X



【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 22:01:26.06ID:jeiesqhCd
サッカーJ2、ブラウブリッツ秋田の来シーズンのクラブライセンスをめぐり、県は、Jリーグ側から新たなスタジアムの実現が不透明だとしてスタジアム整備に向けた「意向表明書」の提出を求められました。

これについて、3日から始まった県議会の総括審査で、佐竹知事は、「民間から県民に税金を強制するようなものはいかがなものか。上から目線だと思う」と述べ、不快感を示しました。

そのうえで、新たなスタジアムがアマチュアスポーツでも活用できるなど、一定の公益性が認められれば費用面で支援する考えを示しました。
※前スレ
【サッカー】秋田県知事激怒「Jリーグは上から目線をやめろ!税金にたかるな!」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688382929/
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:40.17ID:Z3n3dPgC0
>>790
サッカーには渋谷率あるから
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:47.49ID:kOnnp4420
野球は二軍戦と社会人野球の動員もっと伸ばしたいよなあ
社会人野球ガラガラなのもったいない
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:22:51.59ID:9p2OTrA/0
>>781
abemaの決算情報みたらそれはないぞ
黒字化が遂に見えたし
W杯で馬鹿みたいに金使ったのに
半期前より赤字幅減って収益上がっとる
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:09.46ID:VEGX87CPa
>>790
え1000円くらい?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:28.17ID:errxmXFP0
>>781
稼ぎ頭のウマも人気なくなってきたし
サッカーももうやらんやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:42.23ID:Fp1ekFicd
>>554
はえーサンガツ
ちなみに秋田は隣の岩手の盛岡みたいに秋田市一極集中なんか?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:51.19ID:4rmM9rTE0
>>793
企業名禁止を錦の御旗にしてそのことでプロ野球を叩いたりしてきた手前そこだけは無理なんだろうな
で、広告べたべたでチーム名も分からないユニの出来上がり
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:55.22ID:t2zZ/FiV0
昔は、日本代表人気はあるけどJリーグ人気は無いだったけど
最近、日本代表もJリーグも人気がなくて4年に1度だけ大騒ぎするスポーツになっとる
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:23:56.03ID:6gggZSoV0
>>793
デマかもしれんがナベツネがなんで鹿島は企業名許されるとるんやってキレた話好き
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:14.07ID:JtrtZbWbx
君等なんでサッカーがそんな憎いんや?
その熱量はどこからくるんや
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:16.62ID:dbnaBcuXa
やきうはレベル差わかりにくいってのもあるよな
Jリーグとプレミアじゃ誰が見ても明らかにレベルちゃうし見る気にならんでしょ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:27.46ID:0GdiRPe90
>>790
国内リーグに全く反映されんからな
W杯なんてオリンピックと同じでイベント感覚で見てるだけ
サッカー人気でも何でもない
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:38.32ID:3R5weCT30
>>797
こう言うところに日本サッカーの世界における立ち位置が効いてくるんやね
野球はNPBは世界2位の市場規模やし国内組オンリーでも最低限の格好くらいはつけられるからな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:47.05ID:8fokb7K30
昇格降格の導入=ドラフトの廃止やからな
ドラフトのの盛り上がりを見るに
昇格戦の盛り上がりよりドラフト大事だと思うな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:50.11ID:ViicDxjs0
ライセンス制度って意味あるんか
どこそこがヤバいみたいな話出てきてるけど結局剥奪せんのやろ?って思ってまう
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:52.57ID:Q0LZKkEW0
>>805
化け物アプリのウマ娘や
最近全く稼げてないけど1年目はえげつなく利益だしてる
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:01.63ID:BMKMeb070
>>781
サイゲは鳥栖のスポンサーやったけどもう撤退済みやぞ
親会社のamebaが町田買っちゃったから嫌々撤退して、馬マネーを吸われて町田に投資させられとる
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:06.31ID:errxmXFP0
>>809
W杯やWBCの頃のなんg見とらんのか
めちゃくちゃ対立煽りしてたし視聴率対決とか草やったで
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:07.30ID:bu8j3QD0r
秋田県よりも人がいない島根のスサノオマジックだって4000人超えることがある

バスケはこれからまだ伸ばせるでマジで
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:10.54ID:isPiIqAna
大分山形の6000でも普通にアカンと思うけど
それ以下の所はもう

2022観客動員(平均)
1 新潟 14,954
2 仙台 8,991
3 岡山 7,065
4 大分 6,618
5 山形 6,451
6 千葉 5,775
7 大宮 5,272
8 横浜FC 5,088
9 長崎 5,061
10 東京V 4,955
11 甲府 4,930
12 栃木 4,429
13 徳島 4,224
14 熊本 4,039
15 山口 3,661
16 金沢 3,421
17 町田 3,243
18 水戸 3,140
19 群馬 3,076
20 秋田 2,283
21 琉球 1,996
22 岩手 1,749
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:17.95ID:jhQfUVhWa
>>781
サイゲのサッカー投資はグラブルが当たった辺りからやから長いよな
社長個人の趣味の面も大きいみたいや
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:32.62ID:QAhXZ1KH0
>>800
サッカーでいう天皇杯みたいなのを野球でもやれば増えるかもな
サッカーみたいにジャイキリが少ないから面白くないかも知れんが
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:36.77ID:LB2MFaixa
>>785
いつかの高校サッカー決勝みたいに雪だろうがやる!ってのが見たいわ
三苫の1mmとか技術も進化してるしできるやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:40.21ID:HM1TROva0
>>800
社会人野球は地域奉仕とか福利厚生の側面があるからな
そもそもアマチュアやしプロ基準で語っても仕方ない
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:41.30ID:hxQNxmLza
逆転弾みたいなの欲しいから2点ボールとかランダムで入れればいいんちゃう
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:42.03ID:A6W81SEX0
>>778
お前のそれまでしてきたレスで良識ある中立派みたいな面するのは無理やろ
野球だサッカーだとか関係ないレベルの極論ガイジやんけ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:43.13ID:sBN8WIRs0
>>809
サッカーが憎いっていうか税リーグ体質がね
個人的には健全な形でもうちょい国内サッカー根付いてくれやって思う
それを一番阻害しとるのが現Jリーグって皮肉な構図なんやけど
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:49.80ID:BZw5Tsllr
レベル低いのにチーム作り過ぎなんだよ
8チームくらいで丁度ええやろ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:52.90ID:5/+bo42oa
>>800
先週末甲子園でファーム試合したのバックネット裏しか開放しなくて客は普段より少ないけどぎっしり入ってて楽しかったわ
いつもは鳴尾浜で上限500とかやし
尼にできる新二軍球場めちゃくちゃ楽しみや
https://i.imgur.com/CDleWMn.jpg
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:25:56.07ID:YFV9TVtqa
でもこの知事はスタジアム作るって言ってたんだよな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:11.34ID:kQj7vwpt0
>>809
サッカーは別に憎くないぞ
W杯なんか普通に見るやん

このニュース見ておかしくねえか?って思わん理由の方を聞きたいわ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:21.93ID:JtrtZbWbx
>>818
それがよくわからんのよな
なんでどっちか一方しか認めないんやろ
アメリカ人なんかいろんなスポーツ楽しんどるし
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:26.51ID:QbTZMsm+0
知事はなんG民かな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:31.16ID:HM1TROva0
>>827
ほんこれ
サッカー自体は嫌いじゃないしむしろもっと国内サッカー面白くなって欲しいわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:33.10ID:pGtMXdgeM
Jリーグファンはプロ野球を応援してるのに
焼き豚がJリーグ叩く理由ってなに?
https://i.imgur.com/cOoXydB.jpg
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:35.69ID:3R5weCT30
>>814
サッカーがドラフト制導入して高校サッカー→1月末ドラフト
ちょっとだけ考えたわ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:26:47.83ID:errxmXFP0
エスコン「日ハムのお陰で儲かって仕方ねぇ😆」

野球てほんまやべーわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:00.01ID:Q0LZKkEW0
>>827
Jリーグがそういう体質だから海外挑戦若いうちから出来るのはある意味良い状況よ
海外で活躍してる選手見るのは楽しいし
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:00.90ID:0GdiRPe90
>>809
この記事見てそんなこと言ってる時点でやばいで
税金垂れ流して平気な顔で文句言ってる連中やぞ
もっと国民に叩かれるべきなんだよ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:07.21ID:f0js/LIW0
>>820
体感こんなに入ってない気がするんやがね
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:11.91ID:4rmM9rTE0
「企業名禁止!」
レッドダイヤモンズ←三菱のマークから来ています
ジェフ(JEF)←JR東日本と古河電工から来ています
企業名をチーム名に仕込む狡猾さ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:13.24ID:GROdl0DL0
Bリーグがそこそこ人気出たのが未だに意味わからん
一度でもNBA見たらもう見れんやろあれ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:16.35ID:Ds8KoB+Q0
>>793
野球みたいに企業名がつくとアマチュアっぽくて嫌いや
メジャーみたいに都市名+愛称がええやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:48.25ID:IMKZb4Dh0
それこそNPB見てる感覚だとJ3までリーグがあること自体が理解できんわ
J1J2合わせて24チームまでくらいが適正じゃないんですかっていう
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:51.87ID:9Lx+jRLP0
>>804
1位秋田市 307,885 人中央
2位 横手市 85,584 人県南
3位 大仙市 77,715 人県南
4位 由利本荘市 74,763 人県南
5位 大館市 69,280 人県北

秋田市一強やね
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:51.95ID:errxmXFP0
>>833
まあなんgてそんな奴らだらけやし
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:55.01ID:LgzIg5eoa
そもそもサッカーは文化ってなんなん?
プロスポーツで興行ろくにできてないとか30年補助輪付けて何してたんや?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:27:57.00ID:9yI7K29od
最近のサカ豚はエスコン叩き出来なくなったから地方球場叩きに転じてるで


税リーグってアマチュアレベルなのか…って毎回思ってるわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:09.22ID:vFTeeJUZa
50年後にはプロ野球もJリーグも消滅してるやろ
日本という国が消滅しかかってるわけだし
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:23.27ID:fpc0mnq0r
>>809
やっとサッカーが叩かれる土壌が出来て溜まってた怒りが噴出してる感じやろ
世間からずっと叩かれてたのは野球の方だからな
サッカーは不思議なくらい叩かれなかった
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:24.49ID:DAPWe12e0
>>844
それは金稼げるようになってからの話やろ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:31.37ID:4x+mkLVSa
欧州サッカーとか普通に赤字まみれやろ
オイルマネーで一部のビッグクラブを支えてるだけであんな偏ったリーグでも運営できるのはマジで広島とカープなみの文化洗脳がないとできんで
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:31.41ID:IMKZb4Dh0
>>838
行った人間の半数近くが文句言ってるのに収益順調という不条理
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:38.33ID:4rmM9rTE0
>>809
勘違いするな
サッカーが憎いんじゃなくてJリーグの税金たかり体質が嫌いなんやで
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:54.19ID:WJIxaoagd
>>844
大洋ホエールズにみたいに企業名とチーム名がかかってるとかっこええやろ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:57.35ID:BMKMeb070
>>816
それはAbemaじゃなくてサイバーエージェントの収支やろ
楽天モバイルの収支聞かれて楽天グループは持ち堪えてるって言ってるようなもんやぞ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:01.96ID:t2zZ/FiV0
いつまでタダ同然で選手を海外に移籍させてんの?アホやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:06.87ID:RPI8FIN9M
Jリーグは移籍金ビジネスをもっとうまくやらなアカン
プロ野球はポスティングシステムが青天井の時は松坂井川ダルビッシュが高額の移籍金でメジャーに移籍した
ポスティングシステムのルールを変更されて上限ができた時は楽天はマーの移籍をちょっと渋った
たかが20億ごときの移籍金でメジャーに行かせたくなかったからや
Jリーグもそうならなアカンで
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:07.27ID:N0AD4q+yr
Jリーグ「スタジアムは大赤字だけど、クラブは黒字です!」
・2015年JリーグJ1の18チーム中16チームは自治体がスタジアムを建設し、建設に係る借入金は自治体が返済している。
・スタジアム使用料は、借入金の多寡にかかわらず、各球団の経営に影響がないように設定している。(入場料収入の5~10%程度)
https://i.imgur.com/hN5C2mu.jpg
https://i.imgur.com/1pQ0qjc.jpg
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:08.93ID:4rmM9rTE0
>>856
行った人間の半数近くが文句ってどこのデータ?
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:11.84ID:Ds8KoB+Q0
>>847
クソいなかやな
県内人口100万もおらんのとちゃうか?
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:28.44ID:ECmx/F3XM
>>836
打球がよく飛ぶプロ野球すこ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:30.52ID:errxmXFP0
>>852
日本も他の国も死んでるからセーフ☺
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:38.69ID:IMKZb4Dh0
>>863
なんG調べに決まってるやろ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:49.00ID:Q0LZKkEW0
>>813
サッカーは代表とCLがすぺてやからな
海外挑戦してる選手がステップアップしていってCLでたり代表になるのは見てて楽しいしその過程にJリーグがある感じ
プロ野球でいう二軍みたいな感じやし
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:51.41ID:JtrtZbWbx
>>848
日本人の限界か
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:51.44ID:57DFMId+0
>>809

ワイは年に1回くらい地元のJクラブの試合見に行くから別にサッカーは憎くないぞ
観客が入らないくせに立派な専用スタジアムを税金で作ってもらおうとしているのにイラッとしているだけや
しかも作ってもらって当然みたいに思っている専スタ厨にもイラッとしているだけや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:29:58.85ID:6gggZSoV0
>>860
いうて移籍させんクラブには人材こんくなるしな
難しいとこやで
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:04.43ID:UrsjyeH40
Bリーグは琉球や島根なんかのど田舎でも都市部のチームと勝負になるのがええよな
琉球の優勝は大きかったな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:08.67ID:3R5weCT30
>>866
実際大正義USA以外は軒並み死んでるやろな
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:10.49ID:9yI7K29od
これやきうにたとえたら
秋田の独立リーグ球団(高校野球レベル)がこまちスタジアムじゃ物足りない!最低限エスコンフィールド並の開閉式総天然芝スタジアム立てろ!税金で立てろ!って言ってるようなもんやろ


玉蹴りヲタクって頭おかしいと思わんのな?
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:31.18ID:ywjeE818a
>>843
昔のJリーグと一緒で選手が地元回りやったり学校にきたりして地域の人間が足を運ぶようになったみたいな流れやったから
あれはプレイやなくてアイドル人気やな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:44.85ID:9yI7K29od
>>809
昔から玉蹴り嫌いやけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:48.51ID:q3Zpxyis0
地方球場の倉敷マスカットスタジアム、松山坊っちゃんスタジアム、サンマリンスタジアム宮城はよく許されたなと思うな
好きな球場だけれど
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:48.78ID:4rmM9rTE0
>>836
「目先の金を選んだJリーグより打球が良く飛ぶプロ野球!」

0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:48.85ID:CcWcPQSwp
>>855
成金がオーナー回してるだけでバカ高い給料払えてる内は良いけど
状況変わったら今の給料なんて絶対払えないな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:50.37ID:Ds8KoB+Q0
>>829
他の観客の顔映っとるやん
よくこんな写真を貼り付ける気になったな
消せやカス
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:55.74ID:LB2MFaixa
>>850
言っちゃ悪いが独立リーグ叩けば勝てそうやのになんでしないんやろうか
そういうプライドの高さがそもそもの大間違いだとは思うが
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:57.93ID:errxmXFP0
日テレやったかなカタールW杯の賄賂とか不祥事のドキュメンタリー放送してたのあったよな
マジでメディアから嫌われてね?
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:30:58.76ID:TqNfocUY0
>>869
お前の中の日本人ってなんG民しかいねえの?
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:04.69ID:8t45RlgJM
>>852
世界中でスポーツ文化が消滅しかけとるし日本以外もヤバイかもな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:05.67ID:BMKMeb070
>>865
実際2013だから飛ぶボールなのだいすき
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:06.68ID:lNR+I4nMd
>>809
サッカーよりサカ豚が気持ち悪い
サカ豚全員死滅したらサッカーに文句無いわ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:22.13ID:bZ0LPfGl0
ワイは最初からDAZNに独占させたのは長期的に見ればマイナスて言うてたけど
らスレでそれ言うたびにボロクソ言われてたわ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:32.44ID:kOnnp4420
エスコン飲食はまだクソ混みだけど交通関連はだいぶ改善してるぞ
来る人がわかってきたってのもあるだろうけど
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:32.97ID:vFTeeJUZa
スタジアムは練習場の維持費含めて自分達(親会社やスポンサー含め)で完全に運営してるJクラブってあるの?
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:38.90ID:3R5weCT30
>>876
選手のアイドル売りは割と正解やと思うわ
ようやっとる
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:39.78ID:tXy1Zufd0
>>836
これなにしたときの断幕なんや
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:43.94ID:9yI7K29od
>>820
ふーん2番めの宮城県仙台市泉区七北田柳78のクラブはJ1昇格したんやろなぁ🤪
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:50.42ID:Q0LZKkEW0
>>860
海外移籍認めんクラブに有望な若手は誰も入団せんぞ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/03(月) 23:31:55.42ID:IMKZb4Dh0
そもそも現役大物選手が詐欺紛い広告に出てるとかサッカーはそれでええんか
https://i.imgur.com/e7stDGX.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況