X



藤子不二雄「コンビ解消します」手塚治虫「これでやっと対等に勝負できる」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 11:43:59.77ID:C0u2MkGur
藤子不二雄ってそんなにヤバかったん?
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:36:34.11ID:5ADR712Ld
>>957
萩尾望都はファンが強すぎてアニメ化出来なさそう
舞台化で十分やろ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:36:55.99ID:IK+Fr1Cl0
>>956
扱う題材が重いんよな
それにしても全年齢が楽しめる内容になっとるのが流石やわ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:36:59.36ID:Z2C9YkT80
>>956
一話一話が濃いわ
今やと一巻使いそうな話を一話で描いてる感じや
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:37:04.24ID:q3D5DqcC0
>>961
フラゼッタとニール・アダムスの影響は日本でもむちゃくちゃでかいな
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:37:30.70ID:GL16Yqu8a
>>957
確実にジャニタレやで
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:37:44.13ID:niIg0GV7M
>>967
枠線太くして絵に重みを出すのAがやってた手法やな
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:37:52.17ID:uQtCF/sB0
そういや火の鳥の時代錯乱ギャグをそのままやってる現行の漫画あるな
そろそろアニメ化するけどどうなるやら
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:37:55.65ID:FxM+XWVi0
香取主演でなんかやってなかったっけ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:04.14ID:wKTuwg020
>>965
売れまくりなのに自我や暗いとこがないというか見せないもんな尾田
アレは凄いわ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:10.26ID:5ADR712Ld
>>967
わかるわー
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:14.91ID:artRwVbVd
大人になるとAの作品のが面白い
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:19.78ID:0lt9nPFvM
>>659
こいつらもっと働かせたらそれこそ手塚みたいに早死するやろ大作一個完結させてそのあとはのんびりしてくれればええて
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:28.70ID:AnjpjDzba
星の子チョビン

宇宙一の犯罪組織
vs
森の仲間たち

漫画史上一番絶望的な戦い
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:39.40ID:IK+Fr1Cl0
>>967
教養ある人が描く漫画ならではの雑学すこ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:42.83ID:pFQiwa0p0
>>938
漫画家としちゃ凄いよな。ただ漫画の神様として誰からも尊敬されてたから若い
漫画家に対してライバル心むき出しにしてるとみっともないと思われただけで
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:38:49.82ID:+To+mLdh0
>>966
今のクオリティならアニメ化しても問題ないやろ?
ほんとクオリティ上がってるもん
美しい宝塚歌劇が観れる
ポーの一族だけはやって欲しいけどな
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:39:20.33ID:UKowlpGU0
>>912
ワイは子供と見てて最後は皆で「ええ・・・」ってなったのほんま草
0985それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:39:23.48ID:aWuvdI/Wa
>>938
なおミッドナイトとアラバスター
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:39:25.01ID:fqBjVt6K0
よく考えたら手塚って佳作製造機やな
超大ヒットはないけどどのテーマでもそれなりにおもろいの描いてくる
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:39:59.99ID:jRBfjNmM0
>>979
ワンピースがDrスランプなんやで
本番は次や
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:40:11.35ID:5ADR712Ld
>>983
鬼滅路線からいいけどチェンソーも例もあるからなあ
キャラデザを今に寄せていいのかも割れそう
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:40:18.56ID:+To+mLdh0
>>971
アニメでみたいわ
霧に塗れたロンドンをみたい
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:40:24.38ID:niIg0GV7M
>>983
当人は神と持ち上げられても審査員するよりワイに賞寄越せ言うてたし
人間臭くてすき
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:40:51.32ID:IK+Fr1Cl0
>>659
長期連鎖やらせなかったとしたら鳥山は粗製濫造になりそうやし尾田はポンポン新しい作品を生み出せなさそうや
こいつらは編集とついてデカいの長く当てるほうが向いてそう
0993それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:41:00.47ID:mG9wkxSO0
>>988
ジャンプの編集が終わる事を許してくれるんやろか
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:41:01.49ID:sxIEVpk90
>>989
そもそも古い漫画やそのファンが弁えるべきはダイ大とかのゾンビリバイバルやろ
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:41:20.19ID:63UvlyfNd
>>987
ただの描き起こしツールやし原作者アホやとどうしようもないやろ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:41:33.35ID:5ADR712Ld
>>991
さすが女手塚
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:41:51.32ID:sxIEVpk90
>>992
鳥山の短編ってマジでワンパターンやからな
カール爺さんと空飛ぶ家みたいなの多すぎや
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 13:42:19.73ID:+To+mLdh0
>>989
キャラデザは原画優先やろ
むしろ現代の技術の背景と効果やろ
雰囲気で魅せる物語やと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 58分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況