X



札幌ドームやはり“甘かった試算” 日本ハムなき船出に早くも暗雲、市民の懸念が現実味

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 08:33:01.86ID:v78BTPX/0
 今年から“新たなスタート”を切った札幌ドーム(以下ドーム)にはどんな未来が待っているのだろうか……。
日本ハムが新球場に移転後の経営に関して札幌市から楽観的とも言われる試算もでていたが、市民が懸念していた通り早くも暗雲が立ち込めている。
 ドームを支えてきた日本ハムが今季から北広島市のエスコンフィールド北海道(以下エスコン)へ移転した。
“日本ハムなき”今後の収益の柱として期待されていたのが「新モード」でのコンサート開催だった。しかし、蓋を開けてみると今年の利用が1件も決まっていないことが明らかになった。
「(ドーム側は)新モードには自信を持っており、初年度は最低6件、実績と評判によっては10件超のコンサートが開催可能と踏んでいた。
しかし6月末でこの状態なら年内の開催は難しいかもしれない。考えが甘かったとしか言いようがない」(大手広告代理店関係者)
 3月から導入された新モードは、ドーム内を暗幕で仕切り2万人以下のコンサートなどのイベントに対応しようというもの。機材の設置などで総事業費は約10億円にのぼると言われる。
「ドームは音響が良くなく、スタンドからの距離もあって見ずらい。4~5万人集める全国ドームツアーの1カ所という付加価値があったから、これまで利用していたアーティストもいいました。2万人以下の新モードを利用する必然性はない」(音楽業界関係者)
 道内には北海きたえーるなど、1~2万規模の箱は他にも存在する。「規模を小さくして使用してもらう」というドーム側の思惑はこれまでのところ、外れてしまったように思える。
一方で、皮肉にもドームでの4~5万人規模の通常モード利用は4件決まっているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fafe39215ef944aecae516c3414086d4e9ebd06
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:55:10.79ID:43XhWIPKd
>>992
既存のスタジアムを使うならともかく新規に建ててくれはもっと論外やろ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:55:16.95ID:lQmzcm0B0
ええやーん
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:55:36.81ID:ATk+rAir0
>>992
野球でも作れるのは一握りやからそこはまぁアレとして
年間の維持管理費くらい負担できるだけの使用料払えやっていう
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:55:57.67ID:yxHR/ZnS0
元々が既存の陸スタの有効活用だったのに、規格に合わないから専スタ作れだからな
マジで寄生虫
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:19.75ID:7CQdcd150
>>992
別に税金頼ること自体はええやろ
負担率がアホすぎるのがおかしいだけで
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:35.12ID:wU+Uh1IEd
>>998
ほんと糞だわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 23分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況