2023年1~6月 乗用車ブランド通称名別順位
1位 トヨタ・ヤリス:9万7421台
2位 トヨタ・カローラ:8万2374台
3位 トヨタ・シエンタ:6万7344台
4位 日産ノート:5万8095台
5位 トヨタ・ノア:5万489台
6位 トヨタ・プリウス:4万8835台
7位 トヨタ・ヴォクシー:4万8669台
8位 トヨタ・アクア:4万6458台
9位 トヨタ・ルーミー:4万5814台
10位 トヨタ・ハリアー:4万3997台
探検
【悲報】自動車売上トップ10のうち9車種がトヨタ。そんなにトヨタ車乗りたいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:54:40.81ID:crbFUPsX02それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:54:57.80ID:Mqq+Jt8D0 光岡自動車がない
3それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:55:15.55ID:crbFUPsX0 他とかぶるトヨタ車の何が良いんだ?
大してデザインも良くないし、ハイブリッド車はなんか反応遅れるし
大してデザインも良くないし、ハイブリッド車はなんか反応遅れるし
4それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:55:31.31ID:oMqS1xSvr チョンモメン公認のヒュンダイは?
5それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:55:59.26ID:g08KQBL1a まあみんな乗りたいってことやろな
6それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:12.42ID:7hU4nZ2g0 昔と違って日本車はトヨタしか選択肢ないやん
燃費が段違いすぎる
燃費が段違いすぎる
7それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:15.23ID:4oMAAh5hp 無免許キッズの時はトヨタアンチやったけど、免許取ってからはトヨタが一番ええわと思うようになったわ
8それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:34.19ID:1h6IVw3lx9それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:41.34ID:rugxRvtN0 イッチ車持って無いアフィ
10それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:46.59ID:KHZp1SYa0 ホンダないんやな意外
11それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:57.09ID:crbFUPsX0 >>6
燃費を気にするならリーフやテスラモデル3でええやん
燃費を気にするならリーフやテスラモデル3でええやん
12それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:56:57.22ID:REC5x+Nt0 ヤリスカローラシエンタは出来がええから買われるのは理解できる
ルーミーはガチで理解不能
ルーミーはガチで理解不能
2023/07/06(木) 17:57:13.02ID:xaj+tXFCd
大半の人にとって単なる移動手段でしかないんだから
実用性がある車が人気出て当然やろ
実用性がある車が人気出て当然やろ
14それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:57:40.59ID:1h6IVw3lx2023/07/06(木) 17:57:44.50ID:crqCRjZ/0
ワイはマツダ3のほうがええわ
16それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:57:46.49ID:8ZJeF63p0 ほぼ中身おなじのノアヴォクを合算したら首位になるという事実
17それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:57:52.73ID:crbFUPsX018それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:58:32.31ID:REC5x+Nt0 >>17
前のシエンタと今のシエンタは大違いやぞ
前のシエンタと今のシエンタは大違いやぞ
19それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:58:54.64ID:crbFUPsX0 トヨタの上位の車って国内限定でしか売れてない奴ばかりだよな
カムリならまだしもカローラやヤリス買うやつって何なんだ
カムリならまだしもカローラやヤリス買うやつって何なんだ
20それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:58:57.38ID:w//81s0aM 現行ノートが売れる理由がよくわからない🤔
21それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:59:08.48ID:I6tQXzAOa >>10
国内ラインナップ完全に死んでるから
国内ラインナップ完全に死んでるから
22それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:59:32.10ID:crbFUPsX0 >>18
あの人が乗れないくらいクソ狭3列目シートって誰のためにあるの?
あの人が乗れないくらいクソ狭3列目シートって誰のためにあるの?
23それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:59:32.61ID:3mCekegya 一般人がルーミーとかライズみたいなダイハツ製の偽物掴まされてるのかわいそう
って思うけどそんなん気にするのワイみたいなキモオタクだけやから売れるんよな
って思うけどそんなん気にするのワイみたいなキモオタクだけやから売れるんよな
24それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:59:40.79ID:4oMAAh5hp イッチは郵便ポスト付いてる車とか赤い線引いてある車とかデカい羽根付いてる車とか好きそう
25それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:59:50.21ID:8ZJeF63p026それでも動く名無し
2023/07/06(木) 17:59:58.75ID:Zd7gAN6n0 ワイは日産エルグランドや
27それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:00:10.14ID:crbFUPsX0 >>23
日本人が車の中身を見て選んでるんじゃなくて、「ブランド」を見て選ぶ奴が増えただけやぞ
日本人が車の中身を見て選んでるんじゃなくて、「ブランド」を見て選ぶ奴が増えただけやぞ
28それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:00:12.22ID:18C72qzPa 中古車見に行ったら現行フィットより一代前のフィットのほうが値段高くて草生えた
29それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:00:17.10ID:P9DxGJab0 リセール考えたらそうなる
30それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:00:38.82ID:REC5x+Nt0 >>22
それを求めるならノアクラス買えって話よ
それを求めるならノアクラス買えって話よ
31それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:00:40.61ID:UcpqN59bd ジャップってジャップ化石燃料車好きすぎない
世界はEV一色なのに
世界はEV一色なのに
32それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:00:48.85ID:Jm4P8dgia 何でもいい
2023/07/06(木) 18:00:53.16ID:crqCRjZ/0
アルファードがない
34それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:08.52ID:crbFUPsX0 >>26
エルグランドのパクリをしたアルファードがバズってて草
エルグランドのパクリをしたアルファードがバズってて草
35それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:14.59ID:SbF7NMsGr リリーフカーやろ
36それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:17.80ID:ooKlhGQ50 >>7
ハイラックスてランクルより人気なんか
ハイラックスてランクルより人気なんか
37それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:32.16ID:ZoRvC9XOd >>2
HAHAHA
HAHAHA
38それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:32.94ID:1h6IVw3lx >>27
お前はOEM生産すら知らなかったやん
【悲報】トヨタグループのダイハツで日野に続いて不正発覚。海外の衝突試験で不正行為
19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:56:36.41 ID:02/NZTfZ0
不正発覚の対象車種のほとんどがトヨタなんだけど、なんでこれをダイハツが発表してるんですかねぇ
トヨタ本体を守るための生け贄やんこれ
https://i.imgur.com/4IJpUgm.png
34 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:59:56.71 ID:3KaZk4mhd
>> 19
ダイハツ製やからやろ…
36 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:00:38.43 ID:02/NZTfZ0
>> 34
ダイハツ製のトヨタ車なんてあるわけないやろ
お前はOEM生産すら知らなかったやん
【悲報】トヨタグループのダイハツで日野に続いて不正発覚。海外の衝突試験で不正行為
19 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:56:36.41 ID:02/NZTfZ0
不正発覚の対象車種のほとんどがトヨタなんだけど、なんでこれをダイハツが発表してるんですかねぇ
トヨタ本体を守るための生け贄やんこれ
https://i.imgur.com/4IJpUgm.png
34 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 16:59:56.71 ID:3KaZk4mhd
>> 19
ダイハツ製やからやろ…
36 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:00:38.43 ID:02/NZTfZ0
>> 34
ダイハツ製のトヨタ車なんてあるわけないやろ
39それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:36.58ID:LMoiri4t0 ホンダは?
40それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:37.92ID:REC5x+Nt0 >>34
エルグランドオワコン化はガチでゴーンが悪い
エルグランドオワコン化はガチでゴーンが悪い
41それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:42.24ID:dUHM4GGXa トヨタ車はどの辺からニーパッド付いてくるん?膝が当たって痛い
42それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:43.30ID:hPXBb/V90 テスラ車ちょくちょく見かけるようになったな
43それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:48.59ID:IFP6DG+uF リセールいいからな
44それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:01:48.88ID:crbFUPsX046それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:02.96ID:8ZJeF63p02023/07/06(木) 18:02:05.11ID:pFQiwa0p0
趣味嗜好で選んだら違うけど実用性重視でスペックとかで選ぶとトヨタ強いのが
わかるからな
わかるからな
48それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:05.12ID:Pymhju5wd 車オタクとか撮り鉄みたいなもんやん
世間一般の感覚と別なんだわ
世間一般の感覚と別なんだわ
49それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:09.61ID:SbF7NMsGr アルフォート エルグラ
2023/07/06(木) 18:02:16.65ID:ALx9yLX1a
カローラスポーツってどうなんやろ
51それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:38.94ID:REC5x+Nt052それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:43.71ID:3mEUtlqud カローラ欲しい🥹
53それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:48.18ID:LMoiri4t0 >>50
足回りだけ違う
足回りだけ違う
54それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:50.62ID:crbFUPsX055それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:52.10ID:3mCekegya >>40
コストカットでクエストと殆ど同じ車にして拘ってたFR捨てたのほんま草
コストカットでクエストと殆ど同じ車にして拘ってたFR捨てたのほんま草
56それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:02:58.12ID:yrw1PJ2Td フィットって一時期覇権取りかけてたよな?どこに消えたんや
57それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:03:17.19ID:AErT3XO1058それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:03:31.10ID:LyT3bQNdp シエンタ なんかが人気の意味がわからん
あれの七人乗りとかほぼ無理やろ
あれ買うならノアボク買えばええ
あれの七人乗りとかほぼ無理やろ
あれ買うならノアボク買えばええ
59それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:03:31.26ID:UcpqN59bd >>44
とんでもねえゴミEV出してもトヨタなら乗るのかなジャップは
とんでもねえゴミEV出してもトヨタなら乗るのかなジャップは
61それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:04:22.11ID:crbFUPsX062それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:04:27.47ID:UlffKpH2d >>10
ジャップにはN-BOXで十分や
ジャップにはN-BOXで十分や
63それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:04:28.63ID:8ZJeF63p0 >>58
普段は最大4人しか乗らん人の需要やろ
普段は最大4人しか乗らん人の需要やろ
65それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:04:44.09ID:Owftf/eLa これ見ると日産売れてるように見えるけどメーカー別でみたらオワコン
66それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:04:56.80ID:SbF7NMsGr ワイヴェゼルやけど人気の割りにちょっとしたレア車感あるね
67それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:00.49ID:sAX7paEOd >>59
ゴミだったら乗るわけないだろ笑
ゴミだったら乗るわけないだろ笑
68それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:01.17ID:crbFUPsX0 >>33
アルファードなんて購入費用高いからそもそもトップ10には入ってないやろ
アルファードなんて購入費用高いからそもそもトップ10には入ってないやろ
69それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:12.72ID:REC5x+Nt0 >>54
うーん
市場評価見る限りテスラモデルXほどやないけどアリアはVWの同じクラスのやつは超えとると思うけどな
そもそも当時のゴーンがEV推進できるか言うたら多分無理
本当にそうなら初代リーフの時点で兄弟車が出てたはずや
うーん
市場評価見る限りテスラモデルXほどやないけどアリアはVWの同じクラスのやつは超えとると思うけどな
そもそも当時のゴーンがEV推進できるか言うたら多分無理
本当にそうなら初代リーフの時点で兄弟車が出てたはずや
2023/07/06(木) 18:05:28.16ID:RnzIWTeD0
ユニクロみたいなもんやろ
71それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:33.67ID:8ZJeF63p0 >>60
残価ローンやろそういうやつは
残価ローンやろそういうやつは
72それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:46.81ID:AErT3XO1073それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:48.47ID:Z1QX0EoL0 >>54
早くEVを始めたからってテスラやBYDみたいにコスト削減できないから同じ
早くEVを始めたからってテスラやBYDみたいにコスト削減できないから同じ
74それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:53.57ID:wGqAPrcF0 ワイグレイスハイブリッド乗ってるけどどんなイメージ?
75それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:55.36ID:wHFGl9hj0 >>8
トヨタ強いな
トヨタ強いな
76それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:56.44ID:MZglZKP30 ワイはヤリス乗ってるで
4駆やしターボやし一人しか乗らんし充分や
4駆やしターボやし一人しか乗らんし充分や
77それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:05:56.99ID:UlffKpH2d >>20
コンパクトからアッパーミドルまでの日産ユーザー全てをカバーしとるぞ
コンパクトからアッパーミドルまでの日産ユーザー全てをカバーしとるぞ
78それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:02.19ID:REC5x+Nt0 >>55
別にそれは良いかもしれんがアルファードが中国で売れてるのを見て何もテコ入れしなかったのマジでヤバイと思う
別にそれは良いかもしれんがアルファードが中国で売れてるのを見て何もテコ入れしなかったのマジでヤバイと思う
79それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:14.68ID:crbFUPsX02023/07/06(木) 18:06:22.65ID:CZRq1Yn10
MAZDA2を契約したワイ低みの見物
81それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:22.89ID:djKfVGDf0 ハリアーってどうなん?30歳年収600万で買えるか?
82それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:28.00ID:d0T40Qqb0 日本人は量産型没個性だからだよ
83それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:35.91ID:3mEUtlqud もうNBOXって人気ちゃうんか
84それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:36.90ID:IFP6DG+uF >>58
ノアボクだとデカくて運転できない奥さんに人気
ノアボクだとデカくて運転できない奥さんに人気
85それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:41.23ID:/NkxlDTUd カローラフィールダーみたいなステーションワゴンもっと出して欲しい
86それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:50.27ID:3mCekegya >>60
残クレで買うんやろ
残クレで買うんやろ
87それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:06:58.35ID:crbFUPsX0 >>73
BYDって安いって言われてるけど、atto3もドルフィンも結局リーフより高いやん
BYDって安いって言われてるけど、atto3もドルフィンも結局リーフより高いやん
88それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:14.14ID:LMoiri4t0 ディーラーにもうハイオク車乗れなくなりますよって言われてBRZ買ってしもた
89それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:14.90ID:s/PCe+n30 興味ない人は一番売れてるの買っとけば間違いないからな
91それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:23.00ID:sAX7paEOd92それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:29.89ID:aAYHoeLt0 MAZDA3カッコよくない?ワイこれ欲しい
93それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:38.18ID:8ZJeF63p094それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:45.14ID:REC5x+Nt095それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:47.87ID:UilRO8bvd 上位のトヨタ車はまあよく見るけど
ノートはそんなに見ないわ
ノートはそんなに見ないわ
96それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:53.67ID:LyT3bQNdp 女さんとか運転下手な奴に限ってでかい車は怖いとかいうけど
でかい車はその分、視界もいいし何ならセンサーとかも付いてるから逆に事故らんぞ
でかい車はその分、視界もいいし何ならセンサーとかも付いてるから逆に事故らんぞ
97それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:07:58.41ID:AErT3XO10 ヤリスはほんま需要ドンピシャだったな
乗り味良くて燃費もいい
後部座席は狭いらしいが、ヤリスに乗る人らは普段4人乗りとかしないねんな
乗り味良くて燃費もいい
後部座席は狭いらしいが、ヤリスに乗る人らは普段4人乗りとかしないねんな
98それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:08:01.25ID:UlffKpH2d99それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:08:10.43ID:crbFUPsX0100それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:08:25.87ID:IFP6DG+uF >>66
ZR-Vならともかくめちゃくちゃ走ってるやんレア感無いわ
ZR-Vならともかくめちゃくちゃ走ってるやんレア感無いわ
101それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:08:48.05ID:73WbscCyM ハリアーほしいよぉ~~🥺🥺
102それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:08:50.63ID:Avb8rjubd この前新型プリウス見かけたけど結構かっこいいと思うわ
103それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:03.76ID:LMoiri4t0 フィアレディZ買おうと思って日産行ったら受注停止や
そういうとこやねん
そういうとこやねん
104それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:23.56ID:UlffKpH2d >>99
グローバル向けのセダンすら日本に入れないって事はもう売れないからやろな
グローバル向けのセダンすら日本に入れないって事はもう売れないからやろな
105それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:25.27ID:3mEUtlqud スペック高い車買ってもかっ飛ばせる道なんて高速くらいしかないから車もかわいそうよな
106それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:30.79ID:8ZJeF63p0 ワイはスバルからトヨタに乗り換えたけど
視界悪すぎて最初はめっちゃ戸惑ったわ
まあスバルが視界良すぎるってだけなんやが
視界悪すぎて最初はめっちゃ戸惑ったわ
まあスバルが視界良すぎるってだけなんやが
107それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:34.36ID:REC5x+Nt0108それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:38.59ID:ubFjcZmFa いつも思うのがすぐ新車出るけど、車てそんな買い替えるもんなん?
ワイは10年以上同じ車なんやけど
ワイは10年以上同じ車なんやけど
109それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:38.75ID:sAX7paEOd110それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:41.90ID:7hU4nZ2g0 トヨタはエンブレムをトヨタマーク統一していくのやめてくれ
ハリアーせっかくかっこよかったのに
ハリアーせっかくかっこよかったのに
111それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:09:43.12ID:crbFUPsX0112それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:10:06.11ID:Qp8npQu/0 >>97
二台目に丁度いいよヤリスは
二台目に丁度いいよヤリスは
113それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:10:28.98ID:d60T7qt40114それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:10:30.57ID:REC5x+Nt0 >>100
いつ見ても一回り車格デカく見えるのはデザイナー凄いなと思う
いつ見ても一回り車格デカく見えるのはデザイナー凄いなと思う
115それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:10:51.16ID:ASjSK6pI0 チョンモメンは何乗りたいの?
116それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:10:53.62ID:DDpixbM1M たしか日本の外車ランキングはミニがトップやろ
実用性じゃなくて趣味寄りの乗り味のやつやん
日本車乗りは安定志向、外車乗りは趣味性重視なんやな
実用性じゃなくて趣味寄りの乗り味のやつやん
日本車乗りは安定志向、外車乗りは趣味性重視なんやな
117それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:10:54.55ID:3mCekegya まあ昔のトヨタがヤリス出してたら「スイフト潰し」って言われてたやろうな
118それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:02.13ID:8ZJeF63p0119それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:02.45ID:crbFUPsX0120それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:10.67ID:sAX7paEOd 乗り比べたら一般人がトヨタ買うのは当たり前だぞwww
121それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:21.22ID:IFP6DG+uF >>108
リセール次第で金かからんからな、3年で乗り換える層がわりと居る
リセール次第で金かからんからな、3年で乗り換える層がわりと居る
122それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:25.43ID:SeeLl0gEp 壊れないから仕方ない
123それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:30.99ID:REC5x+Nt0 >>110
かわりにネッツマークを根絶やしにしたからセーフ
かわりにネッツマークを根絶やしにしたからセーフ
124それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:40.40ID:crbFUPsX0125それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:47.35ID:AErT3XO10126それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:11:57.87ID:GTqsMrDI0 車を買ったらこれつけとけってやつある?
127それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:02.64ID:REC5x+Nt0 >>120
ちなみにダイハツ製トヨタ車はどう思う?
ちなみにダイハツ製トヨタ車はどう思う?
128それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:10.08ID:s88kZEj8a なんGって政治やスポーツやアニメなどになると売れてるものが正義で
売れてないものを応援してる奴らは馬鹿にする傾向あるけど
車になったら売れてるものを嫌うのは何でなんやろ?
売れてないものを応援してる奴らは馬鹿にする傾向あるけど
車になったら売れてるものを嫌うのは何でなんやろ?
129それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:18.61ID:YP5HtYNk0 mazda2ってビックリするくらい売れてないのに何故か自動車メディアも全くネガティブな記事書かんよね
130それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:35.45ID:1vfuNfY30 嫁も義理の妹もなんならその旦那もノートとかシエンタとかフリード大好きなんよな
全員運転ド下手くそなんやけど下手くそに響く何かがあるんやとおもうわ
全員運転ド下手くそなんやけど下手くそに響く何かがあるんやとおもうわ
131それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:52.98ID:d60T7qt40 >>126
ドアバイザー
ドアバイザー
132それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:55.79ID:REC5x+Nt0 >>129
十年選手であること考えたらようやっとるほうなんやろ(適当)
十年選手であること考えたらようやっとるほうなんやろ(適当)
133それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:12:56.60ID:IFP6DG+uF134それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:13.41ID:RXdu2CP20135それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:13.64ID:UlffKpH2d136それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:26.77ID:crbFUPsX0137それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:35.94ID:rlvOrdAW0 ワイ車よく知らない民
なんでトヨタがこんだけ一強なのかわからない
そんなに買う時比較したら頭抜けてるの?
なんでトヨタがこんだけ一強なのかわからない
そんなに買う時比較したら頭抜けてるの?
138それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:41.34ID:tK5LnPCId 総資産1000万円超えたからそろそろ車買おうと思ってるけど何がええんや?
139それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:41.95ID:3mEUtlqud140それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:13:54.65ID:s88kZEj8a141それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:04.41ID:NICjDodR0 シエンタよりフリードのほうがいいと思うけどなんでみわなシエンタなんや?
142それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:04.93ID:UlffKpH2d >>129
マツダの広宣費を舐めていけない
マツダの広宣費を舐めていけない
143それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:05.10ID:6C2KBNGNa144それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:12.58ID:crbFUPsX0 >>122
他のメーカーでも車なんて壊れんぞ
他のメーカーでも車なんて壊れんぞ
145それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:14.29ID:iQpuZMwq0 ダイハツミライースしか買わないよ
146それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:26.24ID:aeoiwvY3M ホンダだけ6月の販売台数が減少してて草生えますよ
147それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:30.36ID:REC5x+Nt0 本当の意味でトヨタ信者なれるのはクラウンかランクルかハイエース乗りくらいやろ
他は誤差や
他は誤差や
148それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:31.54ID:46A84oiod >>51
阿見ガイジはトヨタsageのためなら日産も持ち上げるで
阿見ガイジはトヨタsageのためなら日産も持ち上げるで
149それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:31.60ID:aAYHoeLt0 MAZDA3どうなん?車博士のG民教えてや
150それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:38.34ID:CTyISWNz0 >>58
デカいやん快適やけど
デカいやん快適やけど
151それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:43.43ID:wGqAPrcF0 ヤリスは長短はっきりしてて滅茶苦茶売れるような車やないと思うんやけどな
152それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:45.74ID:CZRq1Yn10153それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:14:51.61ID:crbFUPsX0154それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:15:00.38ID:w/nQrBL40 チョンモメンはなに乗りたいの?
155それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:15:27.00ID:REC5x+Nt0156それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:15:31.33ID:iQpuZMwq0 >>154
ダイハツミライース
ダイハツミライース
157それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:15:39.25ID:NICjDodR0 >>121
それよく聞くけど、実際いくらで買った車がいくらで売れるんや?
それよく聞くけど、実際いくらで買った車がいくらで売れるんや?
158それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:15:43.88ID:w+leZWhr0 ダイハツのキャンバスめっちゃ増えてない?
色が特徴的なのも大きいんやろうけど
色が特徴的なのも大きいんやろうけど
159それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:15:44.55ID:crbFUPsX0 >>143
そう考えると日本のトップ10ってマジでやすい車しか売れてねえな
そう考えると日本のトップ10ってマジでやすい車しか売れてねえな
160それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:00.35ID:w/nQrBL40 >>156
キッヒョw
キッヒョw
161それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:00.55ID:4JiVZm1P0 言うほどトヨタ以外のメーカーの車乗りたいか?
マツダとスバルはガイジ信者ばかりでキモいし日産は信頼性がない
マツダとスバルはガイジ信者ばかりでキモいし日産は信頼性がない
162それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:13.26ID:iQpuZMwq0 ダイハツミライース新車86万円コスパ最強だわな
163それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:13.99ID:OrOTjZhD0 車格から燃費とか比較してくとトヨタは優秀やで
コスパやな
コスパやな
164それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:18.69ID:AErT3XO10 旧ヴェゼルは普通だけど新ヴェゼルはカッコいい
顔がいい
顔がいい
165それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:19.93ID:CZRq1Yn10 フィットはいい車なのになんで売れないのかとかいう記事が面白かった
166それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:21.17ID:sBh0PGw20167それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:28.55ID:gynND/Nc0 乗用車って軽は含まれんの?
軽のが売れてる思ってたわ
軽のが売れてる思ってたわ
168それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:29.77ID:3mCekegya マツダ株主総会でCX-60の失敗認めてて草生えた
169それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:32.91ID:3mEUtlqud >>137
でも買う時NBOXになるから安心せえ
でも買う時NBOXになるから安心せえ
170それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:33.07ID:mmWhO51va フィット燃費いいしコンパクトカーの中では広いし視界もええし標準装備も充実しとるしええ車なんやけどな。デザインが売上の全てなんやろな
171それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:33.66ID:8ZJeF63p0172それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:47.80ID:s88kZEj8a なんの車に乗ってるかが自分のアイデンティティみたいな人っているんだよな
173それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:16:52.44ID:smZZXZPCM >>153
おすすめないの?
おすすめないの?
174それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:01.16ID:wGqAPrcF0 >>155
海外のEVと比べる時はボロクソ言って国産のEVで言えば日産はマシってスタンスやぞ
海外のEVと比べる時はボロクソ言って国産のEVで言えば日産はマシってスタンスやぞ
175それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:03.13ID:w/nQrBL40 >>162
キッヒョw
キッヒョw
176それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:08.67ID:crbFUPsX0178それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:33.55ID:NICjDodR0 >>164
内装は旧のほうが好きやわ
内装は旧のほうが好きやわ
179それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:39.46ID:13NbIpUT0 ホンダはスズキ以上に軽自動車メーカーになったな
180それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:49.08ID:crbFUPsX0182それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:55.71ID:IFP6DG+uF >>140
自分がぶつけず汚さず気をつけても追突されたら一気に価値下がるからどっちが良いかは人による
自分がぶつけず汚さず気をつけても追突されたら一気に価値下がるからどっちが良いかは人による
183それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:17:56.39ID:AErT3XO10184それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:03.07ID:3mEUtlqud >>172
まぁ数百万する買い物やし適当に済ますのも悲しいやろ
まぁ数百万する買い物やし適当に済ますのも悲しいやろ
185それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:17.14ID:m+MBUK1na 高いけどホンダの軽はホンマに軽やからって侮れんなて素直に思った
186それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:17.87ID:MNvWNJLM0 >>172
だってまんさんがそれで品定めするし
だってまんさんがそれで品定めするし
188それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:19.97ID:RXdu2CP20 ヴェゼルええと思うけど
月産4千台くらいしか作れません。
MCまだしないけど10万くらい値上げします。
シンプルにやる気ないやろホンダ
月産4千台くらいしか作れません。
MCまだしないけど10万くらい値上げします。
シンプルにやる気ないやろホンダ
189それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:21.42ID:B2EOiGYQ0 >>177
ありえねーだろ
ありえねーだろ
190それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:30.37ID:wGqAPrcF0 小型車はホンダ一択やろ
センタータンクレイアウトって明確な利点があるし
センタータンクレイアウトって明確な利点があるし
191それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:44.04ID:8ZJeF63p0192それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:53.27ID:mmWhO51va >>176
ホンダって安全装備とLEDライト標準装備やから実質の価格差言う程なんやけどな
ホンダって安全装備とLEDライト標準装備やから実質の価格差言う程なんやけどな
193それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:18:54.61ID:lorsnSADa 自分の嫌いなやつが乗ってる車は買わないって人いる?
194それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:02.09ID:tZpOCf8ld195それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:02.75ID:crbFUPsX0196それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:07.88ID:REC5x+Nt0 >>168
日本やとアウトランダーとクラウンが思った以上に強かったな
日本やとアウトランダーとクラウンが思った以上に強かったな
197それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:19.05ID:gynND/Nc0198それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:20.27ID:fcT7FsY00 ちょうどいい感やない
199それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:30.01ID:crbFUPsX0200それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:19:57.79ID:aWY6D39m0 >>8
ハイラックスは用途が違うやん
ハイラックスは用途が違うやん
201それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:01.74ID:pI2AHK6W0202それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:03.09ID:REC5x+Nt0 >>192
LEDとか省いてもええやろと思うけどな
LEDとか省いてもええやろと思うけどな
204それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:13.14ID:AErT3XO10205それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:22.67ID:crbFUPsX0 >>197
普通車の中に乗用車と軽自動車があるんや
普通車の中に乗用車と軽自動車があるんや
206それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:29.83ID:oJugSCuNM 車に無駄に金かけるとかアホらしいしな
安全性も乗り心地もトヨタで必要十分
安全性も乗り心地もトヨタで必要十分
207それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:34.15ID:j4xRbjn10 車は三菱、スニーカーはPUMA、ハンバーガーはロッテリアのワイのイメージは?
208それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:42.38ID:w+leZWhr0 車なんて家族構成次第やしな便利なもん乗ればええ
子供出来たら高さあったほうが便利やし
独身なら安い車だろうが高い車だろうが好きにすりゃええしな
子供出来たら高さあったほうが便利やし
独身なら安い車だろうが高い車だろうが好きにすりゃええしな
209それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:53.15ID:6C2KBNGNa210それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:53.29ID:4JiVZm1P0211それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:20:58.79ID:iQpuZMwq0 アルトは少し高い
212それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:21:01.64ID:HYMJIbfy0 >>143
NBOXとほぼ同じNWGNとNONEはなんで売れとらんのや
NBOXとほぼ同じNWGNとNONEはなんで売れとらんのや
213それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:21:02.59ID:73WbscCyM 新型クラウンほしいよぉ~🥺🥺🥺
214それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:21:14.95ID:3mCekegya まあNシリーズはホンダがガチで利益削って売ってるから出来がええ
アレのせいで売上が二輪の何倍もあっても利益で二輪に負けとるまである
アレのせいで売上が二輪の何倍もあっても利益で二輪に負けとるまである
215それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:21:22.43ID:iQpuZMwq0 ピクシスエポック乗りたい
216それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:21:38.85ID:gynND/Nc0217それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:21:45.26ID:CZRq1Yn10 トヨタのディーラー行って車見た時にあまりにもおっさん臭い外見だったんで、
思わず「おっさん臭いですね」と言ったら、
営業に「そんなの乗っちまえば見えませんから(キリッ」と言われた。
ホンダの車を見て営業に「内装がダサい」と言ったら
「外の人にはわかりませんから」と言われた。
適当だなあと思った。
スズキの営業に「なんか内装が安っぽい」つったら
「安っぽいんじゃなくて安いんです」って言われたので
それもそうかと納得して判子押した。
思わず「おっさん臭いですね」と言ったら、
営業に「そんなの乗っちまえば見えませんから(キリッ」と言われた。
ホンダの車を見て営業に「内装がダサい」と言ったら
「外の人にはわかりませんから」と言われた。
適当だなあと思った。
スズキの営業に「なんか内装が安っぽい」つったら
「安っぽいんじゃなくて安いんです」って言われたので
それもそうかと納得して判子押した。
218それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:09.99ID:p94Qn5ZX0 ノアとボクシーは兄弟車やしこれが実質1位ってことか
219それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:14.45ID:aeoiwvY3M 普通のひとはデザインとか走りとかどうでもええんよ
家電と同じで価格と品質と燃費と下取りが全てやからトヨタ一択になるのも当然や
家電と同じで価格と品質と燃費と下取りが全てやからトヨタ一択になるのも当然や
220それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:34.04ID:HFMWj1ik0 >>205
普通は登録車と軽自動車か、乗用車と貨物車で分けるよね
普通は登録車と軽自動車か、乗用車と貨物車で分けるよね
221それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:39.72ID:muvYLlGer222それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:39.96ID:/hgw9mCD0 >>207
チェー牛拗らせてんな
チェー牛拗らせてんな
223それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:48.16ID:BoU3BzBH0 ホンダは何度も壊れた
その恨み忘れぬものか
なおトヨタは壊れま10
その恨み忘れぬものか
なおトヨタは壊れま10
224それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:48.09ID:46A84oiod225それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:54.21ID:rlvOrdAW0 NBOXって裕福じゃない子持ち世帯が買ってるんか?
軽じゃ高い方なのに馬鹿売れって不思議やね
軽じゃ高い方なのに馬鹿売れって不思議やね
226それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:22:57.30ID:crbFUPsX0 >>206
トヨタって言うほど安全性高いか?
トヨタって言うほど安全性高いか?
227それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:23:01.02ID:p94Qn5ZX0 >>8
皮カムリすげえ
皮カムリすげえ
228それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:23:02.43ID:QeTmsJ7Ud ノート多ない?オーラと足してるんか
230それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:23:36.01ID:QUp2GsKvd 新型クラウンとか何であんなタイヤでかいん?
231それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:23:44.14ID:tt0lAwUZ0 hondaは納期がね…
232それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:23:53.77ID:/hgw9mCD0 >>217
お前に似合ってんじゃねーかwww
お前に似合ってんじゃねーかwww
233それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:16.32ID:crbFUPsX0 >>224
ヨーロッパで今一番売れてるテスラモデルYは全幅1920もあるんですが
ヨーロッパで今一番売れてるテスラモデルYは全幅1920もあるんですが
234それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:17.65ID:73WbscCyM カムリのフロントもかっこええよな🤗
235それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:32.86ID:8ZJeF63p0236それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:37.38ID:REC5x+Nt0 >>225
エヌボはいくら維持費安い言うても新車やとそこそこはするから貧困家庭は無理やな
変な話、ホンダがエヌボに全て載せてる上にエヌボの普通車版がないからソリオよりエヌボのほうが装備がええってのはよくある(ルーミーは論外)
エヌボはいくら維持費安い言うても新車やとそこそこはするから貧困家庭は無理やな
変な話、ホンダがエヌボに全て載せてる上にエヌボの普通車版がないからソリオよりエヌボのほうが装備がええってのはよくある(ルーミーは論外)
238それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:41.38ID:Njbld8+P0 >>214
市場規模は車の方がバイクよりデカいはずなのになにが目的なんやろ?
市場規模は車の方がバイクよりデカいはずなのになにが目的なんやろ?
239それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:47.37ID:4JiVZm1P0 >>180
ワイはカングーとトゥインゴに乗ってるで
ワイはカングーとトゥインゴに乗ってるで
240それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:47.55ID:iE77PkEXr 俺ノート乗ってるけどなんでこんなに売れてるのか分からん
HVの割に燃費それほどよくないし
まあ同じクラスの他の車がカッコ悪いからこれにしたけど
HVの割に燃費それほどよくないし
まあ同じクラスの他の車がカッコ悪いからこれにしたけど
241それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:24:48.35ID:Lvabme6g0242それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:15.66ID:Lvabme6g0243それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:16.02ID:0qUOqQmna244それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:20.86ID:ytSZKeiGd CX-60内装はいいけどやっぱりマツダ車だった
245それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:28.40ID:crbFUPsX0 >>241
雨と湿度にやられる車があるわけ無いだろ
雨と湿度にやられる車があるわけ無いだろ
246それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:35.00ID:C+HGA+1ua247それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:35.15ID:aeoiwvY3M テスラ信者真っ赤で草
車はええのに信者が臭すぎるのがテスラの難点や
車はええのに信者が臭すぎるのがテスラの難点や
248それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:37.07ID:REC5x+Nt0249それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:37.14ID:muvYLlGer250それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:41.79ID:fvFwI7oj0 脳死でトヨタ選んでるだけちゃう?
251それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:46.68ID:oJugSCuNM >>226
十分やこれ以上はあってもいいけどなくてもいい
十分やこれ以上はあってもいいけどなくてもいい
252それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:49.07ID:QUp2GsKvd >>243
内装が軽トラなんよ
内装が軽トラなんよ
253それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:51.01ID:Z1QX0EoL0254それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:25:51.90ID:H4HF1Bgd0 ブサイクチョンモメンご自慢のヒョンデはどこ行ったんや?
255それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:03.59ID:IFP6DG+uF >>225
中流層のセカンドカーやろ
中流層のセカンドカーやろ
256それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:10.51ID:98bQ6hFD0257それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:10.58ID:3mEUtlqud >>214
売っても売っても大して利益にならないって聞いて悲しくなったわ
売っても売っても大して利益にならないって聞いて悲しくなったわ
258それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:12.71ID:b2SD+QI5r ぶっちゃけトヨタと他のメーカーだと10年くらいはトヨタのほうが進んでるイメージやわ
全自動で駐車する技術とかもあるし
全自動で駐車する技術とかもあるし
259それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:14.95ID:wGqAPrcF0 ヤリス→5ナンバーサイズに縮めてるので実質日本専売車です
シエンタ→日本専売車です
ルーミー→日本専売車です
ノート→日本専売車です
フリード→日本専売車です
軽全般→大半が日本専売車です
日本がガラパゴス過ぎるんだよね
シエンタ→日本専売車です
ルーミー→日本専売車です
ノート→日本専売車です
フリード→日本専売車です
軽全般→大半が日本専売車です
日本がガラパゴス過ぎるんだよね
261それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:19.20ID:crbFUPsX0 >>246
シトロエンやプジョーやルノーも乗ってみたい
シトロエンやプジョーやルノーも乗ってみたい
263それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:35.27ID:8ZJeF63p0 >>240
新古車落ちさせて無理やりランクインさせとるとか
新古車落ちさせて無理やりランクインさせとるとか
264それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:35.91ID:KpJJ4im40 わーくにやと家で充電できひん人も多いからe-power人気なんかな
モーター駆動のクルマって楽な乗り物よね
モーター駆動のクルマって楽な乗り物よね
265それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:38.92ID:XfSMqMusM ヤリスとか選ぶならVWポロかミニクーパーかルノールーテシア選ぶわ
266それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:39.35ID:WdCBxgGLa 安いからな
267それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:40.44ID:crbFUPsX0 >>235
今のトヨタは内装も安っぽいやん
今のトヨタは内装も安っぽいやん
268それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:47.67ID:zFbw7LpY0 >>254
みんな敗北したよ
みんな敗北したよ
269それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:26:49.26ID:REC5x+Nt0 >>199
結局のところモデル3はただのセダンやからsuvやとxよりはアリア買うわって感じ
結局のところモデル3はただのセダンやからsuvやとxよりはアリア買うわって感じ
270それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:11.18ID:oJugSCuNM 結局車なんてかかる費用が安ければそれでいい
需要を満たしたサイズで燃費がよくて安いそれさえクリアしてたら他になんも要らん
需要を満たしたサイズで燃費がよくて安いそれさえクリアしてたら他になんも要らん
271それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:13.52ID:BoU3BzBH0 田舎は個性的な車は目立って面倒なんや
昔はプリウス今はヤリス
昔はプリウス今はヤリス
272それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:23.56ID:muvYLlGer トヨタしか国内ラインナップ充実してるメーカー無いからな
ホンダと日産は完全に日本市場捨てたし
ホンダと日産は完全に日本市場捨てたし
273それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:28.46ID:bvKvyLeZp フィットないとか時代変わったな
275それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:30.90ID:AoCK29rga ワイのchr日本では不人気過ぎて終売
277それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:46.19ID:E5M8OpS10 まあ軽に乗るくらいなら普通車に乗るわな
278それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:49.60ID:wG0VYavWd やっとハリアーが受注再開したらしいな
でも今さらもう古臭いしいらんよな新型発表して
でも今さらもう古臭いしいらんよな新型発表して
279それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:27:57.37ID:mYV5LRp6d >>271
シャコタンでクワガタみたいな車沢山おるやろ…
シャコタンでクワガタみたいな車沢山おるやろ…
280それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:14.79ID:iQpuZMwq0 ダイハツミライースのコスパえぐい
281それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:15.09ID:crbFUPsX0282それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:19.80ID:C0Udsq8p0 >>243
なんやこの中途半端な軽トラは
なんやこの中途半端な軽トラは
283それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:21.63ID:KLTpxgoCM284それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:21.64ID:zFbw7LpY0 >>272
カルロス・ゴーンのせいだよね
カルロス・ゴーンのせいだよね
285それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:23.17ID:VcJvkM260286それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:29.70ID:CZRq1Yn10287それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:29.99ID:Njbld8+P0 >>270
軽自動車が売れるわけやね
軽自動車が売れるわけやね
288それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:39.67ID:Ruu0yLmq0 最近軽ばっか見るけど言うほど売れてないんか
289それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:41.48ID:w+leZWhr0290それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:28:48.88ID:REC5x+Nt0291それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:02.11ID:RXdu2CP20 マツダはディーゼル全力してたせいでどうにもならんな
エコカー減税除外のせいで
選択肢外れるわ
国に捨てたれた
エコカー減税除外のせいで
選択肢外れるわ
国に捨てたれた
292それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:03.30ID:crbFUPsX0 >>269
Xの大衆車版のモデルYは?
Xの大衆車版のモデルYは?
293それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:03.70ID:aeoiwvY3M >>275
新型めっちゃかっこいいのに終売で悲しいわ😢
新型めっちゃかっこいいのに終売で悲しいわ😢
294それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:11.07ID:C0Udsq8p0 >>289
移動手段やからな
移動手段やからな
295それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:23.54ID:QUp2GsKvd ワイが乗ってるヤリスGモデルと新型アクア、ハリアーで相当ライト細くして来たと思ったらいきなりクラウン、プリウスでもうほぼ棒みたいなライトになったな
297それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:44.13ID:0DmKeRsm0 日産とか完全に白い目で見られるからな
299それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:54.29ID:crbFUPsX0300それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:29:57.87ID:0iRVVhRv0 プリウス「400万します」
こいつが大衆車気取ってる理由何?
こいつが大衆車気取ってる理由何?
301それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:04.10ID:REC5x+Nt0 >>275
ヤリクロでたから用済みや
ヤリクロでたから用済みや
302それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:04.87ID:wG0VYavWd303それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:31.33ID:oTdCsChB0 >>297
わかりみ
わかりみ
304それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:38.83ID:REC5x+Nt0305それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:42.87ID:Lvabme6g0306それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:43.33ID:E5M8OpS10 車って他人からは己の分身みたいに写るから軽はやめとけ
307それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:45.16ID:PQGDx3LJM ホンダはもう欲しいと思える車ないわ
308それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:49.70ID:REN3dqxhM309それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:52.91ID:CTyISWNz0 >>243
中東で活躍しそう
中東で活躍しそう
310それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:52.95ID:0qUOqQmna >>274
この軽トラっぽい部分がええんや😡
この軽トラっぽい部分がええんや😡
311それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:55.27ID:Njbld8+P0 >>300
金持ち老人御用達やね
金持ち老人御用達やね
312それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:30:55.85ID:muvYLlGer >>300
世界的には激安の大衆車やからちゃうかな
世界的には激安の大衆車やからちゃうかな
313それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:31:00.78ID:wGqAPrcF0314それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:31:04.55ID:crbFUPsX0315それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:31:12.80ID:98bQ6hFD0 >>129
10年前は国内Bセグトップの走りだったし
10年前は国内Bセグトップの走りだったし
316それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:31:43.59ID:aIAJlEWX0 >>300
ロンドンみたいなところと比較してんじゃねーぞ?
ロンドンみたいなところと比較してんじゃねーぞ?
317それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:31:46.69ID:m45tJUBia まともな感性してたらテスラやドイツ車に乗ってるけど
バカがそれだけ増えただけやん
バカがそれだけ増えただけやん
318それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:31:54.06ID:crbFUPsX0319それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:02.97ID:GBuD4cg4d 阿見ガイジはまず免許取れよ
320それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:12.85ID:0qUOqQmna e-powerって走りは爽快やけど燃費悪いんやろ?
321それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:16.71ID:MuF1KzpYM 車オタク気持ち悪いわ
お前ら電車と変わらんからな
お前ら電車と変わらんからな
322それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:22.82ID:oJugSCuNM 正味一般人からしたら車の見た目の違いは辛うじて分かるけどその善し悪しまでは誰もわからんからな
極端にダサい車なんてそうないし全部車の形してる
極端にダサい車なんてそうないし全部車の形してる
323それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:30.07ID:HFMWj1ik0324それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:31.75ID:nCUMSkdp0 >>317
阿見ガイジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
阿見ガイジキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
325それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:35.68ID:ywejcn7md >>245
ベンツが新車の開発段階で国外でテストするのは夏の東京とドバイやぞ
ベンツが新車の開発段階で国外でテストするのは夏の東京とドバイやぞ
326それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:45.63ID:REC5x+Nt0 >>313
ホンダくらいならまあって感じもするが、日産は全力で日本でのシェア落としたからなぁ
ホンダくらいならまあって感じもするが、日産は全力で日本でのシェア落としたからなぁ
327それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:32:47.12ID:crbFUPsX0328それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:19.61ID:zDKIMXcm0 iPhoneみたいなもんやろ
329それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:22.54ID:C0Udsq8p0 >>321
せやな
せやな
330それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:30.91ID:REC5x+Nt0331それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:34.82ID:crbFUPsX0332それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:37.08ID:tA0HHZOH0 車全般そんなに知識も興味もないワイからするとトヨタって名前だけで他より信頼度ある
333それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:43.68ID:1h6IVw3lx 153 それでも動く名無し 2022/06/27(月) 21:36:56.15 ID:9EmOJchE0
阿見ガイジがイラついてる時特有の改行増えたしそろそろ敬語使い始めるで
阿見ガイジがイラついてる時特有の改行増えたしそろそろ敬語使い始めるで
334それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:51.23ID:z9t1Kwdb0 ヤリスクロス
335それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:33:52.45ID:57dSfdsHM336それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:34:03.21ID:iE77PkEXr337それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:34:16.52ID:71r+/4iK0 普通の車が一番好き
カローラフィールダーとかカローラクロスとかめっちゃ好きやわ
カローラフィールダーとかカローラクロスとかめっちゃ好きやわ
338それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:34:55.54ID:wGqAPrcF0 ヤリスのハイブリッドがある時点でアクアの存在意義がようわからんけどな
339それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:02.58ID:D4DntcEb0 >>321
末尾Mには車なんて持てへんやろうからな
末尾Mには車なんて持てへんやろうからな
341それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:07.39ID:crbFUPsX0 >>332
そんなに知識ないのにトヨタの名前が信頼できるって自己矛盾してるのがわかるか?
そんなに知識ないのにトヨタの名前が信頼できるって自己矛盾してるのがわかるか?
342それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:15.22ID:RiV0HbiWa 免許持ってないのにホンダ内定出たから承諾したら内定者どいつもこいつも車かバイクキチガイで泣いてる
343それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:25.99ID:zo0fBWy9M ジャップさん、なぜか韓国車を全く買わない
344それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:31.62ID:5cdoGKSd0 無免許バレてるのによくやるよな阿見ガイジ
たぶんなんG民に馬鹿にされるのが阿見ガイジにできる唯一のコミュニケーションなんだろうな
たぶんなんG民に馬鹿にされるのが阿見ガイジにできる唯一のコミュニケーションなんだろうな
345それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:33.67ID:o5mWpouz0 エクストレイルは気になる
金無いけど
金無いけど
346それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:35:40.36ID:REC5x+Nt0 >>338
ヤリスは後席が拷問やからその妥協案や
ヤリスは後席が拷問やからその妥協案や
347それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:06.60ID:REC5x+Nt0 >>342
むしろなんでホンダ選んだんや君
むしろなんでホンダ選んだんや君
349それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:13.58ID:wGqAPrcF0 >>343
なら君は買ったんだよね?
なら君は買ったんだよね?
350それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:19.85ID:CZRq1Yn10 大抵の人は近所にディーラーあったら
そこ行くんちゃうの
トヨタって圧倒的に多いんじゃなかったっけ
勿論売れてるから多いんだろうけど
そこ行くんちゃうの
トヨタって圧倒的に多いんじゃなかったっけ
勿論売れてるから多いんだろうけど
351それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:26.54ID:RiV0HbiWa ホンダって今のホンダはクソ!って声のデカいオタク多すぎじゃない?
なんなのあいつら
なんなのあいつら
353それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:35.60ID:b2SD+QI5r 現状ハイブリッドシステムはTHS一択なのがね
e-Powerみたいな電気に振るならいいと思うけど
ホンダのエンジン主体のハイブリッドシステムはよくわからん
e-Powerみたいな電気に振るならいいと思うけど
ホンダのエンジン主体のハイブリッドシステムはよくわからん
354それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:39.82ID:nG0A9XYb0355それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:36:43.17ID:HFQIIkgk0 トヨタで認めてるのはハイエースだけな
理由はワイが乗ってるから
理由はワイが乗ってるから
356それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:00.02ID:sbM/1Tud0 >>320
15は下回らないぐらいやな良くはない
15は下回らないぐらいやな良くはない
357それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:03.29ID:crbFUPsX0358それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:09.99ID:RiV0HbiWa359それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:10.78ID:REC5x+Nt0 >>351
あいつら四輪はVTECかダブルウィッシュボーンでシコってるだけやろほっとけ
あいつら四輪はVTECかダブルウィッシュボーンでシコってるだけやろほっとけ
360それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:18.92ID:ACQUBUxNM ワイCX-60乗り
世間の評価に驚愕
十分静かで運転しやすい車なんやけどなぁ
世間の評価に驚愕
十分静かで運転しやすい車なんやけどなぁ
361それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:23.27ID:Z1BHzciGa ハリアーそんな見ないぞ
362それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:53.12ID:HFMWj1ik0 >>343
BYDよりEV売れてないのには泣いた
BYDよりEV売れてないのには泣いた
363それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:56.60ID:3y49149ca364それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:37:58.19ID:RiV0HbiWa >>359
あいつら見てると普通の人はホンダ車買わんとこってなるわなって思った
あいつら見てると普通の人はホンダ車買わんとこってなるわなって思った
365それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:04.29ID:hBoa01GI0 >>300
初代の最安グレードやと215万(21世紀へGO)ちゃうかった?
初代の最安グレードやと215万(21世紀へGO)ちゃうかった?
366それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:05.76ID:REC5x+Nt0 >>354
ヒュンダイ読みしてたの日本だけな上になんか演技悪そうやからない?
ヒュンダイ読みしてたの日本だけな上になんか演技悪そうやからない?
369それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:12.30ID:VcJvkM260370それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:13.51ID:4JiVZm1P0 トヨタアンチがよく言う「80点主義」の何がダメなのかわからん
全てにおいて平均orそれ以上って普通の顧客には完璧やん
全てにおいて平均orそれ以上って普通の顧客には完璧やん
371それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:19.22ID:GBuD4cg4d >>357
まず免許取れよ
まず免許取れよ
372それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:27.07ID:98bQ6hFD0 >>224
家に駐車場なんてあるか?
家に駐車場なんてあるか?
373それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:38:46.64ID:crbFUPsX0 トヨタのカタログ燃費ってマジで甘くない?
アクアなんて35km/Lと書いてあったのに、高速で少し飛ばしたら20km/L切ったぞ
アクアなんて35km/Lと書いてあったのに、高速で少し飛ばしたら20km/L切ったぞ
374それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:16.48ID:Qva3nYKz0 日本の国産品で良いものは車しかない
だから車買うならその中のトップのトヨタ
だから車買うならその中のトップのトヨタ
375それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:20.63ID:tA0HHZOH0376それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:22.11ID:Z1BHzciGa >>370
加速性とかハンドリング100点も要らんしな
加速性とかハンドリング100点も要らんしな
377それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:25.38ID:00LoBiOW0 >>149
MAZDA3は現行モデルなら悪くない
ナビでかくなったしマイルドハイブリッド化したから走りも改善されてる
ノーズ長いし視界悪いから狭い道は走りにくいし後席も狭いからドライビングカーとして使うなら良いと思うで
MAZDA3は現行モデルなら悪くない
ナビでかくなったしマイルドハイブリッド化したから走りも改善されてる
ノーズ長いし視界悪いから狭い道は走りにくいし後席も狭いからドライビングカーとして使うなら良いと思うで
378それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:32.61ID:crbFUPsX0 >>370
トヨタが80点と自己評価してるだけで、世の中にはオール90点の車もいくらでもあるんですよ
トヨタが80点と自己評価してるだけで、世の中にはオール90点の車もいくらでもあるんですよ
379それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:35.53ID:GEW5RGdqd アルヴェルって納期どれくらいなん、やっぱ2年くらいかかるんかな
380それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:38.82ID:wGqAPrcF0381それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:40.01ID:yi5xo3Vbr ヤリスめっちゃ狭いのによう乗るわ
382それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:49.55ID:m6QvFc1V0 >>373
そもそもカタログ燃費通りに走る車なんて存在せんやろ
そもそもカタログ燃費通りに走る車なんて存在せんやろ
383それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:49.93ID:8/1ii/zX0 シエンタよりはフリードの方が断然良さそうだけどやっぱトヨタブランドが強いんか?
384それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:39:59.06ID:RXdu2CP20385それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:03.75ID:NJ95u2If0 ワイの家のガレージ高さ1.8mまでしか入れないんやが
車高低めで荷物たくさん載せられる車教えてくれや
タフトかハスラー狙ってる
車高低めで荷物たくさん載せられる車教えてくれや
タフトかハスラー狙ってる
386それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:09.92ID:dWOSGwS1M 安い不人気車ばっかり漁ってすまんな🙄
387それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:10.18ID:crbFUPsX0388それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:13.13ID:REC5x+Nt0 >>363
名前と外観はかっこええけどマイナーすぎて不安になる上にPHEVなら他でいいじゃんってなる
名前と外観はかっこええけどマイナーすぎて不安になる上にPHEVなら他でいいじゃんってなる
389それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:22.01ID:VcJvkM260 >>257
まじで他者のスーパーハイト乗り比べてみても
最近のスペーシアやタントとかが露骨に経費・部品代削減で下手しなくても前モデル等より内装やサスペンション等が格下になってるのに
nboxはまだまだふわふわ座席でそれなりに金かけたインテリアだからなぁ
まじで他者のスーパーハイト乗り比べてみても
最近のスペーシアやタントとかが露骨に経費・部品代削減で下手しなくても前モデル等より内装やサスペンション等が格下になってるのに
nboxはまだまだふわふわ座席でそれなりに金かけたインテリアだからなぁ
390それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:22.24ID:IFP6DG+uF >>335
わりとヤンキー乗ってるやん
わりとヤンキー乗ってるやん
392それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:40:59.75ID:QKS7tp3e0 だってトヨタ車の買取がたけーんだもん
393それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:09.15ID:crbFUPsX0 >>382
日本向けだけクソ甘燃費表示詐欺して、海外で売るときにはヤリスレベルでも20km/L前半くらいに記載してるやん
日本向けだけクソ甘燃費表示詐欺して、海外で売るときにはヤリスレベルでも20km/L前半くらいに記載してるやん
394それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:12.54ID:REC5x+Nt0 >>384
ヤリスとかグレード次第で内装スイフトに負けるやろアレ
ヤリスとかグレード次第で内装スイフトに負けるやろアレ
395それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:33.97ID:iE77PkEXr >>320
1年通して平均20km/L超えればいい方
空調のON/OFFの影響が普通のガソリン車よりデカイ
特に暖房はエンジン熱利用するから室内暖めるためにエンジンかかる頻度が多くなる
燃費目当てで買う車ではないな
1年通して平均20km/L超えればいい方
空調のON/OFFの影響が普通のガソリン車よりデカイ
特に暖房はエンジン熱利用するから室内暖めるためにエンジンかかる頻度が多くなる
燃費目当てで買う車ではないな
396それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:35.23ID:tA0HHZOH0397それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:35.55ID:HFMWj1ik0 >>379
発売日に話聞いたら今なら1年と言うてた
発売日に話聞いたら今なら1年と言うてた
398それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:38.14ID:3y49149ca >>390
どうせ中古で買ったんやろなぁって型落ちプリウスに過去2回煽られた
どうせ中古で買ったんやろなぁって型落ちプリウスに過去2回煽られた
399それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:39.55ID:71r+/4iK0 釣り始めようと思うんやけどなんかおすすめの車ある?
ぶっちゃけ軽でもええわ
ぶっちゃけ軽でもええわ
400それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:45.22ID:rxAu4arkd >>387
極論バカ
極論バカ
401それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:41:58.89ID:ZOVvPcSia パッソ買いました🥺✌
402それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:42:19.23ID:0iRVVhRv0 200万位で買える(状態いいなら中古でもok)、燃費悪くない(実燃費15以上)、見た目がオシャレ、内装がチープじゃない
こんなワイにおすすめのやつ教えてくれ
こんなワイにおすすめのやつ教えてくれ
403それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:42:26.66ID:FrLDnMuId >>387
よくこんな頭悪いレスつけようと思ったなw
よくこんな頭悪いレスつけようと思ったなw
404それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:42:33.21ID:C5Tb9yiA0 世界販売台数
1位トヨタグループ 1230万台
2位フォルクスワーゲングループ 1198万台
3位ルノー日産三菱グループ 1159万台
4位ステランティスグループ 1030万台
5位ゼネラルモータース 900万台
6位現代起亜グループ 750万台
7位ホンダ 650万台
8位フォード 600万台
9位メルセデスベンツグループ 550万台
10位BMWグループ 500万台
1位トヨタグループ 1230万台
2位フォルクスワーゲングループ 1198万台
3位ルノー日産三菱グループ 1159万台
4位ステランティスグループ 1030万台
5位ゼネラルモータース 900万台
6位現代起亜グループ 750万台
7位ホンダ 650万台
8位フォード 600万台
9位メルセデスベンツグループ 550万台
10位BMWグループ 500万台
405それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:42:36.82ID:crbFUPsX0407それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:42:44.42ID:1r+l6o7P0 車はトヨタ
ゲームは任天堂
ホンマ日本人ですわ
ゲームは任天堂
ホンマ日本人ですわ
408それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:42:53.28ID:4eGkAUGVd >>387
チー牛みたい
チー牛みたい
409それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:43:21.67ID:R4uNartY0 軽も入れたら大分変わるやろ
410それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:43:24.30ID:Ol6bde/W0411それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:43:29.52ID:Kq0pMK7/d >>387
これで論破した気になってるの超ウケる
これで論破した気になってるの超ウケる
412それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:43:38.88ID:GEW5RGdqd >>397
思ったほどかからへんのやな、と言っても一年は待てんな
思ったほどかからへんのやな、と言っても一年は待てんな
414それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:43:54.84ID:RXdu2CP20415それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:44:02.14ID:Njbld8+P0 内装こだわる奴ってやっぱり家庭持ちなんか?
そんな気にするものでも無いやろ
そんな気にするものでも無いやろ
416それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:44:05.55ID:71r+/4iK0 >>406
見た目と内装好きなんやけどハイブリッド無いのがね...
見た目と内装好きなんやけどハイブリッド無いのがね...
418それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:44:12.59ID:Tn147wP30 NBOXちゃうの
419それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:44:49.45ID:crbFUPsX0 >>396
いろいろなハンバーガー食べて比較しますよね普通
その後にどのハンバーガーがまた食べたいかなと考える
トヨタ信者のやってることはマックしか食べない!マックは世界で一番売れてるからそれが一番美味しいに決まってる!モスは糞!
と言ってるだけやん
いろいろなハンバーガー食べて比較しますよね普通
その後にどのハンバーガーがまた食べたいかなと考える
トヨタ信者のやってることはマックしか食べない!マックは世界で一番売れてるからそれが一番美味しいに決まってる!モスは糞!
と言ってるだけやん
420それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:13.86ID:M/VN0Z09a ワイCX-5乗り、低みの見物
421それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:16.01ID:ZNaILO8pa422それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:23.57ID:qRGj/MHW0 トヨタ車ってブレーキおかしない?
キュッて止まるの慣れんわ
キュッて止まるの慣れんわ
424それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:37.51ID:hBoa01GI0425それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:37.45ID:sBh0PGw20 言うてモスやフレッシュネスに該当する
メーカーあるの?
メーカーあるの?
426それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:39.31ID:wGqAPrcF0427それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:41.04ID:HFMWj1ik0428それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:46.81ID:Uq7ax7Je0 ノート思った程燃費良くなくてきつい
429それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:45:52.50ID:5cdoGKSd0 阿見ガイジの免許持ってるフリ滑稽すぎるわ
430それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:46:17.73ID:iE77PkEXr431それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:46:29.13ID:63yzoG1uM 今年中古のエスティマ150万で買ったけどいい買い物したわ
ビビるほど運転しやすい
ビビるほど運転しやすい
432それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:46:31.96ID:4i25E9lZa 正直質ならスバルなんだけどな
今や
豊田はブランドが一人歩きしすぎてる
今や
豊田はブランドが一人歩きしすぎてる
433それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:46:34.24ID:C5Tb9yiA0 よくみたらこれ乗用車ランキングで軽自動車とか全ジャンルの売上ランキングではないんだな
トヨタ本体は軽自動車ほぼないにしてもかなり悪意あるランキングだな
日本なんて軽自動車以外はどこも自分のグループのレンタカーに卸してナンボの世界だし
トヨタ本体は軽自動車ほぼないにしてもかなり悪意あるランキングだな
日本なんて軽自動車以外はどこも自分のグループのレンタカーに卸してナンボの世界だし
434それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:46:36.60ID:R4uNartY0 >>404
ホンダ一社で頑張っとるやん
ホンダ一社で頑張っとるやん
435それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:46:45.08ID:REC5x+Nt0436それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:47:05.61ID:qvXRqX2Q0 トヨタの上位グレードの内装が良くなったのかドイツメーカーがエントリークラスをコストダウンしまくってるのかわからんけどCLAとカローラの内装はあんまり変わらんかったな
437それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:47:24.89ID:N+sj7Za10 言うてマクドナルドは信頼できるしな...
438それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:47:29.48ID:C5Tb9yiA0 >>424
フィアットとクライスラーがくっついてFCAなってから更にステランティスなった
フィアットとクライスラーがくっついてFCAなってから更にステランティスなった
439それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:47:33.35ID:M/VN0Z09a >>382
スズキ「不正せずにきちんと計測したらカタログ以上の燃費出たンゴ」
スズキ「不正せずにきちんと計測したらカタログ以上の燃費出たンゴ」
440それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:47:54.85ID:4HdSmBYG0 トヨタ車のこれまでの評価に加えて
トヨタハイブリッドが有能過ぎるんだから 当然こうなる
トヨタハイブリッドが有能過ぎるんだから 当然こうなる
442それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:00.51ID:SPN+hJf/0 >>413
ローカライズちゃうのこれ?
ローカライズちゃうのこれ?
443それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:04.81ID:wGqAPrcF0 これだけ燃費でればまぁまぁか?
https://i.imgur.com/s3AryTy.jpg
https://i.imgur.com/s3AryTy.jpg
444それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:18.55ID:tA0HHZOH0 >>419
グルメでもない人はいちいち比較とかしないと思う
しかももし比較するのが本当に君の言う通り「普通」だとしたら結果売れ続けてるマック凄いじゃん
結果残し続けてる企業が信頼されるのはそれこそ普通の事かと。車オタクにとってどうかは知らんがたいして興味ない人目線の話ね
グルメでもない人はいちいち比較とかしないと思う
しかももし比較するのが本当に君の言う通り「普通」だとしたら結果売れ続けてるマック凄いじゃん
結果残し続けてる企業が信頼されるのはそれこそ普通の事かと。車オタクにとってどうかは知らんがたいして興味ない人目線の話ね
445それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:20.94ID:0CpHCobW0 てか車種個別に出してくんねえかな
ヤリスとヤリクロス合わせて、カローラとカローラクロス合わせて、ノートとノートオーラ合わせてのシリーズの合算数字になってるやんけ
ヤリスとヤリクロス合わせて、カローラとカローラクロス合わせて、ノートとノートオーラ合わせてのシリーズの合算数字になってるやんけ
446それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:24.91ID:RiV0HbiWa ホンダって将来性どう思う?
447それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:34.52ID:qvXRqX2Q0 エスティマとかアルヴェル出るまでは人気やったけどそこからずっと日陰やったから最終モデルは10年以上売っとったな
448それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:37.77ID:4i25E9lZa トヨタ車がつまらないのはわかる
449それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:45.73ID:Njbld8+P0 >>430
こいつのせいで誰が使ってるかもわからん水素ステーションって無くせないんやろ?
こいつのせいで誰が使ってるかもわからん水素ステーションって無くせないんやろ?
450それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:48:47.87ID:Q+SAjSTo0451それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:04.00ID:GnojuzVK0 プリウス、シエンタはまだわかるが
ヤリスとカローラ買うやつはマジで理解できない
何が良くて買ってるんだ?
ヤリスとカローラ買うやつはマジで理解できない
何が良くて買ってるんだ?
452それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:18.93ID:REC5x+Nt0453それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:20.96ID:6L3eZhDqd >>441
すまんワイの負けや
すまんワイの負けや
454それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:34.72ID:C5Tb9yiA0 >>449
近所のデンソー系列の整備工場にあった水素ステーションは
とっくの昔に撤去されてEVスタンドなってたから今どこに水素ステーションあるか分からんわ
一応トヨタか何かに水素ステーションマップとかあるのかな
近所のデンソー系列の整備工場にあった水素ステーションは
とっくの昔に撤去されてEVスタンドなってたから今どこに水素ステーションあるか分からんわ
一応トヨタか何かに水素ステーションマップとかあるのかな
455それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:39.13ID:sfzSg1ERx456それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:41.06ID:Njbld8+P0 >>446
バイクなら将来性しかないで
バイクなら将来性しかないで
457それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:45.01ID:OPdvg2470458それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:49:49.23ID:crqCRjZ/0 教習車がカペラやったんか知らんけどマツダ車は運転しやすいの何でなんやろ
459それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:11.16ID:4HdSmBYG0 N-BOXが売上台数ランキングだと21位なんだっけ
軽自動車枠だから除外されてるんだろうけど
ヤリスとかよりよっぽど値段も高いっていう逆転現象草
軽自動車枠だから除外されてるんだろうけど
ヤリスとかよりよっぽど値段も高いっていう逆転現象草
460それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:13.82ID:CEVuHiHG0461それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:30.51ID:hBoa01GI0 >>438
レスしてから思い出したがメルツェデスグループやった記憶
レスしてから思い出したがメルツェデスグループやった記憶
462それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:42.30ID:v+EhBTzS0 ノートのワンペダルが快適すぎる
次乗り換える時もワンペダルが条件になりそうだわ
次乗り換える時もワンペダルが条件になりそうだわ
463それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:45.99ID:ZNaILO8pa464それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:55.65ID:C5Tb9yiA0 まあ日本人は基本リセール最重要視して車買うからしゃーない
SUVとかピックアップも傷つけたらアカンって大事に舗装された道走ったり荷物載せんし
SUVとかピックアップも傷つけたらアカンって大事に舗装された道走ったり荷物載せんし
465それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:50:58.78ID:Q+SAjSTo0 >>458
日産ホンダ以下のマツダ(笑)
日産ホンダ以下のマツダ(笑)
466それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:51:09.30ID:4JiVZm1P0467それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:51:27.42ID:VcJvkM260 >>373
正直トヨタのハイブリッドはカタログ燃費はいいけど実燃費はそうでもないってのはそらそうだよ
結局ガソリン回したエネルギー使ってるわけで、ハイブリッド分重いし理想的な運転ができるわけでもない
だからただ高速走るだけなら充電するタイミングがほぼないからただハイブリッド分重いだけになるからカタログスペックから撃落ち
正直トヨタのハイブリッドはカタログ燃費はいいけど実燃費はそうでもないってのはそらそうだよ
結局ガソリン回したエネルギー使ってるわけで、ハイブリッド分重いし理想的な運転ができるわけでもない
だからただ高速走るだけなら充電するタイミングがほぼないからただハイブリッド分重いだけになるからカタログスペックから撃落ち
468それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:51:29.67ID:GnojuzVK0 ヤリスかうならnboxでええやん
カローラなんて狭いしダサいし高いし
なにがいいんだよ
カローラなんて狭いしダサいし高いし
なにがいいんだよ
469それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:51:33.75ID:REC5x+Nt0 >>464
ジムニーとランクル70だけは傷だらけにしても高く売れるから例外やな
ジムニーとランクル70だけは傷だらけにしても高く売れるから例外やな
470それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:51:55.20ID:wZSGefxUa 逆張りG民なら日産乗ってそうやけどまあトヨタだよな
471それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:52:25.57ID:4HdSmBYG0 常用燃費でリッター20超えるし
トヨタ・ハイブリッド車ならガソリン価格1L=200円でも耐えられるかな
トヨタ・ハイブリッド車ならガソリン価格1L=200円でも耐えられるかな
472それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:52:31.00ID:3tEyGQey0 ヴェゼル欲しくてディーラー行ったけど納期が1年以上とか売る気ねーだろ死ねよ
半導体だの言い訳言ってるけど日本向け減らしで海外に売りさばいてるだけホンダはもうええわ潰れろ
半導体だの言い訳言ってるけど日本向け減らしで海外に売りさばいてるだけホンダはもうええわ潰れろ
473それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:52:40.26ID:q3hxFPTMa ワイアクア四駆に乗りご満悦
コンパクトカーでダブルウィッシュボーン使ってるのトヨタくらいやろ
コンパクトカーでダブルウィッシュボーン使ってるのトヨタくらいやろ
474それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:52:51.23ID:qvXRqX2Q0 まあトヨタもキチガイ社長が大量のオタク信者を味方につけるまではなんJ時代から不評やったし…
475それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:52:51.87ID:REC5x+Nt0476それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:53:20.05ID:N+sj7Za10 三菱車とかいうよく分からんヤツ
477それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:53:26.72ID:aAZ0mIlCp >>66
中広くて好き
中広くて好き
478それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:53:33.54ID:98bQ6hFD0 >>461
ダイムラークライスラーの時代もあった
ダイムラークライスラーの時代もあった
480それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:53:56.25ID:LtCaoc8Sd スズキ「安いです まあまあ走ります バイクも四輪も常識的な納期です」
↑こいつがあんま話題にならない理由
↑こいつがあんま話題にならない理由
481それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:54:10.13ID:sfzSg1ERx482それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:54:14.05ID:phX6Zwm0M 思ってたよりボーナス出たから奮発してタイヤdB買ったわ
土曜日履き替えるんやけど家の中タイヤ臭い
土曜日履き替えるんやけど家の中タイヤ臭い
483それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:54:28.02ID:CEVuHiHG0484それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:54:37.54ID:4JiVZm1P0 マツダの遊びが多いブレーキマジ嫌いなんだが😡
485それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:55:16.05ID:YQcFibZc0 月一回車乗るか乗らないかくらいなんやけど、いちいちカーシェア行くのも面倒になってきた
駐車場空いてるし車買った方がええかな?さすがに元取れん?
駐車場空いてるし車買った方がええかな?さすがに元取れん?
486それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:55:25.98ID:wvNP4CsNa >>270
軽で一番売れてるのが燃費悪い部類に入るN-BOXなのは謎やな
軽で一番売れてるのが燃費悪い部類に入るN-BOXなのは謎やな
487それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:55:32.49ID:98bQ6hFD0 >>475
着座位置にこだわるというのは方便でFFだろうと全車種デザインのためのロングノーズという批判もあるな
着座位置にこだわるというのは方便でFFだろうと全車種デザインのためのロングノーズという批判もあるな
488それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:55:48.06ID:4HdSmBYG0 今ならカローラクロスHVだろ
俺達庶民レベル層ならこれ買って13年乗るのが間違いない
ちょっと予算を抑えるならヤリスクロスHVか
俺達庶民レベル層ならこれ買って13年乗るのが間違いない
ちょっと予算を抑えるならヤリスクロスHVか
489それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:05.86ID:267WQH2tM 車買うならトヨタっていう固定観念があるからなぁ
売れるから殿様商売されてもしゃーない
内装はワーストクラスでひどいのに
クラウンなんやあれ
600万クラスの内装じゃない
売れるから殿様商売されてもしゃーない
内装はワーストクラスでひどいのに
クラウンなんやあれ
600万クラスの内装じゃない
490それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:08.27ID:REC5x+Nt0 >>485
思い立ったらすぐ乗れるし荷物置きっぱでええのを含めたらコスパなんてあってないようなもんや
思い立ったらすぐ乗れるし荷物置きっぱでええのを含めたらコスパなんてあってないようなもんや
491それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:28.96ID:RiV0HbiWa >>481
水素は体積あたりエネルギーめちゃくちゃ低い上に保管しとくの大変でさらに生産量の大半が石油改質の副産物やから普及せんと思うしスケールメリットもないと思うで
水素は体積あたりエネルギーめちゃくちゃ低い上に保管しとくの大変でさらに生産量の大半が石油改質の副産物やから普及せんと思うしスケールメリットもないと思うで
492それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:33.36ID:vXLU4w/p0 ヤリスって家の周りじゃほとんど見かけへんわ
たまーにカーシェアのやつ見るくらい
たまーにカーシェアのやつ見るくらい
493それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:53.28ID:wGqAPrcF0 >>486
そもそも軽自体いうほど燃費良くないからな
そもそも軽自体いうほど燃費良くないからな
494それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:54.57ID:VcJvkM260 >>402
最近色々見て回ってるけど
n box のコーディネートスタイルとかかなぁ
実際見ると軽では内装がとびぬけてるし、外装は凝ってる(カタログで見るのとはかなり印象が違う)
ただ外装凝ってるとはいえツートンしかないから色が好みに合わないなら外装は糞化しかねないが
最近色々見て回ってるけど
n box のコーディネートスタイルとかかなぁ
実際見ると軽では内装がとびぬけてるし、外装は凝ってる(カタログで見るのとはかなり印象が違う)
ただ外装凝ってるとはいえツートンしかないから色が好みに合わないなら外装は糞化しかねないが
495それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:56:55.10ID:+X9GFON+d スズキホンダしか乗ったことがない
496それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:57:07.90ID:L+Q1lTGR0497それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:57:18.92ID:aAYHoeLt0498それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:57:19.59ID:xojPwXyIa RAV4は人気ないんか?
499それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:57:37.51ID:6L3eZhDqd 新型ブリウス買ったけど普通に失敗したわ
居住席は覚悟してたけどここまで視界悪いとは思わなかった
居住席は覚悟してたけどここまで視界悪いとは思わなかった
500それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:57:45.47ID:sfzSg1ERx501それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:57:58.84ID:fHak94yX0 >>480
スズキじゃ見栄はれないから
スズキじゃ見栄はれないから
503それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:58:33.10ID:D06S/W650504それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:58:45.37ID:AivFuBgLM >>489
内装ええって言われてるマツダとかは外装全部同じに見えるし、日産はまだ信頼出来んし消去法でトヨタしかないんや
内装ええって言われてるマツダとかは外装全部同じに見えるし、日産はまだ信頼出来んし消去法でトヨタしかないんや
505それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:58:58.05ID:eoi1HjEN0 日本では「ありがとう」の声が聞こえてこない、自工会の豊田会長
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00634/
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00634/
506それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:59:02.10ID:4HdSmBYG0 スライドドア車 実用燃費
軽 N-BOXターボ 燃費L10~L20
普 シエンタHV 燃費L15~L25
なぜなのか?
軽 N-BOXターボ 燃費L10~L20
普 シエンタHV 燃費L15~L25
なぜなのか?
507それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:59:19.93ID:VcJvkM260508それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:59:22.17ID:crbFUPsX0 >>457
時速120kmくらいだしたわな
時速120kmくらいだしたわな
509それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:59:32.08ID:P0Dr7WMHa NBOXみたいな軽のハイトカーってトラックに吸われたりしそうなんやが大丈夫なんか?
ワイ高速も乗るから不安や
ワイ高速も乗るから不安や
510それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:59:34.86ID:C5Tb9yiA0 >>498
カーキだけかっこいい
カーキだけかっこいい
511それでも動く名無し
2023/07/06(木) 18:59:38.78ID:/NkxlDTUd >>451
カローラツーリングの外装は格好いい
カローラツーリングの外装は格好いい
512それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:00:07.36ID:zLa3IB+W0 ハリアーってまだ売ってるの?
513それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:00:14.21ID:4ntBhmEs0 170シエンタ乗ってるけど中々にええで
514それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:00:40.77ID:phX6Zwm0M ヴェゼル乗ってた時リコールばっかでホンダにいいイメージなくなったわ
515それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:00:56.95ID:NNtR8nD1a シャトルとかプリウスαみたいな車はもう出ないんか?
ミニバンかSUCかコンパクトしか選択肢無いやん今
ミニバンかSUCかコンパクトしか選択肢無いやん今
516それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:00:59.97ID:crqCRjZ/0 レクサスLSってあれソアラやろ?
517それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:01:02.47ID:vXLU4w/p0 >>460
ヤリス1回だけ乗ったけど何がええんやあれ
ヤリス1回だけ乗ったけど何がええんやあれ
518それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:01:13.05ID:VcJvkM260519それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:01:27.33ID:wGqAPrcF0520それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:01:53.09ID:fHak94yX0521それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:02:05.78ID:4ntBhmEs0 >>515
ライズとロッキーから派生で出るで
ライズとロッキーから派生で出るで
522それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:02:16.56ID:crbFUPsX0 >>402
3年落ちのベンツ
3年落ちのベンツ
523それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:02:23.85ID:4ntBhmEs0 >>517
燃費や
燃費や
524それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:02:45.38ID:zLa3IB+W0 >>402
マツダでええんちゃう
マツダでええんちゃう
525それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:02:45.44ID:4HdSmBYG0 >>522
中古ベンツ草 だっさ
中古ベンツ草 だっさ
526それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:02:47.34ID:Bz5dP6/G0 >>402
もうマツダしかない
もうマツダしかない
527それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:05.61ID:ZvOi2FjL0 >>516
?SCのことか?
?SCのことか?
528それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:11.23ID:VcJvkM260529それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:21.20ID:dgOsoP+1p そらツダカスも嫉妬でネガキャンしますわ
530それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:25.48ID:CEVuHiHG0531それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:38.89ID:cVURid2+0 軽は別なん?
532それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:42.48ID:crbFUPsX0533それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:03:50.52ID:1DzEh+pQ0 >>515
プリウスαはスパイショットの噂もあったし出るんやないかな
プリウスαはスパイショットの噂もあったし出るんやないかな
535それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:04:27.60ID:CghLr06QM ワイはベーエムベーや
536それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:04:41.12ID:RXdu2CP20 今のカローラって中身ほぼプリウスや
そんで本家プリウスが謎の車になった
そんで本家プリウスが謎の車になった
537それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:04:43.60ID:XtcOYlEjd >>442
英語読めますか?
英語読めますか?
538それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:04:54.72ID:crbFUPsX0539それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:04.14ID:ACQUBUxNM 子持ちやったらフリードかシエンタがええなぁとは思ったわね
嫁すらおらんけど
嫁すらおらんけど
540それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:05.94ID:4JiVZm1P0 >>532
BMWのリセール見てみろよガイジか?
BMWのリセール見てみろよガイジか?
541それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:25.18ID:VcJvkM260542それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:32.54ID:ZNaILO8pa 高速乗るならプロボックスやろ
543それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:46.90ID:Q+SAjSTo0544それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:53.49ID:REC5x+Nt0 >>536
ミサイル煽ってたら戦闘機みたいな着座位置になってて草
ミサイル煽ってたら戦闘機みたいな着座位置になってて草
545それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:54.18ID:4HdSmBYG0546それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:56.12ID:crbFUPsX0547それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:05:58.96ID:vXLU4w/p0 >>523
なるほどカーシェアやったからそこは気にしてなかった
なるほどカーシェアやったからそこは気にしてなかった
548それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:06:01.33ID:P0Dr7WMHa549それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:06:02.93ID:sfzSg1ERx553それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:06:46.98ID:fQddecRzr 自分がない連中が増えた
554それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:06:57.50ID:VcJvkM260555それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:06:57.78ID:crbFUPsX0 >>540
海外ではBMWもリセールバリューって高いんやが、日本が低いのは知ってるよ
金持ちが新車をすぐに売って、その価値の高い車を買う庶民が少ないんやw
だから価格以上に価値がある狙い目だと言ってんの
海外ではBMWもリセールバリューって高いんやが、日本が低いのは知ってるよ
金持ちが新車をすぐに売って、その価値の高い車を買う庶民が少ないんやw
だから価格以上に価値がある狙い目だと言ってんの
556それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:06:59.15ID:zRk6SthtM 内装にこだわる人って意味が分かんないんだけど
社外品なり専門店に頼むなりすれば自分の好きなように出来るやん
社外品なり専門店に頼むなりすれば自分の好きなように出来るやん
557それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:07:25.45ID:crbFUPsX0 >>543
世界ではと言ってるやろ
世界ではと言ってるやろ
558それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:07:38.41ID:CEVuHiHG0559それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:07:45.42ID:qvXRqX2Q0 今のプリウスは空力追求しすぎてトヨタ歴代2位のフロントガラス角度やからな
560それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:07:49.12ID:RNvyAofM0 ルーミーがモデルチェンジして課題のエンジンとか走行性能改善したら売れすぎてミニバンの売上落ちると思うわ
ルーミーの存在って不気味や
ルーミーの存在って不気味や
561それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:07:52.59ID:zLa3IB+W0 >>556
D.A.Dとか好きそう
D.A.Dとか好きそう
562それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:14.19ID:wdOPAiPR0 ダイハツとかいう普通車はトヨタの威を借りてるだけでここ15年は迷走しまくってて目論見が当たってヒットした車種がムーブキャンパスくらいしかないのに自動車メディアが何故か持ち上げまくってるメーカー
563それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:18.11ID:P0Dr7WMHa >>538
今が軽だからその辺は多分大丈夫や
今が軽だからその辺は多分大丈夫や
564それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:19.07ID:phX6Zwm0M ガソリン高すぎるわ
うちの地域レギュラー170円超えてしまった
うちの地域レギュラー170円超えてしまった
565それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:24.03ID:4ntBhmEs0 >>402
中古ならエスティマとかオススメや
中古ならエスティマとかオススメや
566それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:28.67ID:267WQH2tM567それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:31.44ID:crbFUPsX0568それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:39.73ID:zLa3IB+W0 >>562
ルーミーがあるやん
ルーミーがあるやん
569それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:47.63ID:8Q+Nfus8d ファミリーカーのラインナップとかディーラーの対応とかアフターサービスとかトヨタさんが段違いやわ
車にさほど興味なく移動手段として欲しいだけならトヨタ一択や
車にさほど興味なく移動手段として欲しいだけならトヨタ一択や
570それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:08:51.46ID:1DzEh+pQ0 >>559
性能と燃費の良い普通の車みたいな感じで数出てたのに現行は別物よな
性能と燃費の良い普通の車みたいな感じで数出てたのに現行は別物よな
571それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:09:12.72ID:MzEHklOk0 >>402
マツダ3しかないな
マツダ3しかないな
572それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:09:12.91ID:VcJvkM260573それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:09:14.52ID:crbFUPsX0 >>563
一回排気量高い車に乗ると軽自動車なんて二度と乗れなくなるで
一回排気量高い車に乗ると軽自動車なんて二度と乗れなくなるで
574それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:09:30.95ID:RXdu2CP20575それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:09:54.04ID:slOs/YZV0 ほとんど街乗りしかしないしSUZUKIでええやん
576それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:09:56.92ID:dGhEcpLvr577それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:10:11.60ID:vXLU4w/p0 >>546
今とか昔とか関係無くファミリーは実用性考えたらミニバン1択やろ
今とか昔とか関係無くファミリーは実用性考えたらミニバン1択やろ
578それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:10:20.63ID:267WQH2tM C-HRは日本で出てほしかった
オラオラのツートン、64色アンビエントライト、プッシュ式のドアハンドルとか他の車種にはないのになぁ
オラオラのツートン、64色アンビエントライト、プッシュ式のドアハンドルとか他の車種にはないのになぁ
579それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:10:55.03ID:qEMcMA0m0 シエンタやらルーミーが売れてる意味がわからない
580それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:10:55.08ID:ywejcn7md >>567
お前瞬間燃費と実燃費勘違いしてない?
お前瞬間燃費と実燃費勘違いしてない?
581それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:10:56.62ID:/27yOL5n0 コンパクトカーやとノートの見た目が1番好きやな
582それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:11:02.24ID:crbFUPsX0 >>577
ミニバンが合理的だとするとヨーロッパで5人乗りの車しか売れてないのは、ミニバンが必要ないってことやん
ミニバンが合理的だとするとヨーロッパで5人乗りの車しか売れてないのは、ミニバンが必要ないってことやん
583それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:11:06.80ID:wGqAPrcF0 >>568>>574
どっちもヒットしたのはトヨタのお陰やから普通車はトヨタの威を借りてる言ってるのでは?
どっちもヒットしたのはトヨタのお陰やから普通車はトヨタの威を借りてる言ってるのでは?
584それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:11:51.79ID:qvXRqX2Q0 >>570
まあ先代の時点で「HVを普及させるというプリウスの使命は終わった」みたいな事をトヨタ自身が言っとったし技術開発車みたいになるんかも
まあ先代の時点で「HVを普及させるというプリウスの使命は終わった」みたいな事をトヨタ自身が言っとったし技術開発車みたいになるんかも
585それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:00.84ID:VcJvkM260586それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:02.69ID:4ntBhmEs0587それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:02.79ID:slOs/YZV0 OEMだかなんだかで
オタクじゃねえとどの車どこが作ってるのかわからん
オタクじゃねえとどの車どこが作ってるのかわからん
588それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:25.87ID:pb/WyRm/r マツダに乗ってきたワイ流石に燃費がよく室内も広めの車が出ないので他社に乗り換えようか悩んでるわ
589それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:33.71ID:B8Avpu/d0 ホンダの四駆事業ってマジでヤバイくね?
EV転換とともに外資に売るとかありそうで怖いわ
EV転換とともに外資に売るとかありそうで怖いわ
590それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:47.91ID:tr3DuJwu0 庶民向けファミリーならシエンタが良いけど
カタログを見ると微妙に標準装備が少なめだから予算が思った以上に嵩む可能性
そういう意味でもカローラクロスの標準装備車両コスパの高さは圧倒的
文句無しの一般人 ベストバイはカローラクロス
(でも意外と大きいから駐車場注意
カタログを見ると微妙に標準装備が少なめだから予算が思った以上に嵩む可能性
そういう意味でもカローラクロスの標準装備車両コスパの高さは圧倒的
文句無しの一般人 ベストバイはカローラクロス
(でも意外と大きいから駐車場注意
591それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:12:48.75ID:7Vi/4o9Aa592それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:13:22.55ID:RZ4ftrA8a 年収400万円ワイ「車は中古86で十分💢トヨタ(スバル)は品質がいい💢被るのは人気の証拠💢カスタムで差をつける💢」
転職先企業「ほい〜」(年収850万円)
年収850万円ワイ「ポルシェ911、BMWM4、中古でリスク犯せばガヤルドならランボもいける...!」
大切なことに気付けたわ
転職先企業「ほい〜」(年収850万円)
年収850万円ワイ「ポルシェ911、BMWM4、中古でリスク犯せばガヤルドならランボもいける...!」
大切なことに気付けたわ
593それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:13:23.95ID:267WQH2tM594それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:13:24.96ID:UNoXucK10 丈夫やし
595それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:13:31.83ID:sfzSg1ERx596それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:13:53.43ID:wGqAPrcF0 >>591
CR-Zええやん
CR-Zええやん
597それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:13:57.64ID:HFMWj1ik0 >>589
八千代工業は中国かどこかに売る予定や
八千代工業は中国かどこかに売る予定や
598それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:05.99ID:crbFUPsX0599それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:20.58ID:7Vi/4o9Aa600それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:20.63ID:267WQH2tM >>591
先進なら全液晶デジタルやね
先進なら全液晶デジタルやね
601それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:32.95ID:pb/WyRm/r トヨタ車って今契約したら一年待ちとかなんやろ?
そこまでして乗りたいか
そこまでして乗りたいか
602それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:33.30ID:8f+T5cZ/0603それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:38.03ID:QPiOsMUC0 ひと昔前はトヨタの車ってシンプルな作りで頑丈だから人気あったと思うが
電気自動車だのハイブリッドになった今
どこの車も基本はアッセンブリ交換でポンやろうし整備性では大差ない気はすんねんな
電気自動車だのハイブリッドになった今
どこの車も基本はアッセンブリ交換でポンやろうし整備性では大差ない気はすんねんな
604それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:42.19ID:x2va897JM605それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:48.08ID:JEnH47Ahp606それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:14:55.58ID:4ntBhmEs0608それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:15:14.98ID:crqCRjZ/0 CHR新型出たら現行中古車安くなるんやろか
609それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:15:27.83ID:sfzSg1ERx610それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:15:30.26ID:crbFUPsX0 >>595
日本の高速道路は時速120kmまで出せるはずなのに、それを想定してないことがおかしいやん
日本の高速道路は時速120kmまで出せるはずなのに、それを想定してないことがおかしいやん
611それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:15:46.05ID:4ntBhmEs0612それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:16:10.88ID:crbFUPsX0 >>609
ワイがベンツ持って走ったなんて一言も言ってないが
ワイがベンツ持って走ったなんて一言も言ってないが
613それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:16:17.47ID:267WQH2tM614それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:16:28.32ID:sfzSg1ERx >>610
アウトバーンは速度無制限やけどドイツ車は光速での燃費表示してるんか?
アウトバーンは速度無制限やけどドイツ車は光速での燃費表示してるんか?
615それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:16:30.05ID:1B04U6NrM616それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:17:01.44ID:ebxQVE9fd >>614
強い
強い
617それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:17:11.03ID:RNvyAofM0618それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:17:14.33ID:4JiVZm1P0619それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:17:46.95ID:iUYAqu2Md >>612
ベンツ持ってねえのかよ…
ベンツ持ってねえのかよ…
620それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:18:24.06ID:vXLU4w/p0621それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:18:44.16ID:wGqAPrcF0623それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:19:12.88ID:Gq3aBKEK0 >>387
またいってるやっぱり阿見カスじゃねーか
またいってるやっぱり阿見カスじゃねーか
624それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:19:59.16ID:XRQ9b7p0r 自分の乗る車が人と被りたくない層は良くわからん
すれ違う度に発狂して怒り狂ってるのかよ
すれ違う度に発狂して怒り狂ってるのかよ
625それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:20:24.24ID:qvXRqX2Q0 まあミニバンあったら家具やら自転車やら積めるからな
移動する物置と考えたらものすごいコスパや
移動する物置と考えたらものすごいコスパや
626それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:20:24.48ID:zLa3IB+W0 ワイはサーフィンするからロングボード積むために消去法でレガシィアウトバックや
627それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:20:33.12ID:Jvpe49Slr ホンダがF1復帰するの地味に楽しみや前回はギリギリ撤退直前にチャンピオン取れたけど今回はどうなるんやろ
628それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:20:41.63ID:tr3DuJwu0 ルーミー&トール 人気のコンパクトハイトワゴン2023年11月フルモデルチェンジ
プラットフォームはDNGA技術が用いられ、軽量・高剛性が期待でき安定した走りと車が軽いので燃費も伸び・タイヤやブレーキパッド等の消耗品も長持ち。
またパワーユニットはライズに搭載されている1KR-VET型エンジンをフリクション軽減など改良が加えられたものを搭載、ターボグレードとライズに採用されているe-SMARTと言うシリーズハイブリッドシステム車もラインナップに加わるとの事。
これ 今よりもっと売れる様になると思う
プラットフォームはDNGA技術が用いられ、軽量・高剛性が期待でき安定した走りと車が軽いので燃費も伸び・タイヤやブレーキパッド等の消耗品も長持ち。
またパワーユニットはライズに搭載されている1KR-VET型エンジンをフリクション軽減など改良が加えられたものを搭載、ターボグレードとライズに採用されているe-SMARTと言うシリーズハイブリッドシステム車もラインナップに加わるとの事。
これ 今よりもっと売れる様になると思う
629それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:20:46.85ID:crbFUPsX0 >>614
トヨタヤリスはドイツのサイトに燃費4.9L/100km=20.5km/Lって書いてあるぞ
トヨタヤリスはドイツのサイトに燃費4.9L/100km=20.5km/Lって書いてあるぞ
630それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:20:48.07ID:rlvOrdAW0 >>591
時速メモリの外側の部分はなんの意味があるんやこれ
時速メモリの外側の部分はなんの意味があるんやこれ
631それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:17.26ID:LxMmi+rN0 DMAX国内販売して?🥺
632それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:17.68ID:TkIy9UKQ0 ハリアーほちい🥺
633それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:17.85ID:VcJvkM260 日産ルークスはゴーンがやらかしてイメージ悪くなければもっと売れてたんだろうなぁ
634それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:22.92ID:x5kKnF0ta635それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:34.96ID:2CHKTTWj0 ぼくのオデッセイは?
フィットは?
ステップワゴンは?
何でこうなってしまったんや😭
フィットは?
ステップワゴンは?
何でこうなってしまったんや😭
636それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:36.56ID:CZRq1Yn10 高速とかで同じ車種で同じ色の車と並走したりするとちょっとやだなとは思う
637それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:21:57.77ID:1DzEh+pQ0 >>566
たしかに1台だけ見るとカッコええんやけど何台か並べてみるとマツダ車全部同じに見えるのが嫌で選択肢に入らんのよな
たしかに1台だけ見るとカッコええんやけど何台か並べてみるとマツダ車全部同じに見えるのが嫌で選択肢に入らんのよな
638それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:22:24.75ID:TvL696jx0 トヨタの壊れなさが異常なのよ。良く海外で日本車は壊れないって評価されるけど、
日本車というよりトヨタよ。他の日系メイカーも外車より壊れにくいけど、トヨタに比べたらそうでもない
日本車というよりトヨタよ。他の日系メイカーも外車より壊れにくいけど、トヨタに比べたらそうでもない
639それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:22:27.24ID:LxMmi+rN0 ISUZUはいい車作ってたし今も作ってるのにどうして…🥺
640それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:22:28.12ID:b4yjFvl00 ヤリスはヤリスクロスとの合算やしカローラとか4種ぐらいの合算やろこれ
641それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:22:34.97ID:iUYAqu2Md >>629
光速での燃費が書いてないならお前の負けや
光速での燃費が書いてないならお前の負けや
642それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:22:40.88ID:crbFUPsX0 >>621
時速120kmって日本の車だとメーターで時速130超え出さないと出ないレベルやろ
時速120kmって日本の車だとメーターで時速130超え出さないと出ないレベルやろ
643それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:22:56.60ID:ElWZXxHqM わいミニクーパー乗り毎回狭さにブチギレ
644それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:23:14.58ID:crbFUPsX0 >>641
ドイツの無制限区間のアウトバーンは推奨130km/hっていうルールあるで
ドイツの無制限区間のアウトバーンは推奨130km/hっていうルールあるで
645それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:23:18.05ID:+Xl9gNObr セイバー アルファード
アーチャー ヴェルファイア
ランサー レクサスNX
ライダー ハリアー
キャスター レクサスRX
アサシン プリウス
バーサーカー プラド
アーチャー ヴェルファイア
ランサー レクサスNX
ライダー ハリアー
キャスター レクサスRX
アサシン プリウス
バーサーカー プラド
646それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:23:20.62ID:fHak94yX0 年収とかボーナススレではオークション始まるのに車は現実的なとこで話ししてるの草
647それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:23:58.20ID:STNbHJFi0 ハリアーは候補の一つだけど周りに乗ってる人が多すぎるな😅
648それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:24:06.66ID:DYRbjyFk0 A3くらいがちょうどええねん
649それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:24:07.97ID:x5kKnF0ta >>635
オデッセイは帰ってくるやん
オデッセイは帰ってくるやん
650それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:24:10.40ID:wjT1JPwDa これまでダイハツマツダ三菱日産スズキトヨタといろいろ乗ってきたけど故障率の低さは圧倒的にトヨタやな
逆にマツダと三菱はアカンかった
逆にマツダと三菱はアカンかった
651それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:24:26.66ID:crbFUPsX0 >>646
嘘ついたらすぐバレるからな
嘘ついたらすぐバレるからな
652それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:24:33.09ID:LxMmi+rN0 かっこよくない?🥺
https://i.imgur.com/CEZAd8E.jpg
https://i.imgur.com/CEZAd8E.jpg
653それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:24:51.97ID:4ntBhmEs0654それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:25:45.04ID:98bQ6hFD0655それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:25:57.59ID:iUYAqu2Md656それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:02.57ID:DAzpti0or ワイ初めての新車でヤリスクロス買ったやで
ただいつも車スレ見たらガンダムSEED DESTINYみたいな扱いされてて言いにくいンゴ
ただいつも車スレ見たらガンダムSEED DESTINYみたいな扱いされてて言いにくいンゴ
657それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:08.72ID:qvXRqX2Q0 三菱ってエンジンとか機械系はやたらと頑丈やけど意味不明な所が壊れて部品が割高やからトータルで見ると満足度低いんよな
658それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:10.77ID:NxYRWUub0 残価設定ローンの普及って残酷よな
中古車で安く買い叩かれるメーカーの車は売れなくなる
中古車で安く買い叩かれるメーカーの車は売れなくなる
659それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:14.42ID:fHak94yX0660それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:24.73ID:dYcDuHmVd フロントグリルの「TOYOTA」👈🥺格好良い
661それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:29.05ID:wGqAPrcF0 >>642
実際と10km/h以上ズレてたら車検通らないのにお前のガイジ理論は法律すら突破するんやなすげーわ
実際と10km/h以上ズレてたら車検通らないのにお前のガイジ理論は法律すら突破するんやなすげーわ
662それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:37.43ID:RXdu2CP20 >>638
保険会社の調査ではホンダとマツダも壊れにくいし
時期によってはマツダの方が上だったんやないかな
枯れた技術しか使ってないからマツダ壊れなかったらしい
先代CX-5が壊れやすかったらしくて
その時期はあかんかったんやろうけど
保険会社の調査ではホンダとマツダも壊れにくいし
時期によってはマツダの方が上だったんやないかな
枯れた技術しか使ってないからマツダ壊れなかったらしい
先代CX-5が壊れやすかったらしくて
その時期はあかんかったんやろうけど
663それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:40.29ID:NBTAa8WJ0 ホンダとかもう国内でやる気ないよな
最新の最上級車種がステップワゴンとか実質撤退しとるようなもんやろ
最新の最上級車種がステップワゴンとか実質撤退しとるようなもんやろ
664それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:26:46.43ID:4ntBhmEs0 ベルランゴ欲しいンゴねえ
665それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:27:18.84ID:dYcDuHmVd >>656
可哀想で草
可哀想で草
666それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:27:23.13ID:tr3DuJwu0667それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:27:25.71ID:2CHKTTWj0668それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:27:30.93ID:4ntBhmEs0669それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:04.32ID:dYcDuHmVd ガンダムSEED運命は言い得て妙
670それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:25.11ID:LxMmi+rN0672それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:29.81ID:mXXp5cdqa 新型アルヴェルやばいやろ
ヤフコメTwiiterなんGで大不評やそ
ヤフコメTwiiterなんGで大不評やそ
673それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:40.65ID:dqTO3Bw20 車は興味ないから所有したことはないわ
電車しか使ったことない
ちな37歳
電車しか使ったことない
ちな37歳
674それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:41.59ID:TvL696jx0 まあ、元々ホンダって四輪最後発メーカーやしな。
光岡は除いて
光岡は除いて
675それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:57.10ID:7CwQfADJx >>672
爆売れ確定演出やん
爆売れ確定演出やん
676それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:57.50ID:x5kKnF0ta ホンダオタクって声デカすぎやねん
お前らが買わんから国内市場諦めとんちゃうんかい
お前らが買わんから国内市場諦めとんちゃうんかい
677それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:28:58.02ID:VuHJVjSb0 日産おまえらめっちゃ嫌ってそうだけど割と頑張ってるやん
678それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:01.04ID:AQIeu3FI0 >>663
アコードとオデッセイは復活する予定だから…
アコードとオデッセイは復活する予定だから…
679それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:05.67ID:4JiVZm1P0680それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:07.87ID:4ntBhmEs0 シエンタの次の車が無いんや
現行ブサイクやしフリードはモデル末期やし
何買えばええんや
ちな今乗ってるのはモデリスタ仕様のハイブリッドGクエロの白や
https://i.imgur.com/DCTlfy7.jpg
現行ブサイクやしフリードはモデル末期やし
何買えばええんや
ちな今乗ってるのはモデリスタ仕様のハイブリッドGクエロの白や
https://i.imgur.com/DCTlfy7.jpg
681それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:17.15ID:/FCu4FE9a 新型オデッセイって中国ホンダやろ
なんかそれに高い金だすの嫌
なんかそれに高い金だすの嫌
682それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:22.66ID:rlvOrdAW0683それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:24.06ID:crbFUPsX0 >>661
+10%やないの?
+10%やないの?
684それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:48.45ID:2CHKTTWj0 >>668
このダンゴムシがオデッセイ名乗ってるのほんま許せん😡
このダンゴムシがオデッセイ名乗ってるのほんま許せん😡
685それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:29:51.11ID:RXdu2CP20686それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:30:18.53ID:JsXS2uYt0 ホンダップさあ
このザマはなんだい?
MotoGP運営のドルナ、苦戦中ホンダ&ヤマハへの優遇措置検討を認める。「勝てないメーカーへのコンセッション制度」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ezpeleta-confirms-that-there-will-be-concessions-for-honda-and-yamaha-in-motogp/10488853/
MotoGPを運営するドルナ・スポーツは、
苦戦するホンダとヤマハに“競争力を取り戻してもらうため”、優遇措置制度を適用することを検討していると、公式に認めた。
制度の対象になるとテストが自由化され、シーズン中のエンジン開発が可能となり、使用可能なエンジンの数も増加されるなど、様々な恩恵を受けられる。
motoGP 直近の結果
1ドゥカティ
2ドゥカティ
3ドゥカティ
4KTM
5ドゥカティ
6ドゥカティ
7ドゥカティ
8ドゥカティ
9アプリリア
10ヤマハ
11KTM
12ホンダ
このザマはなんだい?
MotoGP運営のドルナ、苦戦中ホンダ&ヤマハへの優遇措置検討を認める。「勝てないメーカーへのコンセッション制度」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ezpeleta-confirms-that-there-will-be-concessions-for-honda-and-yamaha-in-motogp/10488853/
MotoGPを運営するドルナ・スポーツは、
苦戦するホンダとヤマハに“競争力を取り戻してもらうため”、優遇措置制度を適用することを検討していると、公式に認めた。
制度の対象になるとテストが自由化され、シーズン中のエンジン開発が可能となり、使用可能なエンジンの数も増加されるなど、様々な恩恵を受けられる。
motoGP 直近の結果
1ドゥカティ
2ドゥカティ
3ドゥカティ
4KTM
5ドゥカティ
6ドゥカティ
7ドゥカティ
8ドゥカティ
9アプリリア
10ヤマハ
11KTM
12ホンダ
688それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:30:44.86ID:7hU4nZ2g0689それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:30:54.70ID:MBILpM+/0 ポルテ乗りワイ次はプロボックスに悩み中
690それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:00.67ID:LxMmi+rN0 >>686
かなしい🥺
かなしい🥺
692それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:11.22ID:4ntBhmEs0693それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:41.59ID:2CHKTTWj0694それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:48.53ID:LxMmi+rN0 >>688
ほな買い物行く時は軽トラで行くわ🥺
ほな買い物行く時は軽トラで行くわ🥺
695それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:53.80ID:crbFUPsX0696それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:56.26ID:tr3DuJwu0697それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:31:59.43ID:7CwQfADJx >>686
ドゥカ優遇措置した結果やからしゃーない
ドゥカ優遇措置した結果やからしゃーない
699それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:32:29.58ID:VCSf1kPS0 ピックアップくっそ欲しいけどデカすぎるから軽トラで我慢するわ
700それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:32:35.77ID:BC57szKha 今の軽なら高速余裕っていう奴おるけど普通車エアプやろ
ワイのリッターバイクの方が安定感あるで
なお横風
ワイのリッターバイクの方が安定感あるで
なお横風
701それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:32:37.49ID:vXLU4w/p0 >>680
なんやこれダサ
なんやこれダサ
702それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:32:37.72ID:hfwFdwzed >>66
見た目カッコええよな
見た目カッコええよな
704それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:32:40.76ID:wGqAPrcF0705それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:32:52.22ID:qRJO69nB0706それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:07.02ID:DAzpti0or 車スレやとやたらSUV嫌われてるけど
くそ運転しやすいわ
車高高いから交差点で対向車とか信号見やすいのええわ
くそ運転しやすいわ
車高高いから交差点で対向車とか信号見やすいのええわ
707それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:18.55ID:NBTAa8WJ0 >>686
F1では天下取ってるから(震え声)
F1では天下取ってるから(震え声)
708それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:18.77ID:crbFUPsX0 >>680
zeekrの009がおすすめ
zeekrの009がおすすめ
709それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:27.57ID:ZVODrmlL0 >>680
カングー(400万)
カングー(400万)
711それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:34.00ID:LxMmi+rN0 >>692
ハイラックスHV出るぽいしありっちゃありやな🥺
ハイラックスHV出るぽいしありっちゃありやな🥺
712それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:38.05ID:98bQ6hFD0 >>682
説明にあるようになるべく奥にしたいとなるとこういうデザインになるんだろう
説明にあるようになるべく奥にしたいとなるとこういうデザインになるんだろう
713それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:33:50.88ID:VuHJVjSb0714それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:34:07.58ID:2uFiePFi0 GRヤリスが欲しい
400万
400万
715それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:34:17.22ID:crbFUPsX0716それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:34:57.58ID:cH+hcTtTd リセール考えたらトヨタ一択でしょ
マツダアクセラ乗ってたけどリセール糞すぎてもう10年乗ってるわ
マツダアクセラ乗ってたけどリセール糞すぎてもう10年乗ってるわ
717それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:35:16.83ID:ZVODrmlL0 >>677
なんG民はエクストレイル嫌いやから日産も嫌いや
なんG民はエクストレイル嫌いやから日産も嫌いや
718それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:35:20.03ID:7h7qInD20 LBX?とかいうのかっこよくない?
719それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:35:35.51ID:RB4kBY0Ya ホンダのヴェゼルとかここ納期1年以上する状況が全く改善されてないからな
人気の車種でこんなんやってたらそりゃ勝てへんで
人気の車種でこんなんやってたらそりゃ勝てへんで
720それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:35:37.60ID:6JNa0wIqM >>709
カングーのMTもありなんよな
カングーのMTもありなんよな
721それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:35:53.88ID:DPxqckDva722それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:35:55.94ID:V+iLNBVXp 日産とマツダがアレやし
トヨタかホンダしか選択肢ないやん
トヨタかホンダしか選択肢ないやん
725それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:36:22.95ID:6JNa0wIqM726それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:36:32.78ID:n4cW8UlU0 ヤリスはトーションビームとダブルウィッシュボーンでやっぱ乗り心地違うんか?
727それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:36:50.51ID:MBILpM+/0 >>706
運転し易いし見た目がええから売れて目にすること多いからその分運転ヘタクソに遭遇率も上がるからしゃーない
運転し易いし見た目がええから売れて目にすること多いからその分運転ヘタクソに遭遇率も上がるからしゃーない
728それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:36:51.85ID:1B04U6NrM >>717
2代目は人気やぞ
2代目は人気やぞ
729それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:14.16ID:08TTPkrQ0 >>686
スパイショットされてたが
KTMは大型トレーラーに金属用の3Dプリンターを載せた専用トランポをサーキットに横付けして現地入りして
現地で走らせながらメカニックが要望を出して
その要望に応えた部品を現地で出力して交換させながら走るという
他にも予選でクラッチを150個使い捨てして一番いい個体を厳選していたり(これがKTMがロケットスタートできる理由)
バケモンみたいな体制を敷いてる
ドカティは500種類のセットアップを常にピットに常備しててライダーの体調に応じて現地で組み立てている
ホンダとヤマハひ
レースが終わるたびに日本にデータを持ち帰ってカイゼンしてるうちは
こいつらのスピード感には絶対ついていけへん
スパイショットされてたが
KTMは大型トレーラーに金属用の3Dプリンターを載せた専用トランポをサーキットに横付けして現地入りして
現地で走らせながらメカニックが要望を出して
その要望に応えた部品を現地で出力して交換させながら走るという
他にも予選でクラッチを150個使い捨てして一番いい個体を厳選していたり(これがKTMがロケットスタートできる理由)
バケモンみたいな体制を敷いてる
ドカティは500種類のセットアップを常にピットに常備しててライダーの体調に応じて現地で組み立てている
ホンダとヤマハひ
レースが終わるたびに日本にデータを持ち帰ってカイゼンしてるうちは
こいつらのスピード感には絶対ついていけへん
730それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:15.46ID:tr3DuJwu0 軽自動車でもターボが付いていれば100㌔走行も普通に出来るよ
箱型だと空気抵抗と横風に煽られやすいのが難点だけど
今のN-BOXなんかだと横風でふらついてもLKASで軌道立て直しまでしてくれるよw
箱型だと空気抵抗と横風に煽られやすいのが難点だけど
今のN-BOXなんかだと横風でふらついてもLKASで軌道立て直しまでしてくれるよw
731それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:22.84ID:6JNa0wIqM エクストレイルよりもテラノの方が良かったわ
732それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:29.86ID:7CwQfADJx >>715
ハッピメーターを技術的な誤差やと思ってるんか…
ハッピメーターを技術的な誤差やと思ってるんか…
733それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:46.58ID:2CHKTTWj0 >>718
あれよりハリアーの方が高級感と迫力あってかっこええわ
あれよりハリアーの方が高級感と迫力あってかっこええわ
734それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:46.88ID:wGqAPrcF0 ルーミーは運転しやすいとかあるんやないの?
ブーンパッソも運転下手な奴向けに敢えてアクセルレスポンス悪くしてるらしいし
ブーンパッソも運転下手な奴向けに敢えてアクセルレスポンス悪くしてるらしいし
735それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:55.00ID:fLpBqm7/0 >>729
やばすぎて草
やばすぎて草
736それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:37:57.92ID:NBTAa8WJ0737それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:38:15.86ID:zNvXHhM30 >>729
F1より高度な事やってへん?
F1より高度な事やってへん?
738それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:38:19.87ID:LxMmi+rN0 >>731
D21形のテラノは今見てもええやんな🥺
D21形のテラノは今見てもええやんな🥺
739それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:38:41.55ID:VR11CFFva ワイ最近ルーミーの新古車買ったで
ボロクソ言われとった割にはめっちゃ乗りやすいええ車やわ
ボロクソ言われとった割にはめっちゃ乗りやすいええ車やわ
740それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:39:03.75ID:dzE+2zeM0 ヤリスワイ、走ると腐るほど見かける
741それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:39:51.71ID:n4cW8UlU0 >>736
そんなもんなのか
そんなもんなのか
742それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:39:58.82ID:Mn8A5ZxY0 ハイエースでラリーしとんの楽しそうや
743それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:40:01.57ID:6JNa0wIqM744それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:40:21.58ID:LxMmi+rN0 >>729
すげー🥺
すげー🥺
745それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:40:33.47ID:cH+hcTtTd カローラツーリングハイブリッド欲しいから中古市場潤わしといてくれよな!
746それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:40:49.34ID:NBTAa8WJ0 >>737
F1は予算制限あるからあんまり派手な事は出来へんで
F1は予算制限あるからあんまり派手な事は出来へんで
747それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:41:17.13ID:/27yOL5n0 中古前後100万円で
軽以外で
見た目もそこそこで機能もまあ悪くないってなると
どのあたりがいいん?
軽以外で
見た目もそこそこで機能もまあ悪くないってなると
どのあたりがいいん?
748それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:41:27.35ID:wGqAPrcF0 軽は高速走れるって言っても中央道とか走ると死ぬからな
749それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:41:30.72ID:glqh137G0 阿見ガイジ今ハッピーメーターが何なのか調べてそう
750それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:41:38.02ID:6JNa0wIqM751それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:41:49.46ID:QKS7tp3e0752それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:41:51.74ID:RB4kBY0Ya ヤリスもカローラも派生全部合算するのおかしくない?
名前同じなだけで別の車やん
名前同じなだけで別の車やん
753それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:42:01.76ID:6JNa0wIqM >>749
ハッピーメーターとか原付かよ
ハッピーメーターとか原付かよ
754それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:42:06.69ID:tr3DuJwu0 >>734
エンジンの元設計が20年前のポンコツをいじってるだけだから説
エンジンの元設計が20年前のポンコツをいじってるだけだから説
755それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:42:19.31ID:ODJyZ/DG0 車のレビューはGT-R開発責任者水野和敏だけ信じろ
756それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:42:20.92ID:rJQH8DhS0 ヴェルファイアほしいなあ
757それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:42:55.42ID:6JNa0wIqM758それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:42:55.80ID:LxMmi+rN0759それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:43:27.98ID:crbFUPsX0760それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:43:51.36ID:JJQ5BRkL0 トヨタ車もっさりだしなにが良いのかさっぱりわからない
ただリセールとか気にしてる貧乏人が増えただけだろ
ただリセールとか気にしてる貧乏人が増えただけだろ
761それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:44:16.25ID:/27yOL5n0 >>750
機能はともかく見た目はあれじゃね?
機能はともかく見た目はあれじゃね?
762それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:44:18.42ID:HuX/NS+x0 ヴェルファイアターボか
新型がでるか分からんがエルグランドが欲しい
新型がでるか分からんがエルグランドが欲しい
763それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:45:15.21ID:glqh137G0764それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:45:33.42ID:6JNa0wIqM >>761
見た目そこまできにするならブレイドとかプレミオとかおすすめしとくわ
見た目そこまできにするならブレイドとかプレミオとかおすすめしとくわ
765それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:45:46.90ID:DPxqckDva >>750
パッパから貰ったラクティス乗ってるけど凄くええわ
そこそこ走ってそこそこ広くてそこそこ燃費ある
これでいいんだよを突き詰めとるわなんで無くしたんや買い替えでディーラーの斜め向かいのダイハツ行くぞクソトヨタ
パッパから貰ったラクティス乗ってるけど凄くええわ
そこそこ走ってそこそこ広くてそこそこ燃費ある
これでいいんだよを突き詰めとるわなんで無くしたんや買い替えでディーラーの斜め向かいのダイハツ行くぞクソトヨタ
766それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:46:05.09ID:wGqAPrcF0767それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:46:06.36ID:6JNa0wIqM768それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:46:55.99ID:tr3DuJwu0 >>747
100万の予算で贅沢言ってるんじゃないよw
100万の予算で贅沢言ってるんじゃないよw
769それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:47:06.56ID:a4pMIQJx0 シエンタとクラウンはほんま素晴らしいわ
770それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:47:43.04ID:6JNa0wIqM >>765
ラクティスの買い替えって皆ルーミーじゃなくてシエンタに行くみたいやな
ラクティスの買い替えって皆ルーミーじゃなくてシエンタに行くみたいやな
772それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:49:31.91ID:fHak94yX0 >>761
予算100万で何言ってるんやw
予算100万で何言ってるんやw
773それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:49:53.46ID:wGqAPrcF0 プレミオ海外で人気でガンガン中古が流れるから意外と中古高いって聞いたけど
774それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:50:51.71ID:2D9Qgt4xM 整備性はトヨダが一番いい
素人でもバッテリーとか部品交換しやすい
日産ホンダはくそ
素人でもバッテリーとか部品交換しやすい
日産ホンダはくそ
775それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:51:16.30ID:DYRbjyFk0 >>773
ラストの2021年くらいのやつだとまだ150万切るの少ないな
ラストの2021年くらいのやつだとまだ150万切るの少ないな
776それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:51:55.51ID:Vki+1lriM なんGで不評のミニ乗ったらめちゃ良い車やったわ
外車販売数1位なだけあってお洒落やのにガッチリしてて反応が良い
外車販売数1位なだけあってお洒落やのにガッチリしてて反応が良い
777それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:52:03.84ID:gIwZ2VPHd トヨタブレイド
・中身クラウンです
・中古で安いです
・年寄りが乗ってたので走行距離少ないです
・年寄りが乗ってたのでディーラーのメンテ受けてます
ええよな
・中身クラウンです
・中古で安いです
・年寄りが乗ってたので走行距離少ないです
・年寄りが乗ってたのでディーラーのメンテ受けてます
ええよな
778それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:52:10.14ID:glqh137G0 流石にプレミオとかアリオン買うならアウディA3セダンでも買ったほうが満足度高いやろ
779それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:52:23.59ID:fBx4hJsIa ネットで内装ガー足回りがガーとか言ってる奴ってほぼ車エアプかショボ中古車乗りらしいからな
マジであてにならん
マジであてにならん
780それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:53:07.51ID:DYRbjyFk0 >>776
鬼のように故障が来ること以外は文句ないから
鬼のように故障が来ること以外は文句ないから
781それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:53:16.20ID:wGqAPrcF0 >>778
ワイのグレイスがあるぞ
ワイのグレイスがあるぞ
782それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:53:35.63ID:6JNa0wIqM >>777
マスターとかいうV63.5リッター積んだガイジグレード乗ってたけど経済面以外は良かったで
マスターとかいうV63.5リッター積んだガイジグレード乗ってたけど経済面以外は良かったで
783それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:54:28.76ID:glqh137G0 >>781
東南アジアだとシティとして新型出てるのに日本じゃ売ってくれないんよな
東南アジアだとシティとして新型出てるのに日本じゃ売ってくれないんよな
784それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:54:40.62ID:6JNa0wIqM フィアット500を原住民仕様
ムルティプラをやきう民仕様にして乗りたいわ
ムルティプラをやきう民仕様にして乗りたいわ
785それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:54:52.06ID:Awy0NeRCM 5ナンバーセダンオタクってASDっぽいやつばかり
みすぼらしすぎて目も当てられん
みすぼらしすぎて目も当てられん
786それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:55:17.39ID:6JNa0wIqM >>785
Twitterで同じようなこと言ってた小太りの人おったな
Twitterで同じようなこと言ってた小太りの人おったな
787それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:55:49.38ID:WN0Qhn5/0 >>303
真に見られるのは三菱
真に見られるのは三菱
788それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:55:54.86ID:SbBdhv4xa >>777
ググったらガチで安くてわろた
ググったらガチで安くてわろた
789それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:56:03.03ID:NxYRWUub0 >>781
(あっ教習車だ)
(あっ教習車だ)
790それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:56:23.00ID:fHak94yX0791それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:56:23.58ID:GBuD4cg4d >>619
免許も持ってないぞ
免許も持ってないぞ
792それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:56:36.73ID:8WsV5cwMa 軽以外で車内高に余裕がある車はトヨタ車以外だとエクストレイルくらいしかない
793それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:57:14.92ID:tr3DuJwu0 パッソ流用からプラットフォーム一新でボディも強化
新型ルーミー
お値打ち価格帯で実用性のある車ならこれじゃないかな
N-BOXの牙城を揺るがすレベルで売れると思う
多分なんG民の収入でも買えるクラスでベスト・バイの一つになるよ
新型ルーミー
お値打ち価格帯で実用性のある車ならこれじゃないかな
N-BOXの牙城を揺るがすレベルで売れると思う
多分なんG民の収入でも買えるクラスでベスト・バイの一つになるよ
794それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:57:27.44ID:TP9CYO190 カローラってもうカローラじゃないよな
昔のイメージ持ってるおじさんが乗ったらちびるくらい出来がいいやろ
昔のイメージ持ってるおじさんが乗ったらちびるくらい出来がいいやろ
795それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:57:39.04ID:o5mWpouz0 アルファードヴェルファイアがガチ高級車になっちゃってこれからのヤンキーパパ層はどうするんやろね
796それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:58:06.06ID:6JNa0wIqM >>795
そらもうヴォクシーよ
そらもうヴォクシーよ
797それでも動く名無し
2023/07/06(木) 19:59:57.48ID:DYRbjyFk0 エルグランドの馬力調べてびっくりしたわ
798それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:00:17.96ID:nGZiS//ma ワイ一人親方兼配送員、アトレーが欲しい
799それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:02:31.49ID:YP5HtYNk0 ライズええなぁって思ってた時期あったけど
反対側から走ってくるの遠目で見たらミライースに見えて一気に萎えた
反対側から走ってくるの遠目で見たらミライースに見えて一気に萎えた
800それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:02:37.76ID:tr3DuJwu0 ノアヴォクでも400万を超える時代だよ
「自動車購入費用は年収の半分まで」の法則なら
年収800万以上が無い人はもう分不相応だってのw
「自動車購入費用は年収の半分まで」の法則なら
年収800万以上が無い人はもう分不相応だってのw
801それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:02:44.70ID:KJukD9u70 普通ヤリスクロス買うよね
802それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:02:58.82ID:G3yLju6Qa ハリアーってそんな売れてんのか。
803それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:03:18.51ID:Lc/exJx40 40ヴェルZP HEV予約ワイ高みの見物
納車クッソ楽しみや
納車クッソ楽しみや
804それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:03:23.61ID:AA4QyDeL0 ニキ達の三菱自動車の評価はどんな感じや?
ちな関係会社(工場)勤務
ちな関係会社(工場)勤務
805それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:03:48.07ID:6JNa0wIqM >>804
アウトランダーXC90みたいでええなって感じてるこの頃
アウトランダーXC90みたいでええなって感じてるこの頃
806それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:05:00.40ID:7ATmFAoK0807それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:05:15.84ID:7KiPKU3b0 プリウスとアクアの中古はコスパええぞ
808それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:05:24.97ID:7OqXtuaU0809それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:05:27.09ID:8qXugjzj0 左見ても右見てもルーミーだらけよな
811それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:05:40.31ID:RB4kBY0Ya >>807
ハイブリッド車の中古ってどうなん
ハイブリッド車の中古ってどうなん
812それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:06:08.86ID:7Md5Pufca >>686
ヤフコメでは未だに共通ECUガー優遇措置ガーと言うてるガイジだらけで草も生えない
ヤフコメでは未だに共通ECUガー優遇措置ガーと言うてるガイジだらけで草も生えない
813それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:06:29.51ID:tr3DuJwu0 >>804
アウトランダーPHEV は好きだった
アウトランダーPHEV は好きだった
814それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:06:32.49ID:wGqAPrcF0 そう言えば会社でISIS乗ってた奴がルーミーに乗り換えてたな
815それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:06:39.14ID:G3yLju6Qa >>806
ヘイメルセデス!😃
ヘイメルセデス!😃
816それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:06:40.08ID:63ofHzDPa >>3
被ってるのが嫌って思考の時点で周りを気にしすぎなんだよなぁ
被ってるのが嫌って思考の時点で周りを気にしすぎなんだよなぁ
818それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:07:16.11ID:HS1IrZn+0 子持ちの同級生ほぼみんな軽からシエンタ、ノアヴォクシーの道通ってるわ
819それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:07:17.37ID:NBTAa8WJ0820それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:07:24.89ID:zF0mb4dz0 もしかしてわいのカローラクロスGって当たりか?
もう3万キロや
もう3万キロや
821それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:07:32.90ID:6JNa0wIqM >>806
素敵やん(SMDSNSK)
素敵やん(SMDSNSK)
823それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:07:54.93ID:hM6uaIfd0 これちょっと欲しい
https://i.imgur.com/Lo97YRw.jpg
https://i.imgur.com/Lo97YRw.jpg
824それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:08:22.74ID:7KiPKU3b0825それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:08:34.91ID:ZIfEvLEDr デザインセンスだけ良い三菱VSデザインセンス以外良いトヨタ
826それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:08:51.91ID:6JNa0wIqM 正直ルーミーよりもライズの方がクソやで
827それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:08:57.95ID:7OqXtuaU0828それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:08:58.58ID:NBTAa8WJ0829それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:09:49.79ID:6gb0JTb70 クラウンエステート乗りたい😠
830それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:11:00.71ID:1Qdx0UaIa アクア中古で買ったが年3000キロくらいしか乗らんから逆に損してる感あるわ
831それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:11:12.65ID:7ATmFAoK0832それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:11:52.82ID:bS6P++var 箱みたいな車よう買うわ
小型ハイエースやん
小型ハイエースやん
833それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:12:02.90ID:QGsGMECi0 RAV4乗りたいよね
834それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:12:08.98ID:YQcFibZc0 >>555
お前はリセールを何だと思ってるんや?w
お前はリセールを何だと思ってるんや?w
835それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:12:16.51ID:DOKZWGJBr >>4
ヒョンデな
ヒョンデな
837それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:12:44.47ID:6JNa0wIqM >>825
デリカはアカンやろ
デリカはアカンやろ
838それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:12:56.23ID:tr3DuJwu0839それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:12:59.31ID:78F5gbT70 アリアくっそのりたい
あの内装の高級感やばい
あの内装の高級感やばい
840それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:13:42.73ID:DOKZWGJBr 阿見ガイジって全個体電池で恥晒しまくってもう車スレ立てないもんだと思ってたわ
841それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:13:50.85ID:HS1IrZn+0842それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:14:20.76ID:4KOEzvbar レクサスのLBXってどうなんや?
新卒である程度いい車乗りたいんやけど
新卒である程度いい車乗りたいんやけど
843それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:14:59.20ID:iIGCQYxj0 ワイこないだヤリスクロス納車来たんやが載ってないの?
844それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:15:10.69ID:RXdu2CP20 ヴェゼルって商品力ならカローラクロスに勝ってたと思う
それ以外で負けてて値上げかますから
カローラクロスのマイナーチェンジでもう終わりよ
それ以外で負けてて値上げかますから
カローラクロスのマイナーチェンジでもう終わりよ
845それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:16:01.44ID:6JNa0wIqM846それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:16:05.53ID:1A2zLyfb0 カローラシリーズってフロントのエンブレムだけダサ過ぎへん?
ワイもツーリング乗ってるんやけどあそこだけ不満
ワイもツーリング乗ってるんやけどあそこだけ不満
847それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:16:20.08ID:Sk5fKoW+0 >>841
一年掛かりますって言ってそこからさらに延びてるのが今のホンダやで
一年掛かりますって言ってそこからさらに延びてるのが今のホンダやで
848それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:16:46.21ID:qaodm1BrM 2シリーズグランツアラーからの乗り換えで頭抱えてるわ
850それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:18:38.14ID:1Qdx0UaIa 地味にノートようやっとるな
モデルチェンジしてから400万くらいするイメージやけど売れてんだな
モデルチェンジしてから400万くらいするイメージやけど売れてんだな
851それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:19:32.68ID:d07lhB+60 ホンダがやばいんちゃうか
フィット死んでるしコンパクトSUVもトヨタが本気出したら持ってかれた
フィット死んでるしコンパクトSUVもトヨタが本気出したら持ってかれた
852それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:20:15.01ID:LZmy3ms80853それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:20:31.68ID:y4fFTFavM 親族がディーラー勤務やから日産縛りやけどシエンタとかフリードクラスの車が欲しいよなあ
日産的にはセレナ買えって話なんやろうけどそうじゃないんよなあ
日産的にはセレナ買えって話なんやろうけどそうじゃないんよなあ
854それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:21:22.89ID:DOKZWGJBr 中古車屋で買ったハスラーが漏電してて頻繁にバッテリー切れ起こすから漏電してるの隠して別の中古車屋に売りつけたわ
漏電って全然バレないもんなんやな
まあ2週間ぐらい放置するだけでバッテリー上がるとはいえわかりにくいもんな
漏電って全然バレないもんなんやな
まあ2週間ぐらい放置するだけでバッテリー上がるとはいえわかりにくいもんな
855それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:21:43.93ID:lx2cLvkQ0 >>851
一番ヤバイのは日産や
一番ヤバイのは日産や
856それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:21:48.44ID:6XtRIVnma 新型のcrvかっこいい
857それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:21:52.48ID:skBWXkYp0 親がC-HR買おうとしてるんやがもう生産終了よな?
858それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:21:54.03ID:VcJvkM260 車をロマン買いしたら所有欲満たされるからね
859それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:22:46.07ID:2vNcvNuZd >>857
海外でまた新型発表してなかったか?
海外でまた新型発表してなかったか?
860それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:22:57.89ID:7h7qInD20 ワイのfiat500(11年落ち80000km走行)がそろそろヤバい気がするからLBXほしいわ
ルックスに近しいものを感じる
ルックスに近しいものを感じる
861それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:23:16.05ID:n4cW8UlU0 >>857
やめとけどうせあの新型も日本発売する
やめとけどうせあの新型も日本発売する
863それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:24:21.83ID:vjXTuCL6M 世界ランキングはトヨタ1位なの?
VWがまだ1位?
VWがまだ1位?
864それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:24:27.60ID:Ec0u4Qt90865それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:24:30.43ID:HF83jBe90 テロリスト「トヨタ」
867それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:10.82ID:kC/EVHMxa ミニバンかハリアー欲しいわ
868それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:13.71ID:2vNcvNuZd869それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:23.89ID:MgGL31PR0 ルーミーよりソリオや
870それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:24.57ID:7xCoZWycr871それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:25.82ID:qhdxWmnvd なんであんな激狭ヤリスが人気なんや
まあ買ってるのはファミリー層じゃないにしても若者に人気なのか?
まあ買ってるのはファミリー層じゃないにしても若者に人気なのか?
872それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:25.81ID:4KOEzvbar873それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:26.96ID:gK78uv71a 日産ノートの還暦のおっさんが乗ってそうな感じ好き
874それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:32.89ID:7KiPKU3b0875それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:25:47.22ID:VqFZYcY2a ホンダって商売下手よな
NBOXは優秀ないい車なんやけど、万能すぎてみんなNBOXしか買わんから他の普通車売れてないし
トヨタみたいに下の車はそれなりに劣等感与えて高い車に誘導せな
NBOXは優秀ないい車なんやけど、万能すぎてみんなNBOXしか買わんから他の普通車売れてないし
トヨタみたいに下の車はそれなりに劣等感与えて高い車に誘導せな
876それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:26:01.44ID:U5YM6Yu40 みんな軽乗ってんだろ
877それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:26:06.65ID:qhdxWmnvd878それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:26:26.03ID:2vNcvNuZd >>876
リーフとセレナの2台持ちや
リーフとセレナの2台持ちや
879それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:26:26.02ID:ic7ZHImo0 結局奴隷使ってるところがつえーんだ
だからセブンもつよい
だからセブンもつよい
880それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:26:54.66ID:1VHI7yjhd ワイのヴェゼル気を衒ってカーキにしたら結構被って涙目
赤と青全然見ない
赤と青全然見ない
881それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:26:57.23ID:NiDT743X0 誰かワイにスポーツカー買って😭
なんで20年前のスポーツカーが200万するの😭
なんで20年前のスポーツカーが200万するの😭
882それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:27:17.44ID:cFBjeRZ40883それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:27:30.42ID:RiODvPWm0 >>827
バッテリーはどうなん?プリウスやとうんじゅうまんやろ?
バッテリーはどうなん?プリウスやとうんじゅうまんやろ?
884それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:27:33.52ID:7xCoZWycr ワイもN-BOXやな
車に興味ないと
そこそこの燃費
そこそこの値段
そこそこの積載量
小回りが効くって感じでN-BOXしか買う気にならん
車に興味ないと
そこそこの燃費
そこそこの値段
そこそこの積載量
小回りが効くって感じでN-BOXしか買う気にならん
885それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:27:33.61ID:qhdxWmnvd シエンタはまあいい車や
ほんまよう見る
ほんまよう見る
886それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:28:00.02ID:VcJvkM260 スポーツカーまじで乗ってて気持ち良すぎる
887それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:28:07.11ID:qhdxWmnvd >>884
あの大きさにしちゃ割高感があるなぁ🙄
あの大きさにしちゃ割高感があるなぁ🙄
889それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:28:48.08ID:2vNcvNuZd890それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:29:13.02ID:7KiPKU3b0 >>883
事故とかして不動車になったプリウスの中古バッテリーを買えば安く済むらしい
事故とかして不動車になったプリウスの中古バッテリーを買えば安く済むらしい
891それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:29:30.39ID:VqFZYcY2a >>872
CMに騙されてて草
CMに騙されてて草
892それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:29:30.94ID:faHfuEV40 ヤリクスロスかヴェゼルで悩んどる
ちな今はアクア乗ってる
ちな今はアクア乗ってる
893それでも動く名無し
2023/07/06(木) 20:29:58.04ID:qaodm1BrM >>872
cmアレ景品表示法スレスレで草生える
cmアレ景品表示法スレスレで草生える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も [ひかり★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 「2040年にGDP980兆円」 経産省構想、国内投資倍増促す ★2 [蚤の市★]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- 【悲報】ジャップコンビニ、弁当の価格高騰を抑えるためにとうとう麦を混ぜて販売しだす。晋さん…大日本帝國をトリモロしたよ! [731544683]
- でも実際に税金の無駄遣いやめれば社会保障の維持、消費税減税くらいできるよな [943688309]
- 日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように [469534301]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 【スパロボY】スパロボ生放送