X



藤子不二雄「コンビ解消します」手塚治虫「これでやっと対等に勝負できる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 11:43:59.77ID:C0u2MkGur
藤子不二雄ってそんなにヤバかったん?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:47.69ID:QL7yEQnrp
>>261
大谷より野茂のほうが偉大だと思ってるタイプ?
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:50.89ID:Cx83lwwr0
>>286
つのだじろう「わいもやられたで」
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:52.99ID:osrU0BQc0
FのがAより上思うけど凄い思うのはドラえもん以外にSF短編集の面々が大きいわ
あれなければAのが評価してた思う
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:57.34ID:YB7zSYNh0
>>297
お前もこい!
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:58.12ID:ZNN2IplS0
>>290
アトムは元祖国民アニメや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:59.49ID:uEKDQgN+a
学生時代に藤子不二雄ら2人が手塚宅突撃して同人誌見せた時手塚はとんでもないガキが2人も来よったって内心クッソ驚いてたそうやな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:11.56ID:OtllPEj50
>>285
それ高畑さんが間違えた名前

コンポコ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:16.01ID:pK7ot8dX0
>>273
さいとうたかを「めっちゃ絵がうまい知らん人からクレームきたわ・・・」
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:37.76ID:dQ3AlyBZ0
>>296
それは聞き手側の耳がまだ成熟して無いからだよ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:51.09ID:v66Rz42fa
>>273
申し訳ないがテラさんをネタにするのはNG
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:40:52.76ID:S3NrvK/y0
>>296
訊いたところで何もできへんけど何を聞いたんだよ?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:01.81ID:6ToMsRf70
>>288
wiki見て来たけどオバQまでは合作だったんやね
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:09.86ID:YB7zSYNh0
手塚や藤子より尾田くんのが偉大と思ってるタイプ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:09.91ID:zGivDW4rd
ガキの頃に藤子不二雄短編集を読んで「ほーん少子高齢化やばいんやな」って思ってたから
今岸田が今がラストチャンスとか言ってるの見るとなんか笑ってまうわ
30年遅いやろ
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:11.00ID:rFcpPjZba
手塚治虫なんて水島新司にも喧嘩売るくらい、負けず嫌いだからな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:15.63ID:N1RzEtG30
A先生のすごいところは長生きしたところよ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:17.92ID:bUc9rdauF
>>275
オバQは割と最後まで合作
パーマンは途中まで合作

コンビ時代はどちらかが主に描いているのでもアイデアや設定、キャラとか相方から話もらったりしたりしたこともないから完全別と言えない部分はあるらしい
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:20.86ID:9qb25rtKd
ゆでたまご「コンビ解散します」←どうする?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:24.22ID:mrW9FcV70
手塚治虫って現代にまでずっと放送され続けてる作品とかないし普通に藤子・F・不二雄の方が格上だよね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:26.62ID:AQM91kEt0
ドラえもんは凄い海外でも通用してる
普遍的な面白さがある
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:37.40ID:ZNN2IplS0
>>298
手塚治虫は野茂じゃなくてベーブルースや
ベーブルースがいなきゃ野球が日米の国民的スポーツになってないから大谷も野球やってないわけで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:46.19ID:+uD4g7Dda
>>300
SF短編なんて世間じゃほとんど知られてないやろ
藤子F=ドラえもんの人や
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:56.06ID:Ieki9ZAar
>>208
確かに
ドラえもんの藤子・F・不二雄
手塚治虫のブラックジャック
こういう感じや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:41:58.77ID:WJxQVnFo0
>>317
ドラえもん個人軍やん
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:06.38ID:GL16Yqu8a
>>313
さすかにジャンル違いすぎやろうに
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:24.55ID:k20XwujiM
パーマン「正体知られたら頭がパーになります」

こいつが国民的アニメになれた理由
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:34.92ID:FikXQ1PM0
>>320
ええ表現やな
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:36.98ID:dh1gN1jza
手塚治虫ってギャグとスポーツ以外あらゆるジャンルでヒット作出してるしすごいよな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:38.93ID:A5rsxmDNp
お前ら何歳だよ
ワイはアラフォー
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:49.90ID:lMAgpKUc0
>>304
せや!コンポコや!
サンガツ
F先生てチンポイとか割と攻めた名前つけてくるよな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:49.83ID:pK7ot8dX0
>>323
は?静岡じゃキテレツ大百科がベストセラーアニメとして何回も放映されてるが
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:52.39ID:N42MFCCB0
>>290
BJ結構国民的ちゃう
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:42:53.95ID:5SFCmY810
>>287
大沢在昌曰く「ピュアだけど図々しい大きな子供らしい」で

藤子不二雄Aさん急逝…交流40年の大沢在昌氏語る「アビちゃんがたった一度、俺と小林薫さんに怒った夜」
https://smart-flash.jp/entame/178197/1/1/
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:08.36ID:AQM91kEt0
>>317
始祖だから手塚治虫がいないと藤子不二雄も存在していなかった
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:09.47ID:LWIzMeBPa
>>326
🐶に変更したから
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:19.18ID:YB7zSYNh0
しかし今は漫画一作何十年かけてだして
はい作家人生終わりなんて寂しいよ
もっと描きたいもんあるやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:22.53ID:zGivDW4rd
ドラえもんはマジですごいよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:23.58ID:4vQC8JGGr
>>324
ジャンルなんて関係ないんや
なんなら全てのジャンルでワイが一番じゃないと嫌や!って人やし
だから水木しげるに嫉妬してどろろ描いたんやし
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:37.72ID:1sSOGNiFa
ブラックジャックはほとんど現代ナイズドしなくてそのまま放送できる内容なのがすごいわ
放送禁止用語とかは修正されるが
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:45.88ID:Cx83lwwr0
ギャグ漫画は時代とともに感覚から離れていって廃れるけど
赤塚不二夫はキャラデザがええからキャラだけでも残せるのが凄い
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:43:54.02ID:vmIIZiIl0
安孫子素雄さんのやばいエピソードといえば野菜しか食えないのを中々明けられず
結構長い間嫁さんの作る弁当を捨てていたことやな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:44:29.89ID:ZNN2IplS0
>>317
そんなこと言い出したらサザエさんの長谷川町子が一番格上ってことになるけど
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:44:44.83ID:pK7ot8dX0
>>337
三浦健太郎「ほんまやで」
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:44:47.44ID:rtrdpS7eM
藤子不二雄好きなら漫画道知ってるやろうし手塚治虫下げには絶対ならん
神やでなんか光ってるし
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:09.16ID:L0lYrv/ea
ヨッメの友達にワイさんちのイッヌ🐕なんて名前だっけ
O次郎やったか?聞かれて草生えた
どうしたら女性の口からそんな名前が出てくるんや
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:11.92ID:GL16Yqu8a
>>339
そういや永井豪に対抗したのもあったわな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:18.64ID:eQ4Im3mua
こういうのふつう片方落ちぶれるのにな
両方一流ってすごいわしかも喧嘩別れじゃないし
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:26.23ID:v66Rz42fa
>>342
ついこの間笑ゥせぇるすまんで新妻のメシマズ弁当を捨ててる男の回があったけどあれ自分のエピソードをもとにしてたんやな。
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:32.29ID:z04KoeSbd
手塚治虫って漫画の神らしいけど
これ言っちゃいけないけどぶっちゃけ藤子・F・不二雄の方がおもろいし格上じゃね?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:34.16ID:rFcpPjZba
>>324
喧嘩売られた水島新司は最初ムカついたが、手塚治虫に嫉妬されたと知ってめちゃくちゃ喜んだ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:45.92ID:y/2sbXpe0
漫画の黎明期に凄い天才がバンバンいたのって凄くね?
しかも作家の絶対数も少ない頃なのに
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:49.66ID:Mn8A5ZxY0
今野球のマスコットデザインするとしたら誰やろな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:45:57.14ID:Cx83lwwr0
アトムとジャングル大帝って有名やけど読んだことあるやつ少なそう
わいも読んだことない
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:03.22ID:KST3UEeQ0
石ノ森章太郎←こいつの評価が低い理由なに
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:12.35ID:jhGqkNsVa
漫画家ってそこそこの作品を何本も出すよりドデカい作品を一本を出す方が評価されるよな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:23.06ID:ZNN2IplS0
>>351
F先生「手塚先生を貶める奴はぶっ殺す.
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:31.84ID:qwKXut1Oa
>>218
退魔忍かけそう
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:31.88ID:AQM91kEt0
>>354
ただのヤバい人で草
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:32.46ID:FxM+XWVi0
>>276
藤子プロのアシスタントがみんなAの周りで仕事したがるからFは1人で描いてた話しちょっと可哀想
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:36.82ID:ZzGne2Wza
藤子不二雄コンビで打線組むと1-9番どころか中継ぎ抑え控え野手まで全部アニメ化作品やからな
マジでやばい
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:43.38ID:ZT74YfDE0
Fは何を読んでもこの人SF大好きなんやろなぁっての伝わってくるけど
Aの方って本来何を描きたかった人なんやろな?やっぱ怪奇漫画?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:47.19ID:vmIIZiIl0
水木しげるさんが言っていたけど作家として忘れられそうになると鬼太郎みたいなのがリバイバルの仕事を咥えてくるってすごいね
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:47.88ID:v66Rz42fa
>>351
ドラゴンボールかて神様よりカリン様の方が立場低いけど有能やろ?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:51.76ID:QL7yEQnrp
>>320
そんなこと言い出したら手塚治虫は親が居なけりゃ産まれてないんだから手塚治虫の親が本人より偉大ってことになるし、じゃあその親はまたその親に…って永遠に続くからそもそも論は限界があるよ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:46:54.49ID:WdQ/34Kt0
>>354
実際は数日で辞めたらしいけどな
それでも判断が早いが
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:05.63ID:YB7zSYNh0
>>354
なんにしろ決断できるのは偉い
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:12.76ID:mG9wkxSO0
>>316
作画の方にタフの有能編集をつければ問題ないと考えられる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:21.30ID:ZNN2IplS0
>>353
本当は戦前から漫画の歴史は続いてるんだけどな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:22.81ID:v66Rz42fa
>>354
才能あって良かったな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:39.45ID:YB7zSYNh0
田河水泡とかね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:41.17ID:zGivDW4rd
>>359
そこそこの作品いくら出しても対象が狭いからな漫画は
特大ヒットは国民的な存在になるからそらそっちの方が上よ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:50.28ID:r0rz7PMpa
>>354
わかる
ワイも一日で辞めた
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:47:56.57ID:6ToMsRf70
藤子不二雄 ドラえもん
赤塚不二夫 おそ松(おそ松くん)
石ノ森正太郎 仮面ライダー(シン仮面ライダー)

手塚治虫 なし
どうしてこうなった?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:19.51ID:lMAgpKUc0
チャンピオンという手塚治虫と藤子不二雄の連載が同時に毎週読めたレジェンド誌
なお看板ではない模様…
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:22.59ID:cCdI5DQt0
>>366
藤子作品に隠れているけど
何度もシリーズ化されている鬼太郎も何気にお化けコンテンツなんだよな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:25.49ID:yQpZ9Umq0
>>333
>お金は持ってないのに、きれいな女のコがいるクラブが大好き。だから、つねにおごってくれる人を探していた。
>俺が六本木のクラブなんか連れて行くと『きれいだなー、ボクちゃん、こんな竜宮城みたいなお店、初めて来たよ』とか言うんだよ。
>そうすると店のウエイターが『先生、昨日も同じ席で同じことおっしゃってましたよ』って(笑)」


ええ話やな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:29.60ID:XxnTLaLGr
>>377
赤塚はバカボンでしょ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:33.92ID:pXHm8PIIr
Aの絵柄ってFと似てるようでめちゃくちゃ不気味で苦手やわ
作品に合ってればいいけどハットリくんとかだと気持ち悪い
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:38.21ID:IgvJSV/i0
>>298
投手としては野茂の方が上やろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:40.17ID:Z2C9YkT80
>>372
手塚は戦前の漫画を読んでて影響を受けてるしな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:48.88ID:v66Rz42fa
>>377
代表作通しで食い合ってるからしゃーない
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:51.47ID:GL16Yqu8a
>>358
仮面ライダーやキカイダー生んだけど漫画は読んだやつ少ないからなない?
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:52.86ID:6ynaG4RMa
糞工場勤務F「あかん…指切ったら漫画描けなくなってまう…A!一緒に手塚先生のところに行こう!」
新聞社勤務A「えぇ…」

気が狂ってる
0389ネパール人カレー職人
垢版 |
2023/07/06(木) 12:48:57.09ID:W3XqoEfq0
>>21
ノーベル賞受賞者の中で誰がすごいか比べてるようなもんだからな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:01.54ID:MYFzt20nM
>>377
アトム擦られまくってるやろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:01.57ID:Y7EBVh2Ca
>>354
漫画なかったらマジでやばかったんかな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:02.76ID:GR+jgDJbM
ハットリ、怪物、魔太郎、猿、笑う、まんが道、少年時代、愛ぬすびと、ブラック短編
ジャンルがバラバラなのにヒットさせまくりのAは実は凄いのよな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:02.93ID:YB7zSYNh0
何回か第何次のらくろブームを起こそうとしたけど
そんなでもなかった
のらくろの漫画は面白いから読めば良い
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:05.97ID:dQ3AlyBZ0
人間は適材適所って有るんだねえ
これは大成功の例
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:06.77ID:U9WIIwjP0
でも藤子不二雄Fも手塚治虫も早死したよね😅
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 12:49:09.89ID:ZNN2IplS0
>>368
うわー、頭悪そうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況