X



贔屓球団変えたんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 02:32:00.65ID:nShfrgia0
どこからどこやと思う?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:13:49.83ID:nShfrgia0
2021年でやめたやつどんくらいおるんやろな 今思えばワイもそこでやめるべきやったわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:13:56.73ID:EB8Jshhw0
>>86
一昨年、去年乗り越えたんやから後1,2年様子見してもええやろ
上手くはまったら来年CS出てもおかしくないやん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:14:49.46ID:nShfrgia0
>>93
それな ハム一筋で引退したやつ記憶ないわ
西川中田近藤全員抜けたし 賢介鶴岡も一回どっか行ってから消えてし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:15:36.33ID:lrKSueMja
ワイは刑務所に4年入ってた間に優勝チームだったのがBクラスチームになってて悲しかったわ
選手もだいぶ変わったし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:16:19.51ID:n2CaLXtX0
ワイはロッテファンやけど多分あと半世紀優勝しなくてもこの球団追ってるわ
グチグチ言いながらも死ぬまで追ってるると思う
最早呪いやね
まあ別に応援してる球団変える人に嫌悪感は抱かないけどその気持ちは理解しかねるかな
個人を応援してる人だと贔屓の移り変わりとかは多いのかね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:16:46.49ID:tsWghsSyr
地元出身者と好きな選手の追っかけと2世以外で巨人とかソフトバンク応援してるやつみると察しちゃう
小さい頃なら分かるんだけど
勝ち馬に乗りたい幼稚なミーハー精神がいい歳して抜けなかったんやなって
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:16:54.65ID:nShfrgia0
>>103
そのうまくハマったらって条件からもうアウトやろ
今年万波が覚醒してアリエルとか助っ人が活躍してんのにこのざまじゃん
中継ぎが今年めちゃくちゃ上振れしてるし先発もそこそこ揃ってんのに3位と8ゲーム差のBクラス 加藤上沢も消えるだろうし未来ないよ
監督がガイジすぎて采配で試合落とすのも何個も見た
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:16:54.72ID:Hh5CJ6ID0
わいちなロやがソフトバンク応援してたらどれだけ楽しいかといつも考える
だけど50年ぶりの首位リーグ優勝ファンとして見逃すのがどうしても嫌や
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:17:23.40ID:YRKBif520
親の影響で子供の頃に応援してた球団と
野球から離れて大人になってから見るようになってからの贔屓があるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:17:43.33ID:nShfrgia0
>>107
ロッテは定期的にAクラス入ってるしええやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:19:01.18ID:nShfrgia0
ワイが贔屓に求める条件は
選手をフロントの勝手な理由で放出しない
3年に1回はAクラス入ってCSに出る
エラーあんましない


これだけや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:19:05.21ID:sVe20YFHa
でもスポナビ開いてハムが無死23塁のチャンスとか迎えてたら思わずテレビ付けちゃうだろ?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:19:06.33ID:bJgXun6Ud
イッチが新庄の采配とか弱いとかを理由につけるから元々ファンやなかった言われるねん
普通にフロントがクソで応援してる選手がいなくなったからだったら言われんのに憎さで無理矢理理由増やすからダメやねん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:19:39.75ID:YRKBif520
子供の頃から親の影響で一つの球団応援し続けるって宗教二世と変わらんと思うわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:19:56.53ID:nShfrgia0
>>110
そうか 最早呪いやな
失礼ながら2021年すら逃してるのを見るとロッテの優勝きついんやないかって思う
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:19:58.34ID:lrKSueMja
ハム中日西武辺りは球団に不満持つファン多いやろうけど それ以外の球団のファンも大なり小なり不満はあるやろな
ソフトバンクだって ファンならドラ1指名で遊ぶのやめろやって思うだろうし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:21:38.03ID:nShfrgia0
>>115
実際新庄のゴミ采配や弱さもきっかけの一つやで 少し前のスクイズとかゴミにも程があるのに石井のせいにしとるし
5年連続で最下位争いとか頭おかしくなる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:21:59.65ID:qMvyYh450
ちなオリやけど去年ようやく日本一になれたのを見て以来野球に対する熱量無くなったわ
負けてる時のほうが夢を見れた
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:22:11.05ID:nShfrgia0
>>114
どうせ内野ゴロの間に1点か無得点で終わりやろ
何回も見たわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:22:41.27ID:GLwPjz+T0
弱いとこ応援した方が楽しいことに最近気づいたからドラゴンズ応援するか迷ってるが強くなっても困るからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:22:49.67ID:YRKBif520
フロントや親会社に不満持ちながら応援するのは無理やわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:23:19.92ID:nShfrgia0
>>120
まぁ確かに優勝するのを見るのが楽しみって思いもあるやろな
いざ優勝したらそれ以上のものなんてもうないしな 
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:23:46.60ID:ZqrjeG4Td
ワイも毎日試合見てたのが速報だけになってニュースだけになって最後は新聞読むだけになっていったわ
最近はそこそこ強くなってきたからちゃんと試合見る日とゲームとか他のことしながら試合見る日がある
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:23:59.43ID:BnEJpEDXr
若いうちなら采配に納得出来ないとかフロントが糞とかそういうので贔屓変えてもええ
ってかそうやないと人気球団がガッツリ固定化されてプロ野球全体で損失の方が大きそうやし

ただ変えたからにはほんま最低でもその見始めた時の選手達が全員引退か移籍するまでは応援したってや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:24:54.59ID:sVe20YFHa
強いチームのファンってどうしても勝利や優勝を念頭に起きすぎて逆にイライラ凄そうやけどな
基本弱くてウチ弱小ですよ?みたいな顔しといてたまにドラマチックな優勝してくれるヤクルトみたいな球団のファンが理想やと思うわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:25:17.79ID:GLwPjz+T0
中日弱いから応援するか迷ってるけど弱いのに応援してきた奴らに申し訳ないから出来ないわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:26:06.30ID:tsWghsSyr
>>122
Dやけどハムよりお先真っ暗やからヘーキやで
球団親会社は金ないどころかどうやって稼いでるのか不思議なレベルやし
ドラフトは近年悪くないけど野手の競合ドラ1獲ったら何故か大体活かしきれない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:26:22.57ID:nShfrgia0
ハムがもう一回強くなるのは一生無理やと思う
・フロントに権力があるのでやりたがる監督がいない
・有能なコーチもフロントが放出する
・選手が育っても1年成績悪ければ放出 FAやポスティングなどでチームに不満があって出て行くやつが多い

ほんで5年経っても何の成長もしてないし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:27:24.40ID:YRKBif520
>>127
今年のちなヤクはめちゃくちゃイライラして選手叩きまくってる奴多いし余裕ないと思う
2連覇したこと忘れてそうなくらいや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:27:25.55ID:nShfrgia0
>>125
最近そこそこ強いって言ってるけど西武と楽天が落ちてるだけで雑魚やぞ もう自力優勝消滅したし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:27:53.63ID:EpAbpgPcp
ちなDやが新しいファンかなり増えとる気がするわ
特に若い子がくっそ増えた
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:28:06.59ID:p6GioULid
弱ければ弱いほど応援しがいってあるんだよな昔横浜ベイスターズが弱かった頃とか今より遥かに魅力的やったわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:28:27.13ID:2gY9gg4Gd
若手が活躍してると中々贔屓をやめることができないから若手ほぼおらんかったのに中日ファンやめなかった人っててすごいよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:28:36.38ID:nShfrgia0
>>126
心配せんでも見始めた選手達みんな別球団行ったで
近藤健介と加藤貴之の引退をソフトバンクでしっかり見るわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:28:50.58ID:EB8Jshhw0
>>128
気にしないで応援しろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:28:56.02ID:f12hJpx8d
弱かったり監督のガイジ采配までは耐えれる自信あるけどノンテンダーや死んだ選手の家族に不義理だけはファン続けれる自信ないわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:29:44.87ID:nShfrgia0
>>134
そんなん思い出補正かなんかやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:29:52.44ID:sVe20YFHa
万年Bのオリックスが今や3連覇しそうなくらい強いんやからハムもそのうち日が昇るだろ
やまない雨はない
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:30:02.04ID:QJzvXWnW0
立浪になってから応援席のチケット全く取れんから内野Sばっかやわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:30:17.36ID:nShfrgia0
>>138
それに加えて暴力事件も加わるからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:31:05.16ID:ZfKyRBCm0
贔屓変えるってよっぽどのことがない限りせんよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:31:34.69ID:BnEJpEDXr
>>136
元贔屓の選手の移籍に合わせて自分の贔屓が変わるのは悪い事やない
ワイも似たようなもんやし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:31:50.49ID:Hi+d2WZI0
選手に愛着あると贔屓なんてコロコロ変わるよな
好きな選手がいるところが贔屓や
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:31:50.86ID:sVe20YFHa
>>143
まあ贔屓がクソほど弱かったらそもそも野球から離れるわワイなら
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:31:50.89ID:nShfrgia0
>>140
それオリックスがハムが強かった時におったコーチとかを引き抜いたからやし オリは弱くてもちゃんと補強してたし選手放出したりしてないやん
ハムはフロントが自分らの好きなやつで固めたいから有能なやつとか意見言ってくるやつは全員問答無用で解雇するし 補強どころか選手の引き留めすらしない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:32:02.28ID:GLwPjz+T0
ハルウララとか人気あったからな弱すぎて
今の中日はハルウララみたいなもんだからななかなか勝てないのは人を惹きつける
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:32:21.54ID:l+JBi5CXp
ただの勝ち馬乗りで草
ソフトバンクが弱くなったらまた別の球団に乗り換えるんやろな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:32:30.75ID:JcDOaFcDd
>>134
弱かった頃ってのがTBS末期なのか中畑DeNAなのかで話違ってくる
TBS末期に応援出来る意味がわからん
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:03.54ID:QJzvXWnW0
>>149
ソフトバンクが弱い時ってそうそうないやろ
あっても次の年補強で強くなってるし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:12.32ID:nShfrgia0
>>143
そらそうやろ
ワイもここまでチームがゴミじゃなければ応援するわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:13.04ID:2PSEFfhKa
今弱い球団は上がってくだけだから応援し甲斐があるんじゃないか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:21.36ID:BnEJpEDXr
>>146
ワイも今はそんな感じやな
一度自分で選んで変えた贔屓やからもう一度乗り換えようとは思わんわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:45.32ID:n2CaLXtX0
>>112
でも50年間ペナント優勝してないよ?
AクラスになってCS行っても下克上日本一にでもなれなきゃ虚しいもんや
しかもそのPS優勝も下克上日本一も相当前ときたもんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:46.20ID:GLwPjz+T0
ただ昨日も勝ってるし言うほど中日グロくないからつまらんなそこの所は
昔の横浜見たいなガチ暗黒チームとかやなやっぱり楽しそうなのは
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:33:51.20ID:nShfrgia0
>>149
ただの勝ち馬乗りなら5年連続最下位争いしてるチーム応援せんわ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:34:42.45ID:n2CaLXtX0
>>110
ぐう分かる
もはや取り憑かれている
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:35:06.36ID:nShfrgia0
>>155
そうか 別にワイは贔屓が優勝しなくても2年に一回くらいAクラス入れるくらい強くて勝てるチームなら応援しがいあるしええけどな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:35:09.77ID:aaNYtv+G0
そもそも2016年だっけ?に優勝して日本一になってるから良くね?
こちとら50年優勝してないんだぞ
ブチ切れられてええわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:35:35.08ID:8rVzwrwqp
>>156
今年はリーグ史に残るくらい点取れてないし完封負けも多いから思い出補正やろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:35:45.63ID:nShfrgia0
>>160
2016年なんてもう7年前やん
そんな前に優勝したからって5年間雑魚だったら応援する気なれんわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:36:13.62ID:ZfKyRBCm0
>>152
選手というより球団を推す感じなんか?

ワイ珍カスやけど、選手はみんな好きやがどんでんとかフロントは興味ないねん

せやからガイジフロントとか別に気にならんのやが
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:36:35.94ID:w63XuR+Md
>>153
上がる気配があるならな
最下位続くと球団売却のにおいがしてくる
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:36:53.85ID:GLwPjz+T0
思い出補正ってことは暗黒期ベイスは思ったより強かった…?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:37:44.82ID:agDQTqdDp
>>162
5年間てそこまで珍しくないやろ
何年ファンやってるか知らんけど
金で補強出来ない球団は育成するしかないから数年沈むのは当たり前や
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:37:57.67ID:nShfrgia0
今って超一流選手がメジャー挑戦する風潮になってドラフトも逆指名制廃止して戦力が均衡するようになったやん
それで5年連続最下位争いなんて早々できないで 暗黒横浜とかとはわけが違う
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:38:13.82ID:BnEJpEDXr
>>159
2年に1回以上もAクラスなんてちょっと贅沢やろそれは
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:38:42.07ID:n2CaLXtX0
>>159
まあ優勝しなくても応援しない訳では無いからええんやけどな
ただどうしても弱者の立場になって卑屈にはなってしまうわね
「他は最近優勝してていいなあ(ニチャア)」みたいな感じやと思って貰えればいいかな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:39:18.43ID:nShfrgia0
>>163
選手も好きやけどチーム自体が勝たんとやる気出ないわ
大谷が好きだけどエンゼルスが勝たないから見ないっていうやつはおらんと思うけど 球団として推す以上はチームが勝たなきゃ意味がない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:39:47.59ID:UcJdq+9R0
贔屓っていうほど好きじゃないんだよ
今年はどこを応援しようかなー程度
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:08.40ID:QJzvXWnW0
老害ほど暗黒ベイスを持ち上げる
数字見れば一発で分かるのに
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:13.90ID:CL055X6Sa
阪神や横浜みたいにあとちょっとで優勝できそうみたいな近年のチーム状況が1番楽しいんやろな
付き合いたてのカップルみたいな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:14.37ID:cD453S3Hd
>>163
でもフロントがガイジすぎて三冠王取ったこともある助っ人が全然衰えてないのに国に帰ったチームもあるんですよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:30.02ID:BnEJpEDXr
>>166
日本が30年以上も沈んどるぐらいやし5年は誤差よな
当事者としてムカつくのは分かるがその一点だけではファン辞めへん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:39.98ID:eZjBxdC9M
阪神にしろよ
ガチでイライラするぞ
ろくに打てない守れない稼ぎまくってるのに大金叩いてまともに補強しない
追ってるのはほぼ執念だけ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:40.71ID:ZfKyRBCm0
>>170
確かに結局勝てないのが1番堪えるよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:40:56.65ID:sbtUCEcXd
弱いチームほど買った時におっ勝ったかってなって嬉しいやろからな
中途半端に強いところが1番クソなんや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:41:36.24ID:nShfrgia0
>>166
ならなんでハム以外の球団はみんなAクラス入ってるんや?
今年広島もAクラス争いしてるしはっきり言っておかしいわ
>>167でも話したけど今って他球団の主力みんなメジャーに行くし 逆指名制度とかもないから戦力均衡化されてきてるんよ
5年珍しくないってのは戦力が偏りやすい昔の話
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:42:09.77ID:QJzvXWnW0
>>179
ヤクルトは何でAクラス争いしてないんや?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:42:46.44ID:TRZnq1TH0
中日ファンから研究家になり西武ファンになった
今年はどっちもボロボロで草も生えない
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:44:15.49ID:CL055X6Sa
ハムはここ何年も育成年とか謳ってるのにどいつもパッとしない感じに育ってさっさとトレードされるからあんま強くなる感じはしない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:44:33.71ID:nShfrgia0
>>168
そうか?
楽天イーグルス 2021年3位
西武ライオンズ 2022年3位
千葉ロッテマリーンズ 2021年2位(現在3位)
ソフトバンクホークス 2022年2位(現在1位)
オリックスバファローズ 2022年1位(現在2位)

ヤクルトスワローズ 2022年1位
読売ジャイアンツ 2021年 3位
阪神タイガース 2022年3位
横浜ベイスターズ 2022年2位
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:03.27ID:DWDq6PID0
ハムからソフトバンクとかパリーグエアプだろ
オリとかロッテはあってもソフトバンクだけはない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:29.23ID:BnEJpEDXr
>>179
例えば育成力無いのにドラフトで高卒ばっか獲ったりしてたら5年暗黒なんて全然有り得るやろ
そういうフロントにムカつくのは有るやろけど
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:32.56ID:UnaiN9Q80
弱者を応援することこそ正しい、強者の応援は勝ち馬乗りだみたいな弱者道徳がプロ野球村ではまかり通ってるよな

ルサンチマン(仏: ressentiment、 (フランス語発音: [rəsɑ̃timɑ̃]) )は、弱者が敵わない強者に対して内面に抱く、「憤り・怨恨・憎悪・非難・嫉妬」といった感情[1]。そこから、弱い自分は「善」であり、強者は「悪」だという「価値の転倒」のこと[1]。
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:49.50ID:dL6aBrW60
今度の助っ人ええやん!

金満球団に引き抜かれてもうた…

引き抜かれた助っ人に活躍されて負けた…


これがド底辺球団の悲哀や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:55.44ID:6cUqFT0fd
ソフトバンクのファンって文句だけひたすら垂れてるイメージしかないわ
ドラフトは確かに酷いけどな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:56.57ID:nShfrgia0
>>180
すまん言葉が悪かったけど なんでハム以外の球団はここ数年Aクラス入ってるんや?ってことや
ヤクルトも去年優勝してるし
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:47:28.44ID:Df9ru2Yla
>>184
外から考えうる理由としては
めちゃくちゃ熱心な近藤ファンか
勝ち馬に乗るのが好きか
ってところか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:47:28.68ID:bZJyq0KSp
今年の中日は若手が活躍してるから楽しいわ
ここ数年はホンマきつかった
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:47:41.64ID:UnaiN9Q80
巨人ソフトバンク嫌いの大半はこれな模様


ニーチェによれば、ルサンチマンを持つ人とは「本来の『反動』、すなわち行動によって反応することが禁じられているので、単なる想像上の復讐によってその埋め合わせをつけるような徒輩」[3]である。

自己とその自己が住むこの世界を肯定できない人間は、この世界にルサンチマンを抱き、この世界を否定し、別の世界に救いを求める[4]。ルサンチマンを抱く人間の行為は、抑圧や虐げへの反動として受動的であり、抑圧してくる外の世界の否定が先にくる[4]。ニーチェは、ルサンチマンを抱く人間を自発的に行為する力を無くしたという意で、「弱者」、「奴隷」と呼んだ[4]。
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:48:07.00ID:Df9ru2Yla
>>187
おはロッテ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:48:08.59ID:k/Kf3Wv00
中日からドラゴンズ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:48:12.07ID:j9QzRm5j0
ファン名乗ってもバカにされたり因縁つけられたりしないチームが精神衛生上1番ええで
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:48:41.92ID:2/BQAtNk0
ソフトバンクは人材余りすぎててドラフトで獲った素材型が中々一軍に出てこれないのもドラフト酷い言われる原因になってそう
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:49:02.80ID:ZfKyRBCm0
>>195
誰もおらんくなるでそんなん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:49:19.13ID:GLwPjz+T0
>>195
そんなチームは無い
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:49:28.14ID:DWDq6PID0
>>190
近藤ファンと有原ファンならわかるわ
勝ち馬って言うほどハムは勝ち馬じゃない
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:49:49.58ID:nShfrgia0
>>184 >>190
ソフトバンクは2014年のCSシリーズで死闘したし 金子稲葉を胴上げしてくれたし前からずっと好印象やったんや
モイネロ今宮柳田牧原栗原とか前から好きな選手もいっぱいおるし補強もちゃんとやってるところだから好きなんや
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/09(日) 03:50:22.18ID:tSdSDK6qd
>>195
そんなチームはない
今は全球団対立してるチームがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況