X



Jリーグの偉い人達「野球場建設は反対が少ないがサッカースタジアム建設は反対が多い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 11:41:35.17ID:A6/ISPkxd
https://www3.targma.jp/yamanashi/2023/06/28/post20934/
Jリーグ30年 中堅クラブの挑戦@日本記者クラブ”「野球場建設は反対が少ないがサッカースタジアム建設は反対が多い」【主夫の部屋】
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:26.16ID:a9wkYwhG0
>>172
縄つけてジャビットくん引き摺るくらいよな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:36.28ID:zrdEaN2rd
なあ誰か賢いJリーグファン答えてくれや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:25:42.99ID:GC8XaR7D0
Jリーグの規定を変えて人工芝にして市民に開放すれば作れるよ
それなら公益性があるから
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:02.67ID:4jAXY+gv0
>>141
屋根はマジで要らんと思う降格無いならまだ良いが屋根完成したぐらいに降格とかしたらきついわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:04.71ID:aOjoETt80
無駄にあるチーム潰して1チームあたりの人数増やして週6で試合しろよ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:04.84ID:Rr7TvM6F0
>>168
プリズンブレイクかな?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:05.86ID:6q2iu022d
チーム数減らして試合数増やすとか人工芝にするとかやりようはあるように見えるのになんでしないの?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:09.52ID:A6/ISPkxd
>>178
1枚目
審判の判定にキレた鹿島サポーターがJFAの電話番号を横断幕にかいてさらしてる
2-4枚目
アウェイサポーターはカシマスタジアムではエリア制限されてろくにスタグル食えないから柵の向こうから密売してもらってる様子
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:17.39ID:yVT0FS8Jd
47都道府県すべてにクラブ作らないと気が済まないらしいな
人口65万の高知県や人口53万の島根県にもサッカークラブが必要なんか

人口900万の東京23区には一つもないのに
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:24.20ID:1LpLwHYU0
>>180
なんでわざわざスタジアムの会議室使うねん
普通の会議室借りればええやん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:35.03ID:17QPSGkla
>>185
間違いない
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:42.88ID:EFYjw051d
樽募金であれだけ集めたんやし
そら反対されんわなズムスタ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:47.13ID:ejYSceZYd
>>181
マスコットキャラのテイスト全チーム同じやったんやな
オリックスのネッピーみたいな感じ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:51.28ID:Ong1mO6d0
「お前ら一般人には使わせられないけど税金で建ててよ」

「サッカースタジアム建設は反対が多い😡」

落語やん
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:26:58.67ID:e3+X3MCKa
>>180
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:02.16ID:Xb1gSx1v0
>>183
むしろジャビット人形買って巨人側の売上に貢献しとる
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:08.30ID:7fJ4LgEGa
Jリーグは企業に頼りません!チーム名に企業名は入れません!

…だから税金に頼ります!


まあj2j3は要らんわな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:26.70ID:SbgYrwATp
野球場 屋根なくていいです、客席数に規制はありません、フィールドは人工芝でもいいです

サッカー場 客席に屋根必須、客席数に規制はありません、フィールドは天然芝じゃなきゃダメです

なんで反対されるのか明日までに考えておいてください
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:43.88ID:A6/ISPkxd
>>191
なお島根は地元JFLが島根スサノオマジックという大人気バスケチームにボロ負けしてチームごと倒産した模様
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:51.62ID:hsweD8Vfr
緩衝帯エリアとかいう紛争地帯みたいな場所あるってこの前知って草生えたわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:27:59.11ID:G43Lvqxc0
ズムスタなんて建てる時に公募債発行したら人気過ぎて購入権が抽選になったぐらいだからな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:01.50ID:bYWhWPUQ0
>>190
密売で草生える
購買箇所含むエリア制限は機会損失以外の何物でもないやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:04.60ID:cOy1MrdD0
>>189
天然芝じゃないとやーやーなのと駄々こねとるだけやで
スタ規定が底辺クラブの資金圧迫させとるのも見ないふりやし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:07.00ID:twk0f9DLd
>>181
滑り出しは良かったよな
大体的に宣伝して各チームわかりやすいキャラクターを用意してにわかにも取っつきやすかった
その後どんどんチーム増えて理由が分からなくなって観るの止めたけど
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:11.88ID:A6/ISPkxd
>>202
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:16.86ID:17QPSGkla
>>200
サッカーは客席数に規制あるやんけ!
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:23.99ID:a9wkYwhG0
>>202
すげえなプラネタリウム
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:31.62ID:5j/4TOfld
どんだけサッカー叩きたいんや
流石に引くわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:44.65ID:03PfCPGja
>>199
素晴らしい理念やね
やきうや企業は金儲けしか企んでない
やっぱ金儲けより文化を大事にするサッカーよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:50.38ID:SbgYrwATp
>>210
間違えたわ、すまんな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:53.36ID:sNeSEFsr0
>>199
企業は頼らんくせにアドセンスユニフォームになってるんは何でなんや?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:28:56.87ID:Q1S3KTN5d
Jリーガー給料高すぎなんだよ
上限1000万くらいでええやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:00.43ID:J6lA994a0
日本って昔から代表至上主義やったんか?
Jリーグを代表選手を育てるための育成リーグと勘違いしてる奴が多いのが1番の問題やと思うんやけど
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:09.57ID:dTd27wTZp
野球は特別視されてるからって一生思っとけばいいわ
気付かないままいてくれた方が都合ええし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:16.07ID:2kesYO1/0
日本は老人の国やぞ 老人人気が正義や自民党が証明しとる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:17.64ID:17QPSGkla
>>212
サッカーと言うかJリーグやな
特にJリーグの姿勢が気に食わん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:41.00ID:Tsh/PIFYM
WBC後からのサッカー叩き凄まじいな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:47.38ID:cOrnUU+2M
これそもそも相手が違うからマジでおかしいよな
相手がプロ野球じゃなくてアマチュア野球
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:52.84ID:SbgYrwATp
>>217
じゃあ移籍制限しろよ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:53.49ID:AO3WnyuP0
Jが始まった当初は東京ドーム、ハマスタ、甲子園でサッカー開催して新風が野球界に屈辱味あわせたったwみたいなことしとったのにな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:58.36ID:akx0NPRV0
>>202
この画像好き
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:29:59.78ID:03PfCPGja
>>212
ホンマ焼き豚って糞だよな
俺たちでやきう叩こうぜ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:00.81ID:Kl555/570
やきうガーやきうガーってお偉いさんがなんG民レベルの事言ってちゃダメでしょ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:02.26ID:n8IPnHq6a
・試合前ハーフタイム試合後にしかCM入れられません


これじゃ地上波スポンサーつかないよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:05.06ID:17QPSGkla
>>217
Jリーグの発足理由が日本代表の強化やぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:23.62ID:ncUWdK100
> 地域で盛り上がれる場所を作るかどうかは、僕は、一言でその地域のプライドだと思います

プライドがかかってんやぞ 
反対していいんかお前ら
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:47.36ID:cOy1MrdD0
>>217
J発足からドーハの流れがあって数字取れるのが全部代表戦やったからな
協会も金は大事やしそっち優先させた
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:51.71ID:+jl+TgAxa
>>177
寄付したから税金は免除されてるだろ?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:52.58ID:u2RVoDDpa
サッカー嫌い勢もおるやろけどその割にFC東京のやらかしに関するスレはあんまり見かけんな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:57.37ID:qGGb8X3mr
jリーグもNPBもみる派から言わせて貰うと
オリ10のガンバや広島ですら長い歳月かけて検討してやっとこさ建ったわけで

湘南含めj2やらj3が自分の希望言ったら簡単に通ると思ってることがおかしいわ
クラブとして強くなってから言えよ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:30:58.62ID:e3+X3MCKa
>>212
そういうとこじゃない?
スタジアムの利用開放とかお金のこと言われてんのにサッカー叩きガーってほかのせいにする
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:01.16ID:twk0f9DLd
>>217
Jリーグ発足したくらいから代表も売りに出してたと思う
当時の小学生は日本代表の下敷きとか筆箱みんな持っとった
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:02.11ID:owXjfIxTr
なんか急にJリーグが都道府県市町村に対して無理難題押し付けてることが『バレ』出したよな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:11.17ID:DBi2M3iYa
クソデカスタジアムが必要なのってJFAのせいなん?FIFAのせいなん?
サッカーが世界的に人気な理由って貧乏でも場所さえあればできるからやろ
そこら辺の原っぱでやればいいのに
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:14.06ID:k5mhfo3Vd
>>224
もう存在意義がないじゃん
税金吸い取り機
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:16.61ID:17QPSGkla
>>230
海外だとスコアに広告付けてて頭いいと思った
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:26.67ID:Rr7TvM6F0
>>177
全部自己負担なら寄付する意味なくないか?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:31.61ID:4jAXY+gv0
>>199
元々は企業サッカーチームがスタートなのにね地域からスタートしてる欧州のマネなんかするから
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:39.18ID:ejYSceZYd
>>233
それJリーグのスタジアムじゃなくていいよね?
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:31:39.22ID:YPP5pi/Y0
>>92
ラグビーは黒字運営あたりまえやぞ
親が日本有数の大企業ばっかで福利厚生費じゃぶじゃぶ突っ込んで世界一の南アやオールブラックスのレギュラー連れてこれたチームが日本一 
観客動員数?そんなん知らん
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:13.06ID:RXkS//xiM
京セラで日ハムユニ着てうろついてても三塁側座ってても特段なんもないけどサッカーは違うんやろ
だから売店あるなしとか柵とかあるんやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:23.10ID:QAfK9+Und
笹川スポーツ財団の調査結果は捏造!
なぜなら俺が望む結果じゃないから!

要約するとこういうことやね
焼豚は証拠も揃ってるんやし認めようや笑

https://i.imgur.com/58yW2Q3.jpg
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:33.57ID:/uF1yqysM
みんながイオンイオン言ってたからイオンが全額出してあげんのかと思ったら全然違ったわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:35.79ID:5j/4TOfld
>>239
じゃあ言い方変えるわ
どんだけJリーグ叩きたいんや

端から見てると毎日毎日Jリーグ叩いてて異常やで
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:43.45ID:17QPSGkla
>>236
まあ固定資産税はな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:44.20ID:G43Lvqxc0
>>244
NPBもヒットとかで広告チラチラ映すようのが解禁になったとか言ってたな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:47.65ID:j080MH5gd
札幌ドームの現状見たらなぁ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:50.84ID:XlmZdcHa0
税金ちょうだいって言ってるのに等しいのに自治体にとってのメリットが「地域が元気になる」だもんな...
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:56.52ID:A6/ISPkxd
プロ野球 日本シリーズ以外は制限ありません ナイター設備なくてもいいです 座席1万人なくてもいいです 天然芝なんか必要ありません ボロい芝生と土のグラウンドで十分です

よく考えたらこれ神コンテンツ勢やん!!
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:32:57.26ID:4jAXY+gv0
>>212
jリーグ叩いてるやつって割りとサッカー好きなやつだけやと思うぞ
嫌いな奴に取っちゃどうでもいいから叩きもせん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:12.75ID:HUeiwDkBd
それだけ地元密着できてないだけちゃうの
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:21.37ID:03PfCPGja
>>254
仕返しにやきう叩こうぜ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:23.94ID:cOy1MrdD0
>>242
クラブ規定はJFAやな
FIFAは国際大会のスタジアムに口出しするくらいやし
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:33.94ID:GlK4WxRF0
>>233
プライドがあるからこそ市民が使えん物を作ってもって考えなんやろなあ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:48.00ID:snhhNWjc0
野球と比べることは無意味だよな
これまで税金で専スタ建てたところが上手く行ってないから渋られてんだから
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:48.15ID:89KtmdSS0
ホンマ日本だけ世界スポーツ界の潮流から取り残されてガラパゴス奇形すごろくもどきに夢中のまま恥さらし
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:57.37ID:17QPSGkla
>>245
固定資産税は払わなくて済むな
どのくらい削減になってるかわからんけど
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:33:58.36ID:nmVyjUmwM
>>220
そろそろJリーグ創立世代が初老を迎えるからこれからやな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:06.75ID:+690s1oIa
何で反対が多いか考えろって言ったら叩くのやめろってガイジかな?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:14.19ID:x0k7HZ610
>>233
なお盛り上がらん模様
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:16.82ID:4jAXY+gv0
>>254
サッカー好きやから税金で回ってる現状は嫌やし野球みたいに商業的に成功して選手レベルも上がっていくことを願っとるだけやん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:19.01ID:EFYjw051d
言うて野球がずば抜けてるだけでJリーグも客入ってる方なんやし
それで赤字だらけは根本がおかしいんやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:22.24ID:mxT3UYCnM
専用スタジアムが無いからとか言うなら
セリエなんてトラック付きスタジアムでも税リーグより成功しとるやん
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:31.39ID:6q2iu022d
>>206
天然芝じゃないといけない理由は何なんだろう。怪我増えるから?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:31.88ID:A6/ISPkxd
>>232
ガラガラではない
地方でもまあ1000-4000はくる
ただスタンドの席の数に見合ってない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:33.72ID:G43Lvqxc0
秋田の問題で年に20回2000人を呼べるコンテンツがどんだけ有るのか云々て言ってたサカ豚居るけど
その為に何十億使わせる気だよ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:35.44ID:e3+X3MCKa
>>254
毎日立ってるのがわかるほど入り浸ってるのもどうかと思うで
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:36.10ID:UN+WVjQ90
コアサポしか楽しめない応援文化をどうにかしたほうがええわ
ファミリー層とかライトファン層が気軽にスタジアム行けるようになるだけで全然違うやろ
NPB、BリーグとJリーグの違いはそこや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/14(金) 12:34:41.47ID:hsweD8Vfr
>>230
サッカーの中継見ると野球中継のカメラ位置って広告つけるならかなりうまいよなって思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況