視聴者の子供のこといっさい考えてない
作り手のオナニー
仮面ライダーアギトを全部見たんやが放映当時コケた理由がわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:23:37.13ID:XWB7c5fr02それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:25:24.99ID:XWB7c5fr0 内容理解出来ればそらおもろいやろうけど無理やろ
週1の放送追ってるだけで理解が追い付くはずがない
週1の放送追ってるだけで理解が追い付くはずがない
3それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:26:57.80ID:q1hLGLqcM クウガはうまくまとまってたのに神がどうたらとかしょうもない設定足すからや
4それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:28:52.34ID:q1hLGLqcM いきなりライダーが3人
戦ってる理由もよくわからん
前作主人公の良さに追いつけない今作主人公
神がどうたらこうたらで敵のほうが偉い?で混乱
戦ってる理由もよくわからん
前作主人公の良さに追いつけない今作主人公
神がどうたらこうたらで敵のほうが偉い?で混乱
5それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:31:05.80ID:TMduy8k80 歴代最高視聴率定期
6それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:31:54.31ID:s0uQlyZBa 懐かしいなおい
7それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:32:02.23ID:q1hLGLqcM8それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:32:53.57ID:q1hLGLqcM 続編がつまらんくて見なかったことにされるもんってけっこうあるよな
Angel Heartとか種死とか
Angel Heartとか種死とか
9それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:35:43.99ID:TMduy8k80 >>7
買い切りゲーと毎週放送を同列に扱われましても
買い切りゲーと毎週放送を同列に扱われましても
10それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:39:02.08ID:q1hLGLqcM >>9
前作良ければ見るのは一緒や
前作良ければ見るのは一緒や
11それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:44:11.27ID:WHs3LjSn0 プリキュアもそうやけど前作の評価は次回作に結構大きく影響するぞ
12それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:56:28.79ID:6k4YjDq10 挿入歌とか複数ライダーとか意欲作やろ
ストーリー難解やギスギスしすぎは欠点かもしれん
クウガみたいな唯一無二感はないし
ストーリー難解やギスギスしすぎは欠点かもしれん
クウガみたいな唯一無二感はないし
13それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:59:12.33ID:q1hLGLqcM 難解とかじゃなくシンプルにつまらん
14それでも動く名無し
2023/07/05(水) 04:59:49.07ID:q1hLGLqcM 神がどうたらこうたらとか90年代のRPGのノリやん
手垢付きすぎや
手垢付きすぎや
15それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:02:54.09ID:tofaVCna0 アギトってアンノウンのやつやっけ?
2023/07/05(水) 05:03:08.65ID:g2OuZx5Q0
水のエルだっけ?
あいつ強すぎてヤバかった
あいつ強すぎてヤバかった
17それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:04:19.16ID:2hPUD/D7r でもヒロインかわいかったよね🤤
18それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:04:58.86ID:q1hLGLqcM19それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:06:00.33ID:tofaVCna0 アギトは秋山莉奈
ファイズは芳賀優里亜
ファイズは芳賀優里亜
20それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:06:27.46ID:6k4YjDq1021それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:07:48.59ID:q1hLGLqcM22それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:08:40.26ID:3DHrWzrra 神様周りの事がまともに伝わらない
23それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:08:45.07ID:6k4YjDq1027それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:12:09.58ID:6k4YjDq1028それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:12:56.96ID:XWB7c5fr0 全部見たワイの感想としては「まぁ面白かった」やで
ただちびっこがリアルタイムで見ても絶対おもんないやろなと思ったって話
ただちびっこがリアルタイムで見ても絶対おもんないやろなと思ったって話
29それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:15:52.23ID:6k4YjDq10 戦闘は力入ってると思うわ
ただ主人公ライダーのビジュアル面がクウガとあんまり変わらない言われたらまあ否定できん
それ言ったら昭和なんて見た目もストーリーもほぼ同じってなってしまうけどな
ただ主人公ライダーのビジュアル面がクウガとあんまり変わらない言われたらまあ否定できん
それ言ったら昭和なんて見た目もストーリーもほぼ同じってなってしまうけどな
30それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:16:38.66ID:2hPUD/D7r >>28
それいったら戦わない話や変身しない話があるクウガの方がキッズウケ悪くない?🤔
それいったら戦わない話や変身しない話があるクウガの方がキッズウケ悪くない?🤔
31それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:16:54.54ID:q1hLGLqcM32それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:18:09.30ID:q1hLGLqcM 初代の続編がいきなり仮面ライダーV3!やぞ
2じゃないのはいいとしてもVってなんやねん
2じゃないのはいいとしてもVってなんやねん
2023/07/05(水) 05:18:18.51ID:4tk07oO9d
もうあんまり記憶がないけど、アギトは確かに敵側がなんだかよくわからんかったしわからんままふわっと終わってしなった印象
でもあの作品はたぶん、3人の仮面ライダーがお互いの正体を知らないまま互いに戦ったり敵と共闘したりするドラマの方をメインに描きたかったんと思う
ていうかそっちの方しか記憶に残っていない
でもあの作品はたぶん、3人の仮面ライダーがお互いの正体を知らないまま互いに戦ったり敵と共闘したりするドラマの方をメインに描きたかったんと思う
ていうかそっちの方しか記憶に残っていない
34それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:18:33.99ID:OutxhO060 つーかクウガこそ半公式で子供の事一切考えてないライダーやろ
実際あれ後追いで見たら眠くなる話何個かあったなあ
実際あれ後追いで見たら眠くなる話何個かあったなあ
35それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:19:25.39ID:q1hLGLqcM36それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:20:18.71ID:fOknktZq0 アベシンゾウ
37それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:22:07.79ID:6k4YjDq102023/07/05(水) 05:22:20.82ID:4tk07oO9d
39それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:24:35.31ID:5a7ulx9A0 最高視聴率定期
40それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:25:06.30ID:IA8qLGQN0 安定の主人公アギト
強さを脚本の都合で変えられるギルス
最弱で純粋な人間のG3
でバランス取ってたのは良い
強さを脚本の都合で変えられるギルス
最弱で純粋な人間のG3
でバランス取ってたのは良い
41それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:26:29.84ID:q1hLGLqcM G3、G4でついにグロンギの領域に近づく人類であった
みたいな世界観は好きなんやけどな
みたいな世界観は好きなんやけどな
42それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:27:03.62ID:M30a+3Bg0 当時全くハマらなかった覚えがある
単純にクウガと比べてカッコ悪いって理由だったと思う
単純にクウガと比べてカッコ悪いって理由だったと思う
43それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:27:44.57ID:6k4YjDq10 良くも悪くもインパクトがデカすぎる2作品に挟まれたことがアギトを地味作品たらしめてるかもしれんわ
井上も後に555って問題作作ってしまうし
井上も後に555って問題作作ってしまうし
44それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:28:03.45ID:wdW+68Loa 同じ井上脚本のファイズもだけど終盤いきなり話の規模拡げてあんまり上手く纏まらずに終わるのがなぁ
45それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:28:26.66ID:1QqR3VV30 >>21
龍騎の島田さんだからなアレ
龍騎の島田さんだからなアレ
46それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:29:14.70ID:5a7ulx9A047それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:29:53.52ID:2hPUD/D7r 実際当時のトゥナイト2で北野誠が息子に今日のクウガつまらなかったと言われたって話してたから
キッズにとって変身して戦わないのはあり得ないことなんだ🥺
キッズにとって変身して戦わないのはあり得ないことなんだ🥺
49それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:30:42.49ID:6k4YjDq10 井上は有能扱いされてるけどワイ的には米村よりは断然マシって程度やな
アギトや555の世界観は好きやけど
米村はなんで東映が使ってたのか分からんレベル
アギトや555の世界観は好きやけど
米村はなんで東映が使ってたのか分からんレベル
2023/07/05(水) 05:32:26.04ID:f/GGEq+a0
51それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:32:51.00ID:q1hLGLqcM >>45
あれ同じ人なんか
あれ同じ人なんか
52それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:35:19.59ID:GOnUmZlqd 当時キッズやったけど面白かったぞ
53それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:35:22.39ID:0MHrQpJja サブで入ったブレイドの脚本とか酷かったからなぁ井上
オーズ映画の本編とキャラが全然違うのはまだ理由あるから分かるけど
オーズ映画の本編とキャラが全然違うのはまだ理由あるから分かるけど
54それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:37:17.31ID:rxtM/iIu0 井上敏樹がYAWARAのシリーズ構成やってたの先月知った
2023/07/05(水) 05:37:19.23ID:zA5jisjP0
42話あかつき号で伏線回収しまくったの震えたけどなあ
56それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:37:21.04ID:5a7ulx9A0 >>53
こういうこと言う奴って井上は桐生さん回みたいな名作も書いてることを無視するか知らんのよな
こういうこと言う奴って井上は桐生さん回みたいな名作も書いてることを無視するか知らんのよな
57それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:38:43.38ID:6k4YjDq10 井上はめちゃくちゃ筆が早いって利点あるからスケジュール管理死んでるらしい東映が頼りたがるのもわかる
58それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:46:01.69ID:qkCjyiDsF アギトってクウガみたいなやつか
2023/07/05(水) 05:46:50.96ID:AcQ9QN3p0
アギトはおもちゃ売上よかったから成功や
60それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:49:41.80ID:ssTc7O0p0 アギトに出てた俳優で今もおる奴要潤しかおらんやんけ
61それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:53:26.13ID:2dhVL4Sv0 アギトでオナニーなら555とか見てられんやろ
62それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:53:36.74ID:W5YKfCw50 子供受けを捨てたから平成ライダーって成功したんだよな
63それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:55:26.00ID:rxtM/iIu0 ライダー→大人向け
戦隊→ガキ向け
明確に分けてたし
戦隊→ガキ向け
明確に分けてたし
64それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:55:48.83ID:2dhVL4Sv065それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:55:57.18ID:GOnUmZlqd >>62
ワイキッズやったけど面白かったし子供向けって子供を舐めてるよなぶっちゃけ
ワイキッズやったけど面白かったし子供向けって子供を舐めてるよなぶっちゃけ
66それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:56:28.49ID:6k4YjDq1067それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:57:40.72ID:dDki1uzXd アギトってクウガと龍騎の間に挟まってるからどうしても影薄いよな
マシントルネイダーは1番かっこいいバイクだけど
マシントルネイダーは1番かっこいいバイクだけど
68それでも動く名無し
2023/07/05(水) 05:59:35.32ID:2dhVL4Sv0 >>28
幼稚園の頃に世代だったクウガ~龍騎は話が分からないなりに当時でも楽しめたで
幼稚園の頃に世代だったクウガ~龍騎は話が分からないなりに当時でも楽しめたで
69それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:00:39.40ID:wI+aCLN30 >>61
555は北崎デルタが躍動してたとこまでは名作やぞ
555は北崎デルタが躍動してたとこまでは名作やぞ
70それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:00:39.43ID:lOc1wwhCr 井上も靖子もとりあえずノリで脚本書いて後で要素拾ってくタイプの脚本家だけど
なんやかんや後付けで上手い事要素回収してキレイにオチを付ける靖子と
つまんないと感じた要素は途中からでも容赦なく方針転換したり投げっぱなしにしたりするけど面白い部分伸ばしたから良いだろみたいな井上で真逆なのは面白い
なんやかんや後付けで上手い事要素回収してキレイにオチを付ける靖子と
つまんないと感じた要素は途中からでも容赦なく方針転換したり投げっぱなしにしたりするけど面白い部分伸ばしたから良いだろみたいな井上で真逆なのは面白い
71それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:03:00.82ID:2dhVL4Sv0 >>69
ワイは別に555駄作とは一言もいってないで
ワイは別に555駄作とは一言もいってないで
72それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:04:25.91ID:CgKbOmCsd >>70
だから井上が膨らませて靖子が最後を締めた龍騎おもろいんよな
だから井上が膨らませて靖子が最後を締めた龍騎おもろいんよな
73それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:05:36.61ID:iwm2l+aB0 緑の紐が出てくるやつがめちゃくちゃ好きやった記憶あるわ
2023/07/05(水) 06:06:05.11ID:Sm/OW2dSr
料理の先生が何故か厨房でイライラしていて女の子に対して異様に当たり強くて何か事情でもあるのかと思ったら単なるパワハラキチガイだったのが一番怖い
75それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:09:52.07ID:6k4YjDq10 平成ライダー人気ってキャラ造形や脚本 世界観でもってる所が多いから下手に続編とか出すとあかんのよな
まあ東映に脚本書ける奴が減ったのもありそう
まあ東映に脚本書ける奴が減ったのもありそう
76それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:10:14.54ID:XN8pzLR/a 当時小3のワイですら要潤が大根役者なのはわかった
なんならオシリーナが1番まともな演技していた
なんならオシリーナが1番まともな演技していた
77それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:10:45.60ID:XN8pzLR/a >>75
墓から掘り起こして死体を蹴るような続編はマジでやめろ
墓から掘り起こして死体を蹴るような続編はマジでやめろ
78それでも動く名無し
2023/07/05(水) 06:10:46.66ID:/UzPx8OIa ライダー終盤話難しすぎて子供付いてけなくなるの可哀想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 旅行先なんだけどなんとなく寝付けないわ
- 【画像】ハマス、日本人の手によって切り刻まれ焼かれる [462175752]
- サラリーマンおじさん「は?💢 おめえみたいなブスをチカンするわけねえだろブスが!!!!💢」