X



【悲報】日傘さしてる男、ここ数年で爆増wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:32:57.68ID:yQStLYGaM
カマホモ増えすぎやろマジで
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:02.13ID:m5vvqvPcd
マスク外してるお前
お前らも日傘かまホモ男子と変わらないからな 
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:14.33ID:KyyZvlwt0
ハゲが夏に日焼け避けに長袖着てるのに帽子被ってないの見た時は爆笑してしまったわ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:18.58ID:IJP8SS3Ba
ここ数年暑いって言うより日光が痛いレベルちゃう?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:22.95ID:Kc5BbeO4d
>>90
流石に化粧はせんわ...
2023/07/16(日) 17:45:23.66ID:3OBl7IBu0
>>88
あっ…
2023/07/16(日) 17:45:30.84ID:1SMun2sn0
>>19
ほんこれ

信号待ちで影に入って待ってんのと普通に待ってんのと
この数秒ですら天地の差があるのに
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:34.26ID:ZF2LcvTZ0
京都民やが毎年命に関わるレベルの猛暑やからマジで検討してる
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:35.84ID:VD9F0/DzM
チー牛って変なところで見栄張るよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:38.90ID:VFuuOV7c0
昔は男も日傘が当たり前だったのにな
https://i.imgur.com/H7s34WN.jpg
いつから男は日傘だめという風潮になったんや?
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:44.19ID:MKdZMFIxM
>>80
6枚目正面からだと鼻あかんやろな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:53.75ID:of6CM/Qw0
今年デビューしたわ
美容に多少なりとも気使ってたらさすやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:45:53.68ID:p5PeB+5A0
別に日傘さしててもいいけど道混んでるときは少し気を使って欲しい
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:06.90ID:XrGODEwgd
カマホモ男子には彼女いるのにカマホモ男子連呼してるおっさんには彼女いない現実
どっちが男として求められてるんやろか
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:10.99ID:ew2d/RV4p
ワイも前バカにしてたけどマジで涼しいぞ
暑さの前には偏見やプライドなんか捨てた方がええ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:12.72ID:B8O937p+M
ヒガダンワラワラで草
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:14.73ID:EzMBi4gZ0
楽園実験のオスネズミがメス化するのって人間もそうなん?
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:17.37ID:BPqRMO+N0
涼しいらしいけど実際どうなん?
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:22.79ID:ZG1KLjZoa
>>99
小池百合子のアレ思い出すわ
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:29.85ID:cKz1LsGTM
逆に女で日傘してないやつはなんなん???
美容とか興味ないやつ?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:31.96ID:2DfqVelr0
男が美白にこだわるとか笑ってた韓国みたいになっちまったな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:44.15ID:ZG1KLjZoa
>>103
やめたれや
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:47.86ID:nlpk5jXY0
日傘って折りたたみ傘でもええんか?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:46:51.51ID:7+iqN0IJ0
夏なのに傘もささないお爺ちゃん
とか言われる時代が来るのかな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:01.48ID:fkoa1+Kz0
日傘邪魔
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:10.29ID:Sj+eDXIH0
笠でええやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:11.72ID:VFuuOV7c0
>>109
ヨガパワーとか信じてるやつじゃね?
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:15.32ID:+kYiGo4W0
>>102
すまん
日傘まんこには突撃してるから許せ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:30.39ID:MNV/+Jb70
>>80
こういう人って素っぴん無修正の自分をどう思うんやろな
シミシワハゲ歯抜けとかになってもたえられる精神しとるんやろか
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:42.94ID:wH85KN460
ファッションアイテムやなくて生命維持器具やからな
こういうの馬鹿にするやつ罪になるべきだわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:44.46ID:ydoBsMZ30
昔は男も着物に日傘さしとったのに
昭和の戦争あたりからなくなったんか?
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:54.40ID:qASDLOubp
帽子じゃ意味ないもんね
2023/07/16(日) 17:47:57.52ID:3OBl7IBu0
肌は労りたいけど焼きたくもあるからSPF2のサンオイル的なの塗っとるわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:47:59.09ID:NUMYT0rd0
遮光率100%の日傘ほんま涼しいで
ワイも抵抗感あったが一回使ったらもうやめられん
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:48:03.84ID:aXARrQdJ0
>>67
紺は売り切れてる店が多いね
持った瞬間に軽くてちょっと驚くレベル
mont-bellの同じくらいの重さの折り畳み傘を6000円くらいで日傘メイン用として買うか悩んでたから、ダイソーのは安すぎてビックリしたわ
2023/07/16(日) 17:48:05.46ID:uO3J/7ZHd
差したいけど邪魔なんだよな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:48:08.49ID:ioW378ZY0
>>51
それ日傘なんだよね?一回買ってみるか
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:48:10.09ID:o1+NuNiS0
実用性より世間体を気にしてる方がカマホモやん
2023/07/16(日) 17:48:13.98ID:WZyX5Wr20
生命の危険を感じたから今年日傘買ったわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:48:16.52ID:1enQvJfV0
ハゲが日傘さしててわろた
2023/07/16(日) 17:48:17.29ID:2/yDWHUAM
>>112
普通の傘タイプは邪魔くさいからそれでええよ
ワイは健康ミネラルむぎ茶でもろた雨用にも使える日傘多用しとる
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:48:35.94ID:uAJL1jEU0
>>112
わいは折り畳みやで
でも小さいから頭頂部と肩周りしか守られてなくて背中暑いからでかいのもええなと思ってる
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:00.74ID:rZfYj7PT0
>>127
やめたれwww
2023/07/16(日) 17:49:06.17ID:3OBl7IBu0
>>129

髪生やせよ
2023/07/16(日) 17:49:08.89ID:tOLADLalr
昔と今の夏の暑さに差があり過ぎる
価値観をアップデートせなあかんわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:12.98ID:N2R+Q4jY0
将来シミだらけの爺になること考えたら日傘さす方がええやろ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:22.11ID:VFuuOV7c0
明治大正では男の日傘は当たり前やったのにな
https://i.imgur.com/8oCDV9s.jpg
2023/07/16(日) 17:49:35.11ID:WZyX5Wr20
そのうち空調服も買いたい
空調服使ってるやついる?
2023/07/16(日) 17:49:44.79ID:W9Cl6qqL0
>>119
おしゃれとか美容目的やなくて健康維持のために推奨すべきや
この前球児に体を守るために日やけ止め塗る講座を開いたってニュースやってたけど
日光浴びるのは体力消耗する話をもっと周知されるべきやね
2023/07/16(日) 17:49:45.46ID:iyEC6k030
日陰を携帯出来る神アイテムなんやが…
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:49.09ID:fdF5qdoR0
東京五輪発表した時のあの頭つけるやつ結構本気でいいなと思ったのに商品化されなかったわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:53.13ID:nfsWw9Pp0
いや死ぬわ
今日明日とか40℃近いねんで
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:53.71ID:rZfYj7PT0
>>136
すまん
消してください
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:54.01ID:qxk4QzDt0
傘差すの怠いやろと思ってたけど最近5000円ぐらいで5秒くらいで畳めるの見つけてからは差してるわ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:54.43ID:XVhrhEQZ0
ここ十数年でアホみたいに暑くなってきてんだから自分の物差しで語るのやめようや
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:49:54.92ID:cWmIfmgL0
10年くらい前から日傘使ってるんやが
先駆者名乗ってええか?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:02.53ID:ds+YFJzOd
紫外線は毒やと思え
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:03.14ID:XJ0ZIlPga
雨天時でも使える軽い折り畳みって高いんだよな
安いとそよ風でもぶっ壊れるし
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:06.41ID:CBe0cioS0
>>88
おっブサイクの嫉妬か?
2023/07/16(日) 17:50:09.42ID:3OBl7IBu0
>>136
このへんの和と洋がええ具合に折衷してる風景すこ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:09.54ID:nlpk5jXY0
>>130
>>131
ちょっと調べてるけど意外と折りたたみ傘の方が充実してそうやわ
2023/07/16(日) 17:50:18.41ID:oBSnclcO0
>>139
日陰を携帯、ええなその考え方
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:19.45ID:QcWN1ZJc0
>>137
あれ屋外だとクソ雑魚やぞ
あいつは室内ドカタの強い味方や
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:22.79ID:JqkjW1E20
日傘指してるのにハゲてるやつ見ると笑えるよね
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:24.94ID:TIchUZSW0
今日初めて欲しいと思ったわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:30.49ID:yuXWCvu4p
増えてるし自分はさす気ないけど馬鹿にする気なんて起きんやろ
何がそんなにイラつくんや日傘さしてる男の
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:32.21ID:B8OCPWFNM
>>140
あれ実際つけるとクソ邪魔やぞ置き場所困るし
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:33.97ID:vjIualqGd
ホモは日焼けしてた方がモテるからしない定期
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:49.50ID:NEtkgMOd0
人多いとこでさしてるあほ多すぎでしょ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:50:52.81ID:rZfYj7PT0
>>155
日射で脳がやられちゃってるんやろ
2023/07/16(日) 17:50:53.60ID:ccrv6bAw0
>>136
この頃やともう洋傘なんやな
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:10.68ID:4lB3jQCcM
ジジイはなぜ若者の美容に厳しいのか
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:13.11ID:/w+xgq/+0
>>80
修正ありきやんけ…
現実だとどこにおるんや
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:13.53ID:uAJL1jEU0
>>119
せやせや
頭は守られるから熱中症予防にもなると思う
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:19.83ID:BPqRMO+N0
>>155
暑くてイライラしてるんやろ
日傘させばイライラもおさまるんやないか?😂
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:25.46ID:ioW378ZY0
>>155
北国民の嫉妬やろ
2023/07/16(日) 17:51:26.85ID:WZyX5Wr20
>>152
そうなんか
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:37.59ID:fV8ybzJS0
一回やって見たら全然違うわ
マジで汗かかへんし快適
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:45.69ID:KctIdbDw0
弱男が真に嫉妬する対象ってヒョロ長い小綺麗な白い男だよな
だから阿部寛みたいなゴツゴツしたの持ち上げる
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:51:48.56ID:Yl+iQPbId
カマホモ連呼おじさんっていつまでも自分が子供だった20年前?30年前?と時代が変わってないと思い込んでそう
2023/07/16(日) 17:51:49.37ID:3OBl7IBu0
メッセンジャーか誰かが「晴れてるのに傘をさすのは日本の女性とヤクルトファンだけ」とか言ってた
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:05.86ID:OBSa/hzXd
夏のマスクと日傘って似てるよな
どっちも世間体気にしてマスクは外せないし日傘はさせないけど暑いからマスクは外したいし日傘は刺したい
勿論、外でもマスクつけるのがマナーで日傘も男のくせにってなるがあまりの暑さでお前らもそろそろマスク外したいだろ
ワイは36度超えた日盛りの日の下で、今日も男らしくつけた
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:05.93ID:j+UlQmX1d
日光アレルギーやねん
男も日傘な風潮はありがたい
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:05.94ID:bSLOpkvzd
>>155
カッペやろなあ
2023/07/16(日) 17:52:07.41ID:53V8Vwej0
マスク+日傘のやつ大体チー牛顔してるの笑っちゃうわ
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:09.89ID:lpP7NRc20
犬の散歩で指してる人見たな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:15.86ID:aXARrQdJ0
>>126
ググってみたら三年前からロケットニュースとかで記事になってたわ
晴雨用とかUVとか書かれてるから日傘なんだと思われる
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:17.18ID:IOQjWBPe0
そもそも戦前まで日本人の男は普通に日傘さしてた
戦中に贅沢品扱いされてささなくなり
戦後はアメリカの価値観入って女の物みたいな風潮になった

その程度のことに熱中症リスク冒して「ぼくは男らしいんだ!」とかやってんのガイジでしょ
2023/07/16(日) 17:52:21.87ID:3OBl7IBu0
>>155
カマホモはとにかく人の事が気になって仕方ないらしい
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:28.84ID:zSQzir5r0
ブサイクが日傘さしてると笑うわw
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:38.86ID:6an8yKqN0
日向と日陰じゃあ体感温度全く違うしな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:40.11ID:I/JV/wAS0
カマホモにショルダータックルぶちかましても罪に問われない法律早く作れよ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:40.55ID:qewluPTR0
さすがに日焼け止めは塗っとけ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:41.57ID:lsx+vm+a0
弱男ほどこういうの嫌うよな
モテないから卑屈になって余計に古い男らしさに縛られてる感じ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:51.69ID:qM3DpG1Dr
正直ワイも差しとるわ
熱すぎてそのままだと死ぬ
2023/07/16(日) 17:52:52.88ID:ccrv6bAw0
>>170
そういえば外国人観光客ってそこまで日傘のイメージないな
サングラスはもれなくかけとるレベルやけど
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:54.43ID:+EBDkH0a0
晴雨兼用の1000円程度のやつ雨風強い日にさしてたらぶっ壊れたから買い替え予定なんやがおすすめの日傘おしえてや
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:52:57.16ID:Pt5rcmyl0
日差しの強い日はさしたほうが良いと思う。禿げるで
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:53:01.18ID:r6w1caE3M
いや日傘は普通に少数派だしキモいわ
若者ぶりたい奴多すぎないか?
ここにいるやつらも実際はしてないやろ
2023/07/16(日) 17:53:01.67ID:vhu7grhVr
やはりな
そのうち増えると思ったわ
どう考えてもいちいち日焼け止めつけるより合理的やからな
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 17:53:05.08ID:aXARrQdJ0
>>153
カッパやろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況