてるのかを聞くのは当たり前の話やろし
「上から目線」とか「民間が県民に税金を強制」とかいうのはあまりにもズレ過ぎてるやろ
どしたんこの知事
131それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:45:53.19ID:CbXk0kc90 今はJ2に上がったから声がでかいけど
そもそも秋田ではバスケが一番人気でサッカーは二の次やからな
スラムダンク効果で能代みたいな僻地に聖地巡礼ファンが来てくれるし
今後ますますバスケ推しになるやろな
そもそも秋田ではバスケが一番人気でサッカーは二の次やからな
スラムダンク効果で能代みたいな僻地に聖地巡礼ファンが来てくれるし
今後ますますバスケ推しになるやろな
132それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:46:03.50ID:A1Tx7hhfa Jの理念w
133それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:46:30.96ID:ZKKb6eF80 まあ税金で箱物建てるのやめたら日本中から野球場がなくなるんやけどね
134それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:46:41.81ID:eMafaRzG0 何で乞食側が偉そうに表明書なんか取ろうとしてんの
135それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:47:22.47ID:pxNFkN0hd136それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:47:29.53ID:j7+D6YoAd >>133
アマチュアが使用するためのもんやからな履き違えるなよ
アマチュアが使用するためのもんやからな履き違えるなよ
137それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:47:37.66ID:IpT2OcTi0 >>130
ズレてるのは自治体に百億単位の負担を強いるリーグだよ🥺
ズレてるのは自治体に百億単位の負担を強いるリーグだよ🥺
138それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:47:40.95ID:8csT3L4br 普通何事においても、多数に理解されないなら理解してもらえるように努めるのが当たり前や
「ワイらの意向が理解できんのか?!敵だ!排除してやる!👹」
なんてなるのはサッカー界隈と左翼界隈だけや
「ワイらの意向が理解できんのか?!敵だ!排除してやる!👹」
なんてなるのはサッカー界隈と左翼界隈だけや
139それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:47:41.03ID:uig4ZYXh0140それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:04.89ID:X94jDoi50 税金に頼らないでやって行けてるJリーグどれだけあるんやろな
客も入らなくて試合数も多くないのに
客も入らなくて試合数も多くないのに
142それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:11.82ID:1MPG2eff0 ずーっとサッカー叩きスレ立ててんな
なんかコンプでもあるんか
なんかコンプでもあるんか
143それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:14.32ID:SoCnN26q0144それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:15.99ID:QPMO9vGUa 芝の為にJの試合でしか使えないのって致命的だよな
人工芝じゃだめなんかね?
規定でダメとかなの?
人工芝じゃだめなんかね?
規定でダメとかなの?
145それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:16.93ID:59b51EdPd サッカーチームは地域に根ざしてるから税金で補助して当たり前っていう傲慢な考えがJリーグの理念なんやろ
146それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:22.13ID:l04aBxBV0 ベルマーレも平塚市にスタジアム建設で喧嘩売ってたな
市長が「かなり無茶な提案を一方的に突きつけられた」ってかなりの事やで
市長が「かなり無茶な提案を一方的に突きつけられた」ってかなりの事やで
147それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:31.36ID:DhLAXfHWM148それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:36.31ID:6YqimkIwd >>133
メンタルアマチュアJリーグ
メンタルアマチュアJリーグ
149それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:42.11ID:rzSWoeo10 経済効果で地域で見たら一年でプラスなんだが?
150それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:43.76ID:ZKKb6eF80 >>136
いやサッカー場もアマチュア使ってるやん
いやサッカー場もアマチュア使ってるやん
151それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:46.05ID:70mEum6OM 建設費30億くらいか
152それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:48:48.14ID:AqwyYqxr0 日本ってもう首長レベルまで頭おかしくなって来とるんか…
153それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:49:16.80ID:j7+D6YoAd >>139
国体がメインやったからな諫早の競技場は
国体がメインやったからな諫早の競技場は
154それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:49:19.31ID:SGY9ErR30 Jはガチで自治体に寄生してるよな
ワイの地元やと選手への福利厚生の一環で公務員宿舎に入居出来るらしいわ
意味分からん
ワイの地元やと選手への福利厚生の一環で公務員宿舎に入居出来るらしいわ
意味分からん
155それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:49:29.49ID:mMFo1KD20 最近税リーグに対する流れ変わったな
156それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:49:35.36ID:UEDXFnh+0 サンキュー殿
157それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:49:50.65ID:DIWpko7Lr >>150
アマチュアが使うようなスタジアムはJリーグ様がお断りなんや
アマチュアが使うようなスタジアムはJリーグ様がお断りなんや
158それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:04.91ID:6YqimkIwd >>152
頭おかしいのはJリーグに関わるすべての人間
頭おかしいのはJリーグに関わるすべての人間
159それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:09.66ID:IpT2OcTi0 市民利用できる草サッカー場ならどこでも作ってくれると思うで
公共性も公益性もない専用スタジアムなのがいけない
公共性も公益性もない専用スタジアムなのがいけない
160それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:12.15ID:lwzqWmx3d これに関してサカ豚の反応が酷いな
出して貰って当たり前な態度
対して税金も払わん底辺のくせに
出して貰って当たり前な態度
対して税金も払わん底辺のくせに
161それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:20.77ID:pq1kG1HXr 平均3000人しか入らないのに
1万5000人入るスタジアム作れは草
1万5000人入るスタジアム作れは草
162それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:23.13ID:LGmMEWI70163それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:24.97ID:rzSWoeo10 WBCでも勝ったからもうなんでもありなんよ
165それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:42.15ID:QPMO9vGUa >>97
チームに企業名つけたらいいのにな
チームに企業名つけたらいいのにな
166それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:47.07ID:ZKKb6eF80 >>157
いや既存のJリーグのスタジアムでアマチュア試合してるやん
いや既存のJリーグのスタジアムでアマチュア試合してるやん
167それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:50:53.47ID:aI6cvM8Ba >>66
鹿児島は基本的に税リーグの靴ペロペロなんだよなぁ
鹿児島は基本的に税リーグの靴ペロペロなんだよなぁ
168それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:05.91ID:oXfItqE80 >>155
札●やろなぁ…
札●やろなぁ…
169それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:10.74ID:eWMJfCPs0 立派な建物建てても秋田なんかにいい選手集まると思えんしなあ😅
170それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:14.73ID:JtrtZbWbx 秋田県って人口92万人で毎年1万6千人ぐらい減ってるんだっけ?
そんなことでスタジアムだのプロだの無駄だ
そんなことでスタジアムだのプロだの無駄だ
171それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:19.72ID:RDpOFBwvd 意向説明書ってそら県サイドも不快感露わにするわ
なんでサッカークラブってこんなにどこも傲慢なん?そういう上から目線で圧かけてけって指導をサッカー協会からされたりするんか?
なんでサッカークラブってこんなにどこも傲慢なん?そういう上から目線で圧かけてけって指導をサッカー協会からされたりするんか?
172それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:19.74ID:HDNKmjes0 秋春制にするから
屋根付きの練習場も来れよww
屋根付きの練習場も来れよww
173それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:23.98ID:xY00iCiQ0174それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:33.19ID:CbXk0kc90175それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:42.96ID:aI6cvM8Ba ドメサカ板の豚は知事下ろし運動しそう
176それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:47.33ID:ZKKb6eF80177それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:51:59.55ID:QPMO9vGUa178それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:52:17.19ID:uig4ZYXh0179それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:52:30.20ID:qhNFuZbXr Jリーガーは公務員かな?
180それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:52:54.99ID:pvut9YTV0 国体でインフラ整備された1万人以上入る規模の陸上競技場が既に47都道府県にあるんだからそこ使えばいいだけの話なんやけどな
181それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:52:58.03ID:A1Tx7hhfa 「週末の試合後はパブでビール片手にその日の試合内容を議論するようなサッカー文化を作らないといけない」
これを笑わずに言えるのがサカ豚
これを笑わずに言えるのがサカ豚
182それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:52:58.52ID:WqzPWVop0183それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:07.27ID:GQgWkyF6d http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230703/MEdkaVJQZTkw.html
これが大谷信者の正体だwwwwww
一日中サッカー叩いて必死1位wwww
仕事は???
これが大谷信者の正体だwwwwww
一日中サッカー叩いて必死1位wwww
仕事は???
184それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:08.20ID:nqdVFeqPM │
/ ̄\
| ^o^ | < おーにぃっぽー
\_/
/ ̄\
| ^o^ | < にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
\_/
/ ̄\
| ^o^ | < おいおいおい
\_/
│
/ ̄\
| ^o^ | < おーにぃっぽー
\_/
/ ̄\
| ^o^ | < にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー
\_/
/ ̄\
| ^o^ | < おいおいおい
\_/
│
185それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:13.29ID:Ds8KoB+Q0 J1の強豪チームならまだしもアマチュアレベルの下位リーグの田舎チームなんて高校のグランドでやらせりゃええやん
186それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:22.47ID:8U0rTvnM0 Jリーグはチーム多すぎて下のほうなんか高校の部活と大差ないやろ
減らして各チームのレベル上げたほうがいいよ
減らして各チームのレベル上げたほうがいいよ
187それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:35.50ID:CbXk0kc90 ブラウブリッツの全選手よりロッテの山口の方が知られとるからな
山口がホームラン打つ度にローカルニュースで特集や
山口がホームラン打つ度にローカルニュースで特集や
188それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:41.89ID:TabUNBea0 ギラヴァンツ、あれからめちゃくちゃ立派なスタジアム建ててもらってJ3に降格したってマジ?
もっと知られてええやろ
もっと知られてええやろ
189それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:43.30ID:JtrtZbWbx >>185
実際昔はそうやったからな
実際昔はそうやったからな
190それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:53:49.57ID:LGmMEWI70191それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:02.26ID:c+VkkQaY0192それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:09.63ID:P6cK8dMp0 上から目線の乞食やもんなあ
193それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:19.80ID:oXfItqE80 高校サッカーみてぇに土でサッカーやらせたら?
194それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:27.54ID:a6OYMpjGd >>180
まあ長崎みたいに企業が金だしてやりゃいい話なんだよな結局
まあ長崎みたいに企業が金だしてやりゃいい話なんだよな結局
195それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:33.42ID:whtA1udzd >>171
記事見たらJリーグ側からって書いてあるからクラブの一部のアホが暴走したってよりサッカー界そのものがそういう感覚なんやろな
記事見たらJリーグ側からって書いてあるからクラブの一部のアホが暴走したってよりサッカー界そのものがそういう感覚なんやろな
196それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:40.54ID:7NnRXM0br 秋田県に専用スタジアム
ドームみたいな感じになるんか?
秋田県って風強い地域だろ?
屋根ないと試合になるんか?
ドームみたいな感じになるんか?
秋田県って風強い地域だろ?
屋根ないと試合になるんか?
197それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:43.06ID:Zl8A8O/yr198それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:43.61ID:WqzPWVop0199それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:58.86ID:l04aBxBV0 バスケとかが使うアリーナは試合日以外はバスケチーム以外も普通に使えるからな
サッカー専用スタジアムは芝育成のため基本的にシーズン中はJクラブ以外誰も使えん
サッカー専用スタジアムは芝育成のため基本的にシーズン中はJクラブ以外誰も使えん
200それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:59.40ID:JtrtZbWbx >>194
秋田にそんな太っ腹な会社あるの?
秋田にそんな太っ腹な会社あるの?
201それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:54:59.77ID:HDNKmjes0 >>22
将来ビッククラブになるにはデカいスタが必要やねん
将来ビッククラブになるにはデカいスタが必要やねん
202それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:01.67ID:5OhZ5J3X0 いやマジで支援してもらう事ばっかやのに
常に上からよなこの界隈ファンも含めて
常に上からよなこの界隈ファンも含めて
203それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:22.16ID:AqwyYqxr0 県が支援してるクラブがJリーグに属する為に身の丈に合わない過剰な支援を必要としてると考えるなら
その過剰な支援をするのをやめたらいいだけの話やんこんなん
上から目線とか民間が税金を強制とかなんでそんな話になるんや
あまりにも意味わからんでホンマ
県知事レベルがこんなんとか大丈夫かホンマこの国
その過剰な支援をするのをやめたらいいだけの話やんこんなん
上から目線とか民間が税金を強制とかなんでそんな話になるんや
あまりにも意味わからんでホンマ
県知事レベルがこんなんとか大丈夫かホンマこの国
204それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:35.35ID:6dJQj8Qqd >>190
そこら辺の野球場とプロの使うスタジアムを比較してる知的障害者いて草
そこら辺の野球場とプロの使うスタジアムを比較してる知的障害者いて草
205それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:37.82ID:Zn/yo9xG0 市長「サッカー以外何できんの?」
Jリーグチーム「女子サッカーできるで」
これアホすぎないか?
Jリーグチーム「女子サッカーできるで」
これアホすぎないか?
206それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:39.26ID:SGY9ErR30 昇降格無しならチームの格にあった適切な規模の施設に出来るんやがなぁ…
207それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:41.86ID:c+VkkQaY0208それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:55:44.46ID:DhLAXfHWM >>172
秋田ならもうあるで
秋田ならもうあるで
209それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:01.52ID:CbXk0kc90210それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:05.07ID:a6OYMpjGd >>200
秋田出身の実業家を探そう
秋田出身の実業家を探そう
211それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:10.12ID:FyqMJ7oE0 公園でできるやろサッカーぐらい
212それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:10.52ID:mMFo1KD20213それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:23.39ID:A0WaCC+C0 サッカー文化の醸成のためなら高額なスタジアム作らず
公園にある野球スペースのサッカー版増やしてやったらええねん
プロスポーツが集るな今あるの使え
公園にある野球スペースのサッカー版増やしてやったらええねん
プロスポーツが集るな今あるの使え
215それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:39.10ID:UEDXFnh+0 鳥海山のてっぺんに作れ
216それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:45.37ID:m0R0QbGr0 なんかサッカー中継のアナウンサーもJリーグは上から目線で偉そうって言ってたな
217それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:50.73ID:Su/qn6Oed マジで自治体への税リーグハラスメントが露顕されまくってるな
こいつら今までどんだけ厚かましい顔して税金せびってきたんだろうな
こいつら今までどんだけ厚かましい顔して税金せびってきたんだろうな
218それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:51.22ID:70mEum6OM なぜ既存のスタジアムを併用してはいけないのか
219それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:51.58ID:9Lx+jRLP0 2022年秋田県沖洋上風力発電←世界最大規模洋上風力の雇用3万7000人。
2022年TDK 国内拠点を秋田県に集約。
2022年日本郵船秋田支店開設。
2022年東北最大の無印良品出店。
2022年Amazon配送拠点開設。
2022年【アジア初】イーロン・マスク率いるスペースXの衛星ネット通信「スターリンク」開始。
2022年三菱商事秋田支店開設。
2022年あきた芸術劇場ミルハスグランドオープン。
2022年TDK 国内拠点を秋田県に集約。
2022年日本郵船秋田支店開設。
2022年東北最大の無印良品出店。
2022年Amazon配送拠点開設。
2022年【アジア初】イーロン・マスク率いるスペースXの衛星ネット通信「スターリンク」開始。
2022年三菱商事秋田支店開設。
2022年あきた芸術劇場ミルハスグランドオープン。
220それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:54.89ID:LBREjYXz0 日本のサッカー界の問題って
欧州のサッカーは唯一無二の大衆娯楽スポーツである文化だからこそ公共の福祉的にもみんなで負担してみんなで育んでる方法を
サッカーに縁もゆかりもない日本で同じやり方が出来ると思ってゴリ推してるところやわ
違うアプローチすりゃええのに
欧州のサッカーは唯一無二の大衆娯楽スポーツである文化だからこそ公共の福祉的にもみんなで負担してみんなで育んでる方法を
サッカーに縁もゆかりもない日本で同じやり方が出来ると思ってゴリ推してるところやわ
違うアプローチすりゃええのに
221それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:56.16ID:+rwDEk9zM >>200
太っ腹かどうかは知らんけど秋田でスポーツに熱心な企業はTDKくらいしか思い浮かばんわ
太っ腹かどうかは知らんけど秋田でスポーツに熱心な企業はTDKくらいしか思い浮かばんわ
222それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:56:58.21ID:DhLAXfHWM223それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:11.34ID:liwJw52Gp 天然芝と客席は100歩譲っても屋根はありえねえわ
マジでスタジアム規定改定しろよ銭ゲバリーグ
マジでスタジアム規定改定しろよ銭ゲバリーグ
224それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:11.69ID:9Lx+jRLP0 2023年モンベル大型直営店開設。
2023年横手駅前立体駐車場OPEN。
2023年いやし処ほてる寛楽 秋田・川反オープン。
2023年トヨタ自動車系部品メーカー東海理化新工場建設。
2023年5月27.28日これが秋田だ!2023食と芸能大祭典開催。
2023年プレミスト秋田中通ザ・レジデンス誕生。
2023年ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー誕生。
2023年横手駅前立体駐車場OPEN。
2023年いやし処ほてる寛楽 秋田・川反オープン。
2023年トヨタ自動車系部品メーカー東海理化新工場建設。
2023年5月27.28日これが秋田だ!2023食と芸能大祭典開催。
2023年プレミスト秋田中通ザ・レジデンス誕生。
2023年ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー誕生。
225それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:14.63ID:aGnFH0GG0 北九州の例あるしあれだけで建てない理由として十分だよな
自治体を標的にした投資詐欺や
自治体を標的にした投資詐欺や
226それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:22.20ID:HDNKmjes0227それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:23.85ID:InrzplbQ0 税金に頼らなきゃ立ち行かなくなるチームは全部潰して合併しろよ、チーム多すぎんねん
チーム内競争激化させて国内の競技レベルを上げろ
チーム内競争激化させて国内の競技レベルを上げろ
228それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:24.72ID:A0WaCC+C0229それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:27.62ID:JtrtZbWbx230それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:32.19ID:BjiF2muD0 スタジアム作らないと上がれないっておかしいよな
普通キャパが足りなくなるから作るんやろ
逆やんけ
普通キャパが足りなくなるから作るんやろ
逆やんけ
231それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:34.46ID:9Lx+jRLP0 2024年ハピネッツアリーナ開業。
2024年「モンベル」東北最大の直売店が秋田・にかほの道の駅にオープン。
2024年大手繊維メーカー東洋紡拠点開設。
2024年国内製材最大手の中国木材(広島県呉市)新工場建設。
2025年レーベン秋田 千秋久保田タワマン誕生。
2025年ダイワロイネットホテル完成。
2024年「モンベル」東北最大の直売店が秋田・にかほの道の駅にオープン。
2024年大手繊維メーカー東洋紡拠点開設。
2024年国内製材最大手の中国木材(広島県呉市)新工場建設。
2025年レーベン秋田 千秋久保田タワマン誕生。
2025年ダイワロイネットホテル完成。
232それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:34.81ID:xplnQAODr そんなに税金使うなら市民に無料開放するべきやろ
そしたら暇潰しの人が集まるやろうに
そしたら暇潰しの人が集まるやろうに
233それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:49.47ID:T7ZuzoP8a えっ
これクラブじゃなくてJが出したの?
頭おかしすぎるやろw
これクラブじゃなくてJが出したの?
頭おかしすぎるやろw
234それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:52.15ID:CbXk0kc90 >>215
アカン山形と県境バトル始まってまう
アカン山形と県境バトル始まってまう
235それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:55.54ID:57DFMId+0 まあ隣接の青森県では過去にこんなことがあったし秋田県も慎重になるわな
青森・新陸上競技場 要件を満たさず J試合開催不可
https://web.archive.org/web/20150323150345/https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140307_21001.html
>県スポーツ健康課によると、県は国体の開催基準に合わせ、メーンスタンド(約7000席)のみ屋根で覆う方針で競技場の構想を描いた。
>その際にJリーグにも問い合わせ、J1、J2の試合も可能だと確認し、2011年10月に建設構想を発表した。
>ところが、Jリーグは13年2月、J1、J2の試合開催のためのスタジアム要項を変更。
>屋根で覆う観客席の割合を「できるだけ多く」から、新しく造られる競技場については「全て」に改めた。
>県が要項変更を知ったのは13年11月だという。県幹部は「Jリーグから連絡はなかった。変更前にいろいろやりとりしていたのだが」と話す。
>県の再試算では、全席を屋根で覆った場合、必要となる予算が55億~70億円も膨らむ。財政上の都合から計画の変更は断念した。
青森・新陸上競技場 要件を満たさず J試合開催不可
https://web.archive.org/web/20150323150345/https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201403/20140307_21001.html
>県スポーツ健康課によると、県は国体の開催基準に合わせ、メーンスタンド(約7000席)のみ屋根で覆う方針で競技場の構想を描いた。
>その際にJリーグにも問い合わせ、J1、J2の試合も可能だと確認し、2011年10月に建設構想を発表した。
>ところが、Jリーグは13年2月、J1、J2の試合開催のためのスタジアム要項を変更。
>屋根で覆う観客席の割合を「できるだけ多く」から、新しく造られる競技場については「全て」に改めた。
>県が要項変更を知ったのは13年11月だという。県幹部は「Jリーグから連絡はなかった。変更前にいろいろやりとりしていたのだが」と話す。
>県の再試算では、全席を屋根で覆った場合、必要となる予算が55億~70億円も膨らむ。財政上の都合から計画の変更は断念した。
236それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:57:58.75ID:9Lx+jRLP0 2026年新潟から秋田までの日本海東北道開通。
2026年プレステージ・インターナショナル拠点開設。従業員4000人へ拡大。
2027年ブラウブリッツ秋田新スタジアムと大型商業施設など1000億円規模の土地開発完成。
2028年新県立体育館完成。
2026年プレステージ・インターナショナル拠点開設。従業員4000人へ拡大。
2027年ブラウブリッツ秋田新スタジアムと大型商業施設など1000億円規模の土地開発完成。
2028年新県立体育館完成。
237それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:03.08ID:q2KMa+9sp サッカー選手って公務員なんか?
238それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:05.36ID:hN6rqkzPr239それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:06.45ID:1BMqfmHZ0 >>225
そういうコンサルが暗躍してそうよな
そういうコンサルが暗躍してそうよな
240それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:07.74ID:ovQdFtGa0 試合開催してないエスコンに観客数負けてるコンサってJ1だったんだな
悲惨すぎてJ2とかと思ってた
悲惨すぎてJ2とかと思ってた
241それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:08.40ID:zQI9zoYYM >>49
仮死状態は草
仮死状態は草
242それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:10.26ID:lKEO3n9M0 知事は選挙で選ばれる政治家やからな
知事の発言そのものより「サッカーは叩いたほうが票が伸びる」と思われてることを警戒したほうがええんちゃうか
知事の発言そのものより「サッカーは叩いたほうが票が伸びる」と思われてることを警戒したほうがええんちゃうか
243それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:21.01ID:ZKKb6eF80 >>190
芝の養生日って基本的には週1日もないから試合日とかの予定がない日は借りれるぞ
芝の養生日って基本的には週1日もないから試合日とかの予定がない日は借りれるぞ
244それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:23.84ID:isPiIqAna そら民間企業が自分たちの支社が使う施設を税金で作りますって意向表明書を出せとか
作る合意もしてないのに勝手に言い出すの意味不明やからな
作る合意もしてないのに勝手に言い出すの意味不明やからな
245それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:29.88ID:d43o0yXIp 天然芝やめようよ
球団は自治体じゃなくて規約を変えろとJリーグに迫るべき
球団は自治体じゃなくて規約を変えろとJリーグに迫るべき
246それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:32.47ID:k6rUyelXd ブラブリって元はTDKサッカー部なんやから面倒見たれや
247それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:35.73ID:6YqimkIwd248それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:38.82ID:QPMO9vGUa249それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:42.78ID:sOEEXOta0 100億だしてサッカースタジアムつくるなら
100億だしてアリーナ作る方がええやろってのが最近のトレンドやし
地方はサッカーはもうええわBリーグ支援しますってなっていくやろうsに
100億だしてアリーナ作る方がええやろってのが最近のトレンドやし
地方はサッカーはもうええわBリーグ支援しますってなっていくやろうsに
250それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:46.47ID:9Lx+jRLP0 秋田出身
伊藤助成:日本生命保険社長、経団連副会長(羽後町)
進藤孝生:新日鐵住金社長、日本経団連副会長(秋田市)
上田準二:ファミリーマート代表取締役社長後に、同社相談役。(横手市)
齋藤憲三:TDK創業者(にかほ市)
佐藤登:サムスンSDI常務取締役(横手市)佐藤義亮:新潮社創立者(仙北市)
柴田憲次:ホーマック代表取締役社長
田口三昭:バンダイナムコホールディングス代表取締役社長・日本商品化権協会副理事長(大仙市)
菅礼之助:東京電力会長、藤田組(現DOWAホールディングス・藤田観光)会長(湯沢市)
伊藤助成:日本生命保険社長、経団連副会長(羽後町)
進藤孝生:新日鐵住金社長、日本経団連副会長(秋田市)
上田準二:ファミリーマート代表取締役社長後に、同社相談役。(横手市)
齋藤憲三:TDK創業者(にかほ市)
佐藤登:サムスンSDI常務取締役(横手市)佐藤義亮:新潮社創立者(仙北市)
柴田憲次:ホーマック代表取締役社長
田口三昭:バンダイナムコホールディングス代表取締役社長・日本商品化権協会副理事長(大仙市)
菅礼之助:東京電力会長、藤田組(現DOWAホールディングス・藤田観光)会長(湯沢市)
252それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:57.22ID:DNmCt68kd >>203
そら新スタ作ってくれる見込みないやんけ!意向説明書提出しろや!みたいな上からムーヴそのものをサッカーサイドがかますからやろ
そら新スタ作ってくれる見込みないやんけ!意向説明書提出しろや!みたいな上からムーヴそのものをサッカーサイドがかますからやろ
253それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:58:58.73ID:yq1UUN0v0 正直にいうと税金でスタジアム建てて貰った全てのJリーグクラブはもっと金払うべきだと思ってるよ
柏や磐田みたいに自前のスタジアム持ってるチームが金銭的に不利になるってシステムおかしいだろ
なんだよ年間予算40億円50億円とけいってるチームが優遇されるんだよ
その金をまず支払いにあてろよ
選手の人件費や移籍金に使うっておかしいだろ
柏や磐田みたいに自前のスタジアム持ってるチームが金銭的に不利になるってシステムおかしいだろ
なんだよ年間予算40億円50億円とけいってるチームが優遇されるんだよ
その金をまず支払いにあてろよ
選手の人件費や移籍金に使うっておかしいだろ
254それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:00.89ID:TabUNBea0 損失全部球団が補填できるならええと思う
スタジアム解体するまでずっと
スタジアム解体するまでずっと
255それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:10.05ID:aizFCeIP0 ブラウブリッツって強いんか?
一回J3優勝だかしたのにJ2上がれなかったみたいな記事読んだ気がする
一回J3優勝だかしたのにJ2上がれなかったみたいな記事読んだ気がする
256それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:20.24ID:rzSWoeo10 >>238
ラグビーの最後池ポチャせんか?
ラグビーの最後池ポチャせんか?
257それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:25.21ID:Wm6D4fAjp258それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:36.51ID:pvut9YTV0259それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:44.35ID:AqwyYqxr0 どこ見ても頭おかしいヤツばっかりでホンマキツい
日本人っていつからこんなに頭おかしいヤツばっかりになったんや
日本人っていつからこんなに頭おかしいヤツばっかりになったんや
260それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:52.68ID:Qd6hDWVO0 >>36
ソフトバンクの2軍のがいいな寮に住むから毎年契約金の住民税入ってくるし
ソフトバンクの2軍のがいいな寮に住むから毎年契約金の住民税入ってくるし
261それでも動く名無し
2023/07/03(月) 20:59:55.38ID:9Lx+jRLP0 秋田と言えば「角館、田沢湖、男鹿半島、全国花火競技大会大曲の花火、東北三大祭り竿燈祭り、スラムダンク聖地巡礼」
262それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:07.75ID:UEDXFnh+0 プロ野球の新球場はワクワクするのになぁ
264それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:12.54ID:8+1s++QwM スタジアムライセンスという糞制度
貴賓室とか地方のJ2に必要ないわ
貴賓室とか地方のJ2に必要ないわ
265それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:26.26ID:U17ZP7jm0 >>257
芝生使えないなら何ができるんや
芝生使えないなら何ができるんや
266それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:29.50ID:aizFCeIP0 >>257
芝生以外って何が使えるんや…
芝生以外って何が使えるんや…
267それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:29.60ID:9Lx+jRLP0 秋田グルメは佐藤養助稲庭うどん、秋田比内地鶏やの親子丼、和食お多福きりたんぽ鍋、藤春食堂の横手焼きそば、ババヘラアイス。寿司もトップクラスの美味さ。
268それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:35.68ID:ZKKb6eF80 >>195
ライセンスのために審査するのにクラブからは建設に向けて県とかと話してますって聞いたけどそれで間違いないですか?進んでますか?って確認してるだけやぞ
ライセンスのために審査するのにクラブからは建設に向けて県とかと話してますって聞いたけどそれで間違いないですか?進んでますか?って確認してるだけやぞ
269それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:40.03ID:d43o0yXIp270それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:43.10ID:avfulkJFM271それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:47.56ID:6YqimkIwd272それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:48.21ID:CbXk0kc90273それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:52.03ID:9Lx+jRLP0 秋田市住みたい街30万人規模ランキング1位
女の子が可愛い
治安の良さ1位
教育水準が高い1位
国際教養大学 偏差値74 公立大1位
交際人数が多い県ランキング1位
医療施設充実
住環境の良さ
秋田市1000億円規模の再開発
秋田駅タワーマンション続々建設
世界豪華客船の寄港地秋田港
洋上風力発電
TDK
三菱商事
日本郵船
伊藤忠商事
東京ガス
女の子が可愛い
治安の良さ1位
教育水準が高い1位
国際教養大学 偏差値74 公立大1位
交際人数が多い県ランキング1位
医療施設充実
住環境の良さ
秋田市1000億円規模の再開発
秋田駅タワーマンション続々建設
世界豪華客船の寄港地秋田港
洋上風力発電
TDK
三菱商事
日本郵船
伊藤忠商事
東京ガス
274それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:55.19ID:fRqqTUHX0 マジでスタジアムの規定緩和する時期に来てるだろ
こんなやり方してたら国民からそっぽ向かれるぞ
こんなやり方してたら国民からそっぽ向かれるぞ
275それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:00:59.40ID:Wm6D4fAjp >>265
トラックがあるから陸上競技や!
トラックがあるから陸上競技や!
277それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:12.77ID:rzSWoeo10 >>257
芝生禁止って何が出来るねん
芝生禁止って何が出来るねん
278それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:13.21ID:/9fqS8URd 秋田だけあってラグビー派か
279それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:15.60ID:4y54WCsF0 秋田県知事って石井浩郎じゃなかった?
280それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:20.62ID:A1Tx7hhfa サカ豚がアホ丸出し天然発言するだけやったらまだええんやけど地方議員とか地元土建屋が乗っかってくると大変やろな
281それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:21.92ID:k6rUyelXd >>255
サッカーはようわからんが選手引き抜かれたわ😭みたいなニュースは地元で毎年見る気がするわ
サッカーはようわからんが選手引き抜かれたわ😭みたいなニュースは地元で毎年見る気がするわ
282それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:27.45ID:UEDXFnh+0 貴賓室ってイナバの物置じゃアカンの?
283それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:28.92ID:7HmkGK5c0 試合ない日も一般解放して半分道の駅みたいにしてるエスコンとか
あれ本業で稼げないスタジアムが目指す形じゃね
あれ本業で稼げないスタジアムが目指す形じゃね
284それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:31.26ID:Mh1qt8GJd >>242
そのうちぶん投げて住民投票やるような自治体が出てきそう
そのうちぶん投げて住民投票やるような自治体が出てきそう
285それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:32.62ID:Uc9ycKSBa サカ豚シュバって来て草
286それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:32.73ID:oXfItqE80 >>257
エスコンなんて休日に幼稚園児とかグラウンド呼んでるのに…😥
エスコンなんて休日に幼稚園児とかグラウンド呼んでるのに…😥
287それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:41.40ID:aizFCeIP0 >>281
そんなとこまで人口流出しなくても…
そんなとこまで人口流出しなくても…
288それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:44.42ID:/9fqS8URd ラグビーとバスケの県ではJリーグはガチンコの敵でしゃーないな
290それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:51.44ID:aI6cvM8Ba >>277
そら階段ダッシュよ
そら階段ダッシュよ
291それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:53.78ID:q2KMa+9sp >>259
まともなのは俺だけか!
まともなのは俺だけか!
292それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:53.95ID:+rwDEk9zM >>257
会議室なのか室内大会なのか
会議室なのか室内大会なのか
293それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:01:58.07ID:c+VkkQaY0 >>257
客席だけでなんかできるんやろか
客席だけでなんかできるんやろか
294それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:03.76ID:Zl8A8O/yr >>217
サンフレの若手がいらん事言ったのもジャブのように効いてる気がする
サンフレの若手がいらん事言ったのもジャブのように効いてる気がする
295それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:06.66ID:dnfxL+wX0 >>257
芝生のないところで何するんこれ
芝生のないところで何するんこれ
296それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:16.21ID:sN7T8C9s0 秋田にサッカーチームいらなくね?
青森山田で我慢しろよ
青森山田で我慢しろよ
297それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:17.72ID:U17ZP7jm0 >>275
ここじゃなくて良くない?
ここじゃなくて良くない?
298それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:20.14ID:cMhkMo2+0 埼玉スタジアムすら赤字なんやろ
根本的にビジネスモデルとして成立してへん
根本的にビジネスモデルとして成立してへん
299それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:23.03ID:DNmCt68kd300それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:29.43ID:qszlYzo90 さすが佐竹の殿様やわ
301それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:38.78ID:JtrtZbWbx302それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:47.27ID:oXfItqE80 そもそもオリンピックで屋根無し便器作ったくせになんでサッカーは屋根ありなんよ?
303それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:02:58.20ID:IpT2OcTi0 >>203
辞めていいっていうなら普通に辞めると思うよ🥺
辞めていいっていうなら普通に辞めると思うよ🥺
304それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:01.42ID:MS+0hmQK0 これが普通で今までが異常なんだよ
305それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:01.58ID:7GBg5P9V0 なんかJってこんな話ばっかりやない?
逆にまともなとこってどこなんや?
逆にまともなとこってどこなんや?
306それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:11.89ID:CbXk0kc90307それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:20.66ID:6dJQj8Qqd >>302
?
?
308それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:22.27ID:x8Z/HB32a309それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:27.87ID:Unzl6uWY0310それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:28.57ID:HDNKmjes0311それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:28.75ID:TLjlE8zs0 やっぱり電通バリアやったんかな
最近どこも放蕩傲慢経営にメス入ってるよな
最近どこも放蕩傲慢経営にメス入ってるよな
312それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:35.72ID:PmVowXSux >>112
倉敷1軍隣の県営球場でプロ野球の2軍誘致した方がええでベイの横須賀みたく住民税で元とれる
倉敷1軍隣の県営球場でプロ野球の2軍誘致した方がええでベイの横須賀みたく住民税で元とれる
313それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:38.34ID:TabUNBea0 そもそもチーム乱立しすぎやろ
プロ野球は大都市にしかないのに
プロ野球は大都市にしかないのに
314それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:40.51ID:eAUTX/+Ld >>259
レス乞食たのちいいいいい
レス乞食たのちいいいいい
315それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:42.30ID:DNmCt68kd >>277
サンフレの新スタ計画の時は一般開放して、スタジアムの座席でフィールドを眺めながら修学旅行生がお弁当を食べたり出来ますとか謳ってたのほんと草
サンフレの新スタ計画の時は一般開放して、スタジアムの座席でフィールドを眺めながら修学旅行生がお弁当を食べたり出来ますとか謳ってたのほんと草
316それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:43.44ID:lVnrgQap0 サッカー利権と言っていいわ
317それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:51.27ID:pVnk4BcAd ハピネッツに負けた雑魚
318それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:03:58.98ID:0GdiRPe90 不人気スポーツが乞食してるとか
マジでオワコンすぎやろ・・・
そら人気出るわけない
マジでオワコンすぎやろ・・・
そら人気出るわけない
319それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:01.46ID:YhxUa1qwM >>257
なにができるんだ?🤔
なにができるんだ?🤔
320それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:05.22ID:Z4apXiyqa まじで素晴らしい知事やな
321それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:08.93ID:vGl9j3Kj0322それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:13.04ID:Wm6D4fAjp ついでに事実上野球専用スタジアムがこれや
https://i.imgur.com/kk4fte6.png
https://i.imgur.com/kk4fte6.png
323それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:14.20ID:UEDXFnh+0 このスレアキモク知ってるやついなさそうやな
325それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:38.50ID:/9fqS8URd326それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:39.18ID:70mEum6OM バスケはローコストで観客平均5000見込めるんやろ
サッカーよりええやん
サッカーよりええやん
327それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:41.99ID:MS+0hmQK0 人口380万人の都市にあって
去年優勝
今年も首位
5連勝中
3週間ぶりのホーム
神奈川ダービー
で、2万しか集まらん
tps://i.imgur.com/6UL30hC.jpg
その3週間でベイス(25年優勝なし)は36万3660人動員しとる
平均3万3060人(収容率97.5%)
去年優勝
今年も首位
5連勝中
3週間ぶりのホーム
神奈川ダービー
で、2万しか集まらん
tps://i.imgur.com/6UL30hC.jpg
その3週間でベイス(25年優勝なし)は36万3660人動員しとる
平均3万3060人(収容率97.5%)
328それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:48.88ID:6YqimkIwd >>301
例えば今も熊本なんか川が溢れたり橋が折れたりでやばいことになっとるんやからそっちに金回すべきなんやもう
例えば今も熊本なんか川が溢れたり橋が折れたりでやばいことになっとるんやからそっちに金回すべきなんやもう
329それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:49.89ID:LC362Z9Y0 なあもしかしてjリーグのjってジャイアンリーグってことなんか?
お前の物は俺の物 俺の物は俺の物やろ
人の姿した貧乏神やでな
お前の物は俺の物 俺の物は俺の物やろ
人の姿した貧乏神やでな
330それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:04:54.74ID:UrsjyeH40 >>257
舐め腐ってるなあ
舐め腐ってるなあ
331それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:01.71ID:k6rUyelXd 秋田はバスケのハピネッツの方が熱量高い気がするわ
周りもよう見に行くしチケット配るしスタジアム近くの国道は試合あるたびに渋滞しとる
周りもよう見に行くしチケット配るしスタジアム近くの国道は試合あるたびに渋滞しとる
332それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:03.48ID:JtrtZbWbx333それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:03.75ID:A0WaCC+C0 >>257
広島理論で座席でご飯食べるスペースに使えるな!
広島理論で座席でご飯食べるスペースに使えるな!
334それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:07.25ID:ocUiCXtDp なあ?
毎日やって雨でもたまに開催する野球場は屋根なんて要求してないのになんでたまにしかやらねえ球蹴りが屋根なんて要求してんだ?
毎日やって雨でもたまに開催する野球場は屋根なんて要求してないのになんでたまにしかやらねえ球蹴りが屋根なんて要求してんだ?
335それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:11.05ID:ZKKb6eF80336それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:12.93ID:K+2o8bVvM バスケってNBA見ても普通の体育館みたいな感じやし室内でライティングすれば豪華な感じになるからあれで客入ってくれたらありがたいわ
サッカーくらい金かからなら野球くらい集客しないとダメ
サッカーくらい金かからなら野球くらい集客しないとダメ
337それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:27.40ID:pvut9YTV0 >>302
ライセンスに必要な屋根は客席側だけや
ライセンスに必要な屋根は客席側だけや
338それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:29.08ID:F2T88PoFM とりあえず広島の新スタが完成したあとどうなるかが気になる
339それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:33.25ID:c+VkkQaY0 >>305
自前でスタジアム持っとるのってジュビロとレイソルだけちゃうか
自前でスタジアム持っとるのってジュビロとレイソルだけちゃうか
340それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:38.18ID:ZfD9ucpg0 ちょうど昨日エスコン行ってきたけど試合前からすぐ近くのパン屋さんクッソ並んでたわ
キャンプ場とかも併設されてるし近くに住んでたら試合なくてもふらっと行くやろうね
https://i.imgur.com/pEb3cgU.jpg
キャンプ場とかも併設されてるし近くに住んでたら試合なくてもふらっと行くやろうね
https://i.imgur.com/pEb3cgU.jpg
341それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:38.65ID:XRjXddjp0 >>49
秘剣流れ星放ちそう
秘剣流れ星放ちそう
342それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:41.86ID:Unzl6uWY0 >>329
本物の低学歴おって草
本物の低学歴おって草
343それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:42.56ID:CbXk0kc90 秋田県民がハピネッツ好きすぎるんや
人数少ないけど珍カス並のキチガイやぞ
人数少ないけど珍カス並のキチガイやぞ
344それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:51.62ID:92hefHd90 スタジアムの規定を守らないとFIFAから追放されるとかあるの?
345それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:05:52.29ID:VZ7ublD50 月2回の試合しかない時点で赤字必至なんよ
月10回くらいやれよ
月10回くらいやれよ
346それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:04.24ID:8csT3L4br 鉄道インフラの維持すら難儀してる自治体にスタジアム乞食はやべえな
年金暮らしの親に寄生する高齢無職みたい
年金暮らしの親に寄生する高齢無職みたい
347それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:05.47ID:B3kPAEJkd 公金にタカるなって
ワイらの納めた皆んなのカネやぞ
ワイらの納めた皆んなのカネやぞ
348それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:11.15ID:PNfisaxN0 そろそろJ1規定変えたらええのにどこのスタジアムも50%すら座席埋まっとらんやん
349それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:21.25ID:l04aBxBV0350それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:25.93ID:lKEO3n9M0351それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:31.84ID:57DFMId+0352それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:32.26ID:c+VkkQaY0 >>322
貸切利用日何やるんやろ
貸切利用日何やるんやろ
353それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:37.85ID:yszGOnJdd >>257
草
草
354それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:40.30ID:lVnrgQap0 >>344
J1に上がれないとか
J1に上がれないとか
355それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:44.20ID:Y2QPq5WO0 そもそもJ3とかあんなのプロと呼べるレベルじゃないだろ
J3を廃止して、地域統合でチーム数を半分以上削減しろよ
なんで同じ横浜で3クラブもあるんだよ
J3を廃止して、地域統合でチーム数を半分以上削減しろよ
なんで同じ横浜で3クラブもあるんだよ
356それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:50.62ID:0BzcU3OSd >>242
佐竹に関しては地盤クソ強いのと敵がいなすぎて完全に一強だからサッカー関係なくずっと言いたい放題好き勝手言っとるで
佐竹に関しては地盤クソ強いのと敵がいなすぎて完全に一強だからサッカー関係なくずっと言いたい放題好き勝手言っとるで
358それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:54.16ID:rzSWoeo10 日ハムも駅コジってるけど
359それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:56.31ID:aGnFH0GG0 明らかにチームが多すぎる
記者も全チームの記事なんか書けないしどんどん薄くなる
内容がイマイチなので誰も読まなくなる
誰も読まないので記者も書かなくなる
というループに入ってそう
記者も全チームの記事なんか書けないしどんどん薄くなる
内容がイマイチなので誰も読まなくなる
誰も読まないので記者も書かなくなる
というループに入ってそう
360それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:06:59.89ID:LC362Z9Y0361それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:06.31ID:ci9my13c0 日本ハムが(北広島から優遇措置受けたとは言え)自力ででっかいスタジアムを自分たちで作ってしまったから
各自治体もどんどん目が覚めていきそうで怖いわ
「お前らが使ってお前らが金稼ぐんやから、お前らが建設しろや」って言われたら困るわ
各自治体もどんどん目が覚めていきそうで怖いわ
「お前らが使ってお前らが金稼ぐんやから、お前らが建設しろや」って言われたら困るわ
362それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:06.45ID:3XPsV7bfr 吹田はうまいことやったよな
panasonicさまさまやでな
panasonicさまさまやでな
363それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:08.04ID:ZfD9ucpg0 >>347
でもそれだとJ1に上がれないんだよね🥹
でもそれだとJ1に上がれないんだよね🥹
364それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:09.07ID:9MrZT5H50 >>326
しかも非常時避難所にもなるぞ
しかも非常時避難所にもなるぞ
365それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:10.55ID:7uj/lLuFp366それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:17.22ID:ZKKb6eF80367それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:24.70ID:64QRuxNj0 Bリーグ興味あるけどワイみたいなやきうファン行ってもおもろいんやろか
368それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:32.27ID:cMhkMo2+0 >>332
納得してるしてないやなくて日本一人気のサッカークラブのホームですら赤字になるってどうやってももうビジネスにはならんやつやろって言いたいんや
納得してるしてないやなくて日本一人気のサッカークラブのホームですら赤字になるってどうやってももうビジネスにはならんやつやろって言いたいんや
370それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:43.08ID:m3z+YdMEM >>203
すまん、プロを名乗るならハナから税金目当てなのやめてもらえんか
すまん、プロを名乗るならハナから税金目当てなのやめてもらえんか
371それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:43.87ID:A0WaCC+C0 >>350
それを言ってしまうと悲しくなる
それを言ってしまうと悲しくなる
372それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:49.03ID:K+2o8bVvM 地域密着というなら平日は公園として子供に開放するべきやわ
373それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:49.90ID:UEDXFnh+0 昇格したところで客入らないのに
374それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:50.45ID:CbXk0kc90 >>356
リアル殿やからな
リアル殿やからな
375それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:54.48ID:zOPqmSczM 税リーグだもの byみつを
376それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:56.23ID:EmSTMfocd377それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:07:59.40ID:F2T88PoFM バスケは体育館レベルで行けるのが強いからコツコツやってけば地域密着型スポーツになれるやろ
378それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:00.55ID:isPiIqAna379それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:04.30ID:6YqimkIwd >>335
飛び入りじゃなくてもええからはよJリーグのホームスタジアムで一般人がグラウンド利用できるスタジアムを教えてくれよ
飛び入りじゃなくてもええからはよJリーグのホームスタジアムで一般人がグラウンド利用できるスタジアムを教えてくれよ
380それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:07.48ID:avfulkJFM Totoの収益の一部はチームに還元されへんの?
J2だからおこぼれなし?
J2だからおこぼれなし?
381それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:09.41ID:Z4apXiyqa 今試合してるスタジアムがあるんやろ?
なんでそれ嫌がって新しいの欲しがるんや
なんでそれ嫌がって新しいの欲しがるんや
382それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:09.96ID:Unzl6uWY0383それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:13.24ID:B3kPAEJkd384それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:18.48ID:c9jiCAmyd そもそも基準が高すぎるやろ
J2でどんだけ客入ってんのか調査すればそんな専用スタジアムいらないって結論になるやろ
J2でどんだけ客入ってんのか調査すればそんな専用スタジアムいらないって結論になるやろ
385それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:20.95ID:bRp9m7iq0 サッカーやるやつってヘディングしすぎて脳細胞死んでるんやろな、だからこんな馬鹿なこと言えんねんな🤣
386それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:21.12ID:DNmCt68kd >>366
上から目線だと思うってコメントは当事者の知事のコメントなのに何言ってんの?
上から目線だと思うってコメントは当事者の知事のコメントなのに何言ってんの?
387それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:31.97ID:9PqPH94R0 >>352
息子の誕生日祝いやろなあ
息子の誕生日祝いやろなあ
388それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:35.62ID:cMhkMo2+0 >>344
FIFAの規定よりJの規定の方が厳しい
FIFAの規定よりJの規定の方が厳しい
389それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:36.54ID:JtrtZbWbx >>356
さすが田舎って感じやな
さすが田舎って感じやな
390それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:43.91ID:Unzl6uWY0 >>360
読売jaian草
読売jaian草
391それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:46.84ID:pvut9YTV0392それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:50.29ID:4aDir2hRp バスケ誘致してアリーナ作ったほうがいいやろ
サッカー二軍なんかに金使うな
サッカー二軍なんかに金使うな
393それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:08:52.94ID:A0WaCC+C0394それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:02.49ID:ZKKb6eF80 >>326
平均5000見込めるチームなんて片手で数えられるほどやぞ
平均5000見込めるチームなんて片手で数えられるほどやぞ
395それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:02.77ID:USZMRy+R0 過疎田舎にスタジアム立ててどうすんだよ
無駄なことに使うなら地方交付税交付金減らして
無駄なことに使うなら地方交付税交付金減らして
396それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:03.10ID:m0R0QbGr0399それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:06.58ID:7HmkGK5c0 G民割と日本サッカー詳しいよなチーム名とか普通に出てくるし
ワイほぼわからんわ
ワイほぼわからんわ
400それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:07.69ID:nqdVFeqPM 降格で脅すのJリーグ巻き込んだタカリスキームできてて草
401それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:10.30ID:9Lx+jRLP0402それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:14.34ID:laS/HDx50 プレミアリーグな今度上がるルートンタウンのスタジアムは10000しか入らへんのやで
世界最高のプレミアでマンCがプレイするのにこれでええのに
なんでJの2部で15000以上入るスタジアム必要なんや
そもそもでかい箱作ってガラガラなのが一番アカンやろ
世界最高のプレミアでマンCがプレイするのにこれでええのに
なんでJの2部で15000以上入るスタジアム必要なんや
そもそもでかい箱作ってガラガラなのが一番アカンやろ
403それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:20.15ID:Ys3UFk0bd 秋田って10年で一割人口が減ってるやべー状態なのにスタジアムなんて建ててられんわ
404それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:25.43ID:Nsqzx3TU0 いい加減スタジアム基準無くすかせめて緩和しろよ
これまでも散々問題になってんだろ
これまでも散々問題になってんだろ
405それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:26.88ID:q633h1goM >>321
それはそれで安すぎへんか
それはそれで安すぎへんか
407それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:30.89ID:CbXk0kc90408それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:31.22ID:MRee+Ech0 税リーグとかいう圧力団体
410それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:36.79ID:c+VkkQaY0411それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:48.86ID:lKEO3n9M0 下部リーグのころから大型スタジアム建てるとかアホみたいやし
小さいの建てて昇格したらやっぱり大きいの建てなきゃいけないとかアホみたいやし
小さいの建てて昇格したらやっぱり大きいの建てなきゃいけないとかアホみたいやし
412それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:09:51.44ID:UrsjyeH40 とりあえずJリーグのご大層なスタジアム規定を大幅緩和するこっちゃな
もう自治体も住民も騙されへんで
もう自治体も住民も騙されへんで
413それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:00.61ID:kmWcTFkR0 欧州や南米は一流クラブ以外はクソみたいな環境でやってるやん
セルジオ越後も日本のサッカーは恵まれ過ぎてるって
普通は一流クラブ以外はクソみたいな場所で試合してる
そもそも欧州や南米は地元のクラブとは別にビッグクラブの2チーム応援するのが普通、日本みたいなやり方してる限り、リーグレベルは上がらないしサラリーも増えない
セルジオ越後も日本のサッカーは恵まれ過ぎてるって
普通は一流クラブ以外はクソみたいな場所で試合してる
そもそも欧州や南米は地元のクラブとは別にビッグクラブの2チーム応援するのが普通、日本みたいなやり方してる限り、リーグレベルは上がらないしサラリーも増えない
414それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:10.84ID:NkdM+brw0 スポンサーからスタジアム建設費募ったらええやん
415それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:12.12ID:JZfxriX70 J2とか15000人入らないんだから小さいスタジアムでええやん
葬式も小さなお葬式が流行っとんのやぞ
葬式も小さなお葬式が流行っとんのやぞ
416それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:17.34ID:ci9my13c0 北広島みたいに「土地あるで!税金も安くするで!だからうちに建ててくれや!」ってのが自治体との健全な関係ちゃうんか
417それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:23.89ID:JtrtZbWbx418それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:34.26ID:sOEEXOta0 実際問題J1は最低1万で屋根規定さえ撤廃したらいくらでも専スタ作ってくれるやろうけどな
屋根なし1万で専スタなら50億くらいでいける
屋根なし1万で専スタなら50億くらいでいける
419それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:39.80ID:B3kPAEJkd420それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:40.41ID:Qd6hDWVO0 >>367
よく見たらおばさんのチアがよう動く
よく見たらおばさんのチアがよう動く
421それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:41.76ID:O8kDb2z80 橋とか水道管の補修に地方はこれから金かかるでな
Jの選手が公共事業の土方として働いてくれるなら公益性も生まれるかもしれん
Jの選手が公共事業の土方として働いてくれるなら公益性も生まれるかもしれん
422それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:42.67ID:Unzl6uWY0 >>413
ソースはセルジオ草
ソースはセルジオ草
423それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:45.61ID:FPtCUNMvr 野球でも二軍球場
観客1万5000人入る球場ないんじゃね?
観客1万5000人入る球場ないんじゃね?
424それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:47.96ID:nv6xDaoua またキレられてて草
もう自治体も騙されんわね
もう自治体も騙されんわね
425それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:48.25ID:lOSv/ff70 秋田で佐竹ってマジもんのお殿様やん
426それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:49.77ID:DNmCt68kd >>404
いかんせん今までのやり方がそれを盾に自治体にたがる方式だったから軽々しくそれを緩和すると今までのはなんだったんだって今まで協力してくれた自治体まで敵に回すハメになるから出来ないのが詰んどる
いかんせん今までのやり方がそれを盾に自治体にたがる方式だったから軽々しくそれを緩和すると今までのはなんだったんだって今まで協力してくれた自治体まで敵に回すハメになるから出来ないのが詰んどる
427それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:10:51.45ID:YqaW1zdt0 B.LEAGUEはYahoo!プレミアムにも見放されたからな
Yahoo!プレミアムの価値は
Yahoo!プレミアムの価値は
428それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:03.45ID:wbn9eBQ00 秋田だと真面目にサッカーよりバスケのほうが人気あるからな
ブラウブリッツよりハピネッツや
ブラウブリッツよりハピネッツや
429それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:03.45ID:JB/PiLaod 世界的にサッカーは人気だけどJリーグは
不人気で国民の大半は興味無いわな
不人気で国民の大半は興味無いわな
430それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:07.83ID:+rwDEk9zM コロナ前ならリーグからの援助金でも貰ったんかってくらい何かめでたい事があったら即スタジアム建設してたけどいま厳しいんかな
431それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:10.39ID:/MYIVtBF0 芝が傷むから地域のクラブチームとかキッズとかも使わせてくれへんし、地域貢献なんで無いで
432それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:12.90ID:laS/HDx50433それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:14.21ID:MSdcU3Izd 京都は駅伝を開催している西京極を持つ京都市からも府立公園を勝手に候補地に挙げられた城陽市からも拒絶されて今のところになったのを思い出した
当たり前やけど府民は基本的に全く興味がない
移転で押しつけあいやってる頃にJリーグの客が来るから地域貢献できるとか書いてる奴居ったのも覚えてる
当たり前やけど府民は基本的に全く興味がない
移転で押しつけあいやってる頃にJリーグの客が来るから地域貢献できるとか書いてる奴居ったのも覚えてる
434それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:18.88ID:CbXk0kc90 >>382
常に音流してるからコロナん時もショボくならなかったのが良かったな
常に音流してるからコロナん時もショボくならなかったのが良かったな
435それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:19.47ID:Y2QPq5WO0 本田圭佑「野球界が本当に変えるべきは、降格&昇格制度を導入すること」
こいつホンモノの馬鹿だよな
むしろ降格制度があるからサッカーが盛り上がらないんだよ
こいつホンモノの馬鹿だよな
むしろ降格制度があるからサッカーが盛り上がらないんだよ
436それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:26.25ID:fRqqTUHX0 プロサッカーに関してはもうほとんど詰んでるよな
プレミアみたいに他国から放映権料とかで金引っ張ってこないと成り立たない競技だわ
プレミアみたいに他国から放映権料とかで金引っ張ってこないと成り立たない競技だわ
437それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:30.36ID:Kaijf3lmr 若年層でバスケ人気高まる 18、19歳の観戦体験でBリーグがJリーグ上回る 野球人気は盤石 : スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20230418-OHT1T51052.html
438それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:32.07ID:4aDir2hRp JリーグってDAZNに撤退されたらJ1すら廃業レベルやろ?
439それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:35.14ID:Ys3UFk0bd バスケは民間資本でアリーナ建ってきてるのに
440それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:41.09ID:ZKKb6eF80 >>379
市営や県営のスタジアムなら予定がなければどこでも借りれるぞ
というか企業所有のスタジアムて柏と磐田だけ(たぶん)やからそれ以外のスタジアムは手順踏めば普通に借りれるからおまえの最寄りのスタジアムに問い合わせてくれ
市営や県営のスタジアムなら予定がなければどこでも借りれるぞ
というか企業所有のスタジアムて柏と磐田だけ(たぶん)やからそれ以外のスタジアムは手順踏めば普通に借りれるからおまえの最寄りのスタジアムに問い合わせてくれ
441それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:46.45ID:EH3URJ3F0 昔京都もサンガやたら押してた時期あるけど結局阪神に回帰した
442それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:47.35ID:el+F4NjOr せめてこれくらいスポンサー付けてから話するべきやろ
https://i.imgur.com/g23OUME.jpg
https://i.imgur.com/g23OUME.jpg
443それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:54.37ID:I4hH/Uzq0 ほかの県営施設の稼働日数と並べてみてほしいわ
体育館は別格としてもアマチュアしかいない野球場とか陸上競技場にも負けそう
体育館は別格としてもアマチュアしかいない野球場とか陸上競技場にも負けそう
444それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:11:59.58ID:UEDXFnh+0 佐竹の殿様もまだ関東帰りたいんかな
445それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:00.04ID:0GdiRPe90 ほんとクソやなJリーグって
地元民でさえ興味なくてガラガラなのに・・・
地元民でさえ興味なくてガラガラなのに・・・
446それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:10.64ID:wbn9eBQ00 >>420
試合見に行ってチアのパフォーマンスあったからお!って思ってどんな人が踊っているか興味わいてHP覗いたらだいたいおばさんやったわ
試合見に行ってチアのパフォーマンスあったからお!って思ってどんな人が踊っているか興味わいてHP覗いたらだいたいおばさんやったわ
447それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:13.17ID:aizFCeIP0 >>356
でも次の知事選は120%出ないって言ってるし…
でも次の知事選は120%出ないって言ってるし…
448それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:37.29ID:DhLAXfHWM449それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:37.46ID:B3kPAEJkd450それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:37.99ID:64QRuxNj0 >>407
全席外野応援席みたいな感じなん?
全席外野応援席みたいな感じなん?
451それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:44.29ID:vIT5Uj9c0 サポーターが樽募金でもしたら?
452それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:48.79ID:A1Tx7hhfa そもそもJの理念とかいうので偉そうに言ってた総合地域型スポーツクラブ構想てどうなったん?サッカーが他のマイナースポーツを支援するとか言うてたやろ
ほんま口ばっかりやなサカ豚は
ほんま口ばっかりやなサカ豚は
453それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:12:49.72ID:vGl9j3Kj0454それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:00.70ID:IcUBT7AIr455それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:06.52ID:ZfD9ucpg0 >>443
アマしかいないところはそれはそれで中高生の大会で借りたりするから割と人気やったりするぞ
アマしかいないところはそれはそれで中高生の大会で借りたりするから割と人気やったりするぞ
456それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:10.39ID:uTjIacnUd この知事ずっといっとって正論やん
川淵が秋田で100年構想で偉そうにフォーラムやったことがあったけどそれも眉唾で聞いとったんやろな
川淵が秋田で100年構想で偉そうにフォーラムやったことがあったけどそれも眉唾で聞いとったんやろな
457それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:15.00ID:ur7hUE/ya いやJリーグは当たり前の対応してるだけで叩かれる要素ないでしょ
458それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:19.29ID:lVnrgQap0459それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:20.38ID:/9fqS8URd460それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:21.17ID:LwiNUHQK0 NPBのチーム数でスタメンの9人でもかなり実力にブレがあるのにサッカー弱小国の国内リーグだけであんなにチームあったら誰も応援しねーよ
461それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:22.99ID:O8kDb2z80 >>434
DJおってリードしてくれるから初めてでも応援しやすいし楽しかったわ
DJおってリードしてくれるから初めてでも応援しやすいし楽しかったわ
462それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:34.75ID:JtrtZbWbx >>454
bリーグもこんなもんやろ?
bリーグもこんなもんやろ?
463それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:47.26ID:JZu/k9bya >>457
その当たり前がおかしいって気づけよバーカ
その当たり前がおかしいって気づけよバーカ
465それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:54.01ID:BshAbrOdd 秋田や甲府が市長ブチギレで税スタジアム建てられなくておもろしいけどやっぱり広島に建ってしまうのが悔しくてならんわ
あそこまで揉めに揉めて何なら日本で1番難易度高いんじゃないかと思ってたのにいつの間にスタジアム建つことになってんだよクソが
今からでも中止ってある?
あそこまで揉めに揉めて何なら日本で1番難易度高いんじゃないかと思ってたのにいつの間にスタジアム建つことになってんだよクソが
今からでも中止ってある?
466それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:54.79ID:DNmCt68kd >>435
馬鹿って言うかサッカーしかスポーツ興行を知らない人間にとってはそんな感覚しか無いんじゃない?
馬鹿って言うかサッカーしかスポーツ興行を知らない人間にとってはそんな感覚しか無いんじゃない?
467それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:13:56.23ID:8zMjFBFQd 作っても一万五千も入らんでしょ?
よそは入ってんのか
よそは入ってんのか
468それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:00.16ID:aizFCeIP0 >>454
0.5楽天くらいやな
0.5楽天くらいやな
469それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:08.43ID:YqaW1zdt0 サンフレッチェ広島もまだ新スタジアム出来てないんやろ
優勝3回ぐらいしてからでも遅くないんじゃ
優勝3回ぐらいしてからでも遅くないんじゃ
470それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:10.51ID:aGnFH0GG0 地域密着とかいってるくせに降格したら選手は何食わぬ顔で出ていくしチームは地域に何の役にも立たない
471それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:16.97ID:m3z+YdMEM 秋田関係なくなるけどそもそも下部リーグあるとしてもJ2まででええやろ
サラリーマン以下の稼ぎのプロ()選手量産してどないすんねん
サラリーマン以下の稼ぎのプロ()選手量産してどないすんねん
472それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:23.43ID:MP1Bjz/+0 >>454
ほぼ一般人なのにめっちゃ入ってるやん
ほぼ一般人なのにめっちゃ入ってるやん
473それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:25.45ID:58iyYWyX0 >>109
栄冠ナインの校長、正しかった
栄冠ナインの校長、正しかった
474それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:28.94ID:UEDXFnh+0 >>454
下半分は野球の二軍の方が入っとるな
下半分は野球の二軍の方が入っとるな
475それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:29.74ID:FVfx1idt0 B1のノーザンハピネッツ秋田
22-23年 ホーム30試合 合計105000人 平均3500人
J2のブラウブリッツ秋田
23年ここまでホーム11試合 合計31000人 平均2800人
22年ホーム21試合 合計48000人 平均2200人(過去最多)
このチームに新スタいる?
22-23年 ホーム30試合 合計105000人 平均3500人
J2のブラウブリッツ秋田
23年ここまでホーム11試合 合計31000人 平均2800人
22年ホーム21試合 合計48000人 平均2200人(過去最多)
このチームに新スタいる?
476それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:39.03ID:Je24aM040 どのチームも最初から税金に集る事考えてるのはリーグの指導があるのか?
477それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:43.78ID:q633h1goM478それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:45.69ID:uTjIacnUd479それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:48.40ID:A0WaCC+C0 地域密着謳ってるのに地域のことなんも考えへんのマジでなんなんや
480それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:54.39ID:+rwDEk9zM >>367
常に掛け声して応援してとライブみたいなもんやからめっちゃ疲れるけど楽しいで
常に掛け声して応援してとライブみたいなもんやからめっちゃ疲れるけど楽しいで
481それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:55.15ID:CbXk0kc90482それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:57.03ID:B3kPAEJkd 自治体が、費用対効果プラスやから誘致するくらいやないとな
北広島とか、ヤクルトの2軍とか
北広島とか、ヤクルトの2軍とか
483それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:14:58.66ID:kmWcTFkR0 降格制度ってぶっちゃけ不用やろ
それ無くして、チーム数を15チームくらいに絞ったらリーグのレベルとサラリーも上がるんやないか?
それ無くして、チーム数を15チームくらいに絞ったらリーグのレベルとサラリーも上がるんやないか?
484それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:01.78ID:ZfD9ucpg0485それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:06.82ID:6YqimkIwd486それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:10.29ID:vGl9j3Kj0487それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:13.90ID:4aDir2hRp DAZNとJリーグまとめて潰れてくれよ
488それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:16.39ID:nqdVFeqPM >>68
見事な中抜きスキーム
見事な中抜きスキーム
489それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:24.51ID:ZKKb6eF80 >>386
サッカー大嫌い知事の個人の感想やんけ
サッカー大嫌い知事の個人の感想やんけ
490それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:29.13ID:c+VkkQaY0 >>454
8000人集める松本おかしなことやっとらか
8000人集める松本おかしなことやっとらか
491それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:29.35ID:4zefWKPy0 西口の方にガールズバー出来たってほんま?
492それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:33.40ID:ECfKSGikr >>454
これタダ券配ってこれやろw
これタダ券配ってこれやろw
493それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:34.71ID:/GS+fmT90495それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:45.93ID:MSdcU3Izd >>455
スポーツ関係の施設はアマチュアの大会とか社会人の同好会が借りたりとかで割と稼働率が高いところが多いな
スポーツ関係の施設はアマチュアの大会とか社会人の同好会が借りたりとかで割と稼働率が高いところが多いな
497それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:48.70ID:tXy1Zufd0 芝が使えなくてもスタンドで芝生眺めながら修学旅行生が弁当食えるし
なんなら使ってない部屋を会議室としても貸せるからな
公共物としての役割は果たしてるよ
なんなら使ってない部屋を会議室としても貸せるからな
公共物としての役割は果たしてるよ
498それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:50.47ID:1XvHQqjaM 湘南OBが平塚市長批判も。新スタジアム計画巡り物議「税金の無駄遣い」
2023/05/31
https://nordot.app/1036464371655000935
>馬場氏は30日夜、自身のツイッターアカウントを更新。「自分の街にプロスポーツチームがあることがどれだけ幸せか当たり前に思ってる人は気づかない。ほんで後ろの看板めちゃくちゃベルマーレカラーやん」と落合市長の発言を批判
この傲慢さよOBですらこの程度の感覚やぞ
2023/05/31
https://nordot.app/1036464371655000935
>馬場氏は30日夜、自身のツイッターアカウントを更新。「自分の街にプロスポーツチームがあることがどれだけ幸せか当たり前に思ってる人は気づかない。ほんで後ろの看板めちゃくちゃベルマーレカラーやん」と落合市長の発言を批判
この傲慢さよOBですらこの程度の感覚やぞ
499それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:51.15ID:ur7hUE/ya Jリーグ側は意向を確認してるだけなのになんで叩かれるんだよ
500それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:15:54.09ID:8lziMRrx0 平塚ベルマーレと横浜FCでも同じこと起きてるな
協会からなんか乞食マニュアルでも配布されてるんか?
協会からなんか乞食マニュアルでも配布されてるんか?
501それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:09.09ID:8zMjFBFQd 博打の上がりまでもろうとるのにな
誰が使ってんのよ
誰が使ってんのよ
502それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:11.16ID:KOTEyluf0 >>235
なんで窮地にたってるのにこんな殿様商売なんやろ
なんで窮地にたってるのにこんな殿様商売なんやろ
503それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:24.99ID:V0jcJbgf0 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。
赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
504それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:28.45ID:CbXk0kc90 >>478
カズさん移籍情報どこよりも先にバラすのやめてもろて
カズさん移籍情報どこよりも先にバラすのやめてもろて
505それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:30.38ID:Y2QPq5WO0506それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:31.06ID:8csT3L4br Jリーグ関係者とサポどもはどんどん先鋭化してるから主張もどんどん先鋭化してしかも攻撃的になっている
ほんの10年前ちょっと前までヴァンフォーレは公園で練習して公園の蛇口にホース取り付けてシャワーにしてたのに
その一方で県側も潰せと言う声には「甲府に毎週2000人を呼べるイベントが他にあるか」と援護射撃をしてた
今じゃ文化人面プロ市民が周辺住民に自分の主張を押し付けてるだけ
ほんの10年前ちょっと前までヴァンフォーレは公園で練習して公園の蛇口にホース取り付けてシャワーにしてたのに
その一方で県側も潰せと言う声には「甲府に毎週2000人を呼べるイベントが他にあるか」と援護射撃をしてた
今じゃ文化人面プロ市民が周辺住民に自分の主張を押し付けてるだけ
507それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:36.73ID:wr7FAhJGr このうえであえて問う
なんでサッカーの人気上がらないの!?😭
なんでサッカーの人気上がらないの!?😭
508それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:38.30ID:DNmCt68kd >>489
それこそ君の勝手なレッテル貼りだよねw
それこそ君の勝手なレッテル貼りだよねw
510それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:45.85ID:IMXhV+bVd バスケは地域スポーツと相性いいのに何かとデバフくらってきた歴史なのが草
511それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:51.78ID:EH3URJ3F0 中国でJリーグの漢字の当て字考えるの面倒だからスラングがそのままん輸出されて税リーグって呼ばれてるらしい
512それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:16:53.67ID:k4hnbWl40 佐竹知事はめっちゃズバズバモノ言っちゃう正直者だからな
比内地鶏の肉堅いって言ってプチ炎上したくらいには
比内地鶏の肉堅いって言ってプチ炎上したくらいには
513それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:03.59ID:cMhkMo2+0 >>441
たぶん府民の八割ぐらい今でも名前パープルサンガやと思てるで
たぶん府民の八割ぐらい今でも名前パープルサンガやと思てるで
514それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:13.33ID:k6rUyelXd スタジアムなんかどうでもええけど、外旭川にイオンは欲しいよな
あそこタカヤナギ越えたら何にもないし
あそこタカヤナギ越えたら何にもないし
515それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:13.81ID:Gw4eNkcT0 野球ネガキャンでサッカー人気上げます
516それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:14.94ID:Js4pO8ZL0 「持続可能性なき建設」サッカーなど総合球技場 建設に改めて否定的な考え 山梨県
サッカーなどの総合球技場を巡っては、競技関係者などから建設を求める声がありますが、県は110億円以上の建設費と、維持管理費として毎年1億3000万円以上の財政負担などを理由に建設議論は進んでいません。
税さん…日本中でこんなことしてんのかい…
サッカーなどの総合球技場を巡っては、競技関係者などから建設を求める声がありますが、県は110億円以上の建設費と、維持管理費として毎年1億3000万円以上の財政負担などを理由に建設議論は進んでいません。
税さん…日本中でこんなことしてんのかい…
517それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:16.33ID:LBREjYXz0 ワイこの前蘇我のでっかい総合スポーツ施設にテニスしにいったらさ
その中にジェフの宿舎練習場スタジアムって一連の立派な施設あってびっくりしたわ
そんでプロが丸見えの練習場で練習してるのに、見学者0でもっとびっくりしたわ
側のサッカー場でクラブらしき子どもたちがサッカーいっぱいやってんのに
メジャースポーツのプロの見学ゼロってあり得る?
その中にジェフの宿舎練習場スタジアムって一連の立派な施設あってびっくりしたわ
そんでプロが丸見えの練習場で練習してるのに、見学者0でもっとびっくりしたわ
側のサッカー場でクラブらしき子どもたちがサッカーいっぱいやってんのに
メジャースポーツのプロの見学ゼロってあり得る?
518それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:19.84ID:Kaijf3lmr Jリーグのブラウブリッツ秋田公式ツイッター
フォロワー26,233人
https://twitter.com/blaublitz_akita?t=w0SB7j1belFqubP-xMNR7w&s=09
Bリーグの秋田ノーザンハピネッツ
フォロワー110,363人
https://twitter.com/AKITA_NH?t=3JbZwwHm3YYC0KFFxJp5Sg&s=09
4倍近い差があるやん…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フォロワー26,233人
https://twitter.com/blaublitz_akita?t=w0SB7j1belFqubP-xMNR7w&s=09
Bリーグの秋田ノーザンハピネッツ
フォロワー110,363人
https://twitter.com/AKITA_NH?t=3JbZwwHm3YYC0KFFxJp5Sg&s=09
4倍近い差があるやん…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
519それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:20.16ID:MP1Bjz/+0 税リーグガチで定着したんか
520それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:22.32ID:xvgsr/Q5M 野球のスタジアムもそこそこ税金使ってるけどリターンが違うよなぁ
ハマスタ買収と日ハムが札幌ドーム離れたから球場問題で金悩んでるチームはもうないんかな
神宮甲子園楽天パーク東京ドームあたりはそろそろ老朽化問題でてきそうやけど
ハマスタ買収と日ハムが札幌ドーム離れたから球場問題で金悩んでるチームはもうないんかな
神宮甲子園楽天パーク東京ドームあたりはそろそろ老朽化問題でてきそうやけど
521それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:25.85ID:57DFMId+0522それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:26.20ID:CAOjD2aC0523それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:30.22ID:ZfD9ucpg0524それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:40.55ID:8zMjFBFQd 乞食でももう少し
申し訳なさそうな顔するよな
申し訳なさそうな顔するよな
525それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:47.45ID:c9jiCAmyd >>498
応援してもらって当たり前みたいな態度きしょすぎて草
応援してもらって当たり前みたいな態度きしょすぎて草
526それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:54.76ID:uTjIacnUd 今の八橋競技場でええやろ
527それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:17:59.25ID:8csT3L4br つうかサッカーファンどもは秋田でバスケに勝てると思い込んでるんやな
ほんまあらゆるコンテンツに喧嘩売って回るなこいつら
ほんまあらゆるコンテンツに喧嘩売って回るなこいつら
529それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:01.29ID:aizFCeIP0 >>512
このニュースリアルタイムで見たとき草生えたわ
このニュースリアルタイムで見たとき草生えたわ
530それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:04.68ID:TKcEdGD0M 税リーグ「欧州以上のスタジアム作る!」
わい「でもお金は?日本はお金ないよ。福祉にお金かかるし」
税リーグ「野球が~野球が~」
わい「でもお金は?日本はお金ないよ。福祉にお金かかるし」
税リーグ「野球が~野球が~」
531それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:04.89ID:avfulkJFM532それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:20.47ID:vjvzHDMF0 正論言うなんて最低!
533それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:29.43ID:/MYIVtBF0534それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:35.01ID:4zefWKPy0 ハピネッツなかなか強いしピンク基調もおしゃれですこやで
535それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:36.18ID:gnhdeHFLa >>513
え、違うの!?
え、違うの!?
537それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:38.18ID:i14JhKMd0 >>518
どっちも同じぐらいにツイッター初めてこれか
どっちも同じぐらいにツイッター初めてこれか
538それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:38.67ID:/9fqS8URd >>518
20万規模の都市だとBリーグになっちゃうんやろうな
20万規模の都市だとBリーグになっちゃうんやろうな
539それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:49.08ID:XbdPkURR0 佐竹は昔からサッカーアンチよな
540それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:18:52.07ID:Je24aM040 先ずはサポーターの樽募金からじゃないのかね
541それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:03.01ID:ur7hUE/ya Jリーグ側は建てるのか建てないのかを聞いてるだけ。
それを決めるのは地方自治体。
建てなければ規約通りライセンス取り消しなだけだよ。何も間違ってない。
お前ら頭おかしいって気づいてる?Jリーグ何もわるくないでしょ
それを決めるのは地方自治体。
建てなければ規約通りライセンス取り消しなだけだよ。何も間違ってない。
お前ら頭おかしいって気づいてる?Jリーグ何もわるくないでしょ
542それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:04.24ID:ZKKb6eF80 >>485
何度も書くけど芝を傷めるようなことには貸せないってだけで普通に草サッカーで向かいますってのは使えるわ
というかこれまでも何度もシーズン中に別のイベントで芝生がボロボロになったってことが問題になってるのになんで借りれないと思うのか
何度も書くけど芝を傷めるようなことには貸せないってだけで普通に草サッカーで向かいますってのは使えるわ
というかこれまでも何度もシーズン中に別のイベントで芝生がボロボロになったってことが問題になってるのになんで借りれないと思うのか
543それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:04.48ID:eGcnZhNtr544それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:06.22ID:A0WaCC+C0 >>507
そら駅近で屋根のあるでかいスタジアムがないからや
そら駅近で屋根のあるでかいスタジアムがないからや
545それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:10.19ID:4aDir2hRp 週5~6で3万近く入る野球、週1のサッカーは何人入るんだい?
546それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:15.31ID:7uj/lLuFp547それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:31.56ID:vW6DLAhZd 去年パナスタで藤井風のライブ見たとき
芝生にだいぶ気を遣ってたけど
その後コンサートに使われてないってことは
何かあったか、芝生保護のコストが高いのか
芝生にだいぶ気を遣ってたけど
その後コンサートに使われてないってことは
何かあったか、芝生保護のコストが高いのか
548それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:35.77ID:58iyYWyX0 >>113
農業やったほうがええやろ
農業やったほうがええやろ
549それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:36.13ID:vaVtX3l9d 寧ろこれまでどうやって金引っ張ってたの?
550それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:51.44ID:O8kDb2z80551それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:56.83ID:+sDrG8xyp552それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:19:58.30ID:JtrtZbWbx まあでもここまで批判高まったらもう地方じゃ無理やろな
そもそももう地方っていかに上手く衰退していくかのフェーズに入ってるしプロチームはますます厳しいと思う
そもそももう地方っていかに上手く衰退していくかのフェーズに入ってるしプロチームはますます厳しいと思う
553それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:04.42ID:uTjIacnUd554それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:23.33ID:ZfD9ucpg0 >>533
日本代表様が練習してるんだから市が出すべきだよね😅
日本代表様が練習してるんだから市が出すべきだよね😅
555それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:31.42ID:4zefWKPy0 東北のチームなのに全く息してないイーグルスさんの事バカにしてるんですか?
何故かヤクルトファンが多い模様
何故かヤクルトファンが多い模様
556それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:32.40ID:UrsjyeH40557それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:35.44ID:cMhkMo2+0558それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:36.64ID:CbXk0kc90559それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:41.36ID:WJjPT/xRd ワイ「スタジアム建てたい」
知事「ムリムリw」
ワイ「それでは事業計画書をご覧ください」
知事「ムリムリw」
ワイ「それでは事業計画書をご覧ください」
560それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:42.87ID:eXkLKBqP0 嫌なら出て行けばええやん
561それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:47.61ID:6YqimkIwd562それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:51.27ID:DNmCt68kd マジでサッカー関係者はJリーグが詰みかけてる、自治体頼りのスタジアム維持や建設が反感を買ってるって認識を持たないとますます終わりに向かって真っしぐらやろ
この後に及んで危機感ねーわ、反感はアンチの仕業だとか思っててもどうしようもないよ
この後に及んで危機感ねーわ、反感はアンチの仕業だとか思っててもどうしようもないよ
563それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:52.55ID:l04aBxBV0564それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:55.45ID:SHCvHA8Z0 市民のために建てるべきだな
565それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:20:57.01ID:YhxUa1qwp566それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:04.28ID:v3kSckyZ0 J1で日本を代表するチームなら専用のスタジアムもいるやろけど
J3のゴミがスタジアム必要なん?
結果出してないならたわごとやろ
J3のゴミがスタジアム必要なん?
結果出してないならたわごとやろ
567それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:04.40ID:lKEO3n9M0568それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:11.02ID:ur7hUE/ya 規約通りに運用できないならライセンスは降りんよ
馬鹿じゃねえの?
馬鹿じゃねえの?
569それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:21.76ID:9Lx+jRLP0 >>518
秋田ノーザンハピネッツが大人気なんだよね
秋田ノーザンハピネッツが大人気なんだよね
570それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:30.89ID:DzCl5DTZ0 レッズは欧州ビッグクラブ並みの動員力なんだけどな
無知って怖いね
無知って怖いね
571それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:31.58ID:uTjIacnUd572それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:37.24ID:MewCdiQs0 うちの地元もスタジアム建設でかなり強引だったからアンチ増えた
ワイもそれまではたまに知人友人とサッカーも見に行ってたけどそれきり
ワイもそれまではたまに知人友人とサッカーも見に行ってたけどそれきり
573それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:21:54.34ID:ryIviilwd ガンバのホームスタジアムって150億くらいで作ってたよな
なんでやろうと思えば出来るのに新国立ああなるのか
なんでやろうと思えば出来るのに新国立ああなるのか
574それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:01.32ID:Fvn48SzZp >>435
一軍、二軍、育成まで制度あるから個人で降格昇格やっとるようなもんてどこかで見たな
一軍、二軍、育成まで制度あるから個人で降格昇格やっとるようなもんてどこかで見たな
575それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:03.96ID:A0WaCC+C0 >>559
平塚がこれより酷いの出してきたから草も生えん
平塚がこれより酷いの出してきたから草も生えん
576それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:07.45ID:CbXk0kc90577それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:15.92ID:XbdPkURR0 佐竹は何いおうが秋田県では怖いものなしのマジで殿様だからまぁこういうことも言えるわな
この爺さん俺が小学生の頃から市長と知事やってるぞ
この爺さん俺が小学生の頃から市長と知事やってるぞ
578それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:17.33ID:vW6DLAhZd579それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:20.60ID:DetpB60x0 秋田のバスケ熱は異常
ファンが推し選手に投票(有料)する奴毎回独占しとるしな
ファンが推し選手に投票(有料)する奴毎回独占しとるしな
580それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:31.42ID:L9+Cbxle0 サッカーファンでも国内リーグはマジでゴミすぎて見る気起きないわまずチーム数を半減しろ
581それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:47.39ID:uTjIacnUd582それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:59.46ID:QKfT/m5G0583それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:22:59.60ID:4zefWKPy0 会社の人に誘われてちょいちょいハピネッツは見に行くけどブラウブリッツは行ったことないわ🥺
そもそもバスケ王国の秋田では無理があるんやない?
そもそもバスケ王国の秋田では無理があるんやない?
585それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:03.33ID:4aDir2hRp まず既存のスタジアム満員にしてから話持ってこいやって話しやろ?
586それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:03.74ID:ORaqE+Jl0 秋田の殿様だぞ
スタジアム作る気あるんスか?とか上から目線で聞くのは失礼だろ
スタジアム作る気あるんスか?とか上から目線で聞くのは失礼だろ
587それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:05.31ID:fRqqTUHX0 昇降格制度って資本主義まんまっていうか
金のある一部のクラブがより儲けてその他大勢のクラブを食い物にする制度だよな
金のある一部のクラブがより儲けてその他大勢のクラブを食い物にする制度だよな
588それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:06.33ID:sjHhXuQnr サッカーは週1しか稼働しないから
マジで専用スタジアムは
コスパ悪い
試合しても利益でないやろ
マジで専用スタジアムは
コスパ悪い
試合しても利益でないやろ
589それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:06.65ID:yfJYmX5D0 地元の人間も大半はどうでも良いと思ってるからな
甲子園の県代表の方が応援されてるやろ
甲子園の県代表の方が応援されてるやろ
590それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:08.62ID:c+VkkQaY0 >>520
東京ドーム移転話はどうなっとるんやろな
東京ドーム移転話はどうなっとるんやろな
591それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:17.01ID:ucx6L0e0M J1になるのにスタジアムの要件があんの?
592それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:17.64ID:MSdcU3Izd 昔Jリーグの分析で客の大半が全ての試合に来るヘビーリピーターでユニークは少ないってのを出して叩かれたけど今はどうなんやろか
593それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:20.85ID:8zMjFBFQd いうて強さ維持するには結局
金がかかるんやから
野球みたいに金ないと参入できませんよ
ってしても同じことじゃね?
金がかかるんやから
野球みたいに金ないと参入できませんよ
ってしても同じことじゃね?
594それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:22.79ID:kzengyF1a 税金に集る→ダサいけど恥を忍んでなら分かる
上から目線→意味が分からん
上から目線→意味が分からん
595それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:28.61ID:ur7hUE/ya スタジアムはアマチュアも使用できます。
使用料も払ってます。
何が悪いんだよ逆に
地域の公共財なんだから当然だろ
札幌ドームの件もそうだけど馬鹿大杉だろう赤字なのは当たり前だよ公共施設なんだから
使用料も払ってます。
何が悪いんだよ逆に
地域の公共財なんだから当然だろ
札幌ドームの件もそうだけど馬鹿大杉だろう赤字なのは当たり前だよ公共施設なんだから
596それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:33.11ID:9MrZT5H50 ACL決勝以外埼スタは満員にならず
各地にあるJ1スタジアムは結構ガラガラ
スタンドガラガラだと見栄え悪いよね
各地にあるJ1スタジアムは結構ガラガラ
スタンドガラガラだと見栄え悪いよね
597それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:41.26ID:jMOlvWSd0 有能すぎるやろ
秋田の税金が救われた
秋田の税金が救われた
598それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:47.68ID:153oPwFfa599それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:49.50ID:yBfYm1Bmr つか事業計画書に自信あるなら銀行行ったらええやん
なんで最初から税金狙いなんだよ
なんで最初から税金狙いなんだよ
600それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:23:59.76ID:UrsjyeH40 >>581
札幌ドームとエスコンフィールドの明暗は今後の指標になりそうやな
札幌ドームとエスコンフィールドの明暗は今後の指標になりそうやな
602それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:21.93ID:+rVK7z8C0 >>518
こんなに数の差がつくもんなんか?
こんなに数の差がつくもんなんか?
603それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:23.32ID:+rwDEk9zM >>518
Twitterのフォロワー数で判断するのも正直当てにはならんけどもアリーナがトントン拍子に進んでスタジアムは難色してしてる時点でそうなんやろな
親会社と言うかメインスポンサー同じやからそこで優遇とかはないやろし
Twitterのフォロワー数で判断するのも正直当てにはならんけどもアリーナがトントン拍子に進んでスタジアムは難色してしてる時点でそうなんやろな
親会社と言うかメインスポンサー同じやからそこで優遇とかはないやろし
604それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:32.11ID:cMhkMo2+0606それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:38.28ID:ur7hUE/ya 叩いてんのどうせ焼き豚だろ?
現実見たほうがいいよその足りない頭で考えろバーーカ
現実見たほうがいいよその足りない頭で考えろバーーカ
607それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:43.45ID:l04aBxBV0 >>595
アマチュアも使える(シーズン中以外)
アマチュアも使える(シーズン中以外)
608それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:46.15ID:zNv5ldwC0 なんでやブラウゴンかわいいやろ😡
609それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:48.48ID:V0jcJbgf0 >>503
これ直球すぎて好き
これ直球すぎて好き
610それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:53.52ID:7uj/lLuFp >>440>>485
憶測で使えないとか借りられないとかデマ垂れ流す前に少しは調べようや
これ見ればメインスタジアムがサッカー以外で使えるかなんて一目瞭然やろがアホちゃう
https://i.imgur.com/0Z9t5YQ.jpg
憶測で使えないとか借りられないとかデマ垂れ流す前に少しは調べようや
これ見ればメインスタジアムがサッカー以外で使えるかなんて一目瞭然やろがアホちゃう
https://i.imgur.com/0Z9t5YQ.jpg
611それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:24:54.00ID:+sDrG8xyp 昇格降格制度廃止
6リーグに分割
最後にリーグの優勝チームとワイルドカード二つでワールドシリーズ
チーム数を維持しつつ興行考えたいならこれくらいのことはするべき
6リーグに分割
最後にリーグの優勝チームとワイルドカード二つでワールドシリーズ
チーム数を維持しつつ興行考えたいならこれくらいのことはするべき
612それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:00.68ID:CbXk0kc90613それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:01.75ID:DNmCt68kd614それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:23.79ID:+JhdtKzZ0 欧州以外の国のプロサッカーリーグはどうやって黒字にしてんの?
616それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:34.04ID:yBfYm1Bmr >>503
冗談じゃない定期
冗談じゃない定期
617それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:39.74ID:31pmsWtr0 ようやくJリーグの税金たかり体質が少しではあるがメディアで報道されるようになってきたな
618それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:40.10ID:01YF4VUS0 自治体からすりゃ「Jの規定なんか知らんがな…」って話やしな
619それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:41.09ID:ur7hUE/ya これ叩いてんの焼き豚だけだよ
現実見て
現実見て
620それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:41.80ID:asbCCVHQ0 まず金取れるサッカーか?と言ったら疑問だよな
プレミアと天秤かけられたらそりゃプレミア見るもの
プレミアと天秤かけられたらそりゃプレミア見るもの
621それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:43.32ID:A0WaCC+C0 >>591
J2もJ3もある
J2もJ3もある
622それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:45.18ID:h6XaPFGk0 チームが少ない時はお金出してもらって運営はこっちでやるから楽に地域振興できて実績にもなりますよで自治体巻き込めたんだろうけどねぇ
623それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:47.64ID:7HmkGK5c0 結局世の中金なんだよな
サッカーは稼げるようになってからなんか色々難癖付けろよ
阪神とかが甲子園建て直すからあーしろこうしろって自治体に注文つけてもほぼ通るだろ
サッカーは稼げるようになってからなんか色々難癖付けろよ
阪神とかが甲子園建て直すからあーしろこうしろって自治体に注文つけてもほぼ通るだろ
624それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:48.99ID:iqfRKCTld よくこれが140億で出来たな
無駄に金かけてるの見すぎて感覚おかしくなってるのか
https://i.imgur.com/lk6PgbH.jpg
https://i.imgur.com/nzRQobQ.jpg
無駄に金かけてるの見すぎて感覚おかしくなってるのか
https://i.imgur.com/lk6PgbH.jpg
https://i.imgur.com/nzRQobQ.jpg
625それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:25:53.42ID:4aDir2hRp サッカーって厚かましすぎやろ?
野球見習えよ
野球見習えよ
626それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:00.26ID:uTjIacnUd627それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:01.62ID:XbdPkURR0 秋田にサッカーなんて合わんのよまず
ブラウブリッツの試合とか誰が見に行ってんねん
クソ寒い野外スポーツなんてまだまだ雪降り積もる2月頃や冬前に見ていられる県じゃないのよど田舎秋田は
屋内競技のバスケが盛り上がるのは必然や、能代があるっていう基盤もあるしな
ハピネッツは昔立ち上げた頃からめちゃくちゃ地域密着で頑張ってて割と客入りは最近良いはず
ブラウブリッツの試合とか誰が見に行ってんねん
クソ寒い野外スポーツなんてまだまだ雪降り積もる2月頃や冬前に見ていられる県じゃないのよど田舎秋田は
屋内競技のバスケが盛り上がるのは必然や、能代があるっていう基盤もあるしな
ハピネッツは昔立ち上げた頃からめちゃくちゃ地域密着で頑張ってて割と客入りは最近良いはず
628それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:01.95ID:kZb7b8V8d >>606
こういう捨て台詞大好き🤣
こういう捨て台詞大好き🤣
629それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:02.98ID:ZfD9ucpg0 >>614
放映権にスポンサー
放映権にスポンサー
630それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:05.02ID:JtrtZbWbx 地方はもう終わりやし別に知事の判断は間違いではない
そもそも秋田なんかこれ以上発展しない自治体にスタジアムは無駄やな
病院や老人ホーム建てた方がいい
そもそも秋田なんかこれ以上発展しない自治体にスタジアムは無駄やな
病院や老人ホーム建てた方がいい
631それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:08.07ID:+MlovIiW0 サッカースタジアムって一般の貸出とかダメなんか??
普通に草サッカーやりたいって言えば貸してくれると思ってたわ
普通に草サッカーやりたいって言えば貸してくれると思ってたわ
632それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:08.26ID:Je24aM040 順序が逆なんよ
チームが強くなって観客動員増えて手狭になったから改修するか新設するか考えよう
街づくりに効果があると認められれば税金投入に反対も減るよ
チームが強くなって観客動員増えて手狭になったから改修するか新設するか考えよう
街づくりに効果があると認められれば税金投入に反対も減るよ
633それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:10.30ID:70mEum6OM Jリーグでライセンス取り消しになった実例ってあるの?
634それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:13.68ID:eXozXTYH0 >>576
取り入り方が上手かったなハピネッツは地元密着スタイルで秋田縁の選手は抑えとくプレイスタイル高校バスケを彷彿とさせるガンガン守備
取り入り方が上手かったなハピネッツは地元密着スタイルで秋田縁の選手は抑えとくプレイスタイル高校バスケを彷彿とさせるガンガン守備
635それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:17.23ID:wJfgD84e0 サッカー叩きスレと野球叩きスレのループが早すぎる
636それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:20.22ID:4zefWKPy0 >>576
ワイちゃんスポ少からずっとバスケやったけど前座とかで試合させてもらったあとそのまま観戦みたいな事もあったしチケットもなんか知らんルートで回ってきてたし頻繁に見に行ってたわ🦀
若い世代からはまあまあ人気ちゃう?
ワイちゃんスポ少からずっとバスケやったけど前座とかで試合させてもらったあとそのまま観戦みたいな事もあったしチケットもなんか知らんルートで回ってきてたし頻繁に見に行ってたわ🦀
若い世代からはまあまあ人気ちゃう?
637それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:26.07ID:7Ccyv3Vf0638それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:29.48ID:lcqWH5B80639それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:30.46ID:9cFni0s/A >>611
まず試合数増やさんとどうにもならんやろ
まず試合数増やさんとどうにもならんやろ
640それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:31.08ID:8SmmOzHv0 Jリーグを仕掛けた代理店が面倒見たらなあかんのちゃうか
641それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:31.62ID:JZfxriX70642それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:39.90ID:CAOjD2aC0 >>587
ヨーロッパリーグの場合はその金持ち上位チームが稼ぐ放映権で適当にやってても黒字になるから下位チームの向上心は無いわ上位チームに戦力集中するわで社会主義的要素もあるで
ヨーロッパリーグの場合はその金持ち上位チームが稼ぐ放映権で適当にやってても黒字になるから下位チームの向上心は無いわ上位チームに戦力集中するわで社会主義的要素もあるで
643それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:44.72ID:cVHWsQ060 J2、3なんていらんよ。チーム固定で採算がとれる大都市中心でやればよかったのに
644それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:26:51.91ID:MSdcU3Izd そういやこの知事はBリーグが川渕体制の頃に万単位で入るアリーナ要求されて一蹴してたよな?
サッカーアンチというよりもリアリストなだけなんちゃうかな
サッカーアンチというよりもリアリストなだけなんちゃうかな
645それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:11.64ID:0GdiRPe90646それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:22.69ID:vGl9j3Kj0 秋田は知らんけど主要なサッカー用スタジアムって大体ラグビーと兼用ちゃうの?
その辺のスタジアムの規定とかってラグビーも一緒なんかね?
その辺のスタジアムの規定とかってラグビーも一緒なんかね?
647それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:25.49ID:lKEO3n9M0 金満プロ野球ですら河川敷で野球やってる連中がおるんやぞ!
648それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:26.17ID:asbCCVHQ0650それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:38.16ID:c+VkkQaY0 >>610
使えなくて草
使えなくて草
651それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:40.83ID:lcqWH5B80652それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:44.18ID:6YqimkIwd >>610
すまんこ
すまんこ
653それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:27:47.15ID:jINxZED50 サッカーって昇格降格あるルールでやってるのに
J2のチームが強くて昇格条件満たしてもスタジアムが規定満たしてないから昇格無しとかあるんか?
よう分からんしそれ誰が得するルールなんや?
J2のチームが強くて昇格条件満たしてもスタジアムが規定満たしてないから昇格無しとかあるんか?
よう分からんしそれ誰が得するルールなんや?
654それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:01.92ID:4zefWKPy0 楽天はもっとこまスタで試合しろ👹
ヤクルトの方誠実やぞ👹
ヤクルトの方誠実やぞ👹
655それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:03.71ID:keO+Krnp0 サカ豚は同じ目線で野球のこと叩いてくるけど正直国内コンテンツとしては数段格下のコンテンツやから対抗する気にもならへん
657それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:04.21ID:3s5i4nbu0 >>588
アマチュアにも開放して貸出可能とかなら批判も少なくなるんやけどな
アマチュアにも開放して貸出可能とかなら批判も少なくなるんやけどな
658それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:04.19ID:8zMjFBFQd J発足して何年だっけ?
そろそろ成功か失敗かはっきりしようよ
そろそろ成功か失敗かはっきりしようよ
659それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:07.11ID:isE88O9c0660それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:09.19ID:+sDrG8xyp661それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:26.21ID:nxP8UsTPH ハピネッツはヘッドコーチが悲しき過去持ちなこともあって応援したくなる
662それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:49.93ID:tW+DF9rTa 日経の「ゼイリーグ」記事から税リーグ案件起こりまくりで草
663それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:52.01ID:ldIP1vN/0 そもそも少子化でインフラ維持すら怪しくなってるのに新しいスタジアムなんか建てても維持できないだろ
664それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:55.07ID:XmnuwV/c0 年間5万しか人来ないらしいやん
そんなんに億単位の金使ってええよって判断しないでしょ
そんなんに億単位の金使ってええよって判断しないでしょ
665それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:59.19ID:Ys3UFk0bd 今更Jリーグのスタジアム建てるようなとこなんて首長が土建屋とくっついてるところぐらいやろ
666それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:28:59.29ID:MuVR5qpo0 年20試合もやらないくせにプロしか使えないスタジアム作れって頭おかしいんよ
667それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:01.02ID:eRCyrLfrd >>610
お前は敵だ😡
お前は敵だ😡
668それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:07.46ID:uTjIacnUd669それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:08.56ID:sOEEXOta0670それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:18.86ID:xvgsr/Q5M 甲子園球場 1924年開場
神宮球場 1928年開場
楽天モバイルパーク 1950年開場
言うてこの辺はもうそろそろ税金使って立て直す時期にはきとるで
神宮球場 1928年開場
楽天モバイルパーク 1950年開場
言うてこの辺はもうそろそろ税金使って立て直す時期にはきとるで
671それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:32.00ID:+TOitGer0 娯楽も希望もない県の知事に苦言呈されてて草ァ!
672それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:40.78ID:9BFxaFFS0 これからのJリーグって下手したらJFL落ちもあるからね
北九州はいいスタジアム作ってもらってJFL落ちる可能性あるからシャレにならんわ
北九州はいいスタジアム作ってもらってJFL落ちる可能性あるからシャレにならんわ
673それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:41.14ID:58iyYWyX0 >>610
この時期に屋根ないとこでフリマとか倒れるやつ出るやろ
この時期に屋根ないとこでフリマとか倒れるやつ出るやろ
674それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:41.55ID:KjGZePE20 税リーグはまずクラブ数少なくすることから始めような?
税金ズブズブの球蹴るだけの公務しない公務員なんていらねえんだわ
税金ズブズブの球蹴るだけの公務しない公務員なんていらねえんだわ
675それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:51.38ID:O5f5uktxr >>610
第三グランド草
第三グランド草
676それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:55.50ID:MSdcU3Izd >>631
年間で一桁日数とかのはず
年間で一桁日数とかのはず
677それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:58.19ID:VsbIeIdx0 30年やって高校野球よりメディアの扱いが下っていう現実は見たほうがええで
678それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:59.21ID:40A07txca アホみたいに経済効果産む試算なんやったら銀行が放っておかないと思うんやが
つまりそういう事や
つまりそういう事や
679それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:59.41ID:SHCvHA8Z0 >>619
市民からからしたら嬉しいからな
市民からからしたら嬉しいからな
680それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:29:59.69ID:m3z+YdMEM681それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:02.45ID:H2s//MEV0 >>5
サッカーより風力発電に税金を使ったほうがマシだねこりゃ
サッカーより風力発電に税金を使ったほうがマシだねこりゃ
683それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:13.76ID:6x4nXInTa684それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:19.26ID:Db/5QzIs0 ド正論やな
685それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:22.60ID:1IBbim6Ba >>655
同じ目線どころか世界ではマイナースポーツとか言って見下してるような連中も多いのが現実やろ
同じ目線どころか世界ではマイナースポーツとか言って見下してるような連中も多いのが現実やろ
686それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:26.83ID:9MrZT5H50 >>610
メインスタジアム使わせて♡
メインスタジアム使わせて♡
687それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:29.45ID:En1WoRR9p 降格制度があった方がチームに危機感ガーとか言われなくなったよね
じゃあジェフとか危機感ありますか?って聞いたら何も言えなくなっちゃうもんね
じゃあジェフとか危機感ありますか?って聞いたら何も言えなくなっちゃうもんね
688それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:30.60ID:7HmkGK5c0 >>610
フリマ死人でそう
フリマ死人でそう
689それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:34.29ID:9cFni0s/A690それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:35.59ID:CbXk0kc90691それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:47.82ID:nZ+Iko+va 大宮とかあの立地でJ3になってどうするんやろうな
ただでさえタダ券ばら撒きまくってるのに
ただでさえタダ券ばら撒きまくってるのに
692それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:49.92ID:aGnFH0GG0 昇降格制理想と現実
理想
・昇格時は選手サポーターともに喜び降格時はともに涙を流す
・リーグ全体で競争が激化
・自治体もチームをサポート
現実
・降格が決まると選手がどんどん流出、サポーターは暴徒と化す
・降格圏以下を彷徨うチームとそれより上のチームで戦力が二極化
・降格されると支援効果が低くなるので自治体も出資に消極的
・優勝より降格争いで盛り上がる謎の現象が発生
理想
・昇格時は選手サポーターともに喜び降格時はともに涙を流す
・リーグ全体で競争が激化
・自治体もチームをサポート
現実
・降格が決まると選手がどんどん流出、サポーターは暴徒と化す
・降格圏以下を彷徨うチームとそれより上のチームで戦力が二極化
・降格されると支援効果が低くなるので自治体も出資に消極的
・優勝より降格争いで盛り上がる謎の現象が発生
693それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:30:58.02ID:QKfT/m5G0695それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:04.63ID:4zefWKPy0696それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:06.96ID:P/c+MtUE0 >>610
社会人サッカーぐらいメイン使わせてやれよ
社会人サッカーぐらいメイン使わせてやれよ
697それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:09.17ID:SmMI6UfZa 野球は稼げるしバスケはJリーグ運営してた奴でもまとも寄りな連中とプロ野球チームのフロント出身の連中が立ち上げたから小さい箱で儲ける身の丈にあった経営がメイン
Jリーグは文字通り税リーグや
Jリーグは文字通り税リーグや
698それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:13.58ID:DNmCt68kd >>680
作った後は寄付って、要は免税と維持費は県持ちでヨロシク!って事だもんなあ
作った後は寄付って、要は免税と維持費は県持ちでヨロシク!って事だもんなあ
699それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:17.46ID:Fy+MNZMg0 ・人工芝にして一般人も草サッカーやったりイベント開けるようにする
・スタジアムの観客数規定を3000〜5000人程度まで引き下げ
この2つやればスポーツ振興のための事業として自治体の反感も減るんやないか
・スタジアムの観客数規定を3000〜5000人程度まで引き下げ
この2つやればスポーツ振興のための事業として自治体の反感も減るんやないか
700それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:25.91ID:VsbIeIdx0 山梨は県民球団作るらしいけど拠点どこなんやろ
701それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:26.79ID:UrsjyeH40 昭和の実業団時代のサッカーの映像を観ると秋枯れした高麗芝か野芝のフィールドでサッカーやっとるやんけ
贅沢になったもんやで
贅沢になったもんやで
702それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:27.79ID:ZfD9ucpg0 >>686
芝が痛むのでダメです🙅♀
芝が痛むのでダメです🙅♀
703それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:39.11ID:lcqWH5B80 相手にお願いする側がなんであんな偉そうなんだって話だよな
奴らの頭ってJリーグ開幕した30年前のままで止まってるんかね
奴らの頭ってJリーグ開幕した30年前のままで止まってるんかね
704それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:40.12ID:cVHWsQ060 東北なんて仙台に1チームだけで十分やろ。半月に1回しかホームで試合ないんだからガチのファンならそれくらい見に来てくれるやろ
705それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:41.67ID:q633h1goM >>677
なんならJって高校サッカーより下説ないか
なんならJって高校サッカーより下説ないか
706それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:31:47.19ID:mMFo1KD20 100億掛けてJ3最下位のギラヴァンツ
これならボロボロの市民球場を数億掛けて改修した方がマシだったろ
これならボロボロの市民球場を数億掛けて改修した方がマシだったろ
707それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:09.15ID:fRqqTUHX0 そもそも規定でそこまで大きな箱を用意させる意味がわからんのよな
客が入りきらないならクラブが自主的に大きくするやろ
客が入りきらないならクラブが自主的に大きくするやろ
709それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:19.45ID:n/vBAeP70 プロ野球が成り立つ下限都市が広島仙台ならJリーグが成り立つ下限都市ってどれくらいなんや?
宇都宮とか金沢くらい?
宇都宮とか金沢くらい?
710それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:21.55ID:7uj/lLuFp >>686
ちゃんと9月までに浦和レッズとFC東京とマリノスとグランパスとガンバが使うで!
ちゃんと9月までに浦和レッズとFC東京とマリノスとグランパスとガンバが使うで!
711それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:26.61ID:N0AD4q+yr サッカーファン「Jリーグの経営は透明性がある」
これ大嘘だよな
スタジアム使用料は不透明だし、練習場コストまで税金たかってるんだから
Jリーグの公開する黒字決算なんて1ミリも意味はない
これ大嘘だよな
スタジアム使用料は不透明だし、練習場コストまで税金たかってるんだから
Jリーグの公開する黒字決算なんて1ミリも意味はない
712それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:30.77ID:0nTwK2Ve0713それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:38.08ID:uTjIacnUd714それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:44.73ID:SHCvHA8Z0 Jにはあとスポーツ振興くじがあるからな
715それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:55.81ID:+JhdtKzZ0 サッカーは見るものじゃなくて子どもがやるスポーツなんだよな
716それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:32:55.96ID:XbdPkURR0 ハピネッツって立ち上げた頃はこんな上手くいくと思ってなかったわ正直
クソダサピンクで名前がハピネッツ(笑)って感じだったのに
割と若い人間は一度や二度は見に行ってるって人多かったで
ワイの身近にもハピネッツ狂みたいな人もいたわ
根付くもんやね
クソダサピンクで名前がハピネッツ(笑)って感じだったのに
割と若い人間は一度や二度は見に行ってるって人多かったで
ワイの身近にもハピネッツ狂みたいな人もいたわ
根付くもんやね
717それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:01.59ID:58iyYWyX0718それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:06.61ID:3jw9snXI0 佐竹が未だに秋田牛耳ってて草
719それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:13.94ID:Auy1WoKE0 税リーグやからな
720それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:14.21ID:8SmmOzHv0 >>680
せめてスライドだけでもちゃんと作ってほしい
せめてスライドだけでもちゃんと作ってほしい
721それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:14.28ID:9Lx+jRLP0 Jリーグが無い都道府県ってあるんか?
722それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:17.72ID:OwI9N1Ac0 この寄生虫クラブ自体が要らんという意向を表明するべきでは
723それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:19.10ID:1j40cNHb0724それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:20.77ID:e9He4MWn0 殿様が知事やってるの凄いよな
改革とか近代化から最も縁遠い土地やろ
改革とか近代化から最も縁遠い土地やろ
725それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:22.86ID:v3kSckyZ0 そもそもJ2J3のチームにそこまで経済効果あるの?
726それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:25.94ID:SHCvHA8Z0 J以外のスポーツでスポーツくじはなかなか厳しいもんがある
727それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:34.55ID:DNmCt68kd >>692
現実問題として一番デカいのは、弱小チームが補強しようと思っても降格制度ありだと安定したビッグスポンサーと長期契約結んでの資金調達ができない事なんだよな
企業としてはJ2に落ちたら宣伝効果なんてほぼ無い無駄金になるし
現実問題として一番デカいのは、弱小チームが補強しようと思っても降格制度ありだと安定したビッグスポンサーと長期契約結んでの資金調達ができない事なんだよな
企業としてはJ2に落ちたら宣伝効果なんてほぼ無い無駄金になるし
728それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:43.15ID:2x+YFjda0 >>610
ウキウキで画像開いたID:ZKKb6eF80かわいそう😭
ウキウキで画像開いたID:ZKKb6eF80かわいそう😭
729それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:45.94ID:hs5uaiXd0 ウチの県もJ3のクソ雑魚チームなのに帯番組まで用意してるからな
本当クソすぎるわ
本当クソすぎるわ
730それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:52.33ID:4zefWKPy0 >>257
なんかおしゃれな名前つけとるけどこれ八橋のアレやろ?あんなん高校の体育祭とか小中のイベントとかでガンガン使っとったやんか今使われへんの?
なんかおしゃれな名前つけとるけどこれ八橋のアレやろ?あんなん高校の体育祭とか小中のイベントとかでガンガン使っとったやんか今使われへんの?
731それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:55.28ID:I4hH/Uzq0 >>610
女子決勝なのに…
女子決勝なのに…
732それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:33:56.38ID:N0AD4q+yr そろそろ
アマチュア野球場批判が的外れなことにヘディング脳でも気づく頃やろ?
アマチュア野球場批判が的外れなことにヘディング脳でも気づく頃やろ?
734それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:02.22ID:En1WoRR9p735それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:05.10ID:ijJ5fx7g0 最近の嫌われっぷりごついなwこういう前時代のスタジアム規制なんていらんやろ客もこうへんのによおw
736それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:05.79ID:gFnWbJax0 昇格降格制度って希望だけ持たせて地方を搾取するためのシステムよな
737それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:22.72ID:ORaqE+Jl0 落合山田久志石川雅規の3人の名球会を産んだからな秋田は野球だよ
738それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:22.81ID:SmMI6UfZa ベガルタ仙台みたいに金のないスカスカチームになる可能性あるからな
Jリーグは酷いもんやで
Jリーグは酷いもんやで
739それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:23.43ID:9BFxaFFS0 ほとんどのクラブが2週間に一回の試合のホーム試合で
満員にできんとか
どこが地域密着なんだと思うわ
満員にできんとか
どこが地域密着なんだと思うわ
740それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:28.29ID:woP2KSEU0 詐欺に引っかからないしっかり者のジッジ
741それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:37.65ID:DUE+SHDK0 地域規模に合わせた規定にしない理由ある?
742それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:39.07ID:7uj/lLuFp743それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:34:40.63ID:H2s//MEV0 >>36
補助金1.5億もらってるだろここ
補助金1.5億もらってるだろここ
744それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:00.51ID:6as7iUbu0 地面傷つけないスパイクという矛盾した命題を解決する新素材何処か開発してねーの?
あれば維持費安く済んでプロアマ仲良く使えるやろ
あれば維持費安く済んでプロアマ仲良く使えるやろ
745それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:06.46ID:vW6DLAhZd 山形は最近選手が小学生相手に暴言やらかしてて草
地域密着とはなんだったのか
地域密着とはなんだったのか
746それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:08.76ID:8iLbYuRga >>670
税金の必要なんか一切ないぞ
自前の球場に自前の輸送手段、グッズを買いまくるファン層と多分世界で一番理想の形作っとる
NPB 売上51億 利益8.6億
Jリーグ 売上320億 利益5.9億
西武 売上161億 利益15.9億
阪神 売上384億 利益78億
税金の必要なんか一切ないぞ
自前の球場に自前の輸送手段、グッズを買いまくるファン層と多分世界で一番理想の形作っとる
NPB 売上51億 利益8.6億
Jリーグ 売上320億 利益5.9億
西武 売上161億 利益15.9億
阪神 売上384億 利益78億
748それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:25.31ID:mMFo1KD20 クラブ 2022年平均入場者数
浦和 23,617
FC東京 22,309
横浜FM 19,811
名古屋 18,813
川崎F 17,939
G大阪 17,669
鹿島 16,161
神戸 15,572
清水 15,245
札幌 12,215
京都 11,692
C大阪 11,427
広島 10,493
磐田 9,942
鳥栖 9,358
柏 9,265
湘南 9,228
福岡 7,150
Jリーグの場合、ディビジョン1では15,000人以上、ディビジョン2では10,000人以上が収容できなければいけません。
バカじゃねえのこの分不相応なスタジアム規定
半数のチームが規定以下じゃねえかよ
浦和 23,617
FC東京 22,309
横浜FM 19,811
名古屋 18,813
川崎F 17,939
G大阪 17,669
鹿島 16,161
神戸 15,572
清水 15,245
札幌 12,215
京都 11,692
C大阪 11,427
広島 10,493
磐田 9,942
鳥栖 9,358
柏 9,265
湘南 9,228
福岡 7,150
Jリーグの場合、ディビジョン1では15,000人以上、ディビジョン2では10,000人以上が収容できなければいけません。
バカじゃねえのこの分不相応なスタジアム規定
半数のチームが規定以下じゃねえかよ
749それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:33.35ID:A0WaCC+C0750それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:36.54ID:7IAxBDYm0 人工芝にしてアマチュアにも使わせればいいだけだよね
751それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:51.46ID:+rwDEk9zM >>692
優勝争いも残留争いも見るテンション変わらんってのが本音やな
優勝争いも残留争いも見るテンション変わらんってのが本音やな
752それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:57.07ID:h6XaPFGk0 >>680
まだ話が詰まってない段階でのものなんだろうけどそれにしても意気込みだけでめっちゃアホな新人が書いてくる目標みたいだな
まだ話が詰まってない段階でのものなんだろうけどそれにしても意気込みだけでめっちゃアホな新人が書いてくる目標みたいだな
753それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:35:59.78ID:1lb6ESsy0 女子サッカーのクラファンどこ行ったんですか
もう3週間後ですよ
もう3週間後ですよ
754それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:36:21.18ID:4zefWKPy0 >>733
ワイは西武ユニだったのでセーフ
ワイは西武ユニだったのでセーフ
755それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:36:35.14ID:EWjkF1gj0 プロ野球のフランチャイズ球場で建設費に税金投入してるとこって多いんか?
756それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:36:38.23ID:Js4pO8ZL0 「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
757それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:36:40.21ID:8csT3L4br758それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:36:53.29ID:XbdPkURR0759それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:00.24ID:7HmkGK5c0 J3のクソチームとか維持する必要あんの?
ワイ今治住んでたことあったけどホームゲーム試合日になるとスタジアムから溢れた車が近くのイオンに止めて駐車場混雑するから地元民からクソ嫌われとったわ
ワイ今治住んでたことあったけどホームゲーム試合日になるとスタジアムから溢れた車が近くのイオンに止めて駐車場混雑するから地元民からクソ嫌われとったわ
760それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:00.65ID:6YqimkIwd >>743
100億の超好立地スタジアムに毎年1.5億の税金を掛けてJFL落ちしたらさすがに市もブチ切れそう
100億の超好立地スタジアムに毎年1.5億の税金を掛けてJFL落ちしたらさすがに市もブチ切れそう
761それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:14.00ID:lcqWH5B80 >>736
リーグの共存共栄と真っ向から反するシステムやね
リーグの共存共栄と真っ向から反するシステムやね
762それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:30.21ID:XmnuwV/c0 税金使って動員規模に全く見合わない立派なスタジアム作ってね
完成後はお前に寄付したってことにするから俺らは税金払わないし運用維持管理も全部お前がやってね
寄付したからお前の持ち物だけど使い方は俺が決めるからね
頭おかしくない?
完成後はお前に寄付したってことにするから俺らは税金払わないし運用維持管理も全部お前がやってね
寄付したからお前の持ち物だけど使い方は俺が決めるからね
頭おかしくない?
764それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:31.91ID:P/c+MtUE0 >>749
昔高校世代が強かった三重と滋賀がないのは面白いな
昔高校世代が強かった三重と滋賀がないのは面白いな
765それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:31.98ID:CAOjD2aC0766それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:53.66ID:7B9fYCqP0 失われた30年
767それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:37:58.57ID:lKEO3n9M0768それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:11.35ID:sOEEXOta0769それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:14.74ID:caBiUEwZ0 広島にも神奈川にも呆れられてんのにまだやるか
スポーツヤクザだな
スポーツヤクザだな
770それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:18.78ID:gFnWbJax0 >>670
楽天は10年以上かけてほとんど建物入れ替わってるぞ
楽天は10年以上かけてほとんど建物入れ替わってるぞ
771それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:34.24ID:eXozXTYH0 >>758
たまに楽天くるやろあと2軍戦もある
たまに楽天くるやろあと2軍戦もある
772それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:37.74ID:En1WoRR9p 北九州とかJFL落ちしたら解散して選手全員ドカタに転向してスタジアム解体しろよ
向いてねえわ、サッカー
向いてねえわ、サッカー
773それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:41.90ID:se0Nfuapa サッカーの場合地域密着じゃなく地域寄生やからな
人気もないのに税金だけ食うっていう
野球はどこも地域密着しとる
人気もないのに税金だけ食うっていう
野球はどこも地域密着しとる
774それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:42.65ID:l04aBxBV0 >>760
JFLなら陸上併設競技場で何の問題も無いな
JFLなら陸上併設競技場で何の問題も無いな
775それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:43.61ID:4zefWKPy0776それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:45.45ID:CbXk0kc90777それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:46.29ID:woP2KSEU0778それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:38:51.63ID:7IAxBDYm0 プロ野球見習ってチーム名に親会社の名前入れて独立採算すればいいだけ
川渕の理想論とかいらんのよ
川渕の理想論とかいらんのよ
779それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:39:06.04ID:MXfQB6wUd 誇張したスレタイだなぁ、と思ったら
秋田知事おもいっきり直球ぶん投げてて草
秋田知事おもいっきり直球ぶん投げてて草
780それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:39:25.90ID:c9jiCAmyd781それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:39:34.21ID:BMKMeb070 >>769
広島はゴネた結果市民球場跡地はダメやったけど公園内にスタジアム建設決定したで
広島はゴネた結果市民球場跡地はダメやったけど公園内にスタジアム建設決定したで
782それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:39:39.14ID:70mEum6OM 佐竹辞めないで…😭
783それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:39:46.19ID:OwbvRQll0 >>748
福岡は試合前に田村ゆかりのライブでもやればもっと集客あるやろ
福岡は試合前に田村ゆかりのライブでもやればもっと集客あるやろ
784それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:02.09ID:DUE+SHDK0 >>680
ワイがこんな根拠のない企画書書いたら徹夜で直すことになりそう
ワイがこんな根拠のない企画書書いたら徹夜で直すことになりそう
786それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:29.70ID:xMYFoDI9p >>778
スポンサーからあれこれ言われるのが嫌だからやらないんやろな
スポンサーからあれこれ言われるのが嫌だからやらないんやろな
787それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:31.04ID:DIWpko7Lr >>783
また仕事サボんのか
また仕事サボんのか
788それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:32.95ID:zwgNTosE0789それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:34.83ID:lcqWH5B80 北広島の僻地のエスコンがあれだけ客集める一方で北九州市の中心駅小倉駅すぐそばの一等地で
ガラガラのミクニスタジアム
立地は勿論集客の大きな要素ではあるけど結局元が駄目ならいくらいい場所でもこうなんだよな
ガラガラのミクニスタジアム
立地は勿論集客の大きな要素ではあるけど結局元が駄目ならいくらいい場所でもこうなんだよな
790それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:36.71ID:7IAxBDYm0 バカ球蹴り脳は税金投入が当然だと考えとるのが恐ろしいのよ
791それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:40.52ID:kCu5v42Z0792それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:40:59.86ID:EmSTMfocd 大体スポーツ界で税金チューチューするのは
この仲良しコンビのせいやで
森喜朗(85):早稲田大学第二商学部商学科卒
川淵三郎(85):早稲田大学第二商学部商学科卒
東京オリンピック大会組織委員会
会長:森
評議員:川淵(招致した猪瀬知事の選挙対策本部長)
日本トップリーグ連携機構
(Jリーグ、なでしこ、Bリーグ、ラグビー等が所属)
名誉会長:森
会長:川淵
この仲良しコンビのせいやで
森喜朗(85):早稲田大学第二商学部商学科卒
川淵三郎(85):早稲田大学第二商学部商学科卒
東京オリンピック大会組織委員会
会長:森
評議員:川淵(招致した猪瀬知事の選挙対策本部長)
日本トップリーグ連携機構
(Jリーグ、なでしこ、Bリーグ、ラグビー等が所属)
名誉会長:森
会長:川淵
793それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:41:04.36ID:c+VkkQaY0 >>783
福岡は鳥栖がホームチーム扱いやぞ
福岡は鳥栖がホームチーム扱いやぞ
794それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:41:14.86ID:P6/7QSWX0795それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:41:24.04ID:0GdiRPe90796それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:41:24.64ID:0nTwK2Ve0 >>793
ホークスとコラボしてたっけ
ホークスとコラボしてたっけ
798それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:41:31.86ID:A0WaCC+C0 >>786
自分は散々言ってくるくせに言われるのは嫌とか子供やん
自分は散々言ってくるくせに言われるのは嫌とか子供やん
799それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:41:35.78ID:SHCvHA8Z0 スポーツくじ
令和4年度売上は、約1,114億円!
www.jpnsport.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/happyou20230331.pdf
他のスポーツでもやろうと名前スポーツ振興くじにしたけど現状は厳しいわ
野球は信用ないしバスケじゃ規模的にきつい
令和4年度売上は、約1,114億円!
www.jpnsport.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/happyou20230331.pdf
他のスポーツでもやろうと名前スポーツ振興くじにしたけど現状は厳しいわ
野球は信用ないしバスケじゃ規模的にきつい
800それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:01.22ID:mFv2JC4j0 自治体と上手くやったクラブはこちら
2024年
金沢市民サッカー場(ツエーゲン金沢)
HIROSHIMAスタジアムパーク(サンフレッチェ広島)
長崎スタジアムシティ|Peace Stadium Connected by SoftBank(Vファーレン長崎)
新宮崎県陸上競技場
2025年
天童市新スタジアム(モンテディオ山形)
2026年
名古屋市瑞穂公園陸上競技場(名古屋グランパス)
2028年
松本平広域公園陸上競技場
2029年
水戸サッカースタジアム(水戸ホーリーホック)
等々力陸上競技場改修(川崎フロンターレ)
2031年
奈良県球技専用スタジアム
時期未定
いわきFC新スタジアム
清水エスパルス新スタジアム
鹿児島市サッカースタジアム(鹿児島ユナイテッドFC)
沖縄県サッカー専用スタジアム(FC琉球)
新三ツ沢公園球技場(ONODERAスタジアム)
鹿島アントラーズ新サッカースタジアム
2024年
金沢市民サッカー場(ツエーゲン金沢)
HIROSHIMAスタジアムパーク(サンフレッチェ広島)
長崎スタジアムシティ|Peace Stadium Connected by SoftBank(Vファーレン長崎)
新宮崎県陸上競技場
2025年
天童市新スタジアム(モンテディオ山形)
2026年
名古屋市瑞穂公園陸上競技場(名古屋グランパス)
2028年
松本平広域公園陸上競技場
2029年
水戸サッカースタジアム(水戸ホーリーホック)
等々力陸上競技場改修(川崎フロンターレ)
2031年
奈良県球技専用スタジアム
時期未定
いわきFC新スタジアム
清水エスパルス新スタジアム
鹿児島市サッカースタジアム(鹿児島ユナイテッドFC)
沖縄県サッカー専用スタジアム(FC琉球)
新三ツ沢公園球技場(ONODERAスタジアム)
鹿島アントラーズ新サッカースタジアム
801それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:05.28ID:VsbIeIdx0 どのみち週一開催できてってなるとまあ儲かんないよな
802それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:10.47ID:lcqWH5B80 >>793
アビスパってホークス敵視してるんだっけ
アビスパってホークス敵視してるんだっけ
803それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:11.59ID:xMYFoDI9p >>798
その通り、ガキなんだよ
その通り、ガキなんだよ
804それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:14.95ID:70mEum6OM 野球のメリットって球場の規格がゆるい点だよな
フェンスあればどこでも試合できる
フェンスあればどこでも試合できる
805それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:16.61ID:IqfRTK1xa プロってなんだろうね😢
例え不人気パリーグだったとしても
自分達で頑張って球場を作っちゃうNPBの日本ハムみたいな組織を「プロ」って呼ぶんじゃないの😓?
例え不人気パリーグだったとしても
自分達で頑張って球場を作っちゃうNPBの日本ハムみたいな組織を「プロ」って呼ぶんじゃないの😓?
806それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:19.18ID:+R36nfUOd >>670
甲子園もリニューアルしてから15年近く経つんかそら銀傘弄るわな
甲子園もリニューアルしてから15年近く経つんかそら銀傘弄るわな
807それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:25.64ID:woP2KSEU0 >>788
高校野球に義理を通す阪神はんはええ会社や
高校野球に義理を通す阪神はんはええ会社や
808それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:27.79ID:iJ8n/UtoM J3なんて全チーム解散でいいだろ
誰が困るの?むしろ公費が浮いて喜ぶ人のが多いだろ
日本サッカーのレベル下がるとか寝言抜かすけど日本代表のほとんどはキャリアJ1スタートじゃん
誰が困るの?むしろ公費が浮いて喜ぶ人のが多いだろ
日本サッカーのレベル下がるとか寝言抜かすけど日本代表のほとんどはキャリアJ1スタートじゃん
809それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:29.67ID:UrsjyeH40 北九州のアレは何とか市民球場に改造出来んのかな?
柳田にスプラッシュ場外ホームラン打って貰おう
柳田にスプラッシュ場外ホームラン打って貰おう
811それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:34.82ID:4zefWKPy0 >>780
秋田は😡
秋田は😡
813それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:41.50ID:H2s//MEV0814それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:48.71ID:dNLCx1M/0 福岡は元々人気ない上にチケット代馬鹿高いから客減った
収入自体は増えてるらしいが
収入自体は増えてるらしいが
816それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:42:58.90ID:ApdQAgqyr817それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:01.22ID:asbCCVHQ0 >>680
FF15のあれと全く同じニオイがするからヤバい
FF15のあれと全く同じニオイがするからヤバい
818それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:26.90ID:O8kDb2z80 >>809
ボートに乗ってホームラン乞食してみたい
ボートに乗ってホームラン乞食してみたい
819それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:28.77ID:sOEEXOta0 野球で税金スタジアムやと悪名高い大阪ドームやな
820それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:29.04ID:7HmkGK5c0 >>792
絶対に苦しんで死んでほしい
絶対に苦しんで死んでほしい
822それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:40.49ID:mMFo1KD20 SBホークスの売上構成は、下記の通りです。
マッチデー収入(チケットやグッズ、飲食など):47%
コマーシャル(スポンサーシップやライセンシングなど):44%
放映権:9%
上記のようにマッチデー収入が、約150億円もあります。前回も説明した通り、Jリーグ史上最高売上がコロナ前のヴィッセル神戸の約114億円ですから、SBホークスが、マッチデー収入に含まれる「グッズや飲食(VIPホスピタリティー込)」だけで、約60億円も稼いでいるのは、驚異的といえます。
パ・リーグで断トツの観客動員数を誇るため、チケット収入も約90億円と破格で、上記ヴィッセル神戸を除くと、どのJリーグチームの総売上をも凌ぐのです。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/28/news170_2.html
マッチデー収入(チケットやグッズ、飲食など):47%
コマーシャル(スポンサーシップやライセンシングなど):44%
放映権:9%
上記のようにマッチデー収入が、約150億円もあります。前回も説明した通り、Jリーグ史上最高売上がコロナ前のヴィッセル神戸の約114億円ですから、SBホークスが、マッチデー収入に含まれる「グッズや飲食(VIPホスピタリティー込)」だけで、約60億円も稼いでいるのは、驚異的といえます。
パ・リーグで断トツの観客動員数を誇るため、チケット収入も約90億円と破格で、上記ヴィッセル神戸を除くと、どのJリーグチームの総売上をも凌ぐのです。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2212/28/news170_2.html
823それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:46.91ID:4zefWKPy0 佐竹の殿様なんだかんだで結構人気あるわ
824それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:47.18ID:lcqWH5B80825それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:43:56.04ID:3FVWcBQ9r >>777
その辺を県や市にツッコまれると逆ギレしてたな
その辺を県や市にツッコまれると逆ギレしてたな
826それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:03.92ID:woP2KSEU0 もしかして君たちは税リーグだ
かかわると抜けられないって言ったの秋田県か
かかわると抜けられないって言ったの秋田県か
828それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:20.83ID:9Lx+jRLP0 >>792
まさかの同じクラスでクソワロタw
まさかの同じクラスでクソワロタw
830それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:42.73ID:0GdiRPe90 世間もこういうことに段々気づいてきたんやろうなあ
jリーグが税金リーグだって
jリーグが税金リーグだって
831それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:44.83ID:SHCvHA8Z0832それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:52.99ID:kLXrrT8a0 なんでサッカーはどこもかしこもスタジアムで揉めてんだ?
833それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:54.95ID:mMFo1KD20 >>814
ライト層ガン無視して一部のコアサポから搾り取る未来のない方針に特化したからな
ライト層ガン無視して一部のコアサポから搾り取る未来のない方針に特化したからな
834それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:57.83ID:+HGlMA0Xr 「秋田県知事」ってTwitterで検索するとブラウブリッツ関連の批判ばっかりやな
https://twitter.com/search?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B&t=zD8sxMi3b14ox6otpMfQsQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/search?q=%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B&t=zD8sxMi3b14ox6otpMfQsQ&s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:44:59.46ID:7IAxBDYm0 札幌ドームとかワールドカップのどさくさで作られた箱物が今不良債権化しとるし
836それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:45:11.56ID:9cFni0s/A >>800
結局スタジアム作ってるチーム多いんやな
結局スタジアム作ってるチーム多いんやな
837それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:45:14.66ID:xcg0NGza0 いつまで佐竹が大名やっとんねん
838それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:45:16.54ID:Z3n3dPgC0 早くスタジアム規定撤廃しろや
839それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:45:24.42ID:0nHWmgGl0840それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:45:27.62ID:uTjIacnUd841それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:45:52.66ID:+rwDEk9zM >>799
試合数や賭博への土壌もあるけど若干オートレースより上回ってるくらいなんよな
試合数や賭博への土壌もあるけど若干オートレースより上回ってるくらいなんよな
844それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:46:14.42ID:asbCCVHQ0846それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:46:28.10ID:8SmmOzHv0 >>816
こんなんボロ儲けですやん
こんなんボロ儲けですやん
848それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:46:52.17ID:kP8aDqsv0 J3の選手とかって生計立てられてるの?
オフはバイトとかしてるの?
オフはバイトとかしてるの?
849それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:46:57.20ID:ZfD9ucpg0850それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:46:57.60ID:A0WaCC+C0 >>832
自治体として金出すのに見合う価値がないとバレてきた
自治体として金出すのに見合う価値がないとバレてきた
851それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:46:58.09ID:6YqimkIwd852それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:02.36ID:SHCvHA8Z0 まぁJははDAZNの放映権とスポーツくじで上手くやってるよ
ここのアンチはそのことには絶対触れないが
ここのアンチはそのことには絶対触れないが
853それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:10.15ID:xcg0NGza0 長崎の新スタは民間主導やぞ
バスケもB1に行くしアリーナも建てる
バスケもB1に行くしアリーナも建てる
854それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:15.26ID:ORaqE+Jl0 >>800
こんなの大半は決まってないやろ
こんなの大半は決まってないやろ
855それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:15.43ID:57DFMId+0 >>795
この試合、コロナ禍になって以降初めてスタジアムに足運んだんだけど、
満員になったACL決勝以来の埼スタだから、平日とはいえもっと観客来るかと思ったのにガラガラで驚いたわ
浦和のゴール裏に陣取ったけど、昔は平日の試合でもゴール裏はそれなりに埋まってたのに
この日はガラガラで「久しぶりに来たけどこんなに人気落ちちゃったのか・・・」と悲しい気持ちになったわ
まあ浦和はゴール裏がアホみたいな行動したりしてるから去っていったサポもいるんだろうけど
この試合、コロナ禍になって以降初めてスタジアムに足運んだんだけど、
満員になったACL決勝以来の埼スタだから、平日とはいえもっと観客来るかと思ったのにガラガラで驚いたわ
浦和のゴール裏に陣取ったけど、昔は平日の試合でもゴール裏はそれなりに埋まってたのに
この日はガラガラで「久しぶりに来たけどこんなに人気落ちちゃったのか・・・」と悲しい気持ちになったわ
まあ浦和はゴール裏がアホみたいな行動したりしてるから去っていったサポもいるんだろうけど
856それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:21.23ID:4zefWKPy0 >>847
金田勝年「ワイは?」
金田勝年「ワイは?」
858それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:35.19ID:YMAw1fD10 サッカーが賭博として成立するのは八百長成立させようとするなら抱き込む人数が多くないとアカンからや
野球は投手さえ何とかすりゃええからな
野球は投手さえ何とかすりゃええからな
859それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:35.21ID:9BFxaFFS0 地域密着ならスタジアム満員にできるよな
タダ券配っても満員にならん状態なんやろ
タダ券配っても満員にならん状態なんやろ
860それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:38.18ID:XbdPkURR0 >>771
楽天はもうほぼ来ないやろ
球団が秋田ほぼ見限ってる
県民の声
東北楽天ゴールデンイーグルス公式戦が秋田だけ開催されない理由について
>しかしながら、球団からは観客動員数の不足による収益面の問題を指摘されており、これまで様々な機会を通じて一軍公式戦の開催を打診したものの、来年度の同球団一軍公式戦は開催されないこととなりました。
プロスポーツの試合開催については、主催する球団の意向によることから、トップスポーツチームを通じた交流人口の拡大を目指している本県にとって、この結果は残念ではありますが、一方で、東京ヤクルトスワローズと東京読売ジャイアンツの一軍公式戦が来年6月29日(土)、30日(日)の両日に開催されることとなっております。
東北楽天ゴールデンイーグルスに対しては、引き続き一軍公式戦が開催されるよう働きかけてまいります。
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63837
楽天はもうほぼ来ないやろ
球団が秋田ほぼ見限ってる
県民の声
東北楽天ゴールデンイーグルス公式戦が秋田だけ開催されない理由について
>しかしながら、球団からは観客動員数の不足による収益面の問題を指摘されており、これまで様々な機会を通じて一軍公式戦の開催を打診したものの、来年度の同球団一軍公式戦は開催されないこととなりました。
プロスポーツの試合開催については、主催する球団の意向によることから、トップスポーツチームを通じた交流人口の拡大を目指している本県にとって、この結果は残念ではありますが、一方で、東京ヤクルトスワローズと東京読売ジャイアンツの一軍公式戦が来年6月29日(土)、30日(日)の両日に開催されることとなっております。
東北楽天ゴールデンイーグルスに対しては、引き続き一軍公式戦が開催されるよう働きかけてまいります。
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/contents/63837
862それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:43.68ID:Wpq0hICcd >>829
アビスパは鳥栖に通算成績抜かれたことに危機感持たんと
アビスパは鳥栖に通算成績抜かれたことに危機感持たんと
863それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:48.04ID:ur7hUE/ya 焼き豚が幾らわめこうがスタジアムはたち続けるのだよ
焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
焼き豚がああああああああああああ
焼き豚ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
焼き豚がああああああああああああ
864それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:47:54.95ID:mMFo1KD20 アビスパさんのチケット戦略がかなり興味深い。
J1 2016 入場料収入 2.75億円 平均観客動員12,857人
J1 2022 入場料収入 4.80億円 平均観客動員7,150人
https://twitter.com/tassiy1974/status/1651414918690914305
もはや新規ファン獲得は諦めとる
値上げしても来るしかない極一部の熱狂的おじさんだけ
ライト層の若者は絶滅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
J1 2016 入場料収入 2.75億円 平均観客動員12,857人
J1 2022 入場料収入 4.80億円 平均観客動員7,150人
https://twitter.com/tassiy1974/status/1651414918690914305
もはや新規ファン獲得は諦めとる
値上げしても来るしかない極一部の熱狂的おじさんだけ
ライト層の若者は絶滅
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
865それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:48:10.78ID:H2s//MEV0866それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:48:22.95ID:v3PWO8bN0868それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:48:31.02ID:xcg0NGza0 そもそもスタジアム規定が厳しすぎや
ある程度の芝とナイター設備くらいでええやん
ある程度の芝とナイター設備くらいでええやん
870それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:02.58ID:9T+r7+a70 >>852
DAZNは放映権料足元見られて値下げされまくるけど断れん悪循環続いてるらしいやん
DAZNは放映権料足元見られて値下げされまくるけど断れん悪循環続いてるらしいやん
871それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:14.22ID:H2s//MEV0872それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:18.71ID:lcqWH5B80 福岡 35659
大阪 24994
千葉 24734
日公 24617
西武 19735
楽天 17837
今年の現在の平均動員
既に各ホームで30試合以上消化してこの数字
これで不人気言われるんだからどれだけプロ野球は化け物コンテンツなんだって話
大阪 24994
千葉 24734
日公 24617
西武 19735
楽天 17837
今年の現在の平均動員
既に各ホームで30試合以上消化してこの数字
これで不人気言われるんだからどれだけプロ野球は化け物コンテンツなんだって話
873それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:25.84ID:Z3n3dPgC0 税リーグ
874それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:38.51ID:ucsKjQBEd >>816
世界の珍カス
世界の珍カス
875それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:39.96ID:t85P/ayGM 癌やなあ
876それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:40.71ID:TEXdvCn60 終身名誉焼豚
877それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:42.97ID:vGl9j3Kj0 >>852
母体がうまくいってたってクラブがこの有様でうまいことやってるは違う気がする
母体がうまくいってたってクラブがこの有様でうまいことやってるは違う気がする
878それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:50.61ID:Dwx/HDwPr 甲子園はハマスタみたいに増設出来ないんか?高速の上に観客席作って
8万入る箱にしようぜ
8万入る箱にしようぜ
880それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:51.18ID:SHCvHA8Z0 >>870
内部のことは分からん
内部のことは分からん
881それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:53.69ID:C3L3e+Q/0 大体サッカーで貴重な土曜日潰したくねえわ
882それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:49:54.80ID:0BzcU3OSd >>704
ブラウブリッツ秋田と勝ち点変わらないJ2チームベガルタ仙台さんの悪口はやめろ
ブラウブリッツ秋田と勝ち点変わらないJ2チームベガルタ仙台さんの悪口はやめろ
883それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:50:36.24ID:CbXk0kc90884それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:50:36.27ID:aIV5Lbo+0 海外みたいに芝とナイターと8000人くらい収容出来りゃええやんけ
基準高くするから無理なんよ
基準高くするから無理なんよ
886それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:50:51.99ID:FVfx1idt0 >>832
自分で金出す気ないくせに身の丈に合わない無駄に豪華なスタジアム基準を一方的に押し付けてくるから
自分で金出す気ないくせに身の丈に合わない無駄に豪華なスタジアム基準を一方的に押し付けてくるから
887それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:50:57.20ID:6l6zHjJO0 税リーグ乞食ハイエナ寄生虫
888それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:10.94ID:TEXdvCn60 しかしまあこんな聞いたこともないチームのためになんでスタジアム建てたらなアカンのやろな
秋田県民にアンケート取ればええんちゃうか
秋田県民にアンケート取ればええんちゃうか
889それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:14.26ID:YOyUZc5y0 北九州市会議員「この450万貰ってるトップスポーツ等開催告知事業ってなに?」
ギラヴァンツ「ホームゲームの時に次回のホームゲームの日程をスタジアムのビジョンで映してる」
北九州市会議員「それだけ?」
ギラヴァンツ「うん」
北九州市会議員「…。」
https://i.imgur.com/gKcvDIU.jpg
ギラヴァンツ「ホームゲームの時に次回のホームゲームの日程をスタジアムのビジョンで映してる」
北九州市会議員「それだけ?」
ギラヴァンツ「うん」
北九州市会議員「…。」
https://i.imgur.com/gKcvDIU.jpg
890それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:17.60ID:n++dMA9g0 当たり前のように税金をあてにしてんの狂ってる
891それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:22.45ID:7IAxBDYm0 tps://pbs.twimg.com/media/Fz-OyvFaQAAiPEf.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Fz8tsA0aAAA_NBt.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Fz_tRSkaAAA-nc7.jpg
tp://pbs.twimg.com/media/Fz8_LiaaMAMrC71.jpg
ガラガラや
tps://pbs.twimg.com/media/Fz8tsA0aAAA_NBt.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/Fz_tRSkaAAA-nc7.jpg
tp://pbs.twimg.com/media/Fz8_LiaaMAMrC71.jpg
ガラガラや
892それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:39.62ID:9T+r7+a70893それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:42.28ID:FfozeDfx0 ワイ秋田出身だけど地元にいる連中に聞くとバスケチームの方が人気があって動員もボチボチだし県民には浸透しているらしい
894それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:51:43.55ID:uTjIacnUd896それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:05.23ID:Z4apXiyqa どうしても専スタが欲しいならクラブがJリーグにスタジアム基準の緩和を求めるべき
897それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:09.33ID:FfozeDfx0 >>800
なおほぼ不透明なもよう
なおほぼ不透明なもよう
899それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:21.93ID:A0WaCC+C0 >>893
ええことやね
ええことやね
900それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:22.48ID:F+G6lZt/0 金出してもらう分際で意向書提出しろとかキレられて当然だわ
そっちが出向いて土下座するのが筋やろ
そっちが出向いて土下座するのが筋やろ
901それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:27.65ID:2wn/e/vu0902それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:30.95ID:XbdPkURR0903それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:36.31ID:0BzcU3OSd >>847
脳出血でボケかけの佐竹も大概だけど談○寺田とか論外だわ
脳出血でボケかけの佐竹も大概だけど談○寺田とか論外だわ
904それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:52:39.72ID:SHCvHA8Z0 >>892
少なくともDAZN前よりはマシだな
少なくともDAZN前よりはマシだな
906それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:07.92ID:/wKym8LGa907それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:08.59ID:DNmCt68kd >>889
やりたい放題やなマジで
やりたい放題やなマジで
908それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:08.59ID:4zefWKPy0909それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:17.87ID:woP2KSEU0 湘南ベルマーレの会長
造園会社の社長でサッカーの芝生にも関わっとったやん
税リーグほんまやばいで
造園会社の社長でサッカーの芝生にも関わっとったやん
税リーグほんまやばいで
910それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:25.17ID:xcg0NGza0 なお秋田のサッカーはフィジカルくんが
とりあえずサイドに蹴ってクロスなりシュートを乱射する
ある意味楽しいサッカーや
とりあえずサイドに蹴ってクロスなりシュートを乱射する
ある意味楽しいサッカーや
912それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:36.92ID:GjwIp+Ug0 jリーグの代表誰やねんアホすぎやろ
最近こんなんばっかやん
最近こんなんばっかやん
913それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:41.18ID:SHCvHA8Z0 >>898
JリーグはむしろDAZNでいい
JリーグはむしろDAZNでいい
914それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:41.33ID:vGl9j3Kj0 >>902
詳しく話すと長いけど嶋が出て行ったのがトドメやね
詳しく話すと長いけど嶋が出て行ったのがトドメやね
915それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:50.39ID:uTjIacnUd916それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:52.99ID:6YqimkIwd >>831
なぁ何制限されとるんやJリーガーは
なぁ何制限されとるんやJリーガーは
917それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:53:53.19ID:VwjBKAIg0 J2やJ3クラスで税金にたかるのはダメやろ
918それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:02.22ID:YMAw1fD10 現代日本で90分観戦して0~2得点はキツいよなぁ
中日ドラゴンズなんて1試合平均3得点入らんって煽られるんやぞ
中日ドラゴンズなんて1試合平均3得点入らんって煽られるんやぞ
919それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:03.41ID:/D/3F375a921それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:15.81ID:9Lx+jRLP0922それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:18.49ID:eXozXTYH0 >>910
サッカー通にめちゃくちゃ嫌われてるの草はえる
サッカー通にめちゃくちゃ嫌われてるの草はえる
923それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:23.78ID:CbXk0kc90925それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:29.72ID:XbdPkURR0 >>908
ワイはもう秋田出てるから詳しくは分からんけど、今ハピネッツの練習場の体育館自体が駅前のNHK近くにあるんやろ?
単純に距離が近いよな
あと川端らへん行くと高確率でハピネッツの選手のサインあるわ
ワイはもう秋田出てるから詳しくは分からんけど、今ハピネッツの練習場の体育館自体が駅前のNHK近くにあるんやろ?
単純に距離が近いよな
あと川端らへん行くと高確率でハピネッツの選手のサインあるわ
926それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:35.07ID:4Et13UpZ0 >>919
もう手放せ楽天
もう手放せ楽天
927それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:54:53.19ID:lcqWH5B80 尚、利益はNPBの方が多い模様
収益だけでNPBdisりをする頭の悪い記事
収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
tps://president.jp/articles/-/69480
収益だけでNPBdisりをする頭の悪い記事
収益額はプロ野球50億円、Jリーグ320億円と大差…WBC優勝でも「野球離れ」が止まらない根本原因
tps://president.jp/articles/-/69480
928それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:00.72ID:0nHWmgGl0929それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:03.10ID:MewCdiQs0931それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:14.67ID:ZfD9ucpg0 >>923
しゃーない東北復興ドラフトアゲインやな😁
しゃーない東北復興ドラフトアゲインやな😁
932それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:14.90ID:HLTndmkHM 信州ブレイブウォリアーズ→オリンピックで作ったスケート場を改修 市民に愛されるクラブに
AC長野パルセイロ→駅からクソ遠いところに新設、呆れられる 長野市民ですら山雅サポが多くなる自体に
AC長野パルセイロ→駅からクソ遠いところに新設、呆れられる 長野市民ですら山雅サポが多くなる自体に
933それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:15.44ID:MXfQB6wUd934それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:20.65ID:Krzr5R3Nr935それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:35.18ID:FfozeDfx0 >>922
金ないし弱者としては正しいサッカーだからむしろ通には評価はされるべきだと思うけどな
金ないし弱者としては正しいサッカーだからむしろ通には評価はされるべきだと思うけどな
936それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:37.16ID:Ee4FDEDa0 >>862
長谷部はようやっとる
長谷部はようやっとる
937それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:37.57ID:B0ltiTOD0 Jリーグが悪いのは自治体からチューチューする仕組みにわざわざ規定をしてるところやわ
サッカーなんてそもそもコストかからないのが売りのスポーツやろ
それ活かして低コストでプロリーグ作ればちゃんと地方都市にもチーム作れて地元密着なるのに
Bリーグ見習え
サッカーなんてそもそもコストかからないのが売りのスポーツやろ
それ活かして低コストでプロリーグ作ればちゃんと地方都市にもチーム作れて地元密着なるのに
Bリーグ見習え
938それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:55:57.20ID:0GdiRPe90941それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:15.44ID:vIT5Uj9c0 Jは規模縮小したほうがええやろな
さすがに飽和しすぎや
さすがに飽和しすぎや
942それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:26.46ID:4zefWKPy0943それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:27.18ID:FfozeDfx0 >>934
それなら年間210億だろ
それなら年間210億だろ
944それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:34.24ID:CbXk0kc90 >>931
スカウトに八重樫就任やな(絶命)
スカウトに八重樫就任やな(絶命)
945それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:41.65ID:TEXdvCn60 はっきり言ってJ2なんてサッカーの競技人口とかにも一切貢献してないガチの蛆虫やからな
J3なんて論外も論外
ほんまにチーム数を一刻も早く減らしたほうがええわ
そのための規定なんやろうけど現状たかりっていいことになってるからたかるのも禁止にせえほんまに
サッカー少年はJリーグなんて知っててもギリJ1や真面目に
J3なんて論外も論外
ほんまにチーム数を一刻も早く減らしたほうがええわ
そのための規定なんやろうけど現状たかりっていいことになってるからたかるのも禁止にせえほんまに
サッカー少年はJリーグなんて知っててもギリJ1や真面目に
946それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:50.34ID:7BW905Qz0 豪華な箱物が必要って発想自体時代遅れだわな
プレミアやリーガもくっそしょぼいスタジアム普通にあるのに
プレミアやリーガもくっそしょぼいスタジアム普通にあるのに
948それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:56:58.42ID:B0ltiTOD0 >>257
芝生使うなってアホよな
芝生使うなってアホよな
949それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:07.19ID:SHCvHA8Z0 >>934
?桁がちがくないか?
?桁がちがくないか?
952それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:21.27ID:eXozXTYH0 >>908
ローカルでの田口の出現率以上だわ
ローカルでの田口の出現率以上だわ
953それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:23.35ID:FfozeDfx0 >>921
この前の巨人主催完売したのに雨天中止で草生えたわ
この前の巨人主催完売したのに雨天中止で草生えたわ
956それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:35.09ID:lKEO3n9M0 Bリーグも基本的な箱もの戦略はあんまり変わらん気がするけどな…
屋根付き板張りの箱が芝生より圧倒的に他のコトに使いやすいだけで
屋根付き板張りの箱が芝生より圧倒的に他のコトに使いやすいだけで
957それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:36.88ID:7rnIDxUea958それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:41.58ID:wJa+UDUJM 海外だとどうしてんの?
海外も同じようなスタジオ条件なん?
海外も同じようなスタジオ条件なん?
959それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:42.79ID:UrsjyeH40960それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:46.91ID:4zefWKPy0 >>930
観光資源にもなっとってええよなあれ
観光資源にもなっとってええよなあれ
961それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:57:55.30ID:kP8aDqsv0 J1だけ残してJ2,J3は1年に1回短期リーグして1位が入れ替え戦するようにすればいいよ
962それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:12.05ID:n++dMA9g0 チーム増やしてるのは税金の入口増えるからなんか
クソみたいなチーム増やす意味わからんし
クソみたいなチーム増やす意味わからんし
963それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:15.46ID:GjwIp+Ug0 Bリーグに取って代わられるのも近いやろな
jリーグは自治体の寄生虫
jリーグは自治体の寄生虫
964それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:18.08ID:MXfQB6wUd965それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:33.16ID:DUE+SHDK0 当初の理念はわからんけど今やJって育成リーグやからな
まずそこからわきまえないといかんわ
CLがない以上限界がある
まずそこからわきまえないといかんわ
CLがない以上限界がある
966それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:34.33ID:7IAxBDYm0 日本で最新の野球場
岩手きたぎんボールパークの先月と今月の予定がこちら
i.imgur.com/XoeYwXe.png
iwatemorioka-bp.com/topics/54
日本で最新のサッカースタジアム
サンガスタジアムの7月日程
https://sangastadium-by-kyocera.jp/event-calendar?yr=2023&month=7&dy=&cid=my-calendar
7月16日(日)2023明治安田生命J1リーグ第21節 京都サンガF.C.vs.名古屋グランパス
以上
※建設費 1 5 0 億
岩手きたぎんボールパークの先月と今月の予定がこちら
i.imgur.com/XoeYwXe.png
iwatemorioka-bp.com/topics/54
日本で最新のサッカースタジアム
サンガスタジアムの7月日程
https://sangastadium-by-kyocera.jp/event-calendar?yr=2023&month=7&dy=&cid=my-calendar
7月16日(日)2023明治安田生命J1リーグ第21節 京都サンガF.C.vs.名古屋グランパス
以上
※建設費 1 5 0 億
967それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:36.08ID:lcqWH5B80968それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:41.61ID:NmXalbto0 >>610
草
草
971それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:58:55.42ID:oCnKRwkT0 サッカー専用スタジアムってのがネックやな
何もできないやん
欧州はそれで許されてるんか?
何もできないやん
欧州はそれで許されてるんか?
972それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:59:05.29ID:EvMmxT5hd >>959
オーナー会議の下部組織やろアレ
オーナー会議の下部組織やろアレ
973それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:59:31.27ID:Z3n3dPgC0 もともと今はなき能代工業でバスケ熱あるとこやからなぁ秋田
975それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:59:32.76ID:9Lx+jRLP0976それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:59:46.87ID:CU3XIwJh0977それでも動く名無し
2023/07/03(月) 21:59:54.78ID:+HMefb4Sa978それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:04.22ID:TEXdvCn60979それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:04.22ID:6RUUsO6Z0 税リーグネタ立て続けにスレ立てしていつの話やねんと思ったら今日で草
タイムリーすぎるやろ
タイムリーすぎるやろ
980それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:05.33ID:FfozeDfx0981それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:05.39ID:EvMmxT5hd >>970
宗教指導者は変わったから
宗教指導者は変わったから
982それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:06.21ID:vHywEj2Ea983それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:08.67ID:CbXk0kc90 Jリーグのどっかのチームの総年俸が清原一人分と同じくらいやった
って頃からまだ全然進歩してないんやな
って頃からまだ全然進歩してないんやな
984それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:09.22ID:US4u75Sn0 やきうはとうもろこし畑でやったら
めちゃくちゃ動員できそう
ワイも行きたい
大リーグでやったの羨ましかった
めちゃくちゃ動員できそう
ワイも行きたい
大リーグでやったの羨ましかった
986それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:00:49.36ID:lcqWH5B80 >>939
というか野々村ってサカ豚がそのままチェアマンになったような奴やんけ
というか野々村ってサカ豚がそのままチェアマンになったような奴やんけ
987それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:01:03.11ID:ZfD9ucpg0 >>1なら秋田知事が折れてスタジアム建設
988それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:01:26.60ID:egHqvsED0 Jは氷河期世代と共にお亡くなりになるんだろうな
989それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:01:34.92ID:6YqimkIwd >>978
やりがい搾取でワープア増やすのを聖人とは言わんわ
やりがい搾取でワープア増やすのを聖人とは言わんわ
990それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:01:44.07ID:MXfQB6wUd991それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:01.50ID:9Lx+jRLP0 スクリプトは秋田アンチだから秋田アンチスレは基本荒らさない。
これ豆な
これ豆な
992それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:03.00ID:Z3n3dPgC0 秋田県「Bリーグチームの方がコスパいいから
993それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:08.61ID:lcqWH5B80994それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:14.89ID:fAJnLSt30 次
【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」 ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688389302/
【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」 ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688389302/
995それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:29.67ID:FfozeDfx0 >>992
体育館は使い道多いからな…
体育館は使い道多いからな…
996それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:30.96ID:9yI7K29od 【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」 ★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688389286/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688389286/
997それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:34.87ID:eijD9vpcd Jリーグは裏で電通が暗躍してるイメージ
998それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:36.81ID:xcg0NGza0 >>984
映画の再現マッチとかええ金の使い方やな
映画の再現マッチとかええ金の使い方やな
999それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:40.11ID:153oPwFfa >>993
沖縄でサトウキビ畑でやろう
沖縄でサトウキビ畑でやろう
1000それでも動く名無し
2023/07/03(月) 22:02:42.54ID:uTjIacnUd >>976
森とのライン切れとらんのと電通もブレインにつけとるから今も威張ってられる
2006年のドイツ大会の惨敗でサカオタから川淵やめろデモ起こされてもオシムの名前を出して巧いこと逃げられたからな
無能で卑怯や
森とのライン切れとらんのと電通もブレインにつけとるから今も威張ってられる
2006年のドイツ大会の惨敗でサカオタから川淵やめろデモ起こされてもオシムの名前を出して巧いこと逃げられたからな
無能で卑怯や
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 47分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ [ネギうどん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 [ごまカンパチ★]
- 女性が座っていたベンチを男が「ペロリ」なめて立ち去り…駅ホームで遭遇“迷惑行為”を罪に問える? [バイト歴50年★]
- ヒカキン、生配信中に頼んでいない大量のマックデリバリーが届く 開示請求を宣言「震えて眠れや」「事務所総出」 [ネギうどん★]
- 【悲報】ジャップ「iPhone 16eでも高い…でもどうしてもiPhoneがいい!」➡中古のSEが大人気 おわりだねこのくに😿 [158478931]
- 【石破速報】赤いきつねアニメ制作会社、クリエイターへの誹謗中傷について法的措置へ [931948549]
- 【悲報】財務省「減税したいってことは、教育も医療も生活保護も警察も道路も必要ないってことですよね?それでいいんですね [257926174]
- 岡村隆史、正論「一般人の方が不倫もオンカジもやりまくってるのに、芸能人がこんなに叩かれるのはおかしい」 [614372401]
- 令和ロマンくるま、不倫も発覚。相手を離婚させた後に違う女に乗り換え「すみません…すみません…」 [523957489]
- 【画像】日本各地のスーパー「助けて!“赤いきつね”しか売れないの!緑のたぬきは売れ残ってるのに」極端すぎるだろジャップ… [931948549]