X



9vs9のオンライン野球ゲームが無い理由wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 06:45:08.26ID:N1rdRGojd
なんや?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:05:45.32ID:IJOYzK5Ca
ワイはゾーン可変の球審やるわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:06:18.02ID:VzZfFBFx0
やってる方もつまらんって証明してもうてるやん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:06:36.99ID:7ifKIhrv0
まあ野球に限らずサッカー、バスケ、ラグビーとかを
1人1人プレイヤーのネット対戦で遊びたくないけどね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:06:51.88ID:IJOYzK5Ca
>>59
そりゃミットずらすやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:06:59.88ID:kIrzFgLm0
自分が操作しない待ち時間が長すぎる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:07:04.08ID:9AKxfCc+0
4番DHがチャンスで凡退したら袋叩きにされそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:07:27.21ID:2h5WFs+pa
バスケは案外試合になってるのは面白いなって思ったわ、勿論ハンドラーがボール離さない時はあるけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:07:42.88ID:yqx7/9w50
>>55
不人気すぎて誰もやりたがらないからCPになってそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:08:02.60ID:P3idXkBud
打席もたまにしか回ってこないしクソつまらん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:08:05.85ID:DusECcGT0
コーチャーやるわ!
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:08:36.09ID:yqx7/9w50
凡退したらくっそ煽られるやろなぁ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:09:08.20ID:j2+XHksU0
ベンチも必要だよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:09:40.00ID:IJOYzK5Ca
>>68
各々が自分視点やからベンチでチームメイトと喋ってろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:09:45.24ID:fPDS6t4m0
リアルでやった時の楽しさは最低レベルのスポーツやしな
これ以下あるんか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:10:09.27ID:kME1p0Y8a
審判も実装して
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:10:30.37ID:JHpU8fxS0
3時間試合して実際に操作する時間は10分とかになりそうやし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:10:54.11ID:/GC3Zc6ha
ふざけるつもりはないけど集中もたんからとんでもないやらかしやると思うわ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:11:09.52ID:7ifKIhrv0
>>66
多分、競技人数が少ないほどプレイし易いと思う
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:11:14.36ID:FJPCN+N50
間違いなく戦犯が袋叩きにされるけどええんか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:11:42.51ID:2W0ppLx00
>>74
ゴルフつまんないって言ってるのと同じだろ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:11:58.09ID:peyRXKBX0
暇な時間が長すぎるっていうけど
じゃあサッカーだと問題ないのか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:12:02.35ID:EkhBfJvod
たかし「おいゆうた何してんだよ!放置すんなや!」
ゆうた「親に呼ばれてたw」

ランニングホームラン
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:12:04.30ID:AE02VZIUM
外野とかボールくるのずっと待ち構えるのだるいし携帯いじるやろ
抜けたら全部ホームランや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:12:19.84ID:5+rCBTix0
団体種目だけどチームワーク要素薄くて個人競技みたいなもんやからなぁ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:12:46.55ID:x4BesF0C0
>>36
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:12:56.77ID:vvhkxQSt0
マラソンはどうや
一人になるまで走り続けるサバイバルスポーツゲームや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:13:41.37ID:x4BesF0C0
一回始めたら3時間拘束されるの確定はカロリー高いわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:13:42.05ID:wI+aCLN30
テンポが絶望的に悪い
0090坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/07/05(水) 07:15:00.63ID:z+oM6bUUa
昔あったんやで、ワイがまだモ娘狼にいた時代
ワイは外野でセンターやったけどクッソつまんなくて途中で寝てたらセンターの打球全部ヒットになって負けたらしい
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:15:37.84ID:x4BesF0C0
>>53
控え室にチー牛が10人ズラっと並んでるの映されんの嫌だな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:15:42.49ID:JHpU8fxS0
>>82
GK以外は常に操作が求められるやろサッカーは
野球は約半分が休憩やしボールが来なければ残りも休憩や
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:16:21.63ID:k4lEm4+Or
練習が1番楽しい競技の試合だけとかクソゲー不可避やろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:16:23.54ID:A9W6IpqNr
ピッチャーへの返球とか攻守交代が一瞬で終わるから多分1時間半くらいで終わるやろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:17:12.48ID:IJOYzK5Ca
>>91
顔と体型チー牛のベガ立ち10人とか無理やわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:17:47.13ID:6TaAKVZzr
>>88
ゲームなら1時間かからんやろ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:18:00.58ID:+y0H8hykd
FIFAの11人のやつは上手いチームでやるとホンマ脳汁出てたわ。楽しすぎた
香港勢とかシンガポール勢と国際マッチも頻繁にやってたし戦術や個人のプレーに多少お国柄が出てて面白かった
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:18:58.77ID:peyRXKBX0
>>92
じゃあサッカーの11vs11のオンラインゲーとかあるの?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:19:30.71ID:E/o2otK1M
>>46
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:20:31.76ID:diyO8yyIa
9人でやる競輪のゲームあったら面白そう
ゴール前全員浅井並に斜行してとんでもないことになりそうやけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:21:03.40ID:NcvM9OpXd
>>98
あるでFIFAとかはそのモードあってオンラインで楽しめる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:21:25.76ID:k4lEm4+Or
>>98
大抵のサッカーゲームはあるやろ
スマホ版ですら付いてるで協力機能
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:21:30.11ID:eUV+N49V0
外野と内野は暇やし、パワプロみたいな2dだと尚更やから、3dにするとまた作るの難しくなりそう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:22:15.03ID:B79LjadE0
ピッチャーは1イニングずつ9人が担当とかどうや?
ポジションは入れ替わり立ち替わりでやればええ
そこまでこだわるやつおらんやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:22:51.83ID:o9oMiCuNa
ラグとか遅延がうざそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:23:24.54ID:+y0H8hykd
>>98
あるで。FIFAにある
ドロップインの野良やとバカばっかでカオスなサッカーになるけどメンバー募集してる正式なチームやと規律のとれたまともなサッカーできる
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:23:46.31ID:XS82NJNk0
てかアプリ版栄冠はどうなったんや
夏発売で今続報なしは地味にまずいのでは
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:24:58.32ID:7ifKIhrv0
投手は9人が次はここにこの球種を投げたいって操作して
多数決でコースと球種が決まるシステムで行こう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:25:00.39ID:HvbLR7Mo0
オーナーズリーグ定期
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:25:24.83ID:12NOL8600
俺が俺がってなりにくいのはバレーか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:25:35.55ID:VVEGQusx0
これで思ったけど投手がボール投げないでダラダラしてたら野手の集中途切れてミスが増えそうだよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:26:43.41ID:CYhLq20xp
>>18
ゲームで3時間もかかるわけねーだろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:28:19.29ID:B79LjadE0
>>108
それやるなら8人やな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:29:01.92ID:sat4Yznx0
11vs11のサッカーゲームあったんやっけ?
面白かったんか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:29:17.14ID:o9G/U5fa0
>>113
投手の守備担当がいるから……
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:29:48.86ID:wLvYnOjH0
VRとかであればおもろそうやのにな
サッカーとかやきうとか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:29:57.80ID:B79LjadE0
>>115
確かに
何がおもろいねんw
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:30:48.99ID:nB0aolIhd
>>114
あったというか毎年発売してるぞ
昔は野良でできたけどまともじゃないから
11vs11はギルドみたいなの入らなきゃいけなくなったけど
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:31:50.71ID:nFIfHl8za
>>8
これスポーツとして欠陥だよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:31:59.05ID:kI9cwuFo0
外野とかエラーのカバーで走るだけで終わったりしそう
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:34:56.57ID:Qe7vPdGP0
守備の時ボール来なかったら暇すぎん?
それでスマホとか見たら今度は飛んでくるんやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:35:12.52ID:GqXoDuVt0
毎回守備ポジローテすればええやん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:35:25.89ID:2szet22p0
1試合が長すぎる
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:35:28.00ID:kUaogtcDr
AFK多そう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:36:15.09ID:E/o2otK1M
厚生労働省が発表した消費カロリーの高い運動ランキング
1位 水泳
2位 サッカー
3位 バスケットボール
4位 フットサル
5位 スノーボード
6位 バドミントン
7位 テニス
8位 柔道
9位 空手
10位 スキー
11位 バレーボール
12位 剣道
13位 ゴルフ
14位 卓球
15位 激しいダンス
16位 ボート/カヌー
17位 エアロビクス
18位 ラジオ体操
19位 太極拳
20位 軽いダンス
21位 ヨガ
22位 ウォーキング
23位 野球★
24位 ソフトボール
25位 入浴
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:36:35.40ID:6TaAKVZzr
>>120
必ず打つ出番回ってくるやん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:37:05.02ID:qWptc2RUr
捕手大変そう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:37:57.18ID:r3nS/EF1d
ワイ監督「ここはバントや」
味方野手「バントしたら次の代打の切り札敬遠されるやろ、わざと失敗したろw」

こういうことが起こる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:38:15.03ID:B79LjadE0
本気でランダムマッチング9vs9を絶対に譲らずに野球ゲームを作るとしたらあらゆるところの操作やテンポを快適に簡略化しないと誰も着いてこん
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:38:41.61ID:+y0H8hykd
野球ゲームもカバーの動きとか基本ができんやつ嫌われるやろな。その辺はボタン押してれば自動でやってくれるかもしれんが
あとフィルダースチョイスなった時の何でそっち投げたって空気がエグそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:39:03.37ID:Tg45qDgep
マッチングが地獄だから
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:39:58.03ID:+Kp27qQR0
1人で3人動かす3vs3ならそれなりに楽しそう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:40:28.98ID:m6UyPW7s0
できたらやってみたくはなる
統率とれずにギスギスしそうw
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:40:33.26ID:B79LjadE0
>>130
言ってる通りそこら辺の操作は自動でやってくれるようにせんととてもゲームにならんやろな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:40:47.24ID:acT8GCUmd
サッカーはそういうのあるんか?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:41:01.78ID:jBYFKNx9d
この問題が実際小学生の野球人口減少の理由だと思うわ
身体動かしたい年齢に外野守備は暇すぎるんだよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:41:13.08ID:Tg45qDgep
そう考えるとプロ野球選手ってようやっとるよな
味方にクソがいてもそうそう補強されるもんでもないし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:41:14.57ID:zdyg10iF0
野球ってもしかしてつまらんのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:41:16.75ID:htC0uYhLM
守備はまだ動かせるけど攻撃で待ってる時間は何も出来ないとかゲームとして破綻してる
現実も同じなんやけど
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:41:51.50ID:SV+P+2w30
なにもゲームでまで9回やる必要なくね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:42:01.49ID:JHNHeTv7d
どう考えてもクソつまらんやろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:42:24.11ID:TX3Zq7yC0
そのうちリアル野球も
野球盤になるかもしれんな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:42:28.73ID:VMVfucAZ0
全手動ならセーフティバントばっかしてたらずっとオールセーフになりそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:42:40.84ID:htC0uYhLM
打撃で他の8人終わるの待ってるとかやる訳ないわ時間の無駄や
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:43:42.79ID:jBYFKNx9d
>>145
やっと打順回ってきたと思ったらバントシチュエーションだった時とか最悪やな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:44:43.24ID:kmkCZnRYd
VR使えば面白そうやけどな
暇な時間出来るのはしゃーないけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:44:43.71ID:+y0H8hykd
>>132
外野操作する人
内野操作する人
バッテリー操作する人

守備はこんな感じで分けてイニング変わる毎に操作交代すればおもろいかもな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:45:16.86ID:B2XIZm2a0
待ちが多いのはオンラインゲームとしては流行らんわ
野球を模すにしてもそのままは無理やろなあ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:45:59.50ID:B79LjadE0
>>150
妄想の中では面白いだろうけど現実的にゲームとして成立させることを考えるならそんなリアリティーは切らなきゃあかんのや
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:46:05.21ID:fPDS6t4m0
やる分には最低レベルのスポーツなのは間違いない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:47:23.72ID:GRLOnZam0
ラグビーで30人全員でやり合うゲームあるけど
15対15には絶対ならなくて4対15とか10対10とか明らかにチート使っとる人が複数いるから何人かが暇になってる
野球なんかラグビーより動かんやろし暇人増えるやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:47:26.64ID:9YsqYPFZ0
バントマンへのヘイトやばそう
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:47:39.34ID:RcSz0ub30
暇とか言ってないで声掛けしろよ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:48:14.40ID:zIXcRKkuM
フルダイブ型のゲームが出たらそこそこ流行るやろうけど現代のボタンポチポチゲームじゃあ無理やろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:48:15.65ID:WMynLr4j0
バントの指示とか絶対従わんわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/05(水) 07:48:22.62ID:SV+P+2w30
暇時間を視覚的に楽しませてゲームに集中させる必要があるんやな
とりあえずえっちな女キャラでも配置しとこう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況