>>498
実際よくある
宜野湾市の交番に、信管がついている不発弾1発が届けられていたことがわかりました。
10日午後6時過ぎ、宜野湾市の野嵩交番に70歳の男性が訪れ、直径5センチ、長さ10センチの戦時中の手榴弾の不発弾を届けました。男性は西原町森川の道沿いで空き缶に入った不発弾を拾い、軽トラックで交番まで運びました。
不発弾は旧日本軍のもので信管がついており、危険な状態だったため、警察が一時パトカーの駐車場で保管し、自衛隊の出動を要請。1時間半後に無事回収されました。
不発弾を届けた男性は「そのまま置いておくと危ないと思った」と話していたということです。宜野湾警察署の波照間英基生活安全課長は「触らない、動かさない、そして通報をお願いしたい」と呼びかけています。
探検
【悲報】行政「不発弾の処理代576万払って下さい」 地主「え?個人負担なの?」目の前が真っ暗に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
506それでも動く名無し
2023/07/05(水) 12:26:35.26ID:aj6T95fi0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府が考える経済対策、新たに「商品券」という案も浮上 [おっさん友の会★]
- 4月も止まらないコメ価格上昇 また過去最高を更新 ★2 [ぐれ★]
- 万博の大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨といの水があふれた」とみて調査 万博協会が修正 ★2 [少考さん★]
- 【芸能】キンコン西野亮廣、『人生を賭けた大切な報告』を予告 「今回ばかりは、恐怖が拭えない…」と本音漏らす [冬月記者★]
- 人口推計、日本人89万人減少 過去最大、24年10月 ★2 [蚤の市★]
- ケネディ厚生長官、FDA職員に「ディープステート」の影響を警告 [少考さん★]
- 【悲報】大阪万博、既に閑古鳥が鳴く🥹 [616817505]
- パスタ、8月から大幅値上げ お米の代替需要急増により [709039863]
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★3
- QRコードが表示されず5時間待たされた70代夫婦、万博スタッフに怒られる★2 [834922174]
- 🏡