今回の税制見直しは、サラリーマンの退職金と給料に大きな影響が出そうだ。
「退職金の課税見直しは、軽減措置を減らすということです。現在、退職金に対する控除額は、勤続20年以下で40万円、それ以上で70万円(1年未満は切り上げ)です。
簡単に言えば、同じ会社に19年3カ月勤務した場合の控除額は800万円(40万円×20年)で、仮に退職金が800万円以下の場合、税金はかかりません。また、38年間勤めた場合、800万円+70万円×(38年-20年)で、2060万円が控除され、退職金が2000万円であれば無税となるんです。
この退職金優遇が転職を妨げる一因ともされ、答申では『税制上の対応を検討する必要が生じている』と明記されました。要は退職金から、いま以上に税金を取るということです」(経済担当記者)
サラリーマンにとってより大きな痛手となりそうなのが、給与所得控除だ。現状、給与のうち3割程度が「給与所得控除」として差し引かれ、そのぶん税金が安くなっているが、これを「相当手厚い仕組み」と指摘。働き方による差が生まれない税制にすべきと提言している。もちろん、こちらもサラリーマンからさらに搾り取る政策だ。
2023年10月からスタートするインボイス制度により、売上1000万円以下の事業者も、今後は消費税を納税する必要が出てくる。フリーランスや個人事業主のあとにサラリーマンを増税ターゲットにした流れにも批判が集まっている。
《インボイスのサラリーマン版、給与所得控除の見直し。課税所得が上がるので、「所得税・住民税・健康保険」がアップする。大増税時代の到来か》
《サラリーマンも大増税を狙われていますよ!サラリーマンは払ってもいない経費を控除しやがってズルい!脱税だ!とフリーランスに言わせたいのだろうか?》
《インボイスの次はサラリーマン。流れ分かりますか?皆さん。インボイス賛成したのが良くなかった。個人事業主フリーランスと、サラリーマンを対立させたいだけ。政府の思惑通り》
探検
【朗報】インボイスでフリーランスの優遇を無くした男岸田、次はサラリーマンの優遇を無くす方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/04(火) 07:36:45.75ID:l7SacuauF487それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:52:54.92ID:T9CTqWKsp 言うてサラリーマン控除って、例えばスーツとか現実問題必要な経費を概算で控除するためのもんじゃなかったっけ?
上がる下がるはともかく再計算してもええかもな
上がる下がるはともかく再計算してもええかもな
489それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:53:01.01ID:lDFYVea8a490それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:53:08.93ID:jpOdG+XGd >>464
俺たちは親が統一の子供と同じか
俺たちは親が統一の子供と同じか
491それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:53:30.21ID:GSO7ra09p 税収は過去最高なのにね
492それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:53:35.17ID:fhSEYYGA0 退職金って給与安く抑える変わりにある制度やし
退職金削れば給与上がるやろ
これに反対してるのは日本の給与上がると困る勢力やろうなぁ
退職金削れば給与上がるやろ
これに反対してるのは日本の給与上がると困る勢力やろうなぁ
493それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:53:38.37ID:UbhYoNK40494それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:53:45.75ID:lsitPU2o0 サンキュー岸田
サンキュー自民党
サンキュー自民党
495それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:06.04ID:p+M2RRWX0 >>453
そんなんただの難癖やん
複数回答可でこれやからなおのこと理由になってないって現実認めろよ。まあこの程度の難癖しかつけられん時点で無理か
それなら退職金が転職の妨げになるって根拠資料でも出してほしいわ
そんなんただの難癖やん
複数回答可でこれやからなおのこと理由になってないって現実認めろよ。まあこの程度の難癖しかつけられん時点で無理か
それなら退職金が転職の妨げになるって根拠資料でも出してほしいわ
496それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:07.42ID:Y0TCwDkx0 >>457
リーマンは使ってもない経費を無条件で100万以上控除されてるわけだが
それが給与所得控除だよ
仕事で自腹で使うために買ったボールペンは本来控除されるけど申告しないだろ?
そのボールペン代が100万以上で計算されて控除されてる
リーマンが経費で優遇されてない?
寝言は寝て言えよ
リーマンは使ってもない経費を無条件で100万以上控除されてるわけだが
それが給与所得控除だよ
仕事で自腹で使うために買ったボールペンは本来控除されるけど申告しないだろ?
そのボールペン代が100万以上で計算されて控除されてる
リーマンが経費で優遇されてない?
寝言は寝て言えよ
498それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:12.52ID:lDFYVea8a499それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:22.45ID:wq41ZNWu0 完全に自営と社畜の対立やね
同じ底辺庶民なのに足の引っ張りあいマウント取り合い虚しいね
同じ底辺庶民なのに足の引っ張りあいマウント取り合い虚しいね
500それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:27.27ID:Mi78jC950501それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:27.81ID:jpOdG+XGd もう社会保険・年金廃止して全て民間保険に任せろよ
502それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:27.99ID:bUzmBAJKa 企業「そうだ退職金払わなければ良くね?」
こうなるんかな
こうなるんかな
503それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:29.90ID:DZc6agyaa >>492
給与上がらんぞ
給与上がらんぞ
504それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:30.84ID:EiNJ2rVq0 テレビ「株価がバブル期なみに」
テレビ「景気回復で税収過去最高に」
テレビ「海外観光客が増えてます」
政府「好景気や、増税するで」
テレビ「景気回復で税収過去最高に」
テレビ「海外観光客が増えてます」
政府「好景気や、増税するで」
505それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:32.03ID:x2ra4mpQr 下で対立させて足引っ張り合いさせてるのはうまいよな
中間層いなくなるとこういうのやりやすいって聞いた
中間層いなくなるとこういうのやりやすいって聞いた
506それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:50.91ID:IE9UtNkP0 >>453
対象1.3万人って統計的には十分な数字やろ
対象1.3万人って統計的には十分な数字やろ
507それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:54:59.29ID:r16n8JVF0508それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:11.71ID:j6pT6CPYM509それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:32.28ID:cTunLI740510それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:41.63ID:svnF+DUp0 退職金なんかよっぽど高給取りじゃなきゃ転職じゃ殆ど出ないやろ
定年だけの狙い打ちや
いやがらせ以外の何のための政策なんや
定年だけの狙い打ちや
いやがらせ以外の何のための政策なんや
511それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:42.14ID:a3QyRVw70 見事に庶民同士の殴り合いになってて草
岸田有能やん
岸田有能やん
512それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:49.85ID:Mi78jC950 アホなんよ
右だ左だ自営だリーマンだ男だ女だ
そういう次元の話ちゃうんやこれは
みーんな苦しくなるで、そんな金持ちばっかじゃないやろ
右だ左だ自営だリーマンだ男だ女だ
そういう次元の話ちゃうんやこれは
みーんな苦しくなるで、そんな金持ちばっかじゃないやろ
513それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:54.07ID:+vC0R7e4a514それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:55.51ID:eOYxWxetM 流石にそろそろ現役や若者から搾取する前に御老人の医療費負担増やすターンだと思うが
結局税金の大半がここで消費されてるわけなんだから
結局税金の大半がここで消費されてるわけなんだから
515それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:55:57.37ID:+XgVk3s20 1000万以上はインボイス関係ないいうけど色々面倒なんだよ
516それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:56:01.70ID:cLHf5nRHr 日本人が執拗に増税おじさんを支持する理由、誰もわからない
517それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:56:44.15ID:jpOdG+XGd 悪夢の民主党時代も311食らわなければ結果違ったよな
あのタイミングで311来て自民独裁が確立されたのが終わりの始まりや
あのタイミングで311来て自民独裁が確立されたのが終わりの始まりや
518それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:56:55.95ID:Mi78jC950 また選挙始まる前にバラマキ始めるからな
見ててみ
それはアカンのよマジで
見ててみ
それはアカンのよマジで
522それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:57:23.76ID:r16n8JVF0 >>516
ドンドン支持率下がってるな
ドンドン支持率下がってるな
523それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:57:23.87ID:NE7MlKKh0524それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:57:28.84ID:lDFYVea8a 岸田がやったのはドア・イン・ザ・フェイス(譲歩的依頼法)よな
まず少数のフリーランスを攻めて、最後は大勢のサラリーマンを攻める
サラリーマンたちはインボイス制度に賛成したからこれを拒否することはもうできない
岸田ってマジで頭いいよなw
まず少数のフリーランスを攻めて、最後は大勢のサラリーマンを攻める
サラリーマンたちはインボイス制度に賛成したからこれを拒否することはもうできない
岸田ってマジで頭いいよなw
526それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:57:38.85ID:NgqWwhnyM NiSAやっててiDeCoも企業DCもしてないやつは見下してる
527それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:57:47.03ID:BnbTOSXPa 消去法で自民党
ありがとう自民党
ありがとう自民党
528それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:00.40ID:hlPEflEa0 統一とかのおかげで上級vs庶民の流れになってきてたのに…
529それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:01.16ID:T9CTqWKsp530それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:01.44ID:9LMhkaTSa 絶対ストライキとかデモとか暴動とか起こさないしな
531それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:06.17ID:jpOdG+XGd532それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:13.83ID:PTlg6RXOr 実態調査のカテゴリそのものが意味不明と言いつつ実在したら今度は対象者数で難癖付け
こういう人間にはなりたくないわ
こういう人間にはなりたくないわ
533それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:30.37ID:p/i78lb9d >>516
消去法やで
消去法やで
534それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:40.38ID:dlHWI065M 今の若者って生き地獄やなw
535それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:43.87ID:pHYypJjw0 連合の高卒ババアの会長がインボイス賛成したの目まいしたわ
こうなること分かってたやん
こうなること分かってたやん
536それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:58:52.87ID:BnbTOSXPa >>511
分割統治やね
分割統治やね
537それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:00.69ID:DZc6agyaa >>526
iDeCoはともかく企業DCはクソ商品から選ぶとかあるしなんとも言えんやろ
iDeCoはともかく企業DCはクソ商品から選ぶとかあるしなんとも言えんやろ
538それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:05.40ID:Mi78jC950540それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:11.15ID:FfZaJFZmx 政治家の優遇はどうなるの?
541それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:15.19ID:k79eZH8da ネトウヨ「でも民主ガー!!」
終わりだよ
終わりだよ
542それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:27.52ID:EiNJ2rVq0 野党も9割自民案に賛成して是々非々とか言ってる維新だしな
543それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:32.24ID:LIz835LA0 Zは老人狙わず政治家狙えよマジで
544それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:33.73ID:tZJorMb7r 足引っ張り合いしてないでインボイス退職金ともに協力しようって言えないのかね
過去最高に税金取られてるのにまだ増やそうとしてるのに
過去最高に税金取られてるのにまだ増やそうとしてるのに
545それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:49.17ID:UUaW6rRH0546それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:51.48ID:A4Tr9e0dM そろそろ一揆起きてもええんちゃうか?
ほんの百数十年前まで過酷な年貢率に苦しめられたら一揆起こしてたんやし
日本人のDeNAに一揆魂が刻まれとるやろ
ほんの百数十年前まで過酷な年貢率に苦しめられたら一揆起こしてたんやし
日本人のDeNAに一揆魂が刻まれとるやろ
547それでも動く名無し
2023/07/04(火) 08:59:57.56ID:4De6b7U4p この流れが進んで労働と収入が見合わなくなったら寝そべり族ルートにいこうや
549それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:00:15.33ID:eOYxWxetM551それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:00:33.32ID:sscGdWdBr >>529
金持ってる上級からしたら必要な社会保障って高額医療関連くらいやろうしな
金持ってる上級からしたら必要な社会保障って高額医療関連くらいやろうしな
552それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:00:45.53ID:NHQuSMoVM 転職しやすくするんじゃなくて手取りを増やせよバカ岸田
553それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:00:46.21ID:dRqpoFHF0 >>495
難癖でもなんでもないぞ
そもそも前職に退職金制度がないかもしれない
退職金制度の対象者じゃないかもしれない
お前のソースには前提がたらなさすぎるよ
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2022/0922_11663.html
お前のアンケートのソースはこれなわけだけど正社員は66%しかない
退職しなかった人の割合は40%ぐらいで全体の2%が退職金理由なら10%弱は退職金が転職活動の弊害になっとるんやが
難癖でもなんでもないぞ
そもそも前職に退職金制度がないかもしれない
退職金制度の対象者じゃないかもしれない
お前のソースには前提がたらなさすぎるよ
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2022/0922_11663.html
お前のアンケートのソースはこれなわけだけど正社員は66%しかない
退職しなかった人の割合は40%ぐらいで全体の2%が退職金理由なら10%弱は退職金が転職活動の弊害になっとるんやが
554それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:00:46.84ID:UUaW6rRH0 >>532
煽りカスのネトウヨやししゃーない
煽りカスのネトウヨやししゃーない
555それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:00:54.59ID:jwNeRFje0 クソメガネはボンクラに見せかけつつかなり頭がきれる奴だわ
悪魔のようなやり方をしてくる
悪魔のようなやり方をしてくる
556それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:00.90ID:fhSEYYGA0 >>521
若者がちゃんと選挙に行けば覆る程度の差しか無いのに諦めてる若者さんサイドの自業自得なんだよなぁ
若者がちゃんと選挙に行けば覆る程度の差しか無いのに諦めてる若者さんサイドの自業自得なんだよなぁ
557それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:06.19ID:p/i78lb9d ほなお前ら聞くけど
悪夢の民主政権に戻ってほしいんか?
ほら、自民やろ?
悪夢の民主政権に戻ってほしいんか?
ほら、自民やろ?
558それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:08.07ID:5vanClWFa 統一教会最強!自民党最強!
559それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:11.74ID:tsCOLt2ad ワイは寝そべって鼻くそほじりながら見物してるわ
561それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:14.97ID:EiNJ2rVq0 その殺されてる氷河期が一番自民維新を押してるからな
他の世代を巻き込んでの自爆よ
他の世代を巻き込んでの自爆よ
562それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:29.99ID:8xBoUZCG0563それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:32.08ID:IE9UtNkP0 >>516
言うて「減税します」とか聞こえはええけど現実的じゃないからなあ
「減税」なんてのは政権与党になるつもりのない野党が支持者集めるために掲げる常套句になってるだけやし
減税連呼し始めたらただのポピュリズムに陥るだけや
言うて「減税します」とか聞こえはええけど現実的じゃないからなあ
「減税」なんてのは政権与党になるつもりのない野党が支持者集めるために掲げる常套句になってるだけやし
減税連呼し始めたらただのポピュリズムに陥るだけや
564それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:32.11ID:b+VCwsDyd 次は金融所得課税の増税か?
ニーサ枠拡充したのはそういう事やろ
ニーサ枠拡充したのはそういう事やろ
565それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:39.43ID:xR/HbHfZd これでフリーランスと会社員が手を携えて政府に反対とかすればエエのに
お互いザマァし合って社会的な断絶だけが深まる最悪の流れになりそうやね
お互いザマァし合って社会的な断絶だけが深まる最悪の流れになりそうやね
566それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:48.65ID:rLh7bPzf0 本当に有能なら自民党を解体するだろ
567それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:01:51.94ID:Gy4AObUM0 ことなかれ主義のジャップに期待しても無理無理w
568それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:02:15.95ID:UUaW6rRH0 >>561
無意識の内に猿之助みたいな思考になっとるよな
無意識の内に猿之助みたいな思考になっとるよな
569それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:02:22.79ID:BnbTOSXPa570それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:02:27.00ID:eSNfycrm0 物価高でみんな悩んでるのに
供給能力を下げる政策とか
あのメガネ本物のバカだな
供給能力を下げる政策とか
あのメガネ本物のバカだな
571それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:02:47.46ID:XCg07Qvo0 でその集めた税金で異次元の少子化対策は具体的に何やってくれんの
ガキ3人おるんやけど何もはじまってないで
ガキ3人おるんやけど何もはじまってないで
572それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:02:52.70ID:dlHWI065M とどめの変動金利上昇はまだですか?
573それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:03:11.16ID:Mi78jC950574それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:03:12.73ID:l1EPbzjRa これもう若者はみんな寝そべり族になるのが正解なんじゃね?
デモは馬鹿にされるし子供を産むことも難しい現状でただ搾取されるくらいなら中国の若者みたいに静かな抵抗しか残されてないやろこれ
デモは馬鹿にされるし子供を産むことも難しい現状でただ搾取されるくらいなら中国の若者みたいに静かな抵抗しか残されてないやろこれ
575それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:03:15.46ID:8xBoUZCG0577それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:03:31.19ID:juDi7VIUa できなきゃ他所に頼むって言えるほど人集まらない時代やしやっすくやってた零細個人のインボイスでの見直しも結局は物やサービスの価格高騰やからサラリーマンは増税と合わせて数倍辛い状況やな
578それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:03:39.71ID:jpOdG+XGd 他の国の政府って腐ってないのかな?
579それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:07.22ID:l1EPbzjRa >>547
ホンマやで
ホンマやで
580それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:12.25ID:QTfpASNnp こういうのって反対するとしてワイらはなにすりゃええんや
自民以外に票入れてもどうせ自民になるしデモなんかしたらネットのおもちゃやろ
詰んでるやん
自民以外に票入れてもどうせ自民になるしデモなんかしたらネットのおもちゃやろ
詰んでるやん
581それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:14.79ID:lKe+5HVPd582それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:22.56ID:QQp1WBi30583それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:22.96ID:XCg07Qvo0584それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:33.44ID:l1EPbzjRa >>578
他の国は腐敗した政治に抵抗するやん
他の国は腐敗した政治に抵抗するやん
586それでも動く名無し
2023/07/04(火) 09:04:54.23ID:BnbTOSXPa >>246
1億歩譲って民主党政権が悪夢だったとして自民党政権はそれ以降の10年何しとんねんって話よな
1億歩譲って民主党政権が悪夢だったとして自民党政権はそれ以降の10年何しとんねんって話よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「一人暮らし」で「自炊」をしている人の割合は?単身者における食費は、1ヶ月当たり平均で4万2049円 [Gecko★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★4 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 村上春樹「ポールよりジョン・レノンの音楽のほうが評価がいくぶん高いみたいですが…」ポール・マッカートニーの音楽が好きな理由とは? [muffin★]
- GACKT、TBSの「中居さん会食参加調査」に怒り「何の意味があるんだ」「他にやることある。マジでくだらなすぎる」 [muffin★]
- __YouTuberヒカル「マスコミが財務省解体デモについて報じないから代わりに僕が広めます」 [827565401]
- __個人所得税率、🇯🇵は🇫🇮の次に高い55.95%、高福祉じゃないのに税金は高い🇯🇵 [827565401]
- 日本政府「え、待って?全国の水道インフラ維持で38兆円かかるんだけど!?国民これの予算どうすんの?ガチでヤバい、助けて…」 [131890968]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]
- ガチニートの夜食wwwwwwwwwwwwwwww
- アルパカ↔ナイパカ 上田↔下田 みたいなやつ