第 2 四半期、テスラは世界全体の電気自動車生産台数を前年同期比約 86% 増の 479,700 台に増加させ、これは四半期の新記録となります。
また、第 1 四半期 (前回の最高結果は 440,808 台)よりも 39,000 台近くも良い結果となっています。
https://i.imgur.com/e4UC8N0.jpg
【悲報】テスラ、とんでもない成長速度で過去最高の販売台数を記録してしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/04(火) 16:59:14.47ID:OTgAvw0l02それでも動く名無し
2023/07/04(火) 16:59:34.82ID:OTgAvw0l0 成長率やばくて草
3それでも動く名無し
2023/07/04(火) 16:59:49.07ID:aoKUgQLk0 ブルアカ
4それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:00:10.97ID:F9uTZjVka 日本メーカーから乗り換えている人が多いというねw
5それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:00:30.12ID:nDSH+WAk0 阿見
6それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:01:35.45ID:F9uTZjVka 更にテスラより成長率やばい企業が、中国のBYD
今年には年間300万台超えて日産やホンダあたりを抜きそうな勢い
数年後にはトヨタもぬいてるだろうな
https://i.imgur.com/cmExtvH.jpg
今年には年間300万台超えて日産やホンダあたりを抜きそうな勢い
数年後にはトヨタもぬいてるだろうな
https://i.imgur.com/cmExtvH.jpg
2023/07/04(火) 17:01:47.96ID:z0HWQuY90
伸び悩んでるやんけ
8それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:02:05.05ID:F9uTZjVka 日本人「EVは失敗した!失敗してるんだああああ」
9それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:02:26.64ID:F9uTZjVka >>7
グラフの読み方わかりますか?
グラフの読み方わかりますか?
10それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:02:26.88ID:kNGY5s7A0 車に限らないけど日本は技術力が無いから性能低いしデザインもダサイから外国の買ったほうがええよ
2023/07/04(火) 17:02:52.81ID:pDL5RxQf0
モデル3とYに特化してるおかげだな
注文してるSプレイドはいつ届くんだろうなぁ
注文してるSプレイドはいつ届くんだろうなぁ
12それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:03:07.24ID:F9uTZjVka13それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:03:16.52ID:HOSRLhQY0 イマイチよく分からん
14それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:03:23.76ID:CaG9YJeA0 大型車や重機以外は死滅すんのかな
15それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:03:27.73ID:WzNtJmy80 実際EVとしてはクソ安いわ
ぼちぼち廃棄バッテリーが大問題になってきそう
ぼちぼち廃棄バッテリーが大問題になってきそう
16それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:03:29.65ID:Ak+RK+yq0 >>8
ワープロもケータイも現役なんだァ😭😭😭
ワープロもケータイも現役なんだァ😭😭😭
17それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:04:04.76ID:PO8lWa+J0 テスラ買えない貧民ジャップが同じジャップにマウントとってるのほんま草
18それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:04:08.93ID:F9uTZjVka 更に恐ろしいのは今年中には新型モデル3プロジェクトハイランドが発売される予定な模様
もはや他メーカーの追従を許さない最強メーカーやわ
もはや他メーカーの追従を許さない最強メーカーやわ
19それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:04:20.65ID:wDfX5klVr 一軒家買えない民は一生用無しなんだよなあ
20それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:04:21.89ID:XnbvJp+p0 持ち上げてる奴は購入して乗らんのか?
21それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:04:43.63ID:n5/83ffv0 コロナ初期にテスラはマスク株とかいうしょーもないジョークで買ってた奴笑い止まらんやろな
2023/07/04(火) 17:05:13.46ID:F9uTZjVka
23それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:05:28.18ID:JF1z+vDsr >>20
モデルX2年前に注文したけどまだ1.5年待ちや
モデルX2年前に注文したけどまだ1.5年待ちや
24それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:05:37.45ID:HOSRLhQY0 >>22
はえー
はえー
25それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:06:42.04ID:B2j40h9b0 最近阿見ガイジ固定回線でスレ立てして末尾aで連投するようになってきたけどなんの意味あるん?
26それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:06:53.57ID:F9uTZjVka27それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:07:39.28ID:hUdb83Mz0 イーロンかあ…
28それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:07:43.61ID:QYb+OgW60 社員に私生活覗かれて笑われる模様
29それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:07:55.31ID:F9uTZjVka そもそもテスラモデルYは今年世界で一番売れた車になってるからな
日本ではほとんど見ないんやがw
日本ではほとんど見ないんやがw
30それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:08:19.19ID:Ak+RK+yq0 >>27
イーロンデバフに賭けるしかない
イーロンデバフに賭けるしかない
31それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:08:26.66ID:k+uZXh0DM 反evネトウヨダンマリな現実や
http://imgur.com/DJcpOcK.jpg
http://imgur.com/DJcpOcK.jpg
32それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:08:39.58ID:F9uTZjVka >>28
こういう自意識過剰な奴らってテスラの社員が見知らぬ顧客のカメラを見るほど暇だと思ってるんだろうか
こういう自意識過剰な奴らってテスラの社員が見知らぬ顧客のカメラを見るほど暇だと思ってるんだろうか
2023/07/04(火) 17:08:44.47ID:Q3TmpX9WM
成長速度なら中国こその辺のベンチャーの方がよっぽど高いやろ
34それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:09:10.86ID:3JZawOHX0 BYDの伸び方もやべーしマジで5年もしたらホンダ抜かされてそうや
35それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:09:34.09ID:F9uTZjVka >>31
わずか3年で、1年で売ってた量を3ヶ月で売るようになったテスラ
わずか3年で、1年で売ってた量を3ヶ月で売るようになったテスラ
37それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:10:12.16ID:Mer6GF0nd 街中でもわりとみるようにはなったな
でも冷房ガンガンつける真夏の航続距離ってどんなもんなん?
でも冷房ガンガンつける真夏の航続距離ってどんなもんなん?
38それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:10:59.66ID:F9uTZjVka39それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:11:04.33ID:QYb+OgW60 >>32
暇だから見てたんちゃうか?
暇だから見てたんちゃうか?
40それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:11:13.13ID:Mer6GF0nd41それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:11:18.86ID:Jh+vjj8q0 市場の小ささよ
42それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:11:28.66ID:jzxb35QEa テスラアンチとかいう貧乏な人
43それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:11:32.06ID:17XHn0h0M44それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:11:56.51ID:F9uTZjVka45それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:12:02.34ID:WPFEhJgEM >>32
なお元従業員が車内で共有されてたと証言してる模様
なお元従業員が車内で共有されてたと証言してる模様
46それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:12:15.66ID:Eb8gZ2mK0 他社がEV出してきて競争率上がってるのにようやっとる
これまで通りとは行かないって言われてたけど
これまで通りとは行かないって言われてたけど
47それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:12:22.34ID:Mer6GF0nd >>43
コンプレッサーの圧縮より電熱線発熱させる方がきついんか
コンプレッサーの圧縮より電熱線発熱させる方がきついんか
48それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:12:25.25ID:1y4Ms8JW0 >>32
内蔵カメラで撮られたおもしろ映像を社内で共有していたと元社員に暴露されてるんだが
内蔵カメラで撮られたおもしろ映像を社内で共有していたと元社員に暴露されてるんだが
49それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:12:32.12ID:yip8MELZr テスラ社員が客の盗撮を見てバカにしてたって事実すら擁護するんやからもはやカルト宗教よなテスラって
51それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:13:04.38ID:3aXI7DXlx EVが伸びてないとこがないだろw
52それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:13:11.60ID:F9uTZjVka53それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:13:28.54ID:Mer6GF0nd テスラの顧客は富裕層だし引き合いにださんでええよ
55それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:13:52.62ID:sscGdWdBr だから何やって言う話
ドイツは結構充電スタンドあったな日本やと高速道路とかデカい郊外スーパー位でしか見かけない状況なんとかせーや
ドイツは結構充電スタンドあったな日本やと高速道路とかデカい郊外スーパー位でしか見かけない状況なんとかせーや
56それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:14:05.01ID:XusvJLPja 看板式の敗北や
57それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:14:41.65ID:Mer6GF0nd58それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:15:03.01ID:F9uTZjVka >>46
コスパでテスラに敵うメーカーは中国メーカー以外いないからね
コスパでテスラに敵うメーカーは中国メーカー以外いないからね
2023/07/04(火) 17:15:12.37ID:Q3TmpX9WM
60それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:15:47.28ID:CDHGX2w00 愛国戦士なら必死にテスラ下げEV下げとかするよりもっと日本企業にEVに力入れるように働きかけた方がいいのはマジ
61それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:16:11.25ID:Mer6GF0nd62それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:16:27.10ID:WPFEhJgEM EVは将来買うかもしれないけど
テスラは買いたくねえなあ
一緒にして欲しくない
テスラは買いたくねえなあ
一緒にして欲しくない
63それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:16:27.54ID:F9uTZjVka >>57
中国企業はヨーロッパや日本の企業と合弁会社やらで作ってるところもあるから、ヨーロッパの車と性能変わらんやろ
中国企業はヨーロッパや日本の企業と合弁会社やらで作ってるところもあるから、ヨーロッパの車と性能変わらんやろ
64それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:16:33.21ID:hwUkuq9O0 阿見ガイジがEVポシャった場合どういう挙動しめすんだろうな?
65それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:16:52.91ID:IH3xiN8Od EVゴリ押ししても結局は中国一人勝ちになるイメージしかないんやがなんで欧州はやたらEV推しなん
68それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:17:43.12ID:Jh+vjj8q0 VWがEV減産とかニュースになってたけど大丈夫なん
需要そんなあるん?
需要そんなあるん?
69それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:17:54.94ID:F9uTZjVka >>55
トヨタが一生EVのアンチ活動してるし、それに日本政府は追従してるからな
早くからEVやってたはずの日産はEV推進してたゴーンを追い出して、無能な日本人幹部だらけになって一瞬で世界のメーカーに置いていかれたし
もはや日本メーカーは終わりや
トヨタが一生EVのアンチ活動してるし、それに日本政府は追従してるからな
早くからEVやってたはずの日産はEV推進してたゴーンを追い出して、無能な日本人幹部だらけになって一瞬で世界のメーカーに置いていかれたし
もはや日本メーカーは終わりや
70それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:18:07.69ID:17XHn0h0M >>65
勝てる気がした、エコ先進国やし
勝てる気がした、エコ先進国やし
71それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:18:11.14ID:Mer6GF0nd >>66
それって低温だとバッテリー特性が下がるのをまぜこぜにしてる?
それって低温だとバッテリー特性が下がるのをまぜこぜにしてる?
73それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:18:53.07ID:HpSudMSM0 中国車なんて信頼性とか修理とか考えたら乗るわけないやん
逆にテスラは修理費用高すぎて金持ちのおもちゃやし生活の足にはならんわ
逆にテスラは修理費用高すぎて金持ちのおもちゃやし生活の足にはならんわ
74それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:18:59.97ID:F9uTZjVka75それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:19:48.36ID:yip8MELZr >>69みたいな阿見特有の妄想de真実ってなんでやめないんやろな
毎回毎回突っ込まれては何一つ反論できなくてファビョって逃げるばかりやん
毎回毎回突っ込まれては何一つ反論できなくてファビョって逃げるばかりやん
76それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:19:57.00ID:WPFEhJgEM77それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:20:07.48ID:nDSH+WAk0 >>25
ムクガイジのテクニックを参考にしたんでしょ
ムクガイジのテクニックを参考にしたんでしょ
78それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:20:17.65ID:F9uTZjVka >>68
VWのID4が完全にテスラモデルYに性能もコスパでも敗北してるから、EVが売れてないわけじゃなくてVWのEVを選ぶメリットがなくなってるだけや
VWのID4が完全にテスラモデルYに性能もコスパでも敗北してるから、EVが売れてないわけじゃなくてVWのEVを選ぶメリットがなくなってるだけや
79それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:20:24.87ID:qHGtjZXNd なんな日本車はヒョンデにも負けてるという事実
81それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:21:12.72ID:F9uTZjVka82それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:21:49.84ID:OOCtEM3Wa ガイジ「トヨタはオワコン!テスラ最強!時価総額!」
83それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:21:51.20ID:kcFGA74Ja 日本はもう無理や
国民が現実逃避しかしないから
まだ日本企業ならEV巻き返せるとか言って応援してれば救いようもあったが
国民が現実逃避しかしないから
まだ日本企業ならEV巻き返せるとか言って応援してれば救いようもあったが
2023/07/04(火) 17:22:28.84ID:Q3TmpX9WM
85それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:22:33.37ID:uU3L69kgM テスラって高級車に見えるけど補助金合わせたらプリウス買うくらいで買えるのが凄いよな
86それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:22:34.68ID:VxG+MvjZa 電気自動車の爆発怖いおじさんはもうバス乗れないねえ
87それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:22:36.64ID:kcFGA74Ja 完全に国内市場がお荷物になってしまった
88それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:23:21.78ID:yip8MELZr >>81
それ前も論破されて逃げ出してたのにまだその言い訳使うんか
開発目指すのと販売の目処が立ったの別だろって言われてるのに
なんで毎回毎回同じこと言われて論破されて逃げ出すだけなのに学習せんのや?
それ前も論破されて逃げ出してたのにまだその言い訳使うんか
開発目指すのと販売の目処が立ったの別だろって言われてるのに
なんで毎回毎回同じこと言われて論破されて逃げ出すだけなのに学習せんのや?
89それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:23:25.37ID:F9uTZjVka >>73
BYDのシャーシ作ってるのが日本の下請け企業で、その企業がトヨタよりも要求技術レベル高いって言ってるんだよなあw
BYDという大衆車ブランドもトヨタやホンダを上回ってる
さらにDenzaやZeekrという高級ブランドまででてきてるんやぞ中国
さらに新興メーカーのNIOやXpengの車も普通に日本車レベルを余裕で超えてる
BYDのシャーシ作ってるのが日本の下請け企業で、その企業がトヨタよりも要求技術レベル高いって言ってるんだよなあw
BYDという大衆車ブランドもトヨタやホンダを上回ってる
さらにDenzaやZeekrという高級ブランドまででてきてるんやぞ中国
さらに新興メーカーのNIOやXpengの車も普通に日本車レベルを余裕で超えてる
90それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:23:37.50ID:uU3L69kgM >>29
日本はモデル3が人気や
日本はモデル3が人気や
2023/07/04(火) 17:23:39.86ID:Q3TmpX9WM
92それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:23:57.84ID:uU3L69kgM2023/07/04(火) 17:24:06.33ID:6KbzWGur0
EV車スレ立てたりアゲ推しするならご自慢の愛車の画像見せてよ
94それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:24:31.32ID:kcFGA74Ja 中国産の家電とかありえないって言ってた時代もあったんやで...
95それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:24:34.43ID:F9uTZjVka2023/07/04(火) 17:24:36.43ID:eVIPlEvZ0
車はもう乗ること無いだろうけど車さえもう日本はあかんのか?
97それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:24:40.73ID:17XHn0h0M100それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:25:46.38ID:F9uTZjVka101それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:26:33.11ID:Rd/oEVuz0 モデル3って新しいやつ出ないの?
102それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:26:42.61ID:H4ThZIii0 阿見ガイジって免許取れなかったからガソリン車叩いてるらしいな
自動運転が確立されれば免許が無用の長物になるからEVと自動運転に夢見てる
自動運転が確立されれば免許が無用の長物になるからEVと自動運転に夢見てる
103それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:26:54.03ID:uU3L69kgM 睾丸ミニEDやっけ?
アレが日本に来たらトヨタも終わりそうやな
アレが日本に来たらトヨタも終わりそうやな
104それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:27:16.48ID:uU3L69kgM105それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:27:27.93ID:F9uTZjVka106それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:27:28.20ID:9XI4esjXF 中国製電気自動車は万博を機に一気に広がるだろうな
維新の党是や
維新の党是や
108それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:27:42.62ID:uU3L69kgM >>101
あの車はマイチェンせえへんぞ
あの車はマイチェンせえへんぞ
109それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:27:51.71ID:dMvwmA8OM テスラがトヨタのヤリス以下で売り出されたら終わりだがアメ車である以上当分高級車の域やろ
110それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:27:52.04ID:8Y1xRSPUa 【悲報】日産渾身の軽EVサクラ、テスラの中型セダンに電費で敗北…
国内EV電費ランキング
1位「モデル3」9.42km/kWh
2位「サクラ」9.00km/kWh
3位「IONIQ5」8.59km/kWh
※モデル3はBMW 3シリーズやジャガーXEと同サイズの中型セダン
国内EV電費ランキング
1位「モデル3」9.42km/kWh
2位「サクラ」9.00km/kWh
3位「IONIQ5」8.59km/kWh
※モデル3はBMW 3シリーズやジャガーXEと同サイズの中型セダン
111それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:28:07.70ID:OOCtEM3Wa ワイ以外の人間が炭素減らせばええねん理論であえてハイオク車買ったわ
112それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:28:31.82ID:F9uTZjVka113それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:28:47.11ID:sOjuwQoh0 ニオとかシャオペンはどんな感じなんだろ
確かニオが激安EV出すとかで数年前に株価爆上げしてたような
確かニオが激安EV出すとかで数年前に株価爆上げしてたような
115それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:29:16.66ID:uU3L69kgM117それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:29:45.05ID:F9uTZjVka118それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:29:49.97ID:uU3L69kgM >>110
サクラなんかあんな180kmも走れるかどうかわからんのに300万もするボッタクリ軽自動車やぞ
サクラなんかあんな180kmも走れるかどうかわからんのに300万もするボッタクリ軽自動車やぞ
119それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:30:01.45ID:QGWilGcKa ムクガイジと違って叩かれずに賛同者増やしてるよな阿見
121それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:30:57.93ID:F9uTZjVka122それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:14.83ID:OOCtEM3Wa >>115
BRZ
BRZ
123それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:15.89ID:WPFEhJgEM124それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:20.52ID:Q3TmpX9WM >>119
こいつ嫌儲でゴミ以下の扱い受けて放逐されてなんJに流れ着いてきたのにその歴史知らない新参ケンモメンが崇めてるのがマジで笑える
こいつ嫌儲でゴミ以下の扱い受けて放逐されてなんJに流れ着いてきたのにその歴史知らない新参ケンモメンが崇めてるのがマジで笑える
125それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:34.83ID:qpN2+Sp2a イーロンがやらかしてる真っ最中にテスラageスレって信心深いな
126それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:35.84ID:2XnwR+180 【速報】ラスタ、とんねるず復活
127それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:41.82ID:H4ThZIii0 >>119
日本滅べばいいって思ってる弱者男性増えとるからな
日本滅べばいいって思ってる弱者男性増えとるからな
128それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:31:59.92ID:uU3L69kgM130それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:32:17.40ID:zxeUaISt0 テスラ株買おうかと思ったけどゴミクソみたいな円のせいで為替リスク怖すぎて買えんかったわ
131それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:32:55.30ID:Z3yIkkY/a 自動運転で事故る1秒前に機能offにして運転手に罪なすりつけるのイーロンらしくてすき
132それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:33:17.53ID:uU3L69kgM >>58
せや!アフリカの恵まれへん子とかに作ってもらったら安くてええの出来るわ
せや!アフリカの恵まれへん子とかに作ってもらったら安くてええの出来るわ
133それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:33:18.29ID:GJ9qc4XhM リヴィアンとかルーシッドはなにやってんねん
134それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:33:33.42ID:IF9goYaPM もともと自動運転は運転補助だぞ
135それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:33:35.98ID:F9uTZjVka >>125
イーロンはやばいやつやけど、テスラは凄いのは事実だからな
イーロンはやばいやつやけど、テスラは凄いのは事実だからな
136それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:33:38.58ID:sOjuwQoh0137それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:33:39.96ID:XYFxvIYrr テスラ株も上がりまくってて草
138それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:34:25.50ID:P1U4Y1rk0 電気代あのざまで売れてんの
139それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:34:49.30ID:WPFEhJgEM >>134
じゃあオートパイロットなんて紛らわしすぎる名前付けるなって話よ
じゃあオートパイロットなんて紛らわしすぎる名前付けるなって話よ
140それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:35:11.86ID:l4wCISlZa そもそもEV作れるだけのリチウム、ニッケル、コバルト、銅をどうやって調達するつもりなんやろな
今のペースなら2035年には枯渇しそうな勢いだけど
今のペースなら2035年には枯渇しそうな勢いだけど
142それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:35:31.80ID:F9uTZjVka143それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:35:44.24ID:TRcpgEBBr トヨタ信者だんまりで草
144それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:35:44.46ID:8v9LjxDm0 さっき中国で無人自動運転タクシーが走ってるニュースやってたけどもう日本がEVで出遅れてるってレベルじゃなくなってきたな
145それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:36:06.31ID:RhBkPfss0146それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:36:23.41ID:F9uTZjVka147それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:36:36.00ID:Rd/oEVuz0149それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:36:43.79ID:lhcwnUyea150それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:37:06.66ID:mrSIPe/ra テスラ死ね死ね団ほど惨めなヤツはいない
151それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:37:09.63ID:02gPmASMr 自動車産業はアメリカと中国とドイツに牛耳られるで
日本メーカーは終わりや😂
日本メーカーは終わりや😂
152それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:37:14.14ID:yO9XiTnd0 既存のしがらみを捨てられない大企業
vs
効率良く物作りする新興企業
vs
効率良く物作りする新興企業
153それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:37:41.33ID:uU3L69kgM154それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:37:46.51ID:IF9goYaPM テスラは 広告 解禁したからこれから販売台数 爆増や
今まで買ってた 意識高い そう以外も買い始める
まあすでに テスラ モデル Y が世界で一番売れてる車になっちゃってるけどな
今まで買ってた 意識高い そう以外も買い始める
まあすでに テスラ モデル Y が世界で一番売れてる車になっちゃってるけどな
155それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:37:54.19ID:yip8MELZr >>125
テスラ自体が顧客のカメラ不正に使って盗撮した動画で顧客バカにしまくってたことがニュースになって大炎上した件ですら擁護するようなガイジやしな
テスラの塗料は人糞ですみたいになっても発想がすごいとから褒め称えるやろ
テスラ自体が顧客のカメラ不正に使って盗撮した動画で顧客バカにしまくってたことがニュースになって大炎上した件ですら擁護するようなガイジやしな
テスラの塗料は人糞ですみたいになっても発想がすごいとから褒め称えるやろ
156それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:38:13.91ID:F9uTZjVka157それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:38:18.17ID:l4wCISlZa158それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:38:28.30ID:puKy5qHvp テスラなんて500万円以上するEVしか無いのに最高で500万円程度の車しか売ってないマツダやスバル、三菱とかの年間販売を超えてるんやぞ
未だに新興弱小ベンチャーやと思ってる奴多いけどこんなもんどう考えてもヤバいやろ
未だに新興弱小ベンチャーやと思ってる奴多いけどこんなもんどう考えてもヤバいやろ
160それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:38:56.42ID:F9uTZjVka161それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:38:57.81ID:WPFEhJgEM EV増えて一番ヤバい資源は銅やからな
これだけは技術革新しようが使用量殆んど減らせないからどうしようもない
これだけは技術革新しようが使用量殆んど減らせないからどうしようもない
162それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:39:03.32ID:9M6uO6/40 そりゃ元が少ないんだから増えるに決まってるやろ
庶民向け出さないとこのまま伸びるのは無理やけどな
庶民向け出さないとこのまま伸びるのは無理やけどな
163それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:39:36.38ID:NdSTqgCva こんなに阿見ガイジのスレ伸ばしてるようやももうムクガ叩く資格ないな
164それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:39:37.34ID:F9uTZjVka165それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:00.82ID:cIFUdzmUp 先月末までに8割利確しちゃった
もう100ドルで買わせてくれんのか
もう100ドルで買わせてくれんのか
166それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:11.65ID:RhBkPfss0 >>161
銅なだけにってか😉
銅なだけにってか😉
167それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:13.63ID:IF9goYaPM168それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:15.60ID:8Y1xRSPUa169それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:26.73ID:B2j40h9b0 日本の自動運転のがレベルが高いのははっきりと国際的に認められてる
その上で日本はあんぜんせいとか考えて自動運転が一般化してない
中国みたいに何万人死んでも構わんよ一切補償いらないよって国ならではやな自動運転を一気に進めるのは
人権がない強み
その上で日本はあんぜんせいとか考えて自動運転が一般化してない
中国みたいに何万人死んでも構わんよ一切補償いらないよって国ならではやな自動運転を一気に進めるのは
人権がない強み
170それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:42.70ID:Rd/oEVuz0172それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:40:48.99ID:F9uTZjVka174それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:42:30.71ID:QocitZB20 ほんまや上がってるわ
https://i.imgur.com/thbTHaF.jpg
https://i.imgur.com/thbTHaF.jpg
175それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:42:44.89ID:F9uTZjVka176それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:43:17.50ID:uU3L69kgM177それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:44:25.99ID:IF9goYaPM わいは イーロンマスクが Twitter 買収で テスラ 換金売りした時に買えって行ったからな
大儲けしてしまってすまん
大儲けしてしまってすまん
178それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:44:57.50ID:IvEcfgX10179それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:45:23.49ID:F9uTZjVka 2022年のテスラの営業利益って2兆円だからな
トヨタがようやく2.7兆円くらいだから、トヨタ以外のすべての日本の自動車メーカーに勝ってるレベルなんよな
それを知らない奴多すぎだけど
テスラの年間の販売台数120万台くらいで、販売台数1000万台超えのトヨタに迫るってどれだけ合理的なことをしてるのかということや
トヨタがようやく2.7兆円くらいだから、トヨタ以外のすべての日本の自動車メーカーに勝ってるレベルなんよな
それを知らない奴多すぎだけど
テスラの年間の販売台数120万台くらいで、販売台数1000万台超えのトヨタに迫るってどれだけ合理的なことをしてるのかということや
180それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:45:50.94ID:1QKpMdkZr はい
2023年5月の自動車輸出台数、4カ月連続の増加
乗用車の輸出は4カ月連続のプラスとなり、全ての地域で前年同月実績を上回った。欧州は2倍以上となり、ドイツが3.8倍の9097台になるなど大幅に伸びた。
最大の仕向け地である米国は、同52.2%増の9万2871台だった。このほかの主要仕向け地では、カナダが同2.3倍の1万3533台、豪州が同33.3%増の2万2481台、中国が同77.5%増の1万7489台だった。
https://www.netdenjd.com/articles/-/287105
https://www.netdenjd.com/articles/-/287105
2023年5月の自動車輸出台数、4カ月連続の増加
乗用車の輸出は4カ月連続のプラスとなり、全ての地域で前年同月実績を上回った。欧州は2倍以上となり、ドイツが3.8倍の9097台になるなど大幅に伸びた。
最大の仕向け地である米国は、同52.2%増の9万2871台だった。このほかの主要仕向け地では、カナダが同2.3倍の1万3533台、豪州が同33.3%増の2万2481台、中国が同77.5%増の1万7489台だった。
https://www.netdenjd.com/articles/-/287105
https://www.netdenjd.com/articles/-/287105
181それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:45:54.66ID:W8wVQxNB0 新型プリウスとかもろテスラパクっててビビるよな
外国のパクリデザインはマツダだけでええんよ
外国のパクリデザインはマツダだけでええんよ
182それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:46:01.92ID:xgc3sk090 何度も値下げした結果だね
183それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:46:08.66ID:6+cRo3aDr 上場時に100万買っとくだけで億万長者🤑
185それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:47:45.99ID:F9uTZjVka186それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:47:52.38ID:uU3L69kgM187それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:47:55.59ID:9QB13MsC0 悲観的やなこのスレ
188それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:48:40.36ID:F9uTZjVka189それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:48:49.78ID:l4wCISlZa190それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:49:24.30ID:LHpZdrKvr 問題は修理ですよ
後進国やし日本に工場を作ってくれたええんちゃうの
輸入品なんて買えんのや
後進国やし日本に工場を作ってくれたええんちゃうの
輸入品なんて買えんのや
191それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:49:26.81ID:V5mOo0FFM そんなことよりNIO、ニーオ騒いでた奴絶対にこのスレにいるやろ
ワイが買った時は60ドルやったんだぞ
どう責任とるねん
ワイが買った時は60ドルやったんだぞ
どう責任とるねん
192それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:49:37.16ID:iyDNw0ogd わいのテスラ株爆益wmwmwmwmwmwwmwmwmwmwmwwmwmwmwmwmwwmwmwmwmwmwwmwmwmwmwmwwmwmwmwmwmw
193それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:49:55.82ID:F9uTZjVka >>187
トヨタの中身のない発表にネット上からメディアまで一斉に歓喜して、その発表を批判的に見る人がいないのを見た時点で日本はほんとに終わったのだと思ったわ
それで株価まで上がってしまうんだから恐ろしい
トヨタの中身のない発表にネット上からメディアまで一斉に歓喜して、その発表を批判的に見る人がいないのを見た時点で日本はほんとに終わったのだと思ったわ
それで株価まで上がってしまうんだから恐ろしい
194それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:50:11.76ID:tIIAL1g6M195それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:50:26.77ID:KDMBKPIPM やば
キチガイ消したらほんまに殆どのレス消えたわ
キチガイ消したらほんまに殆どのレス消えたわ
196それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:50:29.10ID:F9uTZjVka >>189
街にあるテスラのスーパーチャージャーなら20分くらいで充電終わるで
街にあるテスラのスーパーチャージャーなら20分くらいで充電終わるで
197それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:50:44.84ID:tmtS/tae0 急速充電の規格早くテスラのやつに統一しろよ
嫌がらせでチャデモ引っ張ってるやろ
嫌がらせでチャデモ引っ張ってるやろ
198それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:51:39.83ID:H4ThZIii0 阿見ガイジがいくら日本とトヨタを叩いたところで阿見ガイジに免許は取れないんやけどなあ
199それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:51:55.50ID:F9uTZjVka >>190
日本人がテスラ買わないからね
ドイツ、中国、アメリカにしか工場ない
韓国政府がテスラの工場誘致してたけど、アジア圏に来るとしたら中国か東南アジアかだろうなあ
日本はないと思うわ
買わない国に作っても輸送コスト上がるだけやし
日本人がテスラ買わないからね
ドイツ、中国、アメリカにしか工場ない
韓国政府がテスラの工場誘致してたけど、アジア圏に来るとしたら中国か東南アジアかだろうなあ
日本はないと思うわ
買わない国に作っても輸送コスト上がるだけやし
201それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:52:49.98ID:l4wCISlZa202それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:52:50.63ID:F9uTZjVka203それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:53:06.13ID:ijhJLhPk0 今はテスラしか無いからテスラが売れてるだけやで
204それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:53:25.50ID:F9uTZjVka >>201
テスラは30万km乗っても劣化率10%程度だというデータを出してるで
テスラは30万km乗っても劣化率10%程度だというデータを出してるで
205それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:53:40.66ID:LHpZdrKvr 中古車の査定額が1年で150万落ちたらしいけど
今新車を買ったら5年後には100万くらいかね
いっぱい売れてパーツ取り車が溢れる様になったら考えるわ
いちいちアメリカからパーツを輸入しなきゃいけない状態じゃ無理
今新車を買ったら5年後には100万くらいかね
いっぱい売れてパーツ取り車が溢れる様になったら考えるわ
いちいちアメリカからパーツを輸入しなきゃいけない状態じゃ無理
206それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:53:52.07ID:hR2oYRSZ0 テスラは故障が多すぎる
所詮マスク製オンボロ車
所詮マスク製オンボロ車
207それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:54:32.14ID:MxC7kfUo0 阿見ガイジって本当に病的としか言いようがないよな
どうやったらこんなガイジになるんだろうか
どうやったらこんなガイジになるんだろうか
208それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:55:06.12ID:l4wCISlZa209それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:55:10.76ID:9QB13MsC0 電気自動車ばっかなったら高速のパーキング地獄になるよな
あーあ恐ろしい
解決策ないんか?
あーあ恐ろしい
解決策ないんか?
210それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:55:43.18ID:d8Z0QJwga テスラの凄いところは車よりも充電ネットワーク
この分野を支配してるから他のメーカーもテスラ規格を使わざるを得なくなってコネクタだけでも莫大な収益が入ってくる
この分野を支配してるから他のメーカーもテスラ規格を使わざるを得なくなってコネクタだけでも莫大な収益が入ってくる
212それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:56:29.59ID:jdDbW2pNM 株で−84%とかよっぽどみない数字やぞ
殆ど売りまくって手持ちあとこんだけだけど既に100万近く損害でたわ
あの時大量にいたニーオの自動バッテリー交換絶賛してたEV野郎どこにいるんだよ
https://i.imgur.com/klpMkz4.png
殆ど売りまくって手持ちあとこんだけだけど既に100万近く損害でたわ
あの時大量にいたニーオの自動バッテリー交換絶賛してたEV野郎どこにいるんだよ
https://i.imgur.com/klpMkz4.png
213それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:56:43.84ID:hPp9Z8uS0 販売台数はどんなもんなの
214それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:57:04.90ID:xgc3sk090 アップルカーはでないの?
215それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:57:25.82ID:F9uTZjVka >>203
EVの選択肢日本でも大量にあるぞ
好きなの選べ
トヨタbz4x、レクサスrz UX300e
日産アリア、リーフ、サクラ
ホンダe
スバルソルテラ
テスラモデル3モデルYモデルXモデルS
メルセデスEQA EQB EQC EQE EQS
フォルクスワーゲンID4
アウディQ4etron Q8etron
BMWi4 i7 IX iX1 iX3
BYDatto3
ヒョンデIONIQ5
EVの選択肢日本でも大量にあるぞ
好きなの選べ
トヨタbz4x、レクサスrz UX300e
日産アリア、リーフ、サクラ
ホンダe
スバルソルテラ
テスラモデル3モデルYモデルXモデルS
メルセデスEQA EQB EQC EQE EQS
フォルクスワーゲンID4
アウディQ4etron Q8etron
BMWi4 i7 IX iX1 iX3
BYDatto3
ヒョンデIONIQ5
216それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:57:44.83ID:jruCS+dCd217それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:57:45.81ID:EAXQ7MSra テスラ叩きたくて馬鹿が必死になってて笑えるw
219それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:58:22.33ID:VCDB+vm3a 営業利益は今年でトヨタ越すやろな
来年には日本の全車メーカー出しても勝てない存在になってそう
来年には日本の全車メーカー出しても勝てない存在になってそう
220それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:58:25.89ID:F9uTZjVka221それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:58:28.05ID:IF9goYaPM222それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:58:48.71ID:2j2ycEqhr223それでも動く名無し
2023/07/04(火) 17:59:27.65ID:F9uTZjVka >>209
そんなに高速で距離移動する人多いんか?
そんなに高速で距離移動する人多いんか?
224それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:00:32.36ID:z/JV/3PZ0 >>184
アンチ的には悲報や
アンチ的には悲報や
225それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:00:55.04ID:l4wCISlZa 急速充電機だと1基数百万だけどどうやって採算取るのか謎
無限に補助金突っ込むのかな?
無限に補助金突っ込むのかな?
226それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:01:03.68ID:F9uTZjVka227それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:01:37.28ID:IF9goYaPM どうやっても何も テスラはもう4万機以上のスーパーチャージャーを自前で維持してて他社も 使い始めてるんだけどw
228それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:01:56.23ID:IvEcfgX10229それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:02:12.36ID:F9uTZjVka230それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:02:15.38ID:yR3OfTaXr テスラも値下げで価格競争状態に入ったから利益落ちていくやろうな
231それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:03:10.08ID:SA4OOXB+p インド人「スズキ以外いらんわ👳🏾♂」
232それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:03:49.48ID:F9uTZjVka >>230
それでテスラの値下げが始まったらなおさら日本の内燃機関メーカーがやばいことになる
完全に競合することになるからな
そもそもEVは維持費が圧倒的に少ないから、本体価格が内燃機関に追いついた時点でエンジン車は完全に終了や
それでテスラの値下げが始まったらなおさら日本の内燃機関メーカーがやばいことになる
完全に競合することになるからな
そもそもEVは維持費が圧倒的に少ないから、本体価格が内燃機関に追いついた時点でエンジン車は完全に終了や
233それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:03:51.22ID:SknK+jmd0 三菱のアウトランダー乗ってるけど、これが結論だと思うわ
いい車だよ
三菱ということで避けられてるけど
いい車だよ
三菱ということで避けられてるけど
234それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:04:02.29ID:8Y1xRSPUa >>216
これ昔から言われてるけどどこをどう探してもソース見つからなかったんやけどソースあったら誰か提示してくれんか?
モデルS/Xの60Dが75Dと同じバッテリーパック使ってて充電量制限してたのはほんまやけど
これ昔から言われてるけどどこをどう探してもソース見つからなかったんやけどソースあったら誰か提示してくれんか?
モデルS/Xの60Dが75Dと同じバッテリーパック使ってて充電量制限してたのはほんまやけど
235それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:05:48.16ID:SA4OOXB+p236それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:06:18.35ID:RXe48Hred >>233
重くて燃費悪いやん
重くて燃費悪いやん
237それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:06:32.63ID:8zunfiLIa 安全性とか税制優遇されてるだけとか充電施設とかでなんやかんやハイブリット車なんや日本製が一番なんや~言うてるの見てたらもう察してしまうわ
家電ウォークマンスマホパソコン液晶パネルぜ~んぶ負け続けてなぜ車だけは例外やと思えるんや
そんなに敗けを認めるのが嫌なんか?
家電ウォークマンスマホパソコン液晶パネルぜ~んぶ負け続けてなぜ車だけは例外やと思えるんや
そんなに敗けを認めるのが嫌なんか?
238それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:06:40.71ID:o3eiaXp/a >>230
製造コストが値引き額以上に下がる予定
テスラ、次の一手は生産大変革 「EV製造コスト半分に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC243F50U3A320C2000000/
製造コストが値引き額以上に下がる予定
テスラ、次の一手は生産大変革 「EV製造コスト半分に」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC243F50U3A320C2000000/
239それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:07:01.61ID:ESThz68/a どーすんだネトウヨ……
240それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:07:30.54ID:F9uTZjVka241それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:08:04.03ID:SA4OOXB+p 全樹脂電池はサウジアラムコが出資するとか言ってどうなったんだろうなぁ
242それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:08:05.89ID:tmtS/tae0 ギガプレストヨタも導入でそこのネガキャンは引っ込んだな
243それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:08:20.81ID:GnxMEp+n0 EVガイジ「EV凄い!EV凄い!」
ワイ「何乗ってるんや?」
EVガイジ「EV凄い!EV凄い!」
会話出来んのか?
ワイ「何乗ってるんや?」
EVガイジ「EV凄い!EV凄い!」
会話出来んのか?
244それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:08:31.70ID:UZnSRCd/d テスラは充電設備にもちゃんと投資してるし、どこぞの日本企業とは違うんよ
245それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:09:05.82ID:IF9goYaPM トヨタは ハイブリッドで電動化のノウハウがあるはずなのに EV はトヨタ 潰し とか言い始めて笑った
246それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:09:35.92ID:oUhjCBgXH 200万台は無理そうやな
247それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:10:47.27ID:N6n/s5yQ0 金持ちしか乗れんから日本じゃ無理や
248それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:11:29.98ID:F9uTZjVka249それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:13:06.17ID:CnFifwvad250それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:13:20.40ID:8Y1xRSPUa251それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:13:30.08ID:o3eiaXp/a トヨタはEV業界のサムライ8になってしまったんや…
252それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:13:47.32ID:l4wCISlZa 30分で仮に充電出来るとしていくら払うんや?
1基に1日40台来て40万とかの売り上げなら凄いが
1基に1日40台来て40万とかの売り上げなら凄いが
253それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:13:49.46ID:7MIum2530 リーフでた時お前ら笑ってたよな?今やこのザマだよ
254それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:13:57.61ID:aUc0v7nXa 阿見ガイジはここ最近フランスの件で連日煽られ続けて苦しんでるから許してやれ
255それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:14:20.00ID:oc+ahrhed >>60
トヨタの株主すら文句言ってるのにいらんとか言ってる連中が謎なんだよなあ
トヨタの株主すら文句言ってるのにいらんとか言ってる連中が謎なんだよなあ
256それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:16:12.74ID:d8Z0QJwga >>229
他社がテスラの充電施設を使うためにはテスラ製のコネクタやらが必要になる
今色んなEVメーカーがテスラと提携してテスラ規格のコネクタを導入してるからコネクタだけでかなりの利益が出せる
他社からしても1からスタンド作るよりテスラのスタンド利用した方が安いからな
他社がテスラの充電施設を使うためにはテスラ製のコネクタやらが必要になる
今色んなEVメーカーがテスラと提携してテスラ規格のコネクタを導入してるからコネクタだけでかなりの利益が出せる
他社からしても1からスタンド作るよりテスラのスタンド利用した方が安いからな
257それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:16:16.11ID:8ZMuaYU2M スマホルート入ったか
258それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:16:37.64ID:F9uTZjVka >>250
韓国の街がアメリカのように道路広いからやで
小型車って事故に弱いしなんで買うの?
そもそも日本以外で軽自動車なんていう企画はないし、ヤリスやらルーミーやらフィットやらノートのようなコンパクトカーが売れてる国って世界で他にないやろ
例えばスズキがアルトをタイ市場に持っていったら安っぽくて貧乏くさいと全く売れなかった模様
韓国の街がアメリカのように道路広いからやで
小型車って事故に弱いしなんで買うの?
そもそも日本以外で軽自動車なんていう企画はないし、ヤリスやらルーミーやらフィットやらノートのようなコンパクトカーが売れてる国って世界で他にないやろ
例えばスズキがアルトをタイ市場に持っていったら安っぽくて貧乏くさいと全く売れなかった模様
259それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:17:09.50ID:v+3xZ4Ln0 ワイはハイブリッドでええわガソリン満タンにして3ヶ月は持つし
現状EVがユーザー目線で実用面でHVに買ってるとこないし
現状EVがユーザー目線で実用面でHVに買ってるとこないし
261それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:17:20.69ID:ILSj5EGn0 日本でEVが流行らない一番の理由は「チャージャーがないから」やで
じゃあなんで増やさないかというと「トヨタがEVの準備が出来てないから」や
トヨタが万全になった途端急に官民一斉にチャージャー設置しだすで
じゃあなんで増やさないかというと「トヨタがEVの準備が出来てないから」や
トヨタが万全になった途端急に官民一斉にチャージャー設置しだすで
262それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:18:21.35ID:hc+YhuoKa イーロン・マスクがトップやってる企業の車よく買えるわ
263それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:18:28.88ID:v+3xZ4Ln0 >>258
その韓国に軽自動車って規格があるんですが
その韓国に軽自動車って規格があるんですが
264それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:18:29.90ID:F9uTZjVka >>259
3ヶ月もガソリン入れなくて済むような生活をしている人こそ、EVのほうが良いやんw
3ヶ月もガソリン入れなくて済むような生活をしている人こそ、EVのほうが良いやんw
265それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:18:46.24ID:YRRaHry20 >>258
お前は無職無収入無免許童貞奇形豚爺だろ?貧乏以下の無収入のお前の殺害生中継で笑わせるぞ?
お前は無職無収入無免許童貞奇形豚爺だろ?貧乏以下の無収入のお前の殺害生中継で笑わせるぞ?
266それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:18:53.09ID:F9uTZjVka267それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:19:06.35ID:YRRaHry20268それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:19:23.01ID:IF9goYaPM >>262
ジャップは自力でロケットの打ち上げ すらできなくてイーロンマスクにお願いしてんの知らないの?
ジャップは自力でロケットの打ち上げ すらできなくてイーロンマスクにお願いしてんの知らないの?
269それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:19:35.00ID:BFAv67vW0 イーロンマスクって天才なのか努力家なのかガイジなのか全くわからん
270それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:19:47.35ID:UZnSRCd/d テスラ 車の骨格部分から製造方法変えます超効率的です
??? 真似してライン生産廃止します
ジャップこれじゃあかんやろ…
??? 真似してライン生産廃止します
ジャップこれじゃあかんやろ…
271それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:19:53.13ID:IvEcfgX10 >>258
ヤリスってヨーロッパでめちゃくちゃ売れとるんやが
ヤリスってヨーロッパでめちゃくちゃ売れとるんやが
272それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:20:34.81ID:YRRaHry20273それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:20:41.05ID:jbPNuRI5a バイポーラLFPが今一番期待値高いわ
乗るなら耐久性強いLFPやが現状やと中国製一択なんよな
中国製は品質良くても整備屋が見てくれるか分からんわ
でもトヨタなら絶対見てくれるやろ
>>261
トヨタがやると言った瞬間に蓄電池に補助金ガボガボやからな
高速の充電器もトヨタ次第やろな
乗るなら耐久性強いLFPやが現状やと中国製一択なんよな
中国製は品質良くても整備屋が見てくれるか分からんわ
でもトヨタなら絶対見てくれるやろ
>>261
トヨタがやると言った瞬間に蓄電池に補助金ガボガボやからな
高速の充電器もトヨタ次第やろな
274それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:20:48.09ID:v+3xZ4Ln0 >>266
ヒョンデもキアも出してるで
ヒョンデもキアも出してるで
275それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:20:57.53ID:Kfl+r4mE0 でも値下げしてるよね?
276それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:21:34.51ID:9Lk7lQb7a 阿見ガイジスレ
277それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:21:42.43ID:+FUTtCr10 充電規格もシェア取れそうやし日本の自動車終わりだよ
278それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:21:48.20ID:pFL2SgaLM >>212
ニーオってもう上がり目ないんか?
ニーオってもう上がり目ないんか?
279それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:21:56.78ID:jCHwJXgD0 日産に頑張ってほしいわ
280それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:22:18.48ID:ggOt2etC0 あへあへぼったくり商売マン
281それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:22:20.36ID:oLWIKVHL0 世界のEVはテスラとBYDの二強になってるな
282それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:22:26.86ID:F9uTZjVka >>271
ヤリスでアウトバーン走ったら煽られるで
ヤリスでアウトバーン走ったら煽られるで
283それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:22:36.97ID:jbPNuRI5a 少なくともEVスレにレスするなら自宅充電と経路充電と目的地充電の違いは分かるよな?
乾電池のゲーム機とスマホの違いと似た話やが
乾電池のゲーム機とスマホの違いと似た話やが
285それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:23:10.16ID:IvEcfgX10287それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:23:59.20ID:EqHbcrYRd 大阪万博のバスもBYDなんやろ?
そもそも開催できるんか知らんが
そもそも開催できるんか知らんが
288それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:24:13.44ID:F9uTZjVka289それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:24:37.83ID:jbPNuRI5a 自動運転はLLMの応用が気になる
テスラとTuringはやるけど他はやるんかな
たぶんレベル5に要求される人間レベルの判断力はLLMが必要や
テスラとTuringはやるけど他はやるんかな
たぶんレベル5に要求される人間レベルの判断力はLLMが必要や
290それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:24:48.97ID:tmtS/tae0 チャデモ補助金で作らせて使えねえこの規格ってなる前にテスラに統一しろや税金の無駄もええとこやぞ
291それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:25:03.84ID:IvEcfgX10 >>288
売れねえよガイジ
売れねえよガイジ
292それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:25:36.36ID:P7v6GFc4r 自動車の覇権が完全に失われたら日本どうするんや
293それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:25:50.55ID:v+3xZ4Ln0294それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:26:00.57ID:jbPNuRI5a295それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:26:34.71ID:4ELbf7E0p 充電規格他メーカーが合わせるってデカいよなあ
296それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:26:43.58ID:UZnSRCd/d 250kW充電設備とかいう化け物が普及すれば買ってもエエわ、家でシコシコ充電とかないわ
297それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:27:06.50ID:F9uTZjVka298それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:27:17.12ID:jbPNuRI5a299それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:27:18.22ID:70UswTj50 日本市場なんて興味ないやろな
300それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:27:36.21ID:IF9goYaPM テスラはもう750kw 充電 実用化してんじゃん
301それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:27:55.43ID:IvEcfgX10 >>297
韓国の軽規格も調べなきゃ知らないレベルの知識量でよく語る気になったな
韓国の軽規格も調べなきゃ知らないレベルの知識量でよく語る気になったな
302それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:28:14.76ID:oLWIKVHL0 日産の欧州向けEVミニバンかっこいいな
https://i.imgur.com/7OfTBL4.jpg
https://i.imgur.com/7OfTBL4.jpg
303それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:28:19.59ID:l4wCISlZa テスラの充電器設置費用、メンテ費用、発電費用と
1回あたりの電気販売額について答えられるやつ居らんの?
EV自体に全く興味無いんよ
1回あたりの電気販売額について答えられるやつ居らんの?
EV自体に全く興味無いんよ
304それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:28:20.91ID:v+3xZ4Ln0305それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:28:21.15ID:ispFu64np でも日本の自動車株も上がってるぞ
306それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:28:48.88ID:F9uTZjVka307それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:29:13.13ID:ggOt2etC0 >>292
勝てなくなった国が適当な規制するから死なへんで
勝てなくなった国が適当な規制するから死なへんで
308それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:29:17.80ID:F9uTZjVka >>304
660ccエンジンみたいなの搭載してる国って日本以外にあるんですか?w
660ccエンジンみたいなの搭載してる国って日本以外にあるんですか?w
309それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:29:36.57ID:jbPNuRI5a みんな急速充電ばっか話するがワイ的には普通充電と給電能力こそがEVの良さやと思うんやがね
最寄りのGSが50km先の田舎でも単相3線来てりゃEV乗れるしキャンプや非常時は電源車になれるんや
最寄りのGSが50km先の田舎でも単相3線来てりゃEV乗れるしキャンプや非常時は電源車になれるんや
310それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:29:45.81ID:IVgWjm9o0 阿見ガイジってまだおるんやな
フランスのガイジ共については何か言ってたんかこいつ
フランスのガイジ共については何か言ってたんかこいつ
311それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:29:47.67ID:ILSj5EGn0 >>284
親方日の丸パワーでジャブジャブ税金突っ込むから余裕で巻き返せるやろ
親方日の丸パワーでジャブジャブ税金突っ込むから余裕で巻き返せるやろ
312それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:30:02.98ID:GnxMEp+n0 >>249
乗ってる車聞くことの何が不快なんや?
乗ってる車聞くことの何が不快なんや?
313それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:30:31.01ID:F9uTZjVka314それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:30:47.99ID:S2/cdNX10 なおこのスレも誰もEVを持っていない模様
315それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:31:16.27ID:v+3xZ4Ln0316それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:31:31.32ID:F9uTZjVka >>309
ほんこれ
ほんこれ
317それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:31:36.40ID:uU3L69kgM318それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:32:27.13ID:F9uTZjVka319それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:32:35.38ID:jbPNuRI5a いきなりEVよりPHEVで普通充電と給電能力の良さを分かってもらう方がエエと思うがなかなか増えないんよな
ノートやライズなんかシリーズハイブリッドやし10kwh位の電池と充電プラグ付けたら出来そうな気するけどな
ノートやライズなんかシリーズハイブリッドやし10kwh位の電池と充電プラグ付けたら出来そうな気するけどな
320それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:32:59.69ID:iJmTOSXmM 阿見がー阿見がーだけで反論できてない奴らってなにがしたいんやろな
321それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:33:09.35ID:uU3L69kgM >>100
日本人がちうごく人に舐められる時代きたか
日本人がちうごく人に舐められる時代きたか
323それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:33:23.04ID:oLWIKVHL0 満足にセルフで給油すら出来ん馬鹿増えてきてるしEVに移行した方が色々安全だわ
324それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:33:37.22ID:l4wCISlZa >>313
え、じゃあ54kwで5400円?
え、じゃあ54kwで5400円?
325それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:33:38.42ID:UZnSRCd/d >>313
コスパ悪いなー
コスパ悪いなー
326それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:33:57.13ID:F9uTZjVka327それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:34:26.09ID:uU3L69kgM >>263
キョンチャとかいう韓国国民の足よ
キョンチャとかいう韓国国民の足よ
328それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:34:32.87ID:S2/cdNX10 >>319
なおPHEVは結局面倒くさがって充電しない人が多くてむしろ環境に悪いと言う調査結果が出た模様
なおPHEVは結局面倒くさがって充電しない人が多くてむしろ環境に悪いと言う調査結果が出た模様
329それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:34:57.95ID:zUUWnBoe0330それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:35:12.57ID:F9uTZjVka331それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:35:16.23ID:IvEcfgX10 >>308
ベンツは日本の軽規格に適合できるやつ作ってたぞ
ベンツは日本の軽規格に適合できるやつ作ってたぞ
332それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:35:37.83ID:jbPNuRI5a 充電設備と言うと物々しい機械や高い維持費を想像する人多いがなんでやろね
エアコンや乾燥機のコンセントと基本一緒やのに
マンションに充電設備設置のヤフコメ見てビックリしたわ
エアコンや乾燥機のコンセントと基本一緒やのに
マンションに充電設備設置のヤフコメ見てビックリしたわ
333それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:36:39.04ID:zUUWnBoe0 >>332
なら君は当然設置してるんだよね?
なら君は当然設置してるんだよね?
334それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:36:44.89ID:IvEcfgX10335それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:36:50.07ID:Fvij7LAh0336それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:36:56.64ID:GnxMEp+n0 >>331
コスト無視したら安全性とか走りがどういう車になるのか興味ある
コスト無視したら安全性とか走りがどういう車になるのか興味ある
337それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:37:14.78ID:oLWIKVHL0 >>332
そりゃヤフコメに居るような底辺高齢層には想像できんだろ
そりゃヤフコメに居るような底辺高齢層には想像できんだろ
339それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:37:57.54ID:zUUWnBoe0 阿見ガイジって明らかに日本のヤリスと海外のヤリスを一緒だと思ってる節あるよね?
340それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:38:48.43ID:l4wCISlZa341それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:38:48.48ID:uU3L69kgM342それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:39:07.46ID:IvEcfgX10 >>339
阿見ガイジはOEM生産すら知らないし
【悲報】トヨタグループのダイハツで日野に続いて不正発覚。海外の衝突試験で不正行為
19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:56:36.41 ID:02/NZTfZ0
不正発覚の対象車種のほとんどがトヨタなんだけど、なんでこれをダイハツが発表してるんですかねぇ
トヨタ本体を守るための生け贄やんこれ
https://i.imgur.com/4IJpUgm.png
34 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:59:56.71 ID:3KaZk4mhd
>> 19
ダイハツ製やからやろ…
36 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:00:38.43 ID:02/NZTfZ0
>> 34
ダイハツ製のトヨタ車なんてあるわけないやろ
阿見ガイジはOEM生産すら知らないし
【悲報】トヨタグループのダイハツで日野に続いて不正発覚。海外の衝突試験で不正行為
19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:56:36.41 ID:02/NZTfZ0
不正発覚の対象車種のほとんどがトヨタなんだけど、なんでこれをダイハツが発表してるんですかねぇ
トヨタ本体を守るための生け贄やんこれ
https://i.imgur.com/4IJpUgm.png
34 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:59:56.71 ID:3KaZk4mhd
>> 19
ダイハツ製やからやろ…
36 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:00:38.43 ID:02/NZTfZ0
>> 34
ダイハツ製のトヨタ車なんてあるわけないやろ
343それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:39:25.31ID:HZ30EO/N0 >>315
fiat500って一番小さくて875ccターボやろ
fiat500って一番小さくて875ccターボやろ
344それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:39:26.20ID:uU3L69kgM >>342
哀れ
哀れ
345それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:39:50.10ID:F9uTZjVka >>339
日本は1Lモデルがあるけど、ヨーロッパのヤリスは1.5Lしかないくらいの違いやないの?
日本は1Lモデルがあるけど、ヨーロッパのヤリスは1.5Lしかないくらいの違いやないの?
346それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:40:07.45ID:8Y1xRSPUa >>319
個人的には小型車のバッテリー容量やとエンジンと値段変わらんくなるような気がするんよな
この場合PHEVってオプションのレンジエクステンダーを30万円でつけるのとほぼ同義やんと思う
その価格差を小型車セグメントで許容できるのか
遠出のときだけカーシェア借りることもできるで
個人的には小型車のバッテリー容量やとエンジンと値段変わらんくなるような気がするんよな
この場合PHEVってオプションのレンジエクステンダーを30万円でつけるのとほぼ同義やんと思う
その価格差を小型車セグメントで許容できるのか
遠出のときだけカーシェア借りることもできるで
347それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:40:16.28ID:oLWIKVHL0 メルセデスアウディBMWのEVかっこいいけど流石に高いな
ポールスターってのも気になるな
ポールスターってのも気になるな
348それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:41:06.70ID:uU3L69kgM349それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:41:13.89ID:KYKz07pQ0 >>326
これから車需要が高まるのはその途上国やからなあ
不具合故障多発のところはクリアしてて生産工程、各地域でのメンテナンス拠点が確保できれば先進国メーカーの高級車より途上国で普及したエントリークラスの車が最初は売れる
海外生産や営業、メンテナスなんかのノウハウの蓄積がないから多少のリードタイムは必要になるやろうけどほとんどの場合は政府による開発支援とセットで総合商社なんかが仲介して話を進めて行く事がほとんどやし
これから車需要が高まるのはその途上国やからなあ
不具合故障多発のところはクリアしてて生産工程、各地域でのメンテナンス拠点が確保できれば先進国メーカーの高級車より途上国で普及したエントリークラスの車が最初は売れる
海外生産や営業、メンテナスなんかのノウハウの蓄積がないから多少のリードタイムは必要になるやろうけどほとんどの場合は政府による開発支援とセットで総合商社なんかが仲介して話を進めて行く事がほとんどやし
350それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:41:34.79ID:F9uTZjVka351それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:41:42.79ID:ns90STl/M イーロン・マスクをペテン師扱いしてたヤツ反省せえよ
352それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:41:43.50ID:iJmTOSXmM >>329
どれがどう?
どれがどう?
353それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:42:12.18ID:qnAZOrX+p 気になるのは車体価格よりその後の維持費やわ
エンジン車はアナログな部分があるからどこの車屋持ち込んでも診てくれる
正規ディーラー以外で整備したら補償外だったりそもそもブラックボックス過ぎて所謂その辺の車屋では手さえ付けれないレベルだったら実用車としては普及せんからな
趣味で持つ車ならそれでもええやろとは思うけど
エンジン車はアナログな部分があるからどこの車屋持ち込んでも診てくれる
正規ディーラー以外で整備したら補償外だったりそもそもブラックボックス過ぎて所謂その辺の車屋では手さえ付けれないレベルだったら実用車としては普及せんからな
趣味で持つ車ならそれでもええやろとは思うけど
354それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:42:17.43ID:F9uTZjVka355それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:42:31.02ID:nXEDWavM0 >>285
COO丸パクリで草
COO丸パクリで草
356それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:43:05.13ID:uU3L69kgM357それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:43:29.10ID:F9uTZjVka358それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:44:25.10ID:ispFu64np EV広まったらカーシェアめっちゃ便利になるんちゃう?
ガソリン入れる必要なくなるし
ガソリン入れる必要なくなるし
359それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:44:50.15ID:uU3L69kgM >>358
なお充電時間
なお充電時間
360それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:45:33.13ID:ispFu64np >>359
どのくらい?
どのくらい?
361それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:46:08.62ID:iJmTOSXmM 愛国ネトウヨはなんでトヨタ車買わないんや?
水素推してるんやから買ってやれよw
水素推してるんやから買ってやれよw
362それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:46:28.93ID:KYKz07pQ0 >>357
ほな、そうなんやろうな
ほな、そうなんやろうな
363それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:46:48.47ID:txxlveoD0 >>381
実際殆どの奴がトヨタ買ってる定期
実際殆どの奴がトヨタ買ってる定期
364それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:47:12.69ID:uU3L69kgM >>360
急速充電じゃなかったら1日かかるモデルとかもある
急速充電じゃなかったら1日かかるモデルとかもある
365それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:47:26.08ID:uU3L69kgM 1日はかからんわ
反日や
反日や
366それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:47:45.91ID:v9S9CVs0a ほなまとめるで~
367それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:47:48.80ID:Ca2knNXkp なのになんでTwitter買ったら買ったで適当な運営なんやマスクさんよ
368それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:47:59.17ID:FjqmYmKd0 テスラ地味に値下げしてるし天下は続かんやろなあ
369それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:48:03.02ID:uU3L69kgM >>361
右翼は日産好むらしいな
右翼は日産好むらしいな
370それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:48:09.13ID:ispFu64np >>364
まあでも使い切るわけちゃうし、カーシェアなら返す度に充電されるわけで
まあでも使い切るわけちゃうし、カーシェアなら返す度に充電されるわけで
371それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:48:34.28ID:bcapY+rhd でも内蔵カメラで盗み見してゲラゲラ笑ってるらしいな
372それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:48:42.90ID:KYKz07pQ0 >>363
2023年6月の販売台数で言うとトヨタは国内シェア42.7%やな
2023年6月の販売台数で言うとトヨタは国内シェア42.7%やな
374それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:49:08.19ID:HZ30EO/N0 イロマスの会社なのが最大のリスクやわ
375それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:49:18.53ID:v+3xZ4Ln0 そんなにEVがええならちゃんと買えよ
ワイはバッテリー技術のブレイクスルー起きん限りHVでええわ
ワイはバッテリー技術のブレイクスルー起きん限りHVでええわ
376それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:49:36.92ID:fdd6ioOK0 >>350
例えば充電30分として1日48台充電しても1回5000円だと24万円だけど現実的には20台が限界では?
例えば充電30分として1日48台充電しても1回5000円だと24万円だけど現実的には20台が限界では?
377それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:49:51.11ID:/P0cYIOc0379それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:50:56.25ID:8Y1xRSPUa 辺鄙な場所の遅い充電器とか誰も使わんで大赤字やから、初代リーフ時代に設置されたオンボロはこれからどんどん消えてくで 消えても誰も困らないけど
山の中の道の駅の20kW機とか使うくらいなら、ちょっと足を伸ばして90kWや150kW機を使いたいやろ普通
幹線道路沿い複数設置で高出力高回転率じゃないと利益が出ないから自ずとそういう便利な充電器だけが残る
山の中の道の駅の20kW機とか使うくらいなら、ちょっと足を伸ばして90kWや150kW機を使いたいやろ普通
幹線道路沿い複数設置で高出力高回転率じゃないと利益が出ないから自ずとそういう便利な充電器だけが残る
380それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:51:06.19ID:uU3L69kgM >>373
これタイムズでリーフとBZ4X借りた時実際にあったからホンマやめて欲しい
これタイムズでリーフとBZ4X借りた時実際にあったからホンマやめて欲しい
381それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:52:13.01ID:uU3L69kgM382それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:52:18.48ID:v+3xZ4Ln0383それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:53:33.57ID:IF9goYaPM だからみんな買ってるから テスラの成長速度が半端ないんだけど
384それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:53:38.39ID:fqWpdISj0 バッテリーは交換式って出来ないのかね
出来るよね
出来るよね
385それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:53:51.35ID:zl6v6xq90 愛知でもテスラユーザーめっちゃ増えてるよな
トヨタ車と五分五分くらいやわ
トヨタ車と五分五分くらいやわ
386それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:53:51.87ID:FQLGBS0uM 親父が退職金でテスラ買おうとしてたから全力で止めたわ
物価が上がりまくるからそんな余裕無くなるぞと釘を刺しておいた
年寄りなんだから軽にでも買い替えろと
物価が上がりまくるからそんな余裕無くなるぞと釘を刺しておいた
年寄りなんだから軽にでも買い替えろと
387それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:54:52.39ID:uU3L69kgM >>375
アウトランダーPHEV買うか308SW HYBRID買うかで悩んでるわ
アウトランダーPHEV買うか308SW HYBRID買うかで悩んでるわ
388それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:55:16.68ID:B2j40h9b0389それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:55:29.45ID:rYqHlEr80 中古車しか買えんワイには関係ないやで😤
391それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:56:50.15ID:Lz10V37Ur >>390
ネトウヨさっきからイライラで草
ネトウヨさっきからイライラで草
392それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:56:50.47ID:zl6v6xq90393それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:57:04.79ID:/P0cYIOc0 まあワイはガソリンスタンドなくなるまで
今の車で頑張るわ
EVに興味電話
今の車で頑張るわ
EVに興味電話
394それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:57:22.69ID:uU3L69kgM395それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:57:27.08ID:iJmTOSXmM EVクソ!テスラクソ!トヨタ最強!言っとる奴はなんでトヨタの水素車買わないんや?なぁ
396それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:57:55.14ID:v+3xZ4Ln0 そんなにEVが素晴らしいならユーザー目線でEVの明確な利点って?
397それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:58:12.35ID:D9bwzBjBr >>395
そらネトウヨなんて軽自動車買うので精一杯や😂
そらネトウヨなんて軽自動車買うので精一杯や😂
399それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:58:15.65ID:yIXzcWds0 Apple Carが2026年に約1300万円でデビューと報道されたな
自動車も海外に食われるんかなあ
自動車も海外に食われるんかなあ
401それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:58:38.79ID:C7zeU8TK0 テスラ買いたい奴が買えばええだけの話やん
中古だいぶ増えたし買おうと思えば買えるやろ?
それでも買わないのは信頼性のない外車で信頼性のないEVで信頼性のない新興のテスラだからやで
中古だいぶ増えたし買おうと思えば買えるやろ?
それでも買わないのは信頼性のない外車で信頼性のないEVで信頼性のない新興のテスラだからやで
402それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:58:56.50ID:zl6v6xq90 >>395
手が出せんのやろ🤣🤣🤣
手が出せんのやろ🤣🤣🤣
403それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:59:00.85ID:AhUWKC2va >>396
現在はガソリン税分自動車社会のインフラにフリーライドできる
現在はガソリン税分自動車社会のインフラにフリーライドできる
404それでも動く名無し
2023/07/04(火) 18:59:49.73ID:uU3L69kgM405それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:00:08.97ID:fdd6ioOK0406それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:00:13.82ID:uU3L69kgM >>397
そもそも乗ってないやろ
そもそも乗ってないやろ
407それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:00:24.04ID:Tra2xTKx0 >>395
トヨタ凄い俺凄いの愛国ポルノでホルホルしたいだけであって、トヨタ車が欲しいわけではないんやろ
トヨタ凄い俺凄いの愛国ポルノでホルホルしたいだけであって、トヨタ車が欲しいわけではないんやろ
408それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:00:54.58ID:XhSf5Nni0 まあでもEVのミニキャブを家で充電してる小屋暮らしの人見てちょっと憧れたわ
あそこまで自給自足で暮らせたら楽しいやろな
あそこまで自給自足で暮らせたら楽しいやろな
409それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:01:34.15ID:/P0cYIOc0 テスラにしてもBYDにしても
新興の電気屋風情がどこで車作りのノウハウ手に入れたんや?
パワートレインに関してはわかるけど
駆動とか足回りとかボディ剛性とか
一朝一夕で開発できるもんやないと思うんやけど
そんなにええもんなんか?
新興の電気屋風情がどこで車作りのノウハウ手に入れたんや?
パワートレインに関してはわかるけど
駆動とか足回りとかボディ剛性とか
一朝一夕で開発できるもんやないと思うんやけど
そんなにええもんなんか?
410それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:01:40.83ID:RwlsDdCHM411それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:02:18.31ID:IF9goYaPM412それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:02:50.50ID:KxcJsCbT0 ◯スラ
413それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:03:19.17ID:rh7RcUO10 アメリカで月間販売台数のシェア5%行ったこと無いんでしょ?
414それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:03:54.84ID:gazuU1HN0 阿見は絶対に間違いを認めないからレスするだけ無駄やぞ
楽しい車スレにしたほうがええぞ
楽しい車スレにしたほうがええぞ
416それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:08.93ID:z/+Bli40d 日産サクラふえてね?
近所で数台はおる
近所で数台はおる
417それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:11.23ID:K0/CvDEH0 ウヨパヨお互いが相手を車持ってないって煽る悲しいスレ
418それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:19.50ID:IF9goYaPM419それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:23.21ID:QnZcNHkN0420それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:25.15ID:RIHsiarWM 以下自分の愛車スレ
購入動機も書いてくれ
購入動機も書いてくれ
421それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:30.59ID:2Fw8kraG0 成長えぐいな
422それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:04:56.15ID:KxcJsCbT0 ワイ異端児プジョー購入
423それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:05:24.89ID:RIHsiarWM424それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:05:28.51ID:AhUWKC2va425それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:05:50.13ID:QnZcNHkN0 >>422
維持費どんくらい?
維持費どんくらい?
426それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:05:56.27ID:70UswTj50 噂レベルてw
427それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:06:02.14ID:HZ30EO/N0 EVなんか興味ない、EVなんか街中で走ってない言うやつってそもそもEVの車種を知らんだけな可能性あるやな
428それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:06:14.81ID:iJmTOSXmM そもそもネトウヨってよく阿見がーやってるけど
トヨタ以外の国産メーカーはEVに力入れとるのにトヨタ擁護のためにEV全体のアンチやって国産メーカーの足引っ張ってるやん?
ヤバイやろw
トヨタ以外の国産メーカーはEVに力入れとるのにトヨタ擁護のためにEV全体のアンチやって国産メーカーの足引っ張ってるやん?
ヤバイやろw
429それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:06:49.05ID:zl6v6xq90 >>418
リバースエンジニアリングしてと真似できないって頭抱えてるもんな
リバースエンジニアリングしてと真似できないって頭抱えてるもんな
430それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:07:10.52ID:RIHsiarWM431それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:07:11.91ID:Tra2xTKx0 >>428
ネトウヨは低知能だからしゃーないw
ネトウヨは低知能だからしゃーないw
432それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:07:16.17ID:sK9uMBK4d こんなスレでもウヨパヨ言ってて草生える
433それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:07:20.35ID:MzfROUmi0 ちょっと見てない間にパヨ板になったんなんGって
434それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:07:32.16ID:jCxnRAdR0 >>408
EVとガソリン車はまるで構造が違う、ほとんど走るスマホ
かつてトヨタが水素に拘っていたのはガソリン車で使う部品やエンジンのノウハウをそのまま応用できるから
将来的にAppleやGoogleもEV事業に乗り出すと言われている
EVとガソリン車はまるで構造が違う、ほとんど走るスマホ
かつてトヨタが水素に拘っていたのはガソリン車で使う部品やエンジンのノウハウをそのまま応用できるから
将来的にAppleやGoogleもEV事業に乗り出すと言われている
435それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:07:39.35ID:v+3xZ4Ln0436それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:08:37.64ID:jprxSsLH0 >>435
デイズ🤤
デイズ🤤
437それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:08:52.36ID:RIHsiarWM438それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:09:08.14ID:27CxIXnrr439それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:09:24.62ID:bhY9dMWed >>411
そりゃ車種少ないんやからそうなるやろ
2位以下はトヨタの独占やで
https://i.gzn.jp/img/2023/05/30/tesla-model-y-best-selling-2023-q1/01.png
そりゃ車種少ないんやからそうなるやろ
2位以下はトヨタの独占やで
https://i.gzn.jp/img/2023/05/30/tesla-model-y-best-selling-2023-q1/01.png
440それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:09:32.41ID:v+3xZ4Ln0 >>437
せやでDCTええで
せやでDCTええで
441それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:09:35.85ID:gazuU1HN0 ISUZUはDMAXを国内販売してや🥺
442それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:09:40.84ID:KxcJsCbT0443それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:10:00.99ID:TZhKP2OJa444それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:10:01.50ID:zl6v6xq90 >>439
テスラすごいなw
テスラすごいなw
445それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:10:04.21ID:r7yNUl6Ld もう完全に勝敗ついたのに未だにEVアンチやってるキチガイってなんなんや
2014年あたりになってもガラケーの方がいい!って喚いてた爺みたい
2014年あたりになってもガラケーの方がいい!って喚いてた爺みたい
446それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:10:15.50ID:XhSf5Nni0 >>435
こういうアプリ絶対使いこなせる気せんわ
こういうアプリ絶対使いこなせる気せんわ
447それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:10:37.90ID:RIHsiarWM >>440
ワイのアッネがシャトルのDCT乗っとるけどよー出来たハイブリッドや
ワイのアッネがシャトルのDCT乗っとるけどよー出来たハイブリッドや
448それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:10:48.24ID:Tra2xTKx0 >>439
モデルYって800万円以上する高級車なのにすげえわ
モデルYって800万円以上する高級車なのにすげえわ
449それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:11:02.37ID:zl6v6xq90 >>443
ゴミやんけ…
ゴミやんけ…
450それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:11:18.62ID:4YQhcAYCr >>445
ネトウヨ最後の悪あがきや
ネトウヨ最後の悪あがきや
451それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:11:29.89ID:2Fw8kraG0 ここでパヨクウヨク言い争ってるのムクと同レベやろ
453それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:12:11.09ID:v+3xZ4Ln0 ウヨパヨ煽るなら自分の乗ってる車晒してから言えや
454それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:12:16.37ID:pevlNAZG0 ぜ、全固体電池と水素エンジンが開発できたら追い越すから・・・
455それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:13:10.15ID:RIHsiarWM456それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:13:13.71ID:wiYc6cDv0 車なんて走れて安けりゃなんでもええわ
テスラなんて高くてガソリンほど気軽に補給できなくて修理できないんやからそりゃ要らんて
テスラなんて高くてガソリンほど気軽に補給できなくて修理できないんやからそりゃ要らんて
457それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:14:37.60ID:RIHsiarWM >>448
それくらいアジア(中国と韓国除く)以外の国が豊かっちゅうことや
それくらいアジア(中国と韓国除く)以外の国が豊かっちゅうことや
458それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:15:18.52ID:gazuU1HN0 タイ人羨ましい🥺
459それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:15:28.68ID:25fgp0P00 アメリカって日本より広大で行動距離長いのにEV流行るの謎やな
460それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:15:31.55ID:m47TDXv5d461それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:15:33.68ID:KxcJsCbT0462それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:15:40.35ID:iJmTOSXmM >>456
トヨタが推進してる水素も日本メーカーが力入れてるEVもアンチなんかw
トヨタが推進してる水素も日本メーカーが力入れてるEVもアンチなんかw
463それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:15:52.27ID:RIHsiarWM464それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:16:40.14ID:OUXmj01vr465それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:16:48.64ID:RIHsiarWM466それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:17:03.06ID:bqY98N/y0 BYDええぞ
滴滴でよく乗るけどオシャレや
滴滴でよく乗るけどオシャレや
467それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:17:32.62ID:Drw1ECu+d468それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:17:44.87ID:VyOrJgTq0 >>26
全住戸分用意できんかったら取り合いやん
全住戸分用意できんかったら取り合いやん
469それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:18:07.12ID:RIHsiarWM470それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:18:34.29ID:m47TDXv5d >>464
昔のいうても2020年式やったぞ
昔のいうても2020年式やったぞ
472それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:19:32.37ID:IvEcfgX10 >>460
ここまでチリ合ってないとテスラみたいな速い車やと風切り音発生するやろ
ここまでチリ合ってないとテスラみたいな速い車やと風切り音発生するやろ
473それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:20:00.79ID:gazuU1HN0 君らピックアップトラックに興味はないか?🥺
474それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:20:03.63ID:RIHsiarWM475それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:20:24.75ID:RIHsiarWM >>473
トライトン欲しいわ
トライトン欲しいわ
476それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:20:30.99ID:zl6v6xq90477それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:20:54.97ID:v+3xZ4Ln0478それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:21:12.51ID:gazuU1HN0 >>475
国内販売するみたいやしええな🥺
国内販売するみたいやしええな🥺
479それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:21:22.58ID:bqY98N/y0480それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:21:28.94ID:RIHsiarWM481それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:22:26.92ID:IvEcfgX10 >>473
オープンカーと一緒で日本の気候に合わんやろ
オープンカーと一緒で日本の気候に合わんやろ
482それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:22:27.33ID:gazuU1HN0483それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:22:28.83ID:RIHsiarWM484それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:23:17.80ID:RIHsiarWM >>481
湘南が似合うぞ
湘南が似合うぞ
485それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:24:14.80ID:gazuU1HN0486それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:24:23.45ID:/axNKbdw0 最近走ってるのよう見るわ
487それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:24:43.53ID:RIHsiarWM488それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:25:05.40ID:Jc5kiz9qd そのうち四駆みたいなポジションになるんかねぇガソリン車って
489それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:26:09.02ID:bqY98N/y0 >>483
もうみんなコロナかかっとるしへーき理論や
もうみんなコロナかかっとるしへーき理論や
490それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:26:28.12ID:fdd6ioOK0 EVてフロア下のバッテリーが線状降水帯で雨に濡れたら死なん?
491それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:26:28.11ID:Drw1ECu+d 阿見車晒さないとアカン流れになったから消えた?
492それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:26:50.52ID:RIHsiarWM493それでも動く名無し
2023/07/04(火) 19:27:02.78ID:gazuU1HN0 >>487
くるまのニュースは24年にディーゼルハイブリッドモデルっ言ってるけどネットの車ニュース関係をどこまで信じるかやな🥺
くるまのニュースは24年にディーゼルハイブリッドモデルっ言ってるけどネットの車ニュース関係をどこまで信じるかやな🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- __2024年に最も訪問される国、見る前にジャップを予想 [827565401]
- __🇺🇸国務省、公式サイトから「台湾独立の不支持」を削除 [827565401]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 【速報】ロシアのSNS、和平交渉で得られる新地図が出回るwwwwwwwww [308389511]