X



【悲報】どうする家康、家康を悪く描けない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:13:06.56ID:1h6IVw3ld
家康って腹黒たぬきってのが魅力やのに
ただのいい人にしてどうすんねん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:14:42.36ID:ku8zua5E0
どうする家康アンチか?
我らが神の君は全部周りに巻き込まれただけで仕方なくやってるんだよなぁ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:15:39.82ID:QmkLw6420
でも妻は為政者として覚醒したから…
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:15:50.10ID:BH/X8yvV0
良い人、頼りない人を装ってる演出の可能性は?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:16:31.41ID:1h6IVw3ld
>>4
それやったら評価する
ただ今までの脚本からして脚本家にそんなのは書けない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:16:56.92ID:lGRbYkwna
そら最初から神君って言うてしまってるしな
松潤だし
なんGはみんな黒いの大好きだけどライト民には主人公は正義の人じゃないとやーやーなのって人が一定数いるのは事実でそういう人向けなんやろ
これからタヌキになっていってくれればいいけどな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:17:06.33ID:SNZspf0s0
スクリプトはなんであのスレ狙ったんや?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:17:14.28ID:1h6IVw3ld
鎌倉殿とかみたいに終盤腹黒くなり始めるんやったらいいんやけど無理やろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:17:26.02ID:0LIJU5qr0
瀬名擦るにしても無駄な回減らしてもっと早く退場させろや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:17:53.12ID:dJfOTnDWr
神君礼賛大河やからしゃーない
家康や瀬名は心やさしい底抜けの善人で秀吉や光秀は底抜けのゴミカスクズって設定やし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:18:02.85ID:SNZspf0s0
2年ぶりの戦国で主役は有名人の家康で演じるのは嵐の松潤、脚本ももちろん超大物
こんだけ盛り込んでまさか視聴率10%ギリギリなんて
まさか徳川家康の視聴率が鎌倉時代の北条義時なんかに負けるなんて普通ありえんで
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:18:35.90ID:lx2cLvkQ0
>>3
お前が覚醒するな😡
松潤が覚醒しろ😡
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:18:40.78ID:mrW9FcV70
さっきのスレ完走してて草
大人気大河やな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:18:42.02ID:TC4Jg20x0
しれっと影武者の首差し出そうとしてたのは少しだけ黒かったかも
後三河一向一揆で米分捕ったやつとか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:18:51.99ID:EKsOi7Nh0
どうするは実況もたまにスクリプトに潰されるけどホンマに意味が分からん
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:19:58.01ID:SNZspf0s0
>>10
あいつが鎌倉殿を批判しても全部家康の方にぴったり当てはまるの草やわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:20:14.88ID:mrW9FcV70
>>4
仮にそれやったとしてもここまでがクソつまらないから再評価されることはない
週刊誌の漫画みたいに毎週毎週が評価の基準になるからな
もう視聴者から支持されてないしいっそ打ち切ってほしいんだけども
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:20:52.33ID:fmHC3LRk0
まあ大河で主人公がガチで闇堕ちするケースはほぼ皆無ではあるやろが

家康は実際戦国終わらせた実績あるし厭離穢土なんとか浄土のためなら何でもやるダークヒーローキャラでもいけると思うんやがな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:20:57.70ID:zoDpI/Iir
今川攻めたのは嫁人質に取られたから
寺社埋め立てたのは周りに言われたから
妻子殺したのは助けようとしたのに2人が勝手に死んだだけ
家康様は何も悪いことしてないんだぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:21:08.75ID:EKsOi7Nh0
ソガイ君みんなに絡もうとしたのに無視されて腹立ったんやろな
どんなに鎌倉殿を馬鹿にしたところでどうするの評価が上がることなんて無いのに
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:21:29.64ID:v2DKGtwEd
>>20
最近日曜劇場でもとんでもない悪人やってたな寺尾聰
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:21:48.29ID:3EgBhepwd
どうする家康というタイトルで家康をド無能にするの普通にセンスないよな
有能が戦国時代という混沌に飲み込まれるから面白いのに
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:21:51.08ID:mrW9FcV70
>>10
ワイも思った
ソガイだろうな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:21:55.72ID:lGRbYkwna
>>8
鎌倉は最初なんでこんなに軽くてギャグテイストなんや、やっぱ三谷はー
ってやつがやっぱりいて
いやいやこれから粛清族滅の嵐やぞ、笑えるのは今のうちやでって諌められてたけども
案の定中盤になってアレで物語全体のバランス取ってたんやな…あの時代がもはや懐かしい…になってたので必要だった
家康はどうやろな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:22:25.11ID:wPya8uWc0
子孫居るからね…
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:23:24.87ID:g+Bw0lmB0
数正は裏切りで秀吉の家臣になるパターンなのか
それとも家康のスパイとして秀吉の家臣になるのかそれだけは気になる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:24:09.30ID:7Fb7K2Fb0
>>27
史実では家康はなんでもかんでも家臣に頼っていたという話もあるから一概に大河が嘘とは言えん
まあ家臣を伸ばすための策という裏の話もあるけど
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:24:18.93ID:1Pti4N9mr
「我らが神の君は〜」ってナレーション今後はガチでやめてほしいわ
秀吉や光秀が性根の腐ったクズな一方で家康は底抜けに良い人とかギャグじゃなくてただの神君礼賛にしかなってないやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:24:20.68ID:lx2cLvkQ0
>>27
脚本家より頭のいいキャラって存在しないんや…を体現しとるわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:24:54.58ID:i4KXyVs40
>>17
言うてこのサイトいだてん高評価やったろ
まあなんGは叩きすぎやとは思っとるけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:24:58.70ID:0LIJU5qr0
>>34
若干滑ってるよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:25:00.82ID:lGRbYkwna
>>17
中国人ホンマ鎌倉すきやな
ずーっと高評価やったもんな
青天も概ね好評やったんやね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:25:24.76ID:Br8w1OyR0
そろそろ長篠の戦いあたりまで行ったん?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:25:44.65ID:a/zWUXZ20
>>32
秀吉に徹底抗戦唱える家康の心を折るために軍議のあとにこっそり出奔や
あとで豊臣で冷遇されてる数正の現状を聞いて家康がアイツは馬鹿じゃ…って心を痛める
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:25:45.84ID:1h6IVw3ld
>>39
もう終わった
もうすぐ本能寺や
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:26:01.31ID:mrW9FcV70
>>29
そもそも鎌倉殿は序盤からずっと面白かったから家康とは全然違うんだよなぁ
途中から仮に面白くなったとしてもそこまでがつまらなかったからやっぱり評価は下がるだろうし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:26:15.90ID:8tNSyx6U0
麒麟と比べると同じ史実キャラなのに書き込みが全然ちゃうくて絶望するわ
別に麒麟の信長義昭光秀が正解というつもりはないけどあのあとにど家の信長義昭光秀見せられたらそらつまらんテンプレやと思うわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:26:44.49ID:g+Bw0lmB0
>>40
なかなかありそうやないか…
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:26:50.28ID:lx2cLvkQ0
金ヶ崎もスルーやったしほんま何をやりたいんやこのドラマ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:00.88ID:XXYbGbvr0
脚色モリモリでもドラマとして面白かったら論争にはなるけど、これはそのレベルにすら達してないやろ
脚本がとにかく支離滅裂でドラマとして最低
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:02.58ID:ESsGZSgP0
家康のド畜生エピソードは面白いのばっかりだからそういうの掘り下げて欲しい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:14.13ID:m/Fd/plc0
大河ドラマがもっと盛り上がれば大乱関ヶ原も話題になるやろうに
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:18.01ID:a/zWUXZ20
>>44
ガイドブックのガチバレやで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:18.36ID:mrW9FcV70
>>36
単純にいだてんの失敗は無名を題材に選んだからって要素がかなり大きいやろ
今作は家康主人公でこれだから全く擁護できん
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:21.64ID:lGRbYkwna
>>36
いだてんはめちゃくちゃ人を選ぶわ
なんGでもオリンピック後に放映されたスポーツパートを大半にした総集編はけっこう好評やったからな
今見たら感動する、でもやっぱ落語はいらんかったやんけみたいなレスがついてた
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:22.92ID:0qrFUOfF0
こっからへうげもの家康にして関ヶ原勝った瞬間に発射させよう
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:27:57.82ID:g+Bw0lmB0
>>49
なにシレっとネタバレしてんねん人の楽しみを
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:01.82ID:GAXueq6o0
時代考証の解説の方がよほど面白くて草
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:04.91ID:Oj/zgWoV0
糞大河だからスレオンしないと見れんわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:07.04ID:GZcYa7PI0
制約の多い松潤があかんのか歴史に興味が無さすぎる脚本が悪いのか戦犯が分からんわ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:12.93ID:N6VdYGQKr
史実に則ってもっと狂犬にしたほうが面白かったやろな
織田にも今川にも武田にも喧嘩売ってがむしゃらに突っ込んでは成功したり失敗したり
どうする家康の家康像って史実から見える家康像と真逆なレベルやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:38.07ID:XVteIYJh0
NHKのドラマの脚本家は一度全部刷新した方がいい
特に朝ドラはどいつもこいつもなんとかなるで進めようとするやつばっかり
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:40.10ID:GAXueq6o0
>>57
ワイの母もやで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:49.69ID:8tNSyx6U0
ど家、twitterやと賛否両論やからガチで日曜夜にレスバ起こるから見るの楽しみにしてたのに
イーロン余計なことしやがって
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:51.44ID:lx2cLvkQ0
>>36
いだてんの落語パートの現代パートを全カットしたらおもろいドラマになるからしゃーない
てれこ構成とテンポの悪さがあかんかったから
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:55.98ID:/s6F4qdh0
>>32
紀行のナレやっとるし
裏切りだけは無いんちゃうの
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:28:58.62ID:5B6FQ0rE0
いうて家康の半生って信長のパシリやってた頃はつまらなくね?
後半が本番やん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:15.31ID:SNZspf0s0
>>45
オリジナル侍女の琵琶湖マラソンで1話潰して金ヶ崎をなんやかんやだけでスキップしたのは本当に頭おかしいわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:19.65ID:psTDks/8a
全員クズ路線のたけし映画の首には少し期待しとる
どうせただの戦国版アウトレイジ見させられるだけやろうが
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:34.42ID:XXYbGbvr0
>>54
瀬名がトンデモ構想ぶちまけた回の時代考証の小和田の解説動画、
流石に関わりたくなかったのか穴山信君の読み方とかいう糞どうでもええ話して終わって草
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:29:59.68ID:8tNSyx6U0
>>67
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:12.49ID:ku8zua5E0
>>43
麒麟がくるは登場人物に人物らしい深みがあったわ
どうする家康はコイツはこういうキャラクターっていう一元的なキャラでしかない
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:19.48ID:ESsGZSgP0
>>60
ワイのマッマも麒麟から大河にはまりだして家康観とるけど
最初はウキウキだったのに最近は学芸会見せられてるとか言い出してなんか悲しくなってきたわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:19.65ID:GAXueq6o0
>>67
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:31.11ID:lGRbYkwna
>>42
軍師官兵衛は中盤から評価が一気に逆転したぞ
そして今ではなんGでは良大河側に入れられてる
序盤はかなり酷評されてたんやけどそれを覚えてる人はとても少ない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:40.63ID:a/zWUXZ20
放送前は信長からたくさんのことを学ぶ家康…みたいな紹介されてたのに今のとこクソ上司じゃ!みたいな感じで何も学んでない家康
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:30:55.84ID:nb2/HVIua
>>64
その面白くないとこで全体の半分以上を終えようとしてるからな…
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:02.98ID:0LIJU5qr0
>>40
松本10万石って冷遇なんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:16.43ID:1h6IVw3ld
>>64
長篠とかいくらでも面白く出来る要素はあったはずや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:21.01ID:6uiC9sUcr
「なんやかんや」とかいう禁じ手
これだけは使っちゃアカンやろ…
尺の関係で描けないなら、なんやかんやは感じさせんように作らなアカンやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:21.43ID:h1InfM2U0
>>58
そして今川武田の領土も家臣もチャンスと見たら分捕る姑息さ
山崎合戦のときの動きはもうね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:38.60ID:/s6F4qdh0
>>72
完走した人達だけが評価してるってだけやんそれ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:43.86ID:8tNSyx6U0
でも瀬名回見てなかったやつは大河ドラマこれから語る資格ないわ
これからの大河ファンのニューノーマルでありスタンダードや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:54.34ID:vEyV++m/0
山岡荘八版のは好きなんだけどなあ
悩んで我慢してそれでも悲しいことが続くのが
自分で天下取るモチベの説得力になってる

どうする家康はなんか軽い
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:31:54.81ID:nb2/HVIua
>>72
毎回ミュージカルが入るという風潮
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:06.66ID:saB0J9nBr
普通に毎週楽しく見てたんやけど意外に叩かれとるんやな
そりゃ作中キャラのやり取りとかは本当にそんな事あったの~?ってところも多いけど時代考証はちゃんとしてる方やろ
よくわからん話でもちゃんと実在の人物を筋にして話が進められとる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:13.20ID:C+HGA+1u0
今後のあらすじによると高天神城で兵糧攻めされて餓死寸前の武田軍が送った降伏の手紙を読みもせず燃やして皆殺しにしろって言うらしい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:30.09ID:8tNSyx6U0
>>53
本当に楽しみやと思っとるか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:46.05ID:rrHoeDIXd
残られたら困る諸将ガンガン処理してく過程がおもろいんだよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:32:55.68ID:1h6IVw3ld
>>57
展開の読めなさという点ではワイも楽しんでるわ
思いもしないとんでも展開が飛び出すから
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:20.35ID:XXYbGbvr0
秀吉死後の腹黒家康とか無理やろこれ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:34.88ID:m/Fd/plc0
主人公の知名度が低くてもわかりやすい権謀術数や国取り物語じゃなくてもドラマとして丁寧に作ればええ作品になるって青天で証明してくれたのにな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:38.50ID:+NqoB2bs0
来週は確実にやる気のなくなった家康回でクソなの確定してるやろな
最後の数分でやっと目覚める的なやつやろな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:49.89ID:qMDIgiU+a
>>84
時代考証ちゃんとしてたらここまで叩かれてないと思うで
最近だと信者の集まりやったふたばですら脚本ボロクソに叩かれとるからな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:33:50.93ID:5uBGUQaTr
>>76
脚本家的には冷酷な秀吉、心やさしい家康をアピールしたいから冷遇って事にしたいんやろ
そういうことにしとけば視聴者も秀吉を嫌うやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:02.25ID:a/zWUXZ20
今川義元の首ポイ捨ては許されたんか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:05.15ID:1h6IVw3ld
>>81
女性が活躍して現代的思想を振りかざすのがこれからの大河やから
G民は家康見て耐性つけとけよ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:09.10ID:7Fb7K2Fb0
>>73
いや、真面目にクソ野郎だってことを学んだから天下取りの時まで家康は謙虚やったんやぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:11.68ID:iIkRRy5w0
どうする家康関係者とかいう加害者集団がどうやって視聴者に攻撃してくるか楽しみ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:33.38ID:fmHC3LRk0
>>76
豊臣譜代はこんなとこや

黒田12万 福島加藤20万前後 加藤(地)10万 蜂須賀18万 生駒13万
浅野23万 山内堀尾中村田中7万〜15万 藤堂8万 仙石5万
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:33.54ID:saB0J9nBr
>>92
具体的に時代考証してなかった話ってなんか挙げられるか?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:50.63ID:ko9iVtDQ0
側室オーディションや小豆の擬人化マラソンやサウナ不倫にそれぞれ1話使って武田滅亡はカットってどういう判断やねん
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/06(木) 23:34:51.00ID:EKsOi7Nh0
>>74
劇伴担当が家康の年齢に合わせて使うピアノの年代を古くしてるとかドヤってて
このドラマの駄目な所を象徴してるなと思ったわ
クソどうでも良い枝葉にそれぞれが勝手にこだわって
ドラマとして全体を見通して統括できる人間が存在してない
脚本にもそれが出てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況