X



【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 20:15:29.47ID:fAJnLSt30
サッカーJ2、ブラウブリッツ秋田の来シーズンのクラブライセンスをめぐり、県は、Jリーグ側から新たなスタジアムの実現が不透明だとしてスタジアム整備に向けた「意向表明書」の提出を求められました。

これについて、3日から始まった県議会の総括審査で、佐竹知事は、「民間から県民に税金を強制するようなものはいかがなものか。上から目線だと思う」と述べ、不快感を示しました。

そのうえで、新たなスタジアムがアマチュアスポーツでも活用できるなど、一定の公益性が認められれば費用面で支援する考えを示しました。
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:11:59.58ID:UEDXFnh+0
佐竹の殿様もまだ関東帰りたいんかな
2023/07/03(月) 21:12:00.04ID:0GdiRPe90
ほんとクソやなJリーグって
地元民でさえ興味なくてガラガラなのに・・・
2023/07/03(月) 21:12:10.64ID:wbn9eBQ00
>>420
試合見に行ってチアのパフォーマンスあったからお!って思ってどんな人が踊っているか興味わいてHP覗いたらだいたいおばさんやったわ
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:13.17ID:aizFCeIP0
>>356
でも次の知事選は120%出ないって言ってるし…
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:37.29ID:DhLAXfHWM
>>406
千葉のブースターになれば、9割勝ってるから
毎回勝ち試合見れるぞ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:37.46ID:B3kPAEJkd
>>423
考えたら、2軍球場に15000人規模作れ、っては乱暴よな
太田スタジアム、平塚球場とか保土ヶ谷球場レベルやわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:37.99ID:64QRuxNj0
>>407
全席外野応援席みたいな感じなん?
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:44.29ID:vIT5Uj9c0
サポーターが樽募金でもしたら?
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:48.79ID:A1Tx7hhfa
そもそもJの理念とかいうので偉そうに言ってた総合地域型スポーツクラブ構想てどうなったん?サッカーが他のマイナースポーツを支援するとか言うてたやろ
ほんま口ばっかりやなサカ豚は
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:12:49.72ID:vGl9j3Kj0
>>405
神戸市所有の市民球場やからな
ちなみに野球以外で使うなら倍の金額や
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:00.70ID:IcUBT7AIr
J3の平均観客数
こんなんでプロと呼べるんかよ…
https://i.imgur.com/jpEDnbj.jpg
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:06.52ID:ZfD9ucpg0
>>443
アマしかいないところはそれはそれで中高生の大会で借りたりするから割と人気やったりするぞ
2023/07/03(月) 21:13:10.39ID:uTjIacnUd
この知事ずっといっとって正論やん
川淵が秋田で100年構想で偉そうにフォーラムやったことがあったけどそれも眉唾で聞いとったんやろな
2023/07/03(月) 21:13:15.00ID:ur7hUE/ya
いやJリーグは当たり前の対応してるだけで叩かれる要素ないでしょ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:19.29ID:lVnrgQap0
>>435
弱小クラブばかりで海外に引き抜かれてるし
グローバル競争したらそうなるわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:20.38ID:/9fqS8URd
>>419
そうなんよねラグビーじゃ試合もできない人数やし
それでいてまるでプロ野球のチームでも来たかのように応援できるんだから
人を呼ぶのに向いてるスポーツなんだなあと思うわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:21.17ID:LwiNUHQK0
NPBのチーム数でスタメンの9人でもかなり実力にブレがあるのにサッカー弱小国の国内リーグだけであんなにチームあったら誰も応援しねーよ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:22.99ID:O8kDb2z80
>>434
DJおってリードしてくれるから初めてでも応援しやすいし楽しかったわ
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:34.75ID:JtrtZbWbx
>>454
bリーグもこんなもんやろ?
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:47.26ID:JZu/k9bya
>>457
その当たり前がおかしいって気づけよバーカ
2023/07/03(月) 21:13:50.33ID:uTjIacnUd
>>452
豚でひとくくりにしないでくれる?

サカオタでもスタジアム建設反対のワイもおる
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:54.01ID:BshAbrOdd
秋田や甲府が市長ブチギレで税スタジアム建てられなくておもろしいけどやっぱり広島に建ってしまうのが悔しくてならんわ
あそこまで揉めに揉めて何なら日本で1番難易度高いんじゃないかと思ってたのにいつの間にスタジアム建つことになってんだよクソが
今からでも中止ってある?
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:13:54.79ID:DNmCt68kd
>>435
馬鹿って言うかサッカーしかスポーツ興行を知らない人間にとってはそんな感覚しか無いんじゃない?
2023/07/03(月) 21:13:56.23ID:8zMjFBFQd
作っても一万五千も入らんでしょ?
よそは入ってんのか
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:00.16ID:aizFCeIP0
>>454
0.5楽天くらいやな
2023/07/03(月) 21:14:08.43ID:YqaW1zdt0
サンフレッチェ広島もまだ新スタジアム出来てないんやろ
優勝3回ぐらいしてからでも遅くないんじゃ
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:10.51ID:aGnFH0GG0
地域密着とかいってるくせに降格したら選手は何食わぬ顔で出ていくしチームは地域に何の役にも立たない
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:16.97ID:m3z+YdMEM
秋田関係なくなるけどそもそも下部リーグあるとしてもJ2まででええやろ
サラリーマン以下の稼ぎのプロ()選手量産してどないすんねん
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:23.43ID:MP1Bjz/+0
>>454
ほぼ一般人なのにめっちゃ入ってるやん
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:25.45ID:58iyYWyX0
>>109
栄冠ナインの校長、正しかった
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:28.94ID:UEDXFnh+0
>>454
下半分は野球の二軍の方が入っとるな
2023/07/03(月) 21:14:29.74ID:FVfx1idt0
B1のノーザンハピネッツ秋田
22-23年 ホーム30試合 合計105000人 平均3500人

J2のブラウブリッツ秋田
23年ここまでホーム11試合 合計31000人 平均2800人
22年ホーム21試合 合計48000人 平均2200人(過去最多)

このチームに新スタいる?
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:39.03ID:Je24aM040
どのチームも最初から税金に集る事考えてるのはリーグの指導があるのか?
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:43.78ID:q633h1goM
>>453
それでも32000かよ
もっと高くても借り手つくやろに勿体なく感じてまうわ
2023/07/03(月) 21:14:45.69ID:uTjIacnUd
>>343
クレイジーピンクて言われとるな
ちな監督やった中村カズジッジはセカンドライフを男鹿で過ごしとる
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:48.40ID:A0WaCC+C0
地域密着謳ってるのに地域のことなんも考えへんのマジでなんなんや
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:54.39ID:+rwDEk9zM
>>367
常に掛け声して応援してとライブみたいなもんやからめっちゃ疲れるけど楽しいで
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:55.15ID:CbXk0kc90
>>450
せや
アリーナDJとかMCが応援リードしてるし何か効果音が流れるから
声出さんでも手叩くだけでもええ
選手の応援歌とかはないが秋田なら県民歌歌ったりするから覚えるとたのしいで
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:57.03ID:B3kPAEJkd
自治体が、費用対効果プラスやから誘致するくらいやないとな
北広島とか、ヤクルトの2軍とか
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:14:58.66ID:kmWcTFkR0
降格制度ってぶっちゃけ不用やろ
それ無くして、チーム数を15チームくらいに絞ったらリーグのレベルとサラリーも上がるんやないか?
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:01.78ID:ZfD9ucpg0
>>471
アンチ乙プレミアリーグも5部とかあるから
海外に倣っただけだぞ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:06.82ID:6YqimkIwd
>>440
>>257や吹田の例を見てもスタジアム部分には規制が入っているのが普通なんだけど
埼スタってメイングラウンドを一般利用できるんか?
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:10.29ID:vGl9j3Kj0
>>423
無いよ
甲子園でやったとて4000人弱しか客おらんし
https://i.imgur.com/5dw4Cfa.jpg
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:13.90ID:4aDir2hRp
DAZNとJリーグまとめて潰れてくれよ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:16.39ID:nqdVFeqPM
>>68
見事な中抜きスキーム
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:24.51ID:ZKKb6eF80
>>386
サッカー大嫌い知事の個人の感想やんけ
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:29.13ID:c+VkkQaY0
>>454
8000人集める松本おかしなことやっとらか
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:29.35ID:4zefWKPy0
西口の方にガールズバー出来たってほんま?
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:33.40ID:ECfKSGikr
>>454
これタダ券配ってこれやろw
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:34.71ID:/GS+fmT90
>>470
ホンマよ、せめてザスパ草津くらいに地域密着&スポンサーには絶対服従せえよと
つまんねえプライド持ってるんじゃねえよ
2023/07/03(月) 21:15:38.65ID:lKEO3n9M0
>>462
平均はそうやな
試合数倍近いけど
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:45.93ID:MSdcU3Izd
>>455
スポーツ関係の施設はアマチュアの大会とか社会人の同好会が借りたりとかで割と稼働率が高いところが多いな
2023/07/03(月) 21:15:48.34ID:uTjIacnUd
>>479
川淵三郎の提唱やからな
サッカーでマウントとるてやりかた
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:48.70ID:tXy1Zufd0
芝が使えなくてもスタンドで芝生眺めながら修学旅行生が弁当食えるし
なんなら使ってない部屋を会議室としても貸せるからな
公共物としての役割は果たしてるよ
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:50.47ID:1XvHQqjaM
湘南OBが平塚市長批判も。新スタジアム計画巡り物議「税金の無駄遣い」
2023/05/31
https://nordot.app/1036464371655000935

>馬場氏は30日夜、自身のツイッターアカウントを更新。「自分の街にプロスポーツチームがあることがどれだけ幸せか当たり前に思ってる人は気づかない。ほんで後ろの看板めちゃくちゃベルマーレカラーやん」と落合市長の発言を批判

この傲慢さよOBですらこの程度の感覚やぞ
2023/07/03(月) 21:15:51.15ID:ur7hUE/ya
Jリーグ側は意向を確認してるだけなのになんで叩かれるんだよ
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:15:54.09ID:8lziMRrx0
平塚ベルマーレと横浜FCでも同じこと起きてるな
協会からなんか乞食マニュアルでも配布されてるんか?
2023/07/03(月) 21:16:09.09ID:8zMjFBFQd
博打の上がりまでもろうとるのにな
誰が使ってんのよ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:11.16ID:KOTEyluf0
>>235
なんで窮地にたってるのにこんな殿様商売なんやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:24.99ID:V0jcJbgf0
「君たちは『ゼイリーグ』だ。どれだけ税金を使うんだ」。
赴いた先の地方でなじられ、前Jリーグチェアマンの村井満は頭を下げた。「Jと関わると抜けられない。悪質商法みたいだ」と笑えない冗談を投げかけられもした。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH0837M0Y3A500C2000000/
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:28.45ID:CbXk0kc90
>>478
カズさん移籍情報どこよりも先にバラすのやめてもろて
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:30.38ID:Y2QPq5WO0
>>466
自分から野球について語り出したんだから言葉に責任持ってほしいわ
そもそもNPBが成功しててJリーグが失敗してるっていう現実を認識してないのがやばいだろ
2023/07/03(月) 21:16:31.06ID:8csT3L4br
Jリーグ関係者とサポどもはどんどん先鋭化してるから主張もどんどん先鋭化してしかも攻撃的になっている 
ほんの10年前ちょっと前までヴァンフォーレは公園で練習して公園の蛇口にホース取り付けてシャワーにしてたのに
その一方で県側も潰せと言う声には「甲府に毎週2000人を呼べるイベントが他にあるか」と援護射撃をしてた
今じゃ文化人面プロ市民が周辺住民に自分の主張を押し付けてるだけ
2023/07/03(月) 21:16:36.73ID:wr7FAhJGr
このうえであえて問う

なんでサッカーの人気上がらないの!?😭
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:38.30ID:DNmCt68kd
>>489
それこそ君の勝手なレッテル貼りだよねw
2023/07/03(月) 21:16:39.30ID:uTjIacnUd
>>489
典型的な野球しか知らん秋田の高齢者てことや
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:45.85ID:IMXhV+bVd
バスケは地域スポーツと相性いいのに何かとデバフくらってきた歴史なのが草
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:51.78ID:EH3URJ3F0
中国でJリーグの漢字の当て字考えるの面倒だからスラングがそのままん輸出されて税リーグって呼ばれてるらしい
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:16:53.67ID:k4hnbWl40
佐竹知事はめっちゃズバズバモノ言っちゃう正直者だからな
比内地鶏の肉堅いって言ってプチ炎上したくらいには
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:03.59ID:cMhkMo2+0
>>441
たぶん府民の八割ぐらい今でも名前パープルサンガやと思てるで
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:13.33ID:k6rUyelXd
スタジアムなんかどうでもええけど、外旭川にイオンは欲しいよな
あそこタカヤナギ越えたら何にもないし
2023/07/03(月) 21:17:13.81ID:Gw4eNkcT0
野球ネガキャンでサッカー人気上げます
516それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:14.94ID:Js4pO8ZL0
「持続可能性なき建設」サッカーなど総合球技場 建設に改めて否定的な考え 山梨県
サッカーなどの総合球技場を巡っては、競技関係者などから建設を求める声がありますが、県は110億円以上の建設費と、維持管理費として毎年1億3000万円以上の財政負担などを理由に建設議論は進んでいません。

税さん…日本中でこんなことしてんのかい…
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:16.33ID:LBREjYXz0
ワイこの前蘇我のでっかい総合スポーツ施設にテニスしにいったらさ
その中にジェフの宿舎練習場スタジアムって一連の立派な施設あってびっくりしたわ
そんでプロが丸見えの練習場で練習してるのに、見学者0でもっとびっくりしたわ
側のサッカー場でクラブらしき子どもたちがサッカーいっぱいやってんのに
メジャースポーツのプロの見学ゼロってあり得る?
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:19.84ID:Kaijf3lmr
Jリーグのブラウブリッツ秋田公式ツイッター
フォロワー26,233人
https://twitter.com/blaublitz_akita?t=w0SB7j1belFqubP-xMNR7w&s=09

Bリーグの秋田ノーザンハピネッツ
フォロワー110,363人
https://twitter.com/AKITA_NH?t=3JbZwwHm3YYC0KFFxJp5Sg&s=09

4倍近い差があるやん…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:20.16ID:MP1Bjz/+0
税リーグガチで定着したんか
2023/07/03(月) 21:17:22.32ID:xvgsr/Q5M
野球のスタジアムもそこそこ税金使ってるけどリターンが違うよなぁ
ハマスタ買収と日ハムが札幌ドーム離れたから球場問題で金悩んでるチームはもうないんかな

神宮甲子園楽天パーク東京ドームあたりはそろそろ老朽化問題でてきそうやけど
2023/07/03(月) 21:17:25.85ID:57DFMId+0
>>454

沼津とかこれで「陸上競技場にJ3規格の照明設置するなんて無駄だから専スタ建てろ」とか文句言ってるのかよ
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:26.20ID:CAOjD2aC0
>>435
下位チームは昇降格のハラハラを楽しむとかいう本末転倒理論よ
永久に固定化された上位チームの流動性図れといいたい
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:30.22ID:ZfD9ucpg0
>>495
ワイ家の近くにアマ用の野球場あるけど平日でも朝から試合やってるわ
休日は朝からナイターまでやってるしかなり稼働率高いと思う
2023/07/03(月) 21:17:40.55ID:8zMjFBFQd
乞食でももう少し
申し訳なさそうな顔するよな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:17:47.45ID:c9jiCAmyd
>>498
応援してもらって当たり前みたいな態度きしょすぎて草
2023/07/03(月) 21:17:54.76ID:uTjIacnUd
今の八橋競技場でええやろ
2023/07/03(月) 21:17:59.25ID:8csT3L4br
つうかサッカーファンどもは秋田でバスケに勝てると思い込んでるんやな
ほんまあらゆるコンテンツに喧嘩売って回るなこいつら
2023/07/03(月) 21:18:00.28ID:7WVCOtXd0
>>246
都市対抗になるとスタンドにブラウゴンとノーザンハピネッツのマスコットが応援に来るのすき
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:01.29ID:aizFCeIP0
>>512
このニュースリアルタイムで見たとき草生えたわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:04.68ID:TKcEdGD0M
税リーグ「欧州以上のスタジアム作る!」

わい「でもお金は?日本はお金ないよ。福祉にお金かかるし」

税リーグ「野球が~野球が~」
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:04.89ID:avfulkJFM
>>454
松本山雅は外向けの営業も頑張ってるイメージ
松本マラソン参加したら松本の選手走ってたわ
サッカー選手なのにマラソンも走らなきゃなんて大変やろに
532それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:20.47ID:vjvzHDMF0
正論言うなんて最低!
2023/07/03(月) 21:18:29.43ID:/MYIVtBF0
このニュースきらい
じゃあ誰が管理維持費出すねん
https://i.imgur.com/UZmaA1f.jpg
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:35.01ID:4zefWKPy0
ハピネッツなかなか強いしピンク基調もおしゃれですこやで
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:36.18ID:gnhdeHFLa
>>513
え、違うの!?
2023/07/03(月) 21:18:37.28ID:uTjIacnUd
>>530
だまれ八百坂
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:38.18ID:i14JhKMd0
>>518
どっちも同じぐらいにツイッター初めてこれか
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:38.67ID:/9fqS8URd
>>518
20万規模の都市だとBリーグになっちゃうんやろうな
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:49.08ID:XbdPkURR0
佐竹は昔からサッカーアンチよな
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:18:52.07ID:Je24aM040
先ずはサポーターの樽募金からじゃないのかね
2023/07/03(月) 21:19:03.01ID:ur7hUE/ya
Jリーグ側は建てるのか建てないのかを聞いてるだけ。
それを決めるのは地方自治体。
建てなければ規約通りライセンス取り消しなだけだよ。何も間違ってない。
お前ら頭おかしいって気づいてる?Jリーグ何もわるくないでしょ
542それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:04.24ID:ZKKb6eF80
>>485
何度も書くけど芝を傷めるようなことには貸せないってだけで普通に草サッカーで向かいますってのは使えるわ
というかこれまでも何度もシーズン中に別のイベントで芝生がボロボロになったってことが問題になってるのになんで借りれないと思うのか
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 21:19:04.48ID:eGcnZhNtr
J2の平均観客数
J1の平均観客数
https://i.imgur.com/MKeEzAr.jpg

J1のFC東京人気なんやな
新潟はさすがやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています