X



史上最低の2000本安打wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 09:34:31.99ID:593QKVUAd
誰になるんやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:21:46.60ID:FPjy+qb5d
>>561
実力でレギュラーだから比べ物にならないやろ福浦とは
しかも高卒と大卒社会人のハンデ差デカい
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:21:56.51ID:zXZacBN30
>>517
非難轟々が目に見えても名球会入り目指されたらもうしゃあないとなる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:22:39.29ID:Dw6bFUdqd
Gみたいな逆張り板で福浦に意見が統一されてるって時点であれよな
逆張りとか議論の余地がない
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:22:40.91ID:TbtNASKGd
普通に2500本いけたのに2480で引退した立浪は潔かったな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:03.42ID:52HPJToPM
涌井は守護神やらされてる時とうんち移籍がなかったらギリ200勝いけてそう
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:03.87ID:rG8UNJEH0
そういやソリアーノって名球界で声掛けるかも~みたいな事言って
結局なあなあでシカトしたんだよな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:05.72ID:6G7YBiHz0
>>569
こういう最低議論の時に脱出できる程度の箔にはなるやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:17.11ID:6O7kI81m0
藤川と上原特例で入れてるんやし
1900~1800の選手も入れてええやろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:25.18ID:/En/aYbfd
新井さんってようやってる扱いされるけど選手のタイプ的に本塁打もっとないと許されない打撃してたよな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:28.46ID:f1aP6HLV0
>>124
平井光親って首位打者取ったけ?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:23:57.88ID:CXEkXaLL0
2000安打達成者(通算安打 / 通算四球 / 通算三振)
イチロー(4367 / 1030 / 1413)
張本 勲(3085 / 1274 / 815)
野村克也(2901 / 1252 / 1478)
王 貞治(2786 / 2390 / 1319)
松井秀喜(2643 / 1391 / 1623)
門田博光(2566 / 1273 / 1520)
福本 豊(2543 / 1234 / 1054)
金本知憲(2539 / 1368 / 1703)
立浪和義(2480 / 1086 / 1007)
落合博満(2371 / 1475 / 1135)
山本浩二(2339 / 1168 / 1123)
榎本喜八(2314 / 1062 / 645)
福留孝介(2306 / 1229 / 1798)
山内一弘(2271 / 1061 / 820)
清原和博(2122 / 1346 / 1955)
谷繁元信(2108 / 1133 / 1838)
中村紀洋(2106 / 1032 / 1698)
鳥谷 敬(2066 / 1034 / 1247)
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:06.99ID:ctED/yHh0
マーってあとなんぼなん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:08.10ID:EKrZLtGja
>>577
一応正式に声は掛けたけどソリアーノから丁重にお断りされた
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:15.38ID:CPy9CE7C0
>>581
その名前が出るのになんであやふややねん
91年にとってる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:34.18ID:FPjy+qb5d
>>569
大卒社会人の時点でプロ開始が25とか
2000本安打達成するには毎年怪我せずしかも37とか38までやる必要がある
その時点で18からやれる高卒とかと難易度の差が段違い
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:46.36ID:k5KiWSJU0
>>579
打者は基準下げんでも達成者おんねん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:24:47.90ID:Dw6bFUdqd
>>583
榎本の三振数やーばいでしょ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:00.62ID:vBDEygLd0
田中幸雄って287本も本塁打あるのに何で最低や言われてたんや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:03.74ID:CPy9CE7C0
>>577
>>585
前にWikipediaで見た時は続報不明って書かれてたけどちゃんと断ってたんやね
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:14.32ID:7CQdcd150
>>578
いや全然分からんわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:45.15ID:JfwPYFnR0
>>324
2021の選考から2人亡くなってるのかなしい
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:54.50ID:T3FsMjSb0
西村徳文は首位打者1回やけど走る将軍で盗塁王取りまくってたからセーフやな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:58.22ID:ruFUj2oxd
>>569
圧倒的に年齢でのハンデがあるから
高卒と大卒社会人では少なくとも6年差がある
その高卒ですらほとんど達成できない記録を大卒社会人で達成するということは毎年安定して成績出してる証拠
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:25:59.71ID:FTOoBJ92d
>>583
張本榎本の三振数が異次元すぎる
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:26:05.56ID:jYzovTKN0
福留とか言ってるやつ多すぎない?
少なくとも最低ではないやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:26:11.05ID:CPy9CE7C0
そういやノリが日米通算2000安打をめちゃくちゃ嫌がってたな
日本通算2000安打を祝って欲しいって当時言ってた
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:26:22.65ID:KeT3AL6Bd
大島は福浦と違って実力でレギュラーだから〜って笑
中日が雑魚すぎるから試合に出れるだけでまともな球団なら数年前に首やろ笑
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:26:40.29ID:2KUL6ghJM
名球会って名前が悪いよ
単なる2000安打会200勝会だったのに名前のせいで権威あるもんだと思ってるバカが多発した
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:26:44.32ID:7CQdcd150
>>587
高卒でプロ入って若い時にヒット稼ぐ難易度もあるやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:04.98ID:f1aP6HLV0
>>586
サンガツ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:09.46ID:6gSzKAXJ0
>>600
福浦がいたときのロッテもクソ雑魚やろ
18連敗とかしてたし
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:09.92ID:FPjy+qb5d
>>600
去年打率2位出塁率2位のやつをクビにするってマジか
相当な常勝軍団なんやろなぁ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:11.33ID:nLCPdfpaM
井端は好打者って言われるのに荒木はカス打者って言われるのは何故なのか
そんなに大きな差あったっけ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:17.57ID:sZKnhyDXa
中島宏之 1923安打

ここから西武戻って聖域になりつつ無理やり達成したらワンチャン議論行きある?
全盛期ショートだからってのは田中見てると無視されるし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:32.92ID:ZPyWsG4W0
>>569
大社が偉い訳やないが大社のが難易度高いのも確かやし
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:45.72ID:QDxEt9NT0
アヘ単から選ばれる
ホームラン数で比較すればええ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:47.44ID:k5KiWSJU0
>>590
2000本達成するために現役続行した期間が長かったからや
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:27:55.85ID:7CQdcd150
>>607
打者としてならそうやろ
出塁率が全然違う
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:28:28.73ID:FPjy+qb5d
>>602
なに言ってんだ?
18から始められてたらプロ経験できる年数が段違いやろ
24にレギュラー掴んでもそれですらアドバンテージだからな
25から始めたら最低でも二三年目には不動のレギュラーになってないと達成ほぼ不可能や
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:28:39.24ID:6gSzKAXJ0
>>607
OPSと出塁率とBB/Kがダンチやん
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:28:42.13ID:SoSl+owi0
>>595
監督として最低だったな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:28:43.07ID:8LwZEJ+t0
それまで最低の中身が実績の話だったのに過程にベクトルを変えた福浦とか言うレジェンド
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:28:49.91ID:QDxEt9NT0
長打力もある選手は対象外やな
時代が変わればモノサシも変わる
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:01.83ID:6G7YBiHz0
>>590
晩年の萎び方のせいやろ
もっと下が出てきて見直されただけや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:06.37ID:A434vGkc0
>>590
晩年は2000本目的でやっとるのが見え見えやったからな
それでも今見たらそんなに叩かれる程の成績ではないんやけど当時は結構叩かれてた
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:18.09ID:KeT3AL6Bd
大社だから〜って笑
高卒でプロに入ればよかっただけの話やん?
何の言い訳にもならんよ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:27.40ID:SfmfZ3vt0
榎本喜八興味あるなら松井浩の打撃の神髄榎本喜八伝を読むとええぞ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:30.35ID:bahP5K8dd
>>607
出塁率だけ見てもダンチやぞ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:32.08ID:DOpB3qtTd
アダム・ジョーンズとアンドリュー・ジョーンズも特例で入れればいいのに
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:29:59.71ID:6gSzKAXJ0
>>615
ロッテで唯一の生え抜き日本一達成監督なのに可哀想
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:13.44ID:7CQdcd150
>>613
早くプロ入るのも才能努力の結果やろ
大学から野球始めて2000本打ったら輪をかけて凄いでええわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:20.48ID:FPjy+qb5d
>>621
そういう話をしてはいない
25とかから初めて2000本達成できる時点で怪我せずチームに貢献し続けた証拠
その時点で優秀な選手
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:33.98ID:DOpB3qtTd
>>615
中嶋が結果を残せば残すほど立つ瀬ないよな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:34.60ID:CBSNBVrI0
>>602
それでも6~7年長く現役があって実働も相応に長くなるんやから
難易度は高卒<<<大卒<<<社卒や思うで
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:48.44ID:qIsMk2pQd
大島は中日で確実にレギュラー奪えるやつが今現在もおらんから無理矢理出てる感もそんなにないから印象悪くないんやろなあ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:48.82ID:DEo8HDyG0
かっこいい応援歌を歌えるからって代打福浦で盛り上がってたロッテファンも悪いよ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:30:55.73ID:ruFUj2oxd
>>621
大半の高卒が達成できないことを達成できてるんだからプロになってないのはプロ側の問題やね
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:31:14.38ID:A434vGkc0
>>627
落合や岩瀬みたいなスタートの遅さでバケモノじみた通算成績の奴もおるんやしな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:31:33.42ID:6gSzKAXJ0
打者としては榎本より張本の方が格上なのに榎本の方が神秘性があるせいかなんGでは人気あるよな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:31:37.73ID:FPjy+qb5d
>>631
そもそも去年打率2位で出塁率2位のやつレギュラーから外せる球団あんの?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:31:51.93ID:GtStkusyp
お前らこの話題好きやな
1ヶ月に1回はスレ伸びてそう
別に誰が最低とかどうでもいいやん達成した事実は変わらんのやし
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:32:01.06ID:CPy9CE7C0
どうあがいても大島ごときがレジェンド福浦に張り合えるわけないから安心しろ
大島は史上最低議論に持っていくには小粒すぎるわ
延命たった1年ゴールデングラブ9回で福浦と張り合えるか
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:32:45.03ID:6G7YBiHz0
6年長く貰った身分で同じ到達点なわけやん
相対評価はまあ不利やろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:32:51.89ID:T3FsMjSb0
>>635
現役時代の映像見たらみんな心奪われると思う
なんであの時代にあんなフォームできるんやって
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:12.09ID:k5KiWSJU0
宮本の数値の低さは長打の少なさより四球の少なさがデカいわね
2002年の519打席9四球はヤバい
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:26.26ID:A434vGkc0
コユキが達成した頃のこの議論の候補者って田中幸雄、駒田、柴田
の三つ巴やった記憶がある
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:33.75ID:7CQdcd150
>>639
貰ったんじゃなくて勝ち取ったやろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:50.13ID:ZcOjmwjdd
大島が高卒で入団してれば3000安打は確実やったわけやしな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:33:53.91ID:ZPyWsG4W0
>>635
張本が舐められたのは成績以外のところやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:34:02.19ID:lb8lRGT7d
井端は普通にプレーしてれば余裕で2000本達成できたのに
あっさり引退して男気感じたわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:34:30.25ID:rG8UNJEH0
大島は2000本安打なんかより立浪を継ぐミスタードラゴンズ名乗れる方が栄誉だろ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:35:43.85ID:SfmfZ3vt0
>>635
榎本は出てくるエピソードが漫画じみてるのもGでの人気の理由やと思う
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:35:51.46ID:SoSl+owi0
>>635
ちんぽも器も小さいからね張さん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:35:56.01ID:ZOxCWo/I0
>>552
涌井と岸が通算たいして変わらんの意外やな岸が思ったより勝ってるんか
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:36:07.71ID:6gSzKAXJM
2000本ってめっちゃ偉大な記録やから2000本達成した日のチームが負けたことってないんだよな
沈黙の了解で絶対打った側のチームが勝つようになってる
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:36:57.47ID:hHaqf7u90
>>438
先発の枠におるだけでは勝てんし野手の守備とか打線にも左右されるからなあ
5回0から2失点ぐらいをコンスタントにやるだけで200勝する投手が現れたらわからんけど普通はそれで安定して勝つの無理やし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:37:00.20ID:T5xCiB4R0
稲葉って2000本打ってたっけ
いまいち印象が薄いわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:37:02.02ID:y7f+2TNF0
井端ってマジで読み違えたよな
由伸なんかも読売にとっちゃ都合のいいコマなのに
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:37:31.27ID:OOVy06sVd
>>552
マーダル石川の次に200勝までやるピッチャーは誰になるんやろなあ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:37:47.63ID:CPy9CE7C0
>>635
張本は獅子唐な一方で榎本は黒人レベルって言われてたし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:38:12.09ID:sZKnhyDXa
>>654
5回0〜2失点をずっと続けて200勝投手とか神やろ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:38:27.74ID:aBnJSfu50
大島洋平が間近だけどどうなん?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:38:57.39ID:7CQdcd150
>>656
そもそも中日時代から立ち振舞いとしてはずっと間違えてると思う
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:39:00.72ID:CPy9CE7C0
>>653
何個も釣り針置いといたら逆に誰も引っ掛からなくなるぞ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:39:08.85ID:iv/4T+yg0
大谷ってもしかして2000本安打も無理やし200勝も無理で名球界入る条件達成できない可能性ある?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:39:31.26ID:sZKnhyDXa
>>658
その理屈だと最強捕手は伊東になりそう
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:39:37.34ID:A434vGkc0
>>655
ガッフェが監督になった年に達成やったと思う
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:40:00.83ID:9Z4Q2pvTd
戸郷200勝いけんかな?
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:40:07.45ID:y7f+2TNF0
>>662
確かに
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:40:24.60ID:k5KiWSJU0
>>653
ヤクルト山崎の満塁ホームランで勝ち潰されたけつあながおってだな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況