X



札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 08:33:01.86ID:v78BTPX/0
 今年から“新たなスタート”を切った札幌ドーム(以下ドーム)にはどんな未来が待っているのだろうか……。
日本ハムが新球場に移転後の経営に関して札幌市から楽観的とも言われる試算もでていたが、市民が懸念していた通り早くも暗雲が立ち込めている。
 ドームを支えてきた日本ハムが今季から北広島市のエスコンフィールド北海道(以下エスコン)へ移転した。
“日本ハムなき”今後の収益の柱として期待されていたのが「新モード」でのコンサート開催だった。しかし、蓋を開けてみると今年の利用が1件も決まっていないことが明らかになった。
「(ドーム側は)新モードには自信を持っており、初年度は最低6件、実績と評判によっては10件超のコンサートが開催可能と踏んでいた。
しかし6月末でこの状態なら年内の開催は難しいかもしれない。考えが甘かったとしか言いようがない」(大手広告代理店関係者)
 3月から導入された新モードは、ドーム内を暗幕で仕切り2万人以下のコンサートなどのイベントに対応しようというもの。機材の設置などで総事業費は約10億円にのぼると言われる。
「ドームは音響が良くなく、スタンドからの距離もあって見ずらい。4~5万人集める全国ドームツアーの1カ所という付加価値があったから、これまで利用していたアーティストもいいました。2万人以下の新モードを利用する必然性はない」(音楽業界関係者)
 道内には北海きたえーるなど、1~2万規模の箱は他にも存在する。「規模を小さくして使用してもらう」というドーム側の思惑はこれまでのところ、外れてしまったように思える。
一方で、皮肉にもドームでの4~5万人規模の通常モード利用は4件決まっているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fafe39215ef944aecae516c3414086d4e9ebd06
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:37:26.86ID:jp9Si5bH0
パンパンに客入るような有名アーティストでもなきゃわざわざキャパ少なくしてまで音悪いドームでやるメリットねーもんな
ただでさえ客入り悪い札幌なんかツアーから外されやすいってのに
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:37:35.70ID:QzeZWm+30
>>358
元々マリノスの施設があったけど追い出されてるからな
ああいうところってお台場パレットタウンがなくなったみたいに借りれはするけど買わせてくれんねん
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:37:38.95ID:Flt6xV0Q0
でもドームにはコンサと下水道展があるから…
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:37:46.61ID:8fmr0z5u0
>>355
うわあ付いてくるつもりだったのきんぐぼんびーじゃん
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:37:49.28ID:vWXG/dtq0
>>357
野球ない日でも集客できるってのはでかいわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:37:53.66ID:mrxEiW4hM
>>360
もしかして甲子園ってすごいんかまだまだ改築でいけるとか
神宮そんなにあかんのやな…ベーブルースがプレーしたり大学野球の聖地なんやけどなあそうかあ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:00.30ID:oiHtGuc10
>>346
ハマスタも酷かったけど今はDeNAが運営会社買収したしな
長い暗黒期考えれば98年の優勝のときに勢いでドーム作らなくて良かった気がする
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:07.23ID:Nb7KxhGd0
>>164
嘘やろと思ったらマジだった
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:09.41ID:Pk1pSv110
巨人も元々は築地に自前の球場建てる計画だったんよな
百合子が都知事になって白紙になったとかやっけ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:30.83ID:Qa13ZmZxa
広島とかはもう建設費はある程度回収済んでるんじゃね?
毎年結構な額の寄付受けてるだろたしか
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:37.29ID:yxHR/ZnS0
>>367
日韓W杯の名目のもとにあちこちに使われないゴミスタ建てまくったぞ
今でも赤字垂れ流してる
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:38.48ID:qmLt5E6xa
東京ドームってボロボロなの?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:49.83ID:qF6hmlZv0
まあ野球場で併用するアイデアは有りだよな札ドの対応が糞なだけで
Jリーグって人工芝有りにして野球場借りれば良かったのに
野球場有る街はデカいし都心が多いし
余計なコストもかからんしな

ちなヤンキースタジアム
https://i.imgur.com/SDWNhNU.jpg
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:50.35ID:4kuVtIEO0
>>33 そいつらは札幌ドームの今の現状に苦言を呈して金もらう位置にいっとる
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:38:56.38ID:lXMKMSJ80
>>357
でもいきなりハードル糞上がったけどな
今新しい球場作ってもエスコンと比べられるから大変そう
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:03.93ID:8a27F6MCa
>>212
そら下水道展4daysやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:11.40ID:RktCWvGW0
>>352
神宮は耐震基準とかつぎはぎでやりくりしてきたからもうどうにもならんみたいな記事が出てたね
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:16.19ID:9p3ciG2t0
ヤクルトと西武を第二本拠地で誘致せえよ
この2球団は所属選手の膝を壊しても問題ないし
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:42.94ID:jJwZGD6j0
サッカーは野球アンチのサカ豚社長がJリーグのコミッショナーにいつの間にかなってるのホンマ草
あれはガチでヤバイやろw
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:48.58ID:wNp/6JXa0
>>352
約100年前に突貫工事で作った甲子園より質悪いからねぇ
改修補修も限界に来てたし

甲子園が異常やからな
当時の中学生の全国大会の為に突貫工事で約半年ほどで作り
観客席は旧ヤンキースタジアムほどではないがそれに次ぐ大きさ
当時世界的に見ても5万のスタジアムなんてほぼない時代
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:39:55.00ID:ec7OZXDP0
北海道新聞記者「ヤクルトあたりに主催試合を開催させればよいのでは?」
札幌市長「それいいね!」

以下ソース
札幌市の秋元市長は、ファイターズの新球場が北広島に決まったことで、5年後にプロ野球のフランチャイズチームを失う札幌ドームに、セ・リーグの主催試合誘致を検討していることを3月28日、明らかにしました。

 意中の球団はあるのでしょうか。

 秋元克広 札幌市長:「セ・リーグの主催試合などが、できるだけ多くできないか交渉したい」

 記者:「Q. 札幌ドームにヤクルトスワローズを準フランチャイズにどうか? 」

 秋元市長:「魅力的な話。選択肢として十分考えたい」
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:40:04.79ID:qmLt5E6xa
>>387
そんなやばいやつなの?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:40:28.29ID:B6OQEEV+0
下水道展と住宅展示交互にするのは無駄だからもう集合住宅として売り出そう
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:00.21ID:jPO9rZ0xH
エスコンが金かけすぎてるだけで屋根無けりゃ安いしどんどん作れ

特にヤクルトお前だよ
東京に2球団もいらんからどっかに新球場作れ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:08.79ID:d5nBOhVRd
>>369
土地買えないんか
それは確かに無理やな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:10.16ID:hRmPjYyg0
そもそも野球場でサッカーとか糞ウケるwwwww
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:22.98ID:JQ7Q/+3yM
>>388
阪神淡路大震災とかも少なからず影響受けたのに耐え切ってる突貫工事ってすごいわね当時の人たち
収容人数も異常やもんなめちゃくちゃ多いし…そう考えたら甲子園だけでも稼働して残ってるだけでも感謝するしかないね
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:30.65ID:DEo8HDyG0
座席も1個ずつ外して、人工芝もホームセンターみたいに安く切り売りしたらええ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:36.68ID:V+nrMjym0
不人気のヤクルトと
落ち目の殺ドのコラボか
ええやん
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:47.51ID:bx3mjRDpa
エスコンの試合のパブリックビューイング会場にしたらいいんやない?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:51.69ID:OfoJgMs40
>>318
新球場にサッカー場が併設されなかったから
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:53.79ID:IDS3vykl0
(耐用年数的に)神宮はようやっとる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:58.21ID:Ut+48kjLa
>>1
以下ドームとかネーミングライツ民激おこなんですけど
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:41:59.28ID:hRmPjYyg0
なんで野球場でサッカーしてんの?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:09.02ID:Nb7KxhGd0
>>389
若松監督のときはヤクルト主催あったな
横浜も昔主催やってた
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:09.83ID:zu6PmuE3a
神宮を改修するとしたら、その期間はヤクルトはずっと東京ドームでやるんか?
東京ドーム死んでまうやろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:17.07ID:wNp/6JXa0
>>389
プロ野球球団「北海道で主催試合やるならエスコンでやりますよ、遠征組には使いやすいし」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:26.50ID:oiHtGuc10
>>389
これだけ揉めて日ハムが許可出すと思ってる辺りお花畑やな
プロ野球の地域独占権のこと知らないだけかもしれんが
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:27.82ID:LEduaYwO0
>>386
ヤクルトはようやっと2軍が守谷に移動予定やな
これで水没せんようになるかな
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:38.32ID:mrxEiW4hM
>>392
神宮は今ラグビー場を第二球場に作ってるからそれが終わったらラグビー場の位置に新しい球場作るの確定しとるぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:41.91ID:6gSzKAXJ0
>>357
西武も立地を言い訳にしてきたけどやりようによってはもっと客集められそうやな
大改修は必要やろうけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:42:50.43ID:oSKCUau40
貧乏神大切にしたあげく
金のなる木追い出したのほんま草
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:00.22ID:hRmPjYyg0
建設から全てミスしてるでしょ

陸上競技場にしとくべきだったね
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:05.51ID:+0Ftlf/F0
都民は野球興味ないからな

神宮球場→潰して跡地はラグビー場

神宮第2球場(清宮が高校時代ホームランを打ったとこ)→潰して跡地はテニスコート

神宮軟式草野球場→潰して跡地はテニスコート

おい、また俺らが西岡テニスに負けたんだぞ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:18.63ID:yxHR/ZnS0
西武はせめて所沢の中心部に移せばもうちょっとマシだろうに
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:29.37ID:Xz7hd+vQ0
>>361
新モード工事で屋根の形状変化して音響悪化したって話はマジなんかな
前回札ドでやった時はよかったのに今回酷かったってドリカムファンの意見ちらほらあるし
スタッフも調整ミスった部分はあるんやろうけど
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:31.01ID:+FXP9Puz0
暗雲がなんだ、こっちには暗幕があるぞ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:56.02ID:2+1widwX0
>>283
これ全部吹き飛ばした新庄とかいうスーパースター
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:56.83ID:zu6PmuE3a
>>411
西武は鉄道の利用客も加味すれば相当儲けてるやろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:43:58.92ID:ec7OZXDP0
>>352
神宮球場立て替え反対派って大きく「外苑再開発反対派」と「そもそも甲子園と同じく改修でいける派」に分かれてるんだけど
元々総合運動場として建設された甲子園と違って野球場として作られた神宮球場は余剰スペースがないから、限界あるんよね
今12球団で神宮球場だけやぞ、球場内に練習場もクラブハウスも放送設備無いのは
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:44:16.61ID:mrxEiW4hM
>>400
ロンドンスタジアムってオリンピック用に作ったラグビーと陸上競技ができるスタジアムやしそら立派だよそれを野球場に変えてるだけやからね
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:44:26.00ID:IDS3vykl0
西武は東京の西の方の空き地にドーム球場立てたらいろんなことが改善されると思うんだわ
身売りしないとまず実現しなそうやけど
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:44:42.66ID:RktCWvGW0
時代に合わせて変化していって残ってきたものが伝統だから
時代に合わせて変えてきゃええと思うわ
野球も相撲も50年前100年前とは別物だけど残っていってるし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:08.48ID:7ZPW9nw50
>>308
浦和サポ「Jリーグはオワコン」
前チェアマン「税リーグって言われてた」
吉田麻也「J2J3はものすごく環境が悪い。プロ辞めろ。」

自分たちで批判して叩かれる流れ作っとるんや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:12.71ID:mrxEiW4hM
>>411
せめて池袋か新宿からの乗り換えなし直通作らんと無理ちゃう?
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:23.72ID:7CQdcd150
>>419
北海道のハム人気に関しては新庄はそこまでの存在ではないやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:26.75ID:9p3ciG2t0
>>392
東京ドームはシーチケ以外は観にくいクソ席で
料金も高くて狭いから
神宮球場とヤクルトの存在は助かるんやけどな
もちろんビジター席から観戦しとる
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:30.21ID:Clxt7IHk0
ごめんね。さすがにやりすぎたよ。テナントでソーセージ売るの許してあげるから戻ってきて😢
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:44.87ID:3+7t+GKzd
エンスト球場もガラガラらしいし見事にlose-loseになってて草
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:49.17ID:+0Ftlf/F0
西武プリンスホテルの堤は野球興味無かったから
ドームも屋根被せただけ
所沢早稲田大に売る予定だった。優勝すると年棒上がるから優勝して欲しくなかった。

しかし一方でウインタースポーツへの投資は惜しまず、母子家庭で貧しかったフィギュア伊藤みどりを支援し、五輪銀につなげた。
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:49.85ID:wNp/6JXa0
>>395
甲子園は世界のスタジアムと呼ばれるものの中でも歴史的価値の高いもんやからな

そもそもプロスポーツに使うのでもなく成人のスポーツの為でもなく
中学生(今の高校生)の全国大会の為に作られたものというのが
世界に類を見ないものやからな

そしてそこで今日まで続く夏の甲子園大会が行われている
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:45:52.77ID:IDS3vykl0
ラグビーリーグワンとJリーグ、一体どこで差がついたのか
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:46:29.77ID:NF0AZmHB0
西武は企業も球団も黄金時代だった時に周辺地域ごと開発すれば良かったんじゃね
やらなかったのは鉄道会社だったせいか
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:07.74ID:mrxEiW4hM
>>414
ラグビー場がホテルを併設した新球場なんだよなあ
むしろ駅近になるから優遇されとるぞ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:18.68ID:Ut+48kjLa
>>418
汚いモノ隠そうとすんな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:18.68ID:+0Ftlf/F0
将来的にはBリーグに抜かれそうだなJリーグ
NPBは4チームくらいで残りそうだが
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:26.21ID:DEo8HDyG0
ビジターの選手もエスコンかっけーかっけー言うてインスタとかに写真上げまくってたし、今更札幌ドーム開催する理由全く無いやろな
それにまずハムが許さんやろし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:28.05ID:hMXxfWd90
>>411
ベルドの致命的欠点は周辺道路や
古い農道みたいなかんじで細くてくねくねしてる
エスコンの比じゃないとおもう

土地は余ってるから温泉とか色々散らばってるの集約できたらもうちょい戦えそうなんけどなまじ既にそういう施設があるってのも足枷やね
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:31.75ID:wNp/6JXa0
>>414
なに言ってんやお前

普通に
秩父宮ラグビー場を新神宮球場へ現在進行形で工事中
それが終われば神宮球場解体して新秩父宮ラグビー場建設
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:47:32.89ID:5MqQGhqv0
Jリーグってあれだけチームいて代表の強さにあんま関わってる感じもないのがな
代表主要メンバーは結局皆若いうちから海外いくし
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:48:17.82ID:B6OQEEV+0
バスケの体育館なら建ててくれそうなんだよなあ市民スポーツでも利用できるし
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:48:27.78ID:2+1widwX0
>>328
結局野球の坊主文化を刷新して若者向けにスタイリッシュなイメージ打ち出して、アジアの新興国に道具やるなりして普及した方が国益になりそう
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:48:28.68ID:mrxEiW4hM
>>435
そう考えたら高校野球ってほんますごいな異色やね
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:48:48.80ID:yxHR/ZnS0
甲子園は仮に限界が来たとしても、最新技術で今の甲子園のコピーを甲子の年に建て直すとかになりそう
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:48:53.79ID:HF1j2S0Xp
>>28
ワイの仕事ぶりはこんな感じやわ
予算倍ほど超えたけど、円安とかあってなんか許された
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:49:18.92ID:9p3ciG2t0
>>414
ヤクルトはカスでも早慶戦で神宮球場は聖地やで
客入りめっちゃ良い
再開発ビルの床面積を増やすために野球場を追い出す
不動産屋がクソなだけや
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:49:44.98ID:vdBcJDKj0
毎年赤字垂れ流しにするより取り壊して貸すか売るかした方が最終的な赤字は少なくて済むでしょう
早ければ早い方が良いです
あ、3セクで赤字どうでも良かったんでしたっけ?
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:49:48.97ID:LEduaYwO0
>>425
えぇ…地図見たら戸田よりはマシっぽいからセーフか?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:05.06ID:1RQDzIGaa
来年から黒字なのに?😅
このスレ保存しとくわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:10.76ID:6BSYbPlE0
7/9(日)の観客数
京セラD 34,851人
エスコン 31,083人
楽天モバ 20,028人

ようやっとるよな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:18.44ID:vLSM5/k+0
座席数を4万から3万に減らして身の丈に合わせた設計
同じドーム球場のイメージで語るとズレてくるで
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:20.03ID:Ut+48kjLa
結局税金面ブチ込まれんの?
コンサドーレ負担しろよ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:26.18ID:7CQdcd150
>>452
いうてJリーグ経由しないで大物になった奴おらんやろ
久保の評価難しいところだが
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:33.17ID:IDS3vykl0
>>446
なんなら実業団のままの方が引退後安定してて良かったまであるな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:39.55ID:kDhIEI8/0
>>400
ファールゾーン広くね?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:50:50.93ID:Kmj2eooza
甲子園ドームまだかよ?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:51:02.11ID:iU45lNGHr
>>457
楽天定期
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:51:03.85ID:NXzk5Q0y0
>>349
昔ほど力も金もなさそうだし大丈夫なんか? とは言えからくりもぼちぼち限界やし
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:51:16.10ID:MSj5X6ECM
>>330
HBCが札幌ドーム叩いてなかったか?
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:51:22.19ID:ec7OZXDP0
つーかファイターズからしたらエスコンで赤字でも別にいいというか自分たちの責任だし、いろいろ打てるから別にいいと思うで

札幌ドームみたいにうまくやっても赤字の方がしんどいわ

札幌ドームができることは無理矢理にでもヤクルトをサブフランチャイズとして誘致して主催ゲームを何カードかやらせることやと思う

秋季キャンプも札幌ドームでやらせるくらい強権行使するとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況