藤子不二雄「コンビ解消します」手塚治虫「これでやっと対等に勝負できる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 11:43:59.77ID:C0u2MkGur
藤子不二雄ってそんなにヤバかったん?
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:50.53ID:5s+8hX670
>>684
そう思うとスピリッツでは描いてないな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:52.80ID:S3NrvK/y0
>>495
この頃からぶち抜きコマってあったのか
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:52.98ID:p/BKORsVd
>>622
リアルで見てたわ
火の鳥2772だったかな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:55.68ID:6ynaG4RMa
>>661
ミ、ミラーマン…
へ、変身忍者嵐…
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:58.49ID:SgfDREdW0
>>688
あのデパ地下のおばちゃんを早めに発見しとけば…
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:10:58.98ID:GZ1dVjuQ0
>>270
これのび太海溝どうするつもりなんだろう?
降りるのはいいけど登るの地獄だろ…
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:14.09ID:6hsTPE8Z0
>>659
鳥山が2発しか当ててないのがなあ
戦犯ジャンプやろ絶対
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:15.45ID:dYtZgChGa
>>693
少女漫画への影響も馬鹿に出来んで
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:22.94ID:hf7AGNZJa
ドラえもんは時代を超えて未だに人気あるけど手塚治虫は時代を超えられなかったね
あんだけ火の鳥で様々な時代を描いてたのに
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:29.06ID:mCVFjEgUd
>>667
ガーンって擬音の初出が長年巨人の星とされてたけど実は違うらしいな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:32.50ID:kdjfK4Rtd
>>653
昔はハットリくんとパーマンが一緒に出る映画があったんやけどな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:37.17ID:p5dhoPRnd
>>663
時間足りなくてお互いアシとかやってたから近くに住んでたほうが便利やったんやろな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:48.75ID:GL16Yqu8a
>>687
筒井の爺さんも世間が忘れた頃に時かけと富豪刑事が稼いでくれとるな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:48.73ID:ZT74YfDE0
>>691
鳥山はドラクエのキャラデザに関しては
個性を出すとまずNG出されるから楽しくないってボヤいてたな
でもここまで続いたからにはずっとやるとも言ってたけど
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:55.19ID:Z2C9YkT80
>>673
浦沢直樹とかいう代表作論争が割れそうな作家筆頭
ヤワラモンスター20世紀少年の三つ巴
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:11:58.30ID:GLkXgibA0
手塚治虫には90くらいまで生きてもらって漫画の批評してほしかった
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:14.63ID:ABW5QXzm0
星新一ってガキの頃一回はハマるよな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:22.33ID:YB7zSYNh0
>>706
やすうい
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:23.99ID:+To+mLdh0
アニメで伊藤潤二やるやん
BSで
一石を投じて欲しいわ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:25.72ID:FxM+XWVi0
Aって謎にパーマン大好きだよな
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:27.31ID:wKTuwg020
押しも押されもせぬ有名作家だけどリメイクするにはキャラの倫理観に問題がありすぎるんで失伝しかけているちばてつや
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:31.04ID:ScrAurI+0
>>575
なんだよこれ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:49.14ID:IV2hr1lWM
>>693
今の少女漫画への下地作ったし
見開き表現や無言でキャラの表情や仕草だけで感情伝えるとか
今に繋がる漫画の表現方法開発した事だけでもレジェンド
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:50.94ID:cCdI5DQt0
原哲夫も二発屋でええんかな

「北斗の拳」→「花の慶次」
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:51.93ID:amzaA/2N0
一歩間違えばドラえもんがパチンコになってたかもしれんわけやしな
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:52.44ID:7s5GTwi90
薬で全知全能感wwタイムパトローラーwwwww
天使考wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:54.35ID:kbz+LXHS0
F先生はフラッシュ
A先生はエース
って呼んでるのがわりと普通やと思ってたのに大人になってから知り合いに聞いても誰も呼んでないかったわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:12:57.60ID:pJuLanDna
同じ家に何人も漫画家が住んで争ってるのってブルーロックみたいやな
ブルロ見て喜んでそう
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:02.92ID:vmIIZiIl0
>>706
トキワ荘在住漫画家のタマゴ「この中から・・・うーんテレビ買ったろ!」
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:05.93ID:6ynaG4RMa
>>706
テレビは物価の優等生だった!?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:12.00ID:6ToMsRf70
>>709
マスターキートンが抜けてる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:14.88ID:ltSPlN4j0
藤子不二雄の漫画道本当に好きw
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:28.34ID:zoSL/EjNa
F→誰とも仲良くできてユーモアセンスありそう
A→人の不幸が好きな陰キャそう

これあるよな
Fはドラえもん、Aは笑ゥせぇるすまんのイメージや
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:32.41ID:iISOjiu5r
漫画家のレジェンドは早死にしてるけどアニメーターのレジェンドって長生きなの何でなんやろ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:39.67ID:BDGymDbzr
>>706
コーヒー高いんやな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:39.92ID:pcl7RR6ka
手塚治虫ってブラックジャックを世に出すまえあたりの頃はオワコン扱いされてたって聞いて驚いたな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:13:58.56ID:Cx83lwwr0
>>702
アトムとかパンツ一丁の子供やしな
クリエイターは横山、石ノ森、永井、石川リスペクトの方が多い気がする
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:01.98ID:Yw9XqbMM0
>>708
モンスターは割りと自由にやれるけど人物が指示が細かすぎて辛いらしいな
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:05.21ID:p5dhoPRnd
>>721
けっこう仮面とかにも手塚は嫉妬してそうだよな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:08.80ID:ABW5QXzm0
>>729
マジで今と値段変わらんな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:16.90ID:9ec3rOAEp
>>687
大いなる助走で双方向的なエンタメやったり虚人たちで物語の解体試みたり実験精神ホンマすごいわ
残像に口紅をがまた売れるとは思わんかったが
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:21.68ID:FxM+XWVi0
>>722
ジュン読んでみたけどクソつまらんかったわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:32.08ID:i4OcpuHS0
>>688
戦争の時20歳前後やけど負傷でもしたんかね
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:33.97ID:Z2C9YkT80
>>730
知名度を考えると無理があるわ
まあ面白いんやけどな
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:39.60ID:+To+mLdh0
>>707
時かけは悪くないし
ブラックな話しが多くてアニメ化されてないけど面白いし短編やから読んで欲しいよな
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:43.21ID:q3D5DqcC0
>>733
さいとうたかをの場合プロダクション制やし
単行本用の出版社まで自前で持っとるから
余計に安牌以外を描きにくい面があったと思うで
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:49.79ID:6ynaG4RMa
>>726
F先生 藤子不二雄
A先生 アシスタント

こうだったわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:14:59.84ID:UQPcu6Ez0
>>701
石ノ森の絵や表現見て女性漫画家が生まれたしな
それまでは男が少女漫画も描くって流れやったのを変えた人物
石ノ森フォロワーが今の少女漫画の基礎を作った感じやし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:15:06.44ID:fVDD7N0Ta
>>733
バロム・1は本当に先生がやりたい仕事らしいな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:15:11.69ID:GLkXgibA0
>>733
ゴルゴで食ってる人らが多すぎるからな
もったいね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:15:31.22ID:7s5GTwi90
先生こういうのもありますよ!!!wwwwwwwwwwwwwwww
+SM倶楽部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:15:31.68ID:uJHgpFzA0
>>707
数年前にもTikTokでバズってたもんなぁ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:15:51.02ID:GzGcfkiTa
>>732
ワイは変なサスペンスよりYAWARA!派やな
スポ根ラブコメもう一度書いて欲しいけど無理やろうな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:15:53.53ID:mCVFjEgUd
>>733
男女合体のウルトラマンAよりバロムクロスの方が当時の子どもで流行ったらしいな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:00.08ID:6bDOlVWr0
F→人間は寄生虫、人間は愚かだと思ってそう
A→人間は立ち直れるけど愚かなことをする生き物

作風こんな感じよな 雲の王国とか人間愚か系の極みやし
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:03.47ID:e5LKXjP60
>>706
テレビと電話代はようやっとる
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:08.02ID:GL16Yqu8a
>>747
時かけ書いたときはジュブナイルもう嫌や言うてたのに今は「とっても稼ぐいい子です」言うてて草
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:12.38ID:OmQznSYMa
>>733
猿先生も商売のため描きたくもないタフを描かされ続けてると思うと興奮する
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:17.92ID:Z2C9YkT80
>>708
鳥山明の絵ってホンマに上手だよな
アラレちゃんの単行本の表紙の絵とか凄すぎて惚れ惚れするわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:23.69ID:kbz+LXHS0
>>737
ライフワークとしてずっと描いてる火の鳥が支離滅裂すぎるーみたいな評価やったしな
ブラックジャック出してからは
人間ドラマとして完成度ヤバすぎって感じになった
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:24.84ID:wUSBElwba
良くも悪くも大友革命以降求められる絵のレベル上がりまくってもうたよな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:31.22ID:a4v+Hl610
今でも漫画家になろう!って結構な博打で怖いよな
アシスタントとか結婚できるんかな
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:46.15ID:9ec3rOAEp
>>733
デビルキングとかノリノリじゃなきゃ描けないもんな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:50.08ID:FKkgH5E2M
>>3
もっと最近の選手で例えて
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:50.83ID:mG9wkxSO0
>>732
MONSTERなのにYAWARAなんよな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:51.81ID:SgfDREdW0
オバQとか言う特に特殊な能力もなくただただそこにいるだけのキャラ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:16:58.52ID:+To+mLdh0
星新一ファンは多いけど
筒井康隆ファンも多くて嬉しいわ
あんなんこそブラックな短編をアニメ化したらウケるかもね
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:00.26ID:IV2hr1lWM
>>764
初期のアラレとか等身高くてちょいエロいし最高やね🥰
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:04.27ID:wKTuwg020
石ノ森・横山・松本零士辺りは少女漫画黎明期に影響めっちゃ与えてると思うけどあの業界には池田理代子とか一条ゆかりとかがおるから全部塗り潰される
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:17.51ID:p/BKORsVd
>>661
お、おそ松くんさん
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:18.58ID:1u3gsDqUp
浦沢直樹って20〜30代のうちに代表作ぼんぼこ産み出してるの地味にスゴいわ
画力も高いし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:22.52ID:Ph/ekXxFp
>>773
アライバ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:22.93ID:jzWmRQCWa
狂人軍とかいうどう考えてもアウトな作品
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:24.14ID:6bDOlVWr0
ポコニャンとかいう地味に死んでないコンテンツ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:35.15ID:Z2C9YkT80
>>763
彼岸島も無理矢理描きたくもない邪鬼を描かされている?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:42.86ID:IK+Fr1Cl0
>>653
藤子ミュージアム創立された時期はそれっぽいことに力入れ取ったで
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:45.68ID:Cx83lwwr0
>>776
俺に関する噂というタイトルから惹かれる短編集
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:46.26ID:mrW9FcV7d
>>734
小学校の頃はAが転校生なこともあってAが陰キャやったけど
大人になってからはF陰キャA陽キャやぞ
Fが陰キャすぎてAが陽キャにならざるをえなかったらしい
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:47.78ID:FxM+XWVi0
ゴルゴ以前のさいとうたかをって何が代表作やったんや
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:17:55.29ID:4eEMJXX10
>>752
2枚目のドラえもん誕生エピソード完全に作り話っていうの最近知ったわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:18:18.02ID:pFQiwa0p0
>>702
ドラえもんが漫画としての完成度なら手塚は新しいジャンルを切り開いた偉大さ
とかやからね。名作映画を今見てもこれの何処が凄いの?って事多いけど実は
その後それが業界のスタンダードになってしまったから凄さがわからないみたいな
もんy
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:18:32.76ID:IV2hr1lWM
>>744
マンガ自体は割と微妙なの多いよな
今読むと流石にコマ割りとか絵の古さとかは気になるし
設定とか作るのうまいしやっぱ資質はプロデューサー的やったんやと思う
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:18:41.29ID:GL16Yqu8a
>>776
最後の喫煙者とか今受けるやろうな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:18:46.64ID:cCdI5DQt0
>>770
小学館は新人連載漫画家に200万ぐらい用立てる制度を設けたそうや
光熱費やアシ代考えたら連載漫画家も怖い選択だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況