X



【悲報】数多ある自動車メーカーの中から、わざわざ「トヨタ」を選ぶやつww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:32:18.71ID:ztJdTohx0
え?
なんで?w
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:35:36.39ID:ixzFj4uPa
>>8
1位トヨタ
2位スバル

3位がわからん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:35:44.06ID:zz0Qh7nfd
第2位
誰が三菱の車乗んねん後ろにタイヤ掛けとんのだっせw
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:36:17.16ID:zz0Qh7nfd
1位 スバル

チーズ証明書w
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:36:47.51ID:zz0Qh7nfd
>>11
俺はマツダ乗りやけどトヨタがダサいとは思わんかな
良くも悪くも普通って感じ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:36:48.02ID:ixzFj4uPa
>>13
スバル叩く奴らってトヨタ車乗ってそう
どちらも大して変わらないダサさなのにそれに気がついてないのが可哀想や
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:37:14.03ID:zz0Qh7nfd
>>16
それは4位
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:37:38.24ID:ixzFj4uPa
>>14
トヨタの車のデザインひどすぎじゃない?
凄い安っぽい

マツダは一瞬アウディかと思うことあるほどデザイン良いけど
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:38:09.75ID:VX/h6phT0
安いから
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:38:22.72ID:OcqwrikP0
>>13
エンブレムがダサいの何とかしてほしいメーカー1位
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:38:44.64ID:jYBWpSwT0
イッチがたて逃げしてスマホがレス多量につける意味不明なスレやな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:38:53.46ID:ixzFj4uPa
>>20
あのエンブレムは何を表現してるんやろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:02.31ID:zz0Qh7nfd
>>18
確かに俺も見た目だけでトヨタよりマツダ選んだとこある
乗り心地は正直トヨタ車の方が良かったけどなマツダより
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:11.03ID:x67L0fCk0
日本人特有の何も考えずにトヨタが一番売れてるからとりあえず乗っとけやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:23.06ID:l78P+Sa2d
レクサスほしい🥺
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:25.07ID:6YvkvVhy0
>>12
むしろ1位こそ三菱やろ
あれだけの不正やらかしておいて今更三菱買う奴とか社員以外いないわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:27.79ID:ixzFj4uPa
>>21
ワイのスマホ回線でスレ建てられなかったんや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:39:33.31ID:ZjfouPPD0
欧州車に比肩するのはマツダくらいやね
車音痴にはわからないだろうけど
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:40:30.36ID:hc4s0rx6d
レクサスNXかテスラモデルYだったらどっちがええんや?
迷ってるわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:41:14.03ID:IWpCOTbUr
スバル好きやわ
次買う車は絶対スバルにする
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:41:15.97ID:+6y9Cd0p0
車は車検整備が必要でそこに一番金がかからないのがトヨタなんよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:42:12.34ID:KMfpxcG60
ホンダ デザインが周回遅れ
スバル キモヲタ
マツダ 全部同じデザインでカマ臭い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:42:21.15ID:00DMC2iG0
>>29
もうモデルYは左ハンドルしかないからなぁ
現状不便すぎる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:42:45.00ID:QGLaSOGr0
もうスバルはトヨタの傘下なんですけどね
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:42:55.29ID:q6YwRYBmM
1番売れてるメーカーってことは修理部品とかの在庫すぐ準備できるから利便性しかないんだが車所有したことないクソガキか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:00.18ID:ixzFj4uPa
>>29
モデルY一択やで
ロングレンジかパフォーマンスがおすすめ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:08.94ID:5P1xUBdc0
新型クラウンとプリウスあれ良いわ
中身まだ見てないけど
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:17.71ID:KMfpxcG60
トヨタ避けてスバルが一番アホやろ
スバルが勝ってるとこないやん?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:23.46ID:ixzFj4uPa
>>35
日本メーカーはどこも変わるわけ無いやんそれ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:35.32ID:00DMC2iG0
右ハンドルないのはsとzだったわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:36.44ID:5P1xUBdc0
>>38
アイサイト
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:49.70ID:kt/fdHVP0
>>29
維持費考えたらNXや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:43:56.51ID:IgMI1LjEM
漢は黙ってハイゼットカーゴよな🥺
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:44:05.46ID:00DMC2iG0
sとxだったわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:44:31.26ID:SH+ofON2M
スバルはガチで車オタのチー牛が走り屋の真似事する車だから論外
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:44:45.28ID:5P1xUBdc0
>>44
エブリィやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:45:59.54ID:e1bjVhUq0
阿見ガイジに悲しき過去…

【朗報】クレヨンしんちゃん公式YouTube、神回をアップロード
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682670703/

13 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:32:50.63 ID:02/NZTfZ0
ワイ、給食こぼしたトラウマが蘇って途中で視聴中止

22 それでも動く名無し 2023/04/28(金) 17:34:37.43 ID:02/NZTfZ0
>> 16
怒られることはなかったけど、同級生に攻められて泣いちゃった
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230428/MDIvTlpUZlow.html
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:19.22ID:9p3ciG2t0
トヨタの車ペコペコで草
ヨタ信はようホンダは鉄板薄いとか悪口言えるわ
むしろトヨタの方がペラくないか?
https://youtu.be/XqoGzp3o6pU?t=426
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:35.96ID:7pwVUDiNa
>>22
昴やろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:38.61ID:5P1xUBdc0
>>49
草ぁ!
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:44.19ID:aLKCC22Tr
トヨタの車は狭いし視界悪いから論外
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:46:50.44ID:ZoR8npkdd
>>47
韓国のヒュンダイのほうが異常やろガイジ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:47:25.81ID:Qpncof/ad
今だとトヨタ以外の普通車とか外面だけ貼り替えた時代遅れの型落ち車ばっかやから仕方がない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:47:30.45ID:T5Ua6mRC0
中古や社外品のパーツがたくさん揃ってるから楽やな
車に無関心な人や手をかけたい人両方にトヨタ車はコスパ良い
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:47:37.27ID:9p3ciG2t0
>>47
シンプソンズでホンダのパチモンで低品質と
馬鹿にしてたヒュンダイに
ホンダが追い抜かれてるのショッキングや🤯
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:47:39.63ID:5P1xUBdc0
>>53
ワイのC-HRほんま最悪
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:48:23.37ID:UW4TIUkea
トヨタ車好きな人って野球で言えば阪神好きな人って感じやろ
分からんでもない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:48:27.78ID:V2ZYbwLDM
>>47
ヒュンダイすごくね?
EUだとトヨタにかってるしアメリカでもそのうち追いつきそうな勢いやん
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:48:43.58ID:ixzFj4uPa
>>43
レクサスNXの燃費→15km/Lくらい

テスラモデルYの電費→7km/kWhくらい


ハイオクで1L200円くらいのNX
電気代1kWhあたり25円

10000km走るのに必要な費用
レクサスNX→10000/15×200=135000円
テスラモデルY→10000/7✕25=35000円


EVのほうが圧倒的に安いで
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:49:05.94ID:Trkptc0d0
>>13
スバル叩いてるマツダ乗りって「本物」感あるわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:49:35.12ID:ixzFj4uPa
>>60
ヒョンデグループは今や世界第3位のメーカーやし
あと数年でフォルクスワーゲン抜いて5年以内にトヨタ逆転しそう
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:50:07.96ID:ixzFj4uPa
>>54
韓国のヒョンデグループの中にヒョンデや起亜やジェネシスがあるんだよなあ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:50:12.41ID:ytva2rZ8a
中古で買うならセダンが一番得ちゃうか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:50:27.33ID:1etd+ucc0
スバル=キモオタなんてWRXかせいぜいレヴォーグ選ばなきゃ繋がらんやろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:50:42.08ID:RdNOO+5L0
あらゆる妥協の選択でトヨタになるだけだろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:50:54.97ID:9ElovUrc0
ヤリスとかがダサいだけで新型プリウスとクラウン格好いい
ダサいから脱却したんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:51:35.47ID:ixzFj4uPa
>>50
こんなペコペコ音してるのに、最終評価がbuyなのは意味わからんかったわ
途中の評価もそうでもなかったのに、イギリスで販売もしないプリウスをレビューしてるのも謎だし

マットってトヨタから金もらってるやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:51:46.29ID:5P1xUBdc0
ワイも本当ならサファリとかパオとかフィガロ欲しいもん
買えないんだもん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:51:50.01ID:nhu+E321r
色々試乗してカロスポ一番気に入ったんや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:51:59.04ID:ZoR8npkdd
>>65
だからなんだよ
韓国の国産車にヒュンダイグループ以外ろくなの存在しないことが異常なんだよ
韓国シェアの残りの3割は外車やぞ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:52:12.89ID:eQo19uVVd
一昔前のトヨタはつまんない車を量産してたけど
最近のトヨタは割とようやってるやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:52:45.82ID:9p3ciG2t0
>>47
イタフラ連合がアメリカで結構強いのも驚いや
最近のPSA頑張ってるもんな
見た目だけならPSAや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:52:54.33ID:ixzFj4uPa
>>63
トヨタはアルファード以外全部足元狭いぞ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:53:30.25ID:HUMF/sZ80
今度でるクラウンスポーツはかっこよくない?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:54:23.70ID:zz0Qh7nfd
>>62
逆に偽物ってどんなの
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:54:25.45ID:+6y9Cd0pM
>>63
高い車買う奴って独身ばっかだもん後部座席なんて荷物置きにしてるから需要がない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:55:04.66ID:UW4TIUkea
車って社会生活に必要だから存在を許されてるのに
車にエンタメ性とか求めるのは歯止めかけてほしいところあるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:05.29ID:ixzFj4uPa
>>80
エンタメ性ってなんや?

EVなのに擬似マニュアル作るぞおおおって言ってる会社のこと?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:05.28ID:piVEd19x0
>>67
レヴォーグはそこそこ収入あるおっさんが乗ってるイメージ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:19.83ID:8yZ3d8Oh0
通は一周回って初心者に人気のやつに戻ってくる的なあれやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:33.14ID:cCbuimW1a
バイクだとトヨタ以上の横綱相撲出来てるのに車だと絶賛迷走中のホンダさん…
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:35.87ID:YKBIfb4s0
故障しないのが一番やな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:46.23ID:Trkptc0d0
>>78
マツダを褒めるし他人には勧めるけど自分じゃ絶対買わない人、かな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:56:51.33ID:V2ZYbwLDM
トヨタは今も昔もパクリ多いのやめてほしいわ
プライドがないんか?
https://i.imgur.com/3pgHkbS.jpg
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:57:11.04ID:4SWwb5Cga
ライズとかヤリスが糞ダサいのはわざとだと思う
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:57:21.11ID:Qpncof/ad
>>70 まあ燃費重視のクルマだしペコペコ薄板はわざとだろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:57:35.85ID:45lrxm6Hd
10年くらい前まではガチでこういう風潮だったよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:03.68ID:2OWcd170d
ネトウヨ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:12.49ID:Z5dR0XO+0
ハイエース以外選択肢がないからなぁ、、、
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:13.79ID:ixzFj4uPa
>>87
流石にひどすぎて笑えんレベルやな
トヨタってまともなデザイナーおらんのかな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:39.70ID:zhnWm/G70
トヨタは足元狭い?
せめてハリヤーかRAV4買いなよw

って基本上のクラスに誘導しかける仕組みやね

アルファードももう高級車や
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:47.69ID:YKBIfb4s0
日産はそこそこ故障でたから印象は悪い
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:48.71ID:ijDfvs0pM
無免許が車スレ立てるの意味わからんな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:58:53.85ID:zz0Qh7nfd
>>87
w
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:59:10.24ID:ciDfkk1c0
男は黙って!光岡!
男は黙って!光岡!
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 10:59:23.25ID:ixzFj4uPa
>>89
新型プリウスは環境性能で他メーカーに勝てなくなったトヨタがスポーツ性に逃げた車種やで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:01:12.20ID:xGMzlzt30
車メーカーなんて燃費良くて機能も充実してたらどこのメーカーでもええやん
ワイみたいに車種なんて知らんやつだらけやし何となくトヨタってのは多いぞ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:01:12.42ID:Lv1nYS3Pa
マツダは安くてもちゃんとカッコいい
塗料もどこか洒落ていて素晴らしい
トヨタは全体的にダサい
新型クラウンとかプリウスも写真ではまだええけど目の前で実物見ると何かダサい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:02:47.45ID:BEp81Yd70
マツダはエンブレムがね...😢
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:02:49.70ID:ixzFj4uPa
>>103
わかる
新型プリウスとクラウンはパチモン感があるわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:02:52.63ID:qKdMrVQ+0
で、トヨタよりカーラインアップ揃えたメーカーあるん?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:03:28.00ID:ixzFj4uPa
>>102
燃費も機能も充実してるテスラが日本で売れないのはなんで?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:04:15.68ID:onkSOzVw0
世界中で大人気のヒュンダイを選ばないのは日本だけ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/15(土) 11:04:29.90ID:ixzFj4uPa
>>107
なんでトヨタの中から選ぶ前提なの?
日本で売ってるトヨタ以外の車種>>>トヨタの車種なわけだから、トヨタの車種が多いことがトヨタを選ぶ理由にはならんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況