X

『パワー特化型』vs『スピード特化型』←実際なれるとしたらどっちを選ぶ??????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/08(土) 12:43:42.35ID:ftxcMdhrM
パワー特化型
ベンチプレス200kg、デッドリフト300kg、スクワット300kg
100m走20秒、1km走5分、10km走1時間

スピード特化型
ベンチプレス100kg、デッドリフト150kg、スクワット150kg
100m走10秒、1km走2分30秒、10km走30分






これはガチで迷うパターンやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:07:40.16ID:p1VmqvM9a
シャチにマジレスw
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:07:56.96ID:IoEdTNq30
>>27
普通の男なら野球かサッカーやってるやろ?
そしたら100m20秒の時点で論外や
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:09:19.57ID:4WiGg+u90
スピード型のパワー強すぎない?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:09:53.39ID:tvwuzQDB0
「男ならパワー」とかいう発想がまさに陰キャなんだよなぁ
陽キャは素朴に「スピード型かっけぇ」っていう感性で選ぶ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:10:13.61ID:iAqCl2QV0
スパロボでいうと移動+1か全射程+1かの違いやな
2023/07/08(土) 13:11:02.19ID:zRDiuk5w0

34それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:11:35.51ID:DYZNc7VS0
ベンチ100って充分パワー型やん
2023/07/08(土) 13:15:52.07ID:zRDiuk5w0
どう考えてもスピード特化の方が強いやね
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/08(土) 13:16:37.22ID:AiWiunNe0
体重次第定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。