X



【悲報】自動車売上トップ10のうち9車種がトヨタ。そんなにトヨタ車乗りたいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 17:54:40.81ID:crbFUPsX0
2023年1~6月 乗用車ブランド通称名別順位
1位 トヨタ・ヤリス:9万7421台
2位 トヨタ・カローラ:8万2374台
3位 トヨタ・シエンタ:6万7344台
4位 日産ノート:5万8095台
5位 トヨタ・ノア:5万489台
6位 トヨタ・プリウス:4万8835台
7位 トヨタ・ヴォクシー:4万8669台
8位 トヨタ・アクア:4万6458台
9位 トヨタ・ルーミー:4万5814台
10位 トヨタ・ハリアー:4万3997台
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:28:57.10ID:7CwQfADJx
>>672
爆売れ確定演出やん
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:28:57.50ID:x5kKnF0ta
ホンダオタクって声デカすぎやねん
お前らが買わんから国内市場諦めとんちゃうんかい
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:28:58.02ID:VuHJVjSb0
日産おまえらめっちゃ嫌ってそうだけど割と頑張ってるやん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:01.04ID:AQIeu3FI0
>>663
アコードとオデッセイは復活する予定だから…
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:05.67ID:4JiVZm1P0
>>664
カングーからの乗り換え候補1位や
ワイも欲しい🥺
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:07.87ID:4ntBhmEs0
シエンタの次の車が無いんや
現行ブサイクやしフリードはモデル末期やし
何買えばええんや
ちな今乗ってるのはモデリスタ仕様のハイブリッドGクエロの白や
https://i.imgur.com/DCTlfy7.jpg
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:17.15ID:/FCu4FE9a
新型オデッセイって中国ホンダやろ
なんかそれに高い金だすの嫌
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:22.66ID:rlvOrdAW0
>>654
すまん書き間違いや
タコメーターの外側の部分めっちゃ無駄じゃねって言いたかったんや
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:24.06ID:crbFUPsX0
>>661
+10%やないの?
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:48.45ID:2CHKTTWj0
>>668
このダンゴムシがオデッセイ名乗ってるのほんま許せん😡
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:29:51.11ID:RXdu2CP20
>>672
元々チーさんが文句言って
ヤンキーが大絶賛みたいな車やん
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:30:18.53ID:JsXS2uYt0
ホンダップさあ
このザマはなんだい?


MotoGP運営のドルナ、苦戦中ホンダ&ヤマハへの優遇措置検討を認める。「勝てないメーカーへのコンセッション制度」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/ezpeleta-confirms-that-there-will-be-concessions-for-honda-and-yamaha-in-motogp/10488853/

MotoGPを運営するドルナ・スポーツは、
苦戦するホンダとヤマハに“競争力を取り戻してもらうため”、優遇措置制度を適用することを検討していると、公式に認めた。

制度の対象になるとテストが自由化され、シーズン中のエンジン開発が可能となり、使用可能なエンジンの数も増加されるなど、様々な恩恵を受けられる。

motoGP 直近の結果
1ドゥカティ
2ドゥカティ
3ドゥカティ
4KTM
5ドゥカティ
6ドゥカティ
7ドゥカティ
8ドゥカティ
9アプリリア
10ヤマハ
11KTM
12ホンダ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:30:44.86ID:7hU4nZ2g0
>>670
問題大有りちゃうか?
ほんまに駐車場止められんぞ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:00.67ID:LxMmi+rN0
>>686
かなしい🥺
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:11.22ID:4ntBhmEs0
>>652
トライトン知り合いで乗ってる奴おるけどクッソ不便みたいやで
ハイラックスにしとき
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:41.59ID:2CHKTTWj0
>>680
そのシエンタよりは現行の方がマシやろ
なんか動物みたいで気持ち悪い
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:48.53ID:LxMmi+rN0
>>688
ほな買い物行く時は軽トラで行くわ🥺
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:53.80ID:crbFUPsX0
>>672
あれ海外メーカーが作ってたら批判されてただろうな
威圧感がありすぎて怖いとか
運転してる奴のマナーが悪いとか

BMWX5と同じ扱いされてそう
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:56.26ID:tr3DuJwu0
>>680
現行がどうしても嫌なら
もう一回りダウンサイズして新型ルーミーで良いよ
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:31:59.43ID:7CwQfADJx
>>686
ドゥカ優遇措置した結果やからしゃーない
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:29.58ID:VCSf1kPS0
ピックアップくっそ欲しいけどデカすぎるから軽トラで我慢するわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:35.77ID:BC57szKha
今の軽なら高速余裕っていう奴おるけど普通車エアプやろ
ワイのリッターバイクの方が安定感あるで
なお横風
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:37.49ID:vXLU4w/p0
>>680
なんやこれダサ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:37.72ID:hfwFdwzed
>>66
見た目カッコええよな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:39.41ID:MBILpM+/0
>>686
地方住みならアリやと思うで都市部の狭道で向こう側から来たらめちゃくちゃ困るけど
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:40.76ID:wGqAPrcF0
>>683
何の10%だよ
300km/h出る車なら30km/hズレてても問題ないってこと?お前最高に笑えるな
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:32:52.22ID:qRJO69nB0
>>686
GPほんまあかんわ
こんなんじゃワイのR1がバカにされてまうわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:07.02ID:DAzpti0or
車スレやとやたらSUV嫌われてるけど
くそ運転しやすいわ

車高高いから交差点で対向車とか信号見やすいのええわ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:18.55ID:NBTAa8WJ0
>>686
F1では天下取ってるから(震え声)
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:18.77ID:crbFUPsX0
>>680
zeekrの009がおすすめ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:27.57ID:ZVODrmlL0
>>680
カングー(400万)
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:28.35ID:4ntBhmEs0
>>693
>>701
これイメージ写真やからアレやけど
実写見てみ
エクシーガみたいでアリやで
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:34.00ID:LxMmi+rN0
>>692
ハイラックスHV出るぽいしありっちゃありやな🥺
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:38.05ID:98bQ6hFD0
>>682
説明にあるようになるべく奥にしたいとなるとこういうデザインになるんだろう
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:33:50.88ID:VuHJVjSb0
>>687
ワイも欲しい
新しいやつ見た目好きだわ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:34:07.58ID:2uFiePFi0
GRヤリスが欲しい
400万
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:34:17.22ID:crbFUPsX0
>>704
誤差って割合やないの?
タイヤが回転してるわけだから時速が増えたらその分速度が上がるに連れて誤差は増えるはずやんw
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:34:57.58ID:cH+hcTtTd
リセール考えたらトヨタ一択でしょ
マツダアクセラ乗ってたけどリセール糞すぎてもう10年乗ってるわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:35:16.83ID:ZVODrmlL0
>>677
なんG民はエクストレイル嫌いやから日産も嫌いや
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:35:20.03ID:7h7qInD20
LBX?とかいうのかっこよくない?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:35:35.51ID:RB4kBY0Ya
ホンダのヴェゼルとかここ納期1年以上する状況が全く改善されてないからな
人気の車種でこんなんやってたらそりゃ勝てへんで
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:35:37.60ID:6JNa0wIqM
>>709
カングーのMTもありなんよな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:35:53.88ID:DPxqckDva
>>23
純トヨタ製信者のパッパが代車で乗ったルーミーに心奪われとった
レンタカーで乗ったワイはクッソ相性悪かったが何かがぶっ刺さったんやろな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:35:55.94ID:V+iLNBVXp
日産とマツダがアレやし
トヨタかホンダしか選択肢ないやん
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:36:22.95ID:6JNa0wIqM
>>677
パッパがセレナルキシオン買ったけど
セレナに600万費やすのは頭おかしいわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:36:32.78ID:n4cW8UlU0
ヤリスはトーションビームとダブルウィッシュボーンでやっぱ乗り心地違うんか?
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:36:50.51ID:MBILpM+/0
>>706
運転し易いし見た目がええから売れて目にすること多いからその分運転ヘタクソに遭遇率も上がるからしゃーない
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:36:51.85ID:1B04U6NrM
>>717
2代目は人気やぞ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:14.16ID:08TTPkrQ0
>>686
スパイショットされてたが
KTMは大型トレーラーに金属用の3Dプリンターを載せた専用トランポをサーキットに横付けして現地入りして
現地で走らせながらメカニックが要望を出して
その要望に応えた部品を現地で出力して交換させながら走るという
他にも予選でクラッチを150個使い捨てして一番いい個体を厳選していたり(これがKTMがロケットスタートできる理由)
バケモンみたいな体制を敷いてる


ドカティは500種類のセットアップを常にピットに常備しててライダーの体調に応じて現地で組み立てている


ホンダとヤマハひ
レースが終わるたびに日本にデータを持ち帰ってカイゼンしてるうちは
こいつらのスピード感には絶対ついていけへん
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:15.46ID:tr3DuJwu0
軽自動車でもターボが付いていれば100㌔走行も普通に出来るよ
箱型だと空気抵抗と横風に煽られやすいのが難点だけど
今のN-BOXなんかだと横風でふらついてもLKASで軌道立て直しまでしてくれるよw
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:22.84ID:6JNa0wIqM
エクストレイルよりもテラノの方が良かったわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:29.86ID:7CwQfADJx
>>715
ハッピメーターを技術的な誤差やと思ってるんか…
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:46.58ID:2CHKTTWj0
>>718
あれよりハリアーの方が高級感と迫力あってかっこええわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:46.88ID:wGqAPrcF0
ルーミーは運転しやすいとかあるんやないの?
ブーンパッソも運転下手な奴向けに敢えてアクセルレスポンス悪くしてるらしいし
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:55.00ID:fLpBqm7/0
>>729
やばすぎて草
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:37:57.92ID:NBTAa8WJ0
>>726
運転してる分には分からん
後部座席乗ってる人は気にする人なら分かると思う
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:38:15.86ID:zNvXHhM30
>>729
F1より高度な事やってへん?
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:38:19.87ID:LxMmi+rN0
>>731
D21形のテラノは今見てもええやんな🥺
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:38:41.55ID:VR11CFFva
ワイ最近ルーミーの新古車買ったで
ボロクソ言われとった割にはめっちゃ乗りやすいええ車やわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:39:51.71ID:n4cW8UlU0
>>736
そんなもんなのか
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:39:58.82ID:Mn8A5ZxY0
ハイエースでラリーしとんの楽しそうや
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:40:01.57ID:6JNa0wIqM
>>738
すまんR50が1番思い入れあるわ
パッパが電気グルーヴの影響で乗ってたんや
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:40:21.58ID:LxMmi+rN0
>>729
すげー🥺
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:40:33.47ID:cH+hcTtTd
カローラツーリングハイブリッド欲しいから中古市場潤わしといてくれよな!
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:40:49.34ID:NBTAa8WJ0
>>737
F1は予算制限あるからあんまり派手な事は出来へんで
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:17.13ID:/27yOL5n0
中古前後100万円で
軽以外で
見た目もそこそこで機能もまあ悪くないってなると

どのあたりがいいん?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:27.35ID:wGqAPrcF0
軽は高速走れるって言っても中央道とか走ると死ぬからな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:30.72ID:glqh137G0
阿見ガイジ今ハッピーメーターが何なのか調べてそう
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:38.02ID:6JNa0wIqM
>>747
ベリーサ
ノートメダリスト
ラクティス
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:49.46ID:QKS7tp3e0
>>405
君イギリスに住んでるん?
ワイは日本で売るから日本以外の価格とかどーでもええねん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:41:51.74ID:RB4kBY0Ya
ヤリスもカローラも派生全部合算するのおかしくない?
名前同じなだけで別の車やん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:01.76ID:6JNa0wIqM
>>749
ハッピーメーターとか原付かよ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:06.69ID:tr3DuJwu0
>>734
エンジンの元設計が20年前のポンコツをいじってるだけだから説
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:19.31ID:ODJyZ/DG0
車のレビューはGT-R開発責任者水野和敏だけ信じろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:20.92ID:rJQH8DhS0
ヴェルファイアほしいなあ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:55.42ID:6JNa0wIqM
>>734
NAがパワーないだけでターボはええ車や
ただソリオには負けるけど
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:42:55.80ID:LxMmi+rN0
>>743
R50もええな🥺
中古そんなに高ないし
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:43:27.98ID:crbFUPsX0
>>755
新型プリウスのTHS嫌いだって言ってたわw
モーターが回ってから遅れてエンジンがうわあって唸るのが嫌らしい
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:43:51.36ID:JJQ5BRkL0
トヨタ車もっさりだしなにが良いのかさっぱりわからない
ただリセールとか気にしてる貧乏人が増えただけだろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:44:16.25ID:/27yOL5n0
>>750
機能はともかく見た目はあれじゃね?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:44:18.42ID:HuX/NS+x0
ヴェルファイアターボか
新型がでるか分からんがエルグランドが欲しい
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:45:15.21ID:glqh137G0
>>755
水野さんヨボヨボになってきて見てて悲しいわ
GT-R開発中のドキュメンタリーで見た活力は流石にもう無い

ガンさんのレビュー動画とかもうアシスタントが介護みたいな状態やし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:45:33.42ID:6JNa0wIqM
>>761
見た目そこまできにするならブレイドとかプレミオとかおすすめしとくわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:45:46.90ID:DPxqckDva
>>750
パッパから貰ったラクティス乗ってるけど凄くええわ
そこそこ走ってそこそこ広くてそこそこ燃費ある
これでいいんだよを突き詰めとるわなんで無くしたんや買い替えでディーラーの斜め向かいのダイハツ行くぞクソトヨタ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:46:05.09ID:wGqAPrcF0
>>747
この手の質問は排気量も指定した方がええんやないの?
買っても維持費が違ってくるし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:46:06.36ID:6JNa0wIqM
>>762
エルグランドもターボなるんちゃう?
エクストレイルがeパワーのVCターボやし
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:46:55.99ID:tr3DuJwu0
>>747
100万の予算で贅沢言ってるんじゃないよw
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:47:06.56ID:a4pMIQJx0
シエンタとクラウンはほんま素晴らしいわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:47:43.04ID:6JNa0wIqM
>>765
ラクティスの買い替えって皆ルーミーじゃなくてシエンタに行くみたいやな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:47:58.61ID:Awy0NeRCM
>>764
あんなどん詰まり5ナンバーセダン誰が乗りたいねん?
肺炎のほうがマシ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:49:31.91ID:fHak94yX0
>>761
予算100万で何言ってるんやw
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:49:53.46ID:wGqAPrcF0
プレミオ海外で人気でガンガン中古が流れるから意外と中古高いって聞いたけど
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:50:51.71ID:2D9Qgt4xM
整備性はトヨダが一番いい
素人でもバッテリーとか部品交換しやすい
日産ホンダはくそ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 19:51:16.30ID:DYRbjyFk0
>>773
ラストの2021年くらいのやつだとまだ150万切るの少ないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています