不発弾処理費、誰が出す? 請求された地主「頭真っ白」
戦時中に投下され、私有地から見つかった不発弾。
撤去時の防護壁や警備の費用を払うのは国か、自治体か、それとも土地所有者か――。
大阪市から負担を求められた所有者が、支払いを不服として裁判を起こしている。
「戦争の遺物」ながら責任の所在を明確に定めた法律はなく、自治体ごとに対応が分かれているのが現状だ。
■支払い不服、提訴
「すぐに用意できる金額ではなく、頭が真っ白になった」。大阪市浪速区の不動産管理業の男性(58)が所有する土地から米国製1トン爆弾が見つかったのは昨年3月。
作業は自衛隊が実施したが、万一に備える防護壁の設置費など576万円を市から求められた。
速やかな撤去のためいったん支払ったが、今年4月に市に返還を求めて大阪地裁に提訴した。
「今後、負担を求められて困る市民が出ないよう、適切な司法判断を待ちたい」
裁判で市は争う姿勢だ。民法の「土地の所有権は土地の上下におよぶ」との規定をもとに、
これまでも土地所有者側に負担を求めてきた。市によると、これまで異を唱えられたケースはないという。
探検
【悲報】行政「不発弾の処理代576万払って下さい」 地主「え?個人負担なの?」目の前が真っ暗に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:10:58.61ID:dCBcy9I+0224それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:49:43.61ID:VaKu9qsX0 >>182
>不発弾処理の費用について「国民が等しく受忍すべき戦争損害」
だと言い切ってるのになんで
>自治体や国には特定の個人の利益を保護する役割はなく
なんでこういう結論になるんや?
国民が等しく受忍すべき戦争損害なら個人の利益の保護じゃないやろ?
>不発弾処理の費用について「国民が等しく受忍すべき戦争損害」
だと言い切ってるのになんで
>自治体や国には特定の個人の利益を保護する役割はなく
なんでこういう結論になるんや?
国民が等しく受忍すべき戦争損害なら個人の利益の保護じゃないやろ?
225それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:49:48.27ID:3rZIB82Q0 >>194
ドイツとかイタリアとか別に王政廃止して問題なく運営してるやん
ドイツとかイタリアとか別に王政廃止して問題なく運営してるやん
226それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:49:58.35ID:xUa9F+hM0 自衛隊法の管轄なんだから
近隣住民及び市民の安全確保という名目で公費負担にすべきだな
近隣住民及び市民の安全確保という名目で公費負担にすべきだな
227それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:01.26ID:EUmQ8tsI0 お前らなんで擁護してるん?
15年前ならメシウマwwwww言うてたくせに
15年前ならメシウマwwwww言うてたくせに
228それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:02.79ID:dCBcy9I+0229それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:08.60ID:0g0c82Mnr230それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:08.63ID:DOxrax3Wa メルカリで売ったらあかんの?
231それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:30.63ID:YRe6l+VuM 自衛隊員が命がけで爆弾処理した費用0円やでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らこれがおかしいとは思わんのか
行政サービスとして命がけの作業を0円でやってくれてるんやぞ
本当にお前らの目は何も見えてないよな
お前らこれがおかしいとは思わんのか
行政サービスとして命がけの作業を0円でやってくれてるんやぞ
本当にお前らの目は何も見えてないよな
233それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:47.38ID:VWBTS1FPp234それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:49.85ID:Ytbg3IKOa まずは自助
235それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:50:50.57ID:cafyvyDb0 >>218
つよい
つよい
236それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:02.70ID:RodYEXwH0 いや日本や個人やいうてるのがおかしいやろ
アメリカが落としたもんなんやからアメリカに払わせろ屋
アメリカが落としたもんなんやからアメリカに払わせろ屋
237それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:04.24ID:i7I3WhjwM >>190
貧乏人殺して地主生かすとかなかなかのガイジやな
貧乏人殺して地主生かすとかなかなかのガイジやな
238それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:07.90ID:oVInjEjAa239それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:09.68ID:g/zEAK5HM 昭和天皇のために戦争したんだから皇室が払えや
240それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:12.05ID:SkpgbuVb0241それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:16.05ID:q5zFFhmPM242それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:16.57ID:uYcTcqRCd そう言えばニュースになってたあのバカでかい魚雷ってどうなったんやろ
243それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:39.06ID:wE2hUhYT0 >>240
それは真実やん
それは真実やん
245それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:51:50.27ID:22pQtLaWM 不発弾に限らずあらゆるものが所有者負担にされるからな
土地の工事中に歴史的な遺物が見つかったら発掘調査を個人負担でやらないといけないとかもさ
土地の工事中に歴史的な遺物が見つかったら発掘調査を個人負担でやらないといけないとかもさ
246それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:08.93ID:xUa9F+hM0 それに地主負担にすると見つけても通報しない事例が出てくるかもな
247それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:09.62ID:dCBcy9I+0248それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:09.67ID:q8UEvEPhd ゆうてこれ判断は自治体によるからな?
宮崎や群馬の方では個人の負担ゼロやから大阪市がガイガイや
宮崎や群馬の方では個人の負担ゼロやから大阪市がガイガイや
249それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:17.05ID:Jp2sZrPW0250それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:25.69ID:BvHTOuYp0 2000ポンド爆弾が爆発した場合で爆発の半径は50m破片が飛び散る範囲は400mくらい
251それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:44.30ID:04HJxMCd0 ワイがこの爆弾抱えて飛んでって蒼穹〜そら〜で爆散したらお前ら泣いてくれるか?
252それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:52:57.03ID:DHeqFH8Rp254それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:04.74ID:4NJKkMM+a >>196
流石に不発弾処理するのにそれ無しはありえんやろ
流石に不発弾処理するのにそれ無しはありえんやろ
255それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:14.31ID:4GCU/iQC0 遺跡にしても終わってるよほんと
256それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:15.25ID:YRe6l+VuM257それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:21.79ID:vCpSXKnh0 >>251
僕らは目指したシャングリラ
僕らは目指したシャングリラ
258それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:22.39ID:x3fYzmAwa メルカリに出したら売れるやろ
259それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:29.36ID:VaKu9qsX0 こんなスレでも未だに安倍がー安倍がー連呼してるマヌケなパヨクっているんやな
いやマヌケじゃなくキチガイという病気かww
いやマヌケじゃなくキチガイという病気かww
260それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:30.92ID:sfODAJvG0 アメリカの弁護士会に日本にアメリカの不発弾が埋まってるぞって言えばウキウキできてくれるんちゃう?
261それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:33.78ID:L7U9Moah0262それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:36.08ID:q5zFFhmPM >>253
買い取りならまぁ……ええか
買い取りならまぁ……ええか
263それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:37.68ID:cNuMeRwTd >>202
不発弾処理の費用は自衛隊が担う事ができるとした自衛隊法や!
不発弾処理の費用は自衛隊が担う事ができるとした自衛隊法や!
264それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:42.54ID:RodYEXwH0 >>240
その通りで草
その通りで草
265それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:44.23ID:04HJxMCd0 >>250
バンテリンドームのマウンドで爆発させようや
バンテリンドームのマウンドで爆発させようや
266それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:53:52.58ID:wE2hUhYT0 >>257
糞にまみれた
糞にまみれた
267それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:00.66ID:yxpmy1oB0 >>49
最高裁腐ってんな~
最高裁腐ってんな~
268それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:08.17ID:BvHTOuYp0 >>259
●スレのマヌガイってこんな所にもおるんやな
●スレのマヌガイってこんな所にもおるんやな
269それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:13.70ID:dCBcy9I+0270それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:28.62ID:yxpmy1oB0 じゃあ爆弾の周りでキャンプファイヤーします
271それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:41.24ID:YRe6l+VuM >>247
ならお前やってみろ
ならお前やってみろ
272それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:46.03ID:wE2hUhYT0 >>267
日本の司法は無茶な論理で行政勝たせることに定評があるから
日本の司法は無茶な論理で行政勝たせることに定評があるから
273それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:53.56ID:U+uRT/N40274それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:58.49ID:RWymP+Yqa >>241
よくある誤解だけど、仮に歴史的文化価値が極めて高いものが発掘されたからと言って直ちに取り上げられるものではない
文化財がでたら行政のものねって地区は決まってて、その地区からでたら取り上げられるけど、なんでもない土地では取り上げられない
よくある誤解だけど、仮に歴史的文化価値が極めて高いものが発掘されたからと言って直ちに取り上げられるものではない
文化財がでたら行政のものねって地区は決まってて、その地区からでたら取り上げられるけど、なんでもない土地では取り上げられない
275それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:54:59.24ID:q5zFFhmPM276それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:55:05.51ID:5drbDzQJ0 >>6
アメリカが落としたんやからアメリカに請求すりゃええんや
アメリカが落としたんやからアメリカに請求すりゃええんや
277それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:55:07.05ID:Zu07iYf1p278それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:55:23.76ID:Mvu/oOdd0 不発弾なら別に危なくないやろ
放置でおけ
放置でおけ
279それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:55:41.43ID:2Zw/XXtf0281それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:55:58.85ID:VaKu9qsX0 >戦争の責任は国民全員にあるから個人が支払うのが道理
国民全員に責任があると言ってるのになぜか費用は個人に負担させる
マジで意味わからんww
国民全員に責任があると言ってるのになぜか費用は個人に負担させる
マジで意味わからんww
282それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:02.50ID:3aQdwmab0 >>250
こち亀の映画でもちょうど2000ポンド爆弾が出てきたが
劇中で爆発したら亀有一帯が吹っ飛ぶぞみたいな説明してたけど意外と破壊範囲狭いんやな
まぁあれは旧ソ連製ミサイルだったからWW2時の爆弾とは話が違うんカモやが
こち亀の映画でもちょうど2000ポンド爆弾が出てきたが
劇中で爆発したら亀有一帯が吹っ飛ぶぞみたいな説明してたけど意外と破壊範囲狭いんやな
まぁあれは旧ソ連製ミサイルだったからWW2時の爆弾とは話が違うんカモやが
283それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:03.15ID:vCpSXKnh0 >>271
ほならね理論きたあああああ
ほならね理論きたあああああ
284それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:16.92ID:q5zFFhmPM285それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:22.76ID:XuIsl+EM0 何で処理しちゃった後に交渉するんだよ
処理する前なら「いつでも爆破できるんだぞ」って交渉できるのに
処理する前なら「いつでも爆破できるんだぞ」って交渉できるのに
286それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:32.57ID:vwZESD8L0 見なかったことにする
287それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:35.44ID:Zk6u8CWca これ処理しないと逮捕されるのか?
288それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:37.20ID:madgDVTW0 不発弾の処理ってどうやってるんやろな
だだっ広いなんもない場所やったら鉛カーテンで覆った上で爆発させた方が安全やけど住宅街やと雷管抜かんとアカンやん
だだっ広いなんもない場所やったら鉛カーテンで覆った上で爆発させた方が安全やけど住宅街やと雷管抜かんとアカンやん
289それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:49.65ID:YRe6l+VuM >>283
お前のその火病が答えやろ
お前のその火病が答えやろ
290それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:50.82ID:D//CGfhY0 >>218
576万払うなら一か八かこれやるしかないな
576万払うなら一か八かこれやるしかないな
291それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:51.56ID:cNuMeRwTd292それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:51.91ID:dCBcy9I+0293それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:56:57.56ID:tjjV6F7O0 >>49
そんならもう不発弾自分で爆破するしかないわ、燃やせば爆発するやろ
そんならもう不発弾自分で爆破するしかないわ、燃やせば爆発するやろ
294それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:02.31ID:ZnLi2DXXH 爆破させたらどうなるんや?
295それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:14.11ID:BeKyGXv3a >>287
されない
されない
296それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:16.82ID:lHAzv9mRa これ金ケチって個人で運搬する人出てきたらどうすんの
297それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:25.31ID:4NJKkMM+a >>218
草
草
298それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:28.86ID:JcS8GdnN0 >>273
企業所有の土地やと自治体は請求するとこ多い
企業所有の土地やと自治体は請求するとこ多い
299それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:31.56ID:5drbDzQJ0300それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:37.05ID:IZFDyYwDa301それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:39.89ID:cNuMeRwTd >>276
アメリカに土地取られそう
アメリカに土地取られそう
302それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:50.33ID:YRe6l+VuM >>294
巨大なクレーターが出来てその地域が壊滅する
巨大なクレーターが出来てその地域が壊滅する
303それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:51.51ID:S/pPSL8ea >>285
テロリスト脳やな
テロリスト脳やな
304それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:57:52.40ID:b4zpkYup0 ドイツ連邦政府の担当者に尋ねると、こんな答えがメールで返ってきた。
「世界大戦時の兵器とその残骸の処理は州の管轄に委ねられています。
しかし連邦政府は、兵器による危険が人々の生命と健康に直接及ぶ、または、兵器が旧帝国の残物であれば、連邦州が担う爆発物処理費用を肩代わりします」
これが先進国の対応や…
「世界大戦時の兵器とその残骸の処理は州の管轄に委ねられています。
しかし連邦政府は、兵器による危険が人々の生命と健康に直接及ぶ、または、兵器が旧帝国の残物であれば、連邦州が担う爆発物処理費用を肩代わりします」
これが先進国の対応や…
305それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:58:01.54ID:UCAsX/OUd 自治体が条例作ってそこの金で処理すればええやん
306それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:58:05.19ID:tjjV6F7O0 つーか戦後からもう随分経つのに不発弾まだ見つかるんだな
あいつらどんだけ落としたんや
あいつらどんだけ落としたんや
307それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:58:08.60ID:CwjBehIb0 たまたま発見者が善人だから良かったけどダメだろこの法律
見なかった事にしてそのままこっそり転売されて今も埋まりっぱなしの不発弾あるんちゃうのか
見なかった事にしてそのままこっそり転売されて今も埋まりっぱなしの不発弾あるんちゃうのか
308それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:58:29.81ID:tjjV6F7O0 >>302
そこまで能力あんのか?
そこまで能力あんのか?
309それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:58:30.32ID:9XDyJCWr0 不発弾出ても隠す奴増えそう
311それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:07.18ID:x6egRHNs0 だから戦争やめろつってんだろ
こおゆう不幸な事件しか生まない
戦争に勝っても負けても虚しさしか残らないよ
こおゆう不幸な事件しか生まない
戦争に勝っても負けても虚しさしか残らないよ
312それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:12.02ID:Pd3rg7NMM 仮に地面掘ってビニール袋に包まれた10億円が出てきたら土地所有者の物になるんか?
313それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:13.79ID:Ut7iP6lh0 天皇家にでも訴訟おこしたらどうなるん?
314それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:16.02ID:2Zw/XXtf0315それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:17.75ID:LfCpssDNd 逆に金品出てきたら自分のものにしてええんか?
317それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:21.21ID:XkCME3P70 戦争は国民の責任
318それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:24.03ID:h+zRvlei0 >>311
ハァ?
ハァ?
320それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:44.28ID:5mcsxKth0 >>311
勝ったら賠償請求できるやろ
勝ったら賠償請求できるやろ
321それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:45.36ID:XuWE8i5W0 さすが大阪やな
土人国家に生まれたことを恥じた方がええわ
土人国家に生まれたことを恥じた方がええわ
322それでも動く名無し
2023/07/05(水) 11:59:47.74ID:BvHTOuYp0 >>306
16万トンらしい
16万トンらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断 [七波羅探題★]
- 八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 二次災害の危険あると判断★2 [七波羅探題★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★2 [七波羅探題★]
- 当初「孤独のグルメ」はフジテレビに持ち込まれたが…幹部はあざ笑うかのように一蹴、フジの〝キラキラ〟体質 [おっさん友の会★]
- 《火渡りで男性が大火傷》フジテレビ港浩一前社長が番組ロケで起きた事故隠蔽に関与・謝罪していた ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高校無償化や給食無償化は「無償化」ではなく「税金化」と呼べ 人の金を気楽にバラまくな [パンナ・コッタ★]
- 【急募】シャアってなんでいつも変なマスクつけてんの?万博でもあれやるのか? [705549419]
- 【悲報】小渕恵三…娘はドリル、派遣解禁、竹中平蔵を政治の世界に連れてきたetc.こいつが評価されてる理由 [257926174]
- 上沼大介のあなるのまんこまんこまんこまんこしこしこしこしこ🙄🏡
- 【緊急速報】トラックの運転手 捜索断念 八潮市 [402859164]
- ジャップ行政に見ごろしにされた八潮トラック(74)の実像が判明、30年のベテラン、ひ孫2人、幸せな大家族 [869672525]
- 「日本最南端の都道府県はどこ?」⬅高卒のジャップはこんな簡単な問題にも正答できないらしいな [305513585]