X



宮﨑駿最終作『君たちはどう生きるか』←これの興行収入wwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:38:29.88ID:gZWIR1yi0
ざっと150億と予想
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:38:56.36ID:gZWIR1yi0
いまって映画バブルだからね、まさかそれをジブリが弾かせるわけないし
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:39:10.02ID:eQHug0+bd
100億は絶対超えるわ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:39:27.72ID:gZWIR1yi0
コナンで130だからねー
150は絶対だわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:39:30.67ID:NkfKuFRp0
鬼滅越えるわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:40:16.21ID:+B6tA9x60
今週末だっけ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:41:38.20ID:eQHug0+bd
爆死 100億未満
ちょいコケ 100億~120億
普通 120億~150億
ちょい成功 150億~200億
成功 200億~

って感じやね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:42:29.11ID:lvxTtI+u0
最近は興行収入の平均が上がってるから普通に300は超えるでしょ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:26.00ID:k0UwM949a
タイトルどうにかならんのか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:43.72ID:hxWli955d
200億目標やな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:47.41ID:3ulC4kb70
400億強
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:59.87ID:gZWIR1yi0
インフレ具合考えると風立ちぬの120億が今の180億くらいやし、今作は150億が妥当でしょって思う
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:12.53ID:fbLVwYRPd
>>10
これがナウシカ?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:30.02ID:Ce5KiuQ/0
タイトルの説教臭さがきちいわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:44:31.26ID:IMqYyy51d
マジレスすると200億いかないくらい
でワンピキッズに煽られる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:26.53ID:yYiSmCDoa
100は行くやろな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:42.97ID:yQjxVCzFa
>>21
風立ちぬの頃よりジブリブランドの力なんて遥かに下がってるんだが
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:45.15ID:Rz4Jhfqj0
タイトルがダメすぎるやろ
内容がどんなに良くても抵抗感あるわ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:45:51.94ID:oRsa2/kI0
タイトルは小説から取って内容はファンタジー路線定期
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:46:25.12ID:1eSTKG/Kp
いうて内容何も明かされてないってのはめっちゃ気になる。今までのマーケティングが異常やっただけでこっちの方が主流になってほしいわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:46:36.26ID:FqgGvar8p
ここまで情報全然ないのマジで草
普通は主人公とか世界観とかくらい分かるのに
0028それでも動く名無し 転載ダメ
垢版 |
2023/07/10(月) 09:47:21.98ID:Jnbb4+L0d
面白ければ伸びるやろ
マリオからファミリー需要根こそぎ奪えればスパイファミリーまではなんとなく伸びていく
それができないとマリオに箱奪い返されて閉幕
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:04.81ID:qR/FGmFw0
細田守の龍とそばかすが70億弱やから、駿ブランド考えたら100億はいかなアカンやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:07.30ID:6XjFGfqc0
なんG民が叩いたら売れる
絶賛したらコケる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:48:34.05ID:cfLCGC370
宮崎駿「僕の理想の少女と趣味全開のメカ登場させて適当にボーイミーツと冒険させるぞ」
これだけで300億余裕なのにしない理由
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:30.05ID:gZWIR1yi0
最近のインフレ具合考えると150億ですら少ないと思うけど、流石に10年前よりジブリブランドも落ちてるし視聴率も落ちてるしで150億が成功ラインかなー
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:49:51.27ID:lvxTtI+u0
>>29
これはアカン
300はいかない気がしてきた
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:09.62ID:h5aN7IFwp
>>31
ワンピ
すずめ
スラダン
マリオ
コナン

連戦連勝で草
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:19.76ID:D9otoPGr0
風立ちぬが120億や
そこ考えるとそれ以下はヤバイんちゃうか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:23.21ID:DmcjCA+bp
70億ぐらい
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:50:39.69ID:l3XE6yao0
ジブリは好きだけどタイに入れ込んでる人昔から好きじゃない
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:51:51.33ID:V45MB3PDM
昨今のアニメ映画ブームで100億は確実だとは思うけどそこからは未知数やな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:52:29.53ID:yQjxVCzFa
>>36
逆にその頃に比べて地に落ちてるジブリブランドで風立ちぬ超えるといえる理由は何なんや?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:52:36.59ID:hPd5cwAt0
宣伝なしについては昔はポスター一枚で作品を想像するのが楽しかったいうてるけど情報量少なすぎ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:04.98ID:D9otoPGr0
ネットでの口コミバズりもツイッターが死滅しそうな今どーなるんやろな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:53:22.72ID:oFmKA2Me0
鬼滅やワンピでアニメ映画の場は温まっている
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:54:16.09ID:oRsa2/kI0
時代ちゃうしあんまり比較にならんけどアリエッティで93億その次が風立ちぬの120億なんよな

情報非公開のやり方と久しぶりのジブリで100は超えるとは思うけどどうやろな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:04.78ID:eDw16bpL0
ゴリゴリのファンタジーものでええのになあ
晩年は昔の日本社会をベースにした作品が多いからツマラン
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:55:53.70ID:CWodLdv1a
広告に金掛けてない分収益的なラインは低いんちゃう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:56:25.63ID:Ct/79VjZd
最近はほいほい100億超えるよな
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:56:31.07ID:lvxTtI+u0
>>40
いまは興行収入インフレしてるんやで
興行収入100億円くらいは普通になってきてる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:56:58.89ID:UE/C8Pn60
マリオって今どれくらい?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:57:37.07ID:sw9FY/h+p
この前テレビで初めてナウシカ見たけど全然おもんなかったわ
これ持ち上げてる奴ら何なん?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:57:52.80ID:E4wLGFdEa
>>10
これだったら30億
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:58:48.01ID:yQjxVCzFa
>>48
すずめの戸締まり以外超強力原作の作品だけやんけ
昔のジブリはその超強力原作並のブランドがあったけど今はないやろが
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:58:53.46ID:LeRy6N7za
>>10
これじゃないって分かってはいるがこのイメージが焼きついちゃってるのはマイナス
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:59:14.45ID:D9otoPGr0
>>48
普通はさすがに言い過ぎや原作自体が人気作なのと新海くらいやし
ただまあジブリブランド、遺作言うてるんやから細田のそばかす以上にはならんとな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:59:19.89ID:fOXrA6WX0
>>10
表紙が不快すぎる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 09:59:45.20ID:BXl2FQ/1d
メインビジュアルや主人公のイラストすら見てないんやが
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:00:05.99ID:D9otoPGr0
>>49
CMで120億やて言うてた
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:00:15.06ID:oRsa2/kI0
>>49

海外においては、6月18日時点で全世界における興行収入が13億2675万1980ドル(約1882億円/141.85円換算)に達し、歴代興行成績が18位に上昇している(IMDB調べ、6月18日現在 暫定数値)。 (C)2022 Nintendo and Universal Studios.2023/06/20

日本だけやと120億くらいみたいやな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:02:19.00ID:+B6tA9x60
風立ちぬが10年前って事実に震える
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:02:30.96ID:YXu/qe380
ガチで最後の作品だろうしワイはとりあえず見るわ
アニメーターは流石はハヤオが監督するだけあると言うくらい豪華だし
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:02:32.36ID:YvyEbKnh0
なんかタイトル苛つくな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:03:21.15ID:2WfdX3/T0
鬼滅の刃 無限列車編 404.3億
千と千尋の神隠し 316.8億
タイタニック 262.0億  
アナと雪の女王 255.0億  
君の名は。251.7億
ハリー・ポッターと賢者の石203.0億
もののけ姫 201.8億
ONE PIECE FILM RED 197.1億
ハウルの動く城 196.0億
踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖せよ!173.5億
ハリー・ポッターと秘密の部屋 173.0億
アバター 159.0億  
崖の上のポニョ155.0億
すずめの戸締まり 147.9億
THE FIRST SLAM DUNK 147.2億 
天気の子 142.3億
劇場版 呪術廻戦 0 138.0億
トップガン マーヴェリック 137.2億
ラスト・サムライ 137.0億
ボヘミアン・ラプソディ135.1億
E.T.135.0億
アルマゲドン 135.0億  
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 135.0億
アナと雪の女王2 133.7億
名探偵コナン 黒鉄の魚影 132.3億
ジュラシック・パーク 128.5 億
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 126.4億

流石にマリオは超えるやろ??
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:03:43.06ID:DrHieUXM0
ワイは観に行くけど、内容にもよるがそんなに伸びないんじゃねーかな
ジブリ自体がやや落ち目に思えるし10年くらい前の風立ちぬも150億いかなかったんやなかったっけ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:03:57.50ID:f+v92evC0
普通にナウシカ作ってりゃ良かったのに
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:04:59.77ID:94q+vnCk0
>>29
謎の鳥さん出てくるファンタジーと自伝的な少年時代がミックスした訳わからん映画になりそう

これはダメそうですね・・
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:05:13.47ID:rLqjWlJ5r
風立ちぬから10年なんか
若者はジブリ?なにそれ?みたいや感じなんかね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:05:29.17ID:q2zlg/1j0
パヤオはもう冒険活劇路線やる気のないんかな
どうせならみんなワクワクするの見たいでしょうよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:05:39.41ID:XUbDsDpna
ハヤちゃんやめへんで〜!
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:06:45.12ID:yQjxVCzFa
>>66
小学生はトトロすら7割ぐらいしか見てないし
他のジブリ作品なんて見てる奴2割もおらんぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:06:47.51ID:ph9cVdVb0
ハードル上げて後から叩く手法ってなんて言うの?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:07:09.29ID:EPlrAMNeM
まったく売れんやろな
上から目線なタイトルでは人が来ない
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:07:17.92ID:oRsa2/kI0
駿はやめるやめるいつもいうとるからな
今82やからあともう一作くらいはいけるやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:07:24.01ID:lvxTtI+u0
>>71
100ワニ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:07:34.80ID:EPlrAMNeM
>>71
持ち上げてから落とす?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:08:09.31ID:D9otoPGr0
>>66
毎年の金ロー見てなきゃそうやろな
配信もないしアニメ映画なら他にも沢山作られてるし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:08:23.90ID:sUa9tNE+d
金払ってジジイの説教聴きに行くとか罰ゲームかて
むしろ金寄越せバカタレが
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:08:42.62ID:DifQ9e0md
>>73
流石に82で次作るのが最低でも10年はかかるだろうしもうキツイって
君の親父と大体同い年になるんやで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:08:53.14ID:YXu/qe380
>>10
このイメージが最悪すぎるわ
池上がおしてたこともあって拒絶反応がヤバい
なんやPTA推薦って誰が見るか!(けど一応見に行く予定)
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:09:44.49ID:DifQ9e0md
ジブリブランドが強いのって今の大学生までだろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:09:48.27ID:2xtIlBhO0
80億くらい
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:09:50.05ID:5a4oMKzC0
流石に宣伝0やからファミリー層がこないよ
オタクくんたちが遺作ってこと踏まえて見に来るとして50億とかやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:19.15ID:DifQ9e0md
宣伝しなさすぎのうえタイトルが強すぎるからみんなあの小説の映画化やと思って謙遜してるの草
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:29.75ID:nSaPAZUgM
自分は見に行くけどスーパー説教映画になりそうだし
ファミリー層が来ずに爆死すると思う
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:46.62ID:/iebiIyU0
宣伝明らかに足りんわ
あの眼鏡が主人公の説教臭い映画なんやろと最近まで思ってたし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:51.75ID:qB1LngaUa
内容はともかく公開日はしっかり宣伝しろよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:53.14ID:D9otoPGr0
>>82
オタクかて口コミ良くないと初動で動くのは希よ
庵野作品がまさにそれやし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:10:55.97ID:p+uXfuiA0
鈴木はペイ出来ればそれでええ言ってたからもう大してやる気ないやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:11:19.93ID:fYHa6AqM0
愛人のタイ人がヒロインなんやろ?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:11:55.37ID:94q+vnCk0
この映画の次は庵野に監督やらせて駿がプロデュースするみたいな話がもう出てると岡田斗司夫が

ナウシカ続編やろうけど、今回の駄作が無駄な時間やな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:12:15.73ID:OzuOlcGX0
タイトルが悪すぎるわ
映画は娯楽なのに説教臭そうな内容で誰が観に行くんや
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:12:16.53ID:yQjxVCzFa
>>82
せめて天空の城ラピュタみたいなタイトルやったら宣伝0でもファミリー層が来てくれたかもしれんがな
このタイトルじゃ内容もわからんのにファミリー層が見ようと思うわけない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:12:24.20ID:5a4oMKzC0
>>87
ジブリ信者舐めんなよ
良い口コミなんざなんぼでも出るわ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:13:27.10ID:DifQ9e0md
>>90
君生きはナウシカ2おじさんの情報信じてるんか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:14:11.63ID:ca0sK/KPr
>>78
最後の作品が鈴木敏夫の愛人がヒロインという話題で記憶されるのほんま草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:14:31.97ID:p+uXfuiA0
>>94
岡田が言う前から言われてるよ
パヤオと鈴木がプロデュースでなんか監督探しとるんやと
候補がいるけどやりたがらないらしい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:14:38.25ID:YKgN9GTh0
公開したら宣伝ガンガンやるだろうけどPV一切なしは意味不明やな
ジジババとか公開すること自体知らないやろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:14:47.50ID:ml/3A3pxd
14日休みとって見に行くつもりやが今のところタイトルで期待が薄い
これで完全なファンタジーなら手のひら返すんやが
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/10(月) 10:14:59.57ID:V45MB3PDM
イーストウッドとか90歳でバリバリ監督やってるしパヤオもまだまだ行けるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています