X



【悲報】日傘さしてる男、ここ数年で爆増wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:27:15.48ID:w5Aonhcep
ワイはゴルフする時さすけど感動するレベルで涼しいで
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:28:20.66ID:zub5C2jQ0
>>91
日傘以上に論外
論ずるまでもないから皆言わないだけ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:28:36.92ID:SZU/tRII0
引きこもり気質ワイの数少ない外出機会まで日傘差してたら肌が飯田優也みたいになるわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:29:02.64ID:VFuuOV7c0
>>>82
裏地が黒じゃない時点で日傘として論外やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:29:42.46ID:zub5C2jQ0
ワイはさしてるで
まあスレタイの通りお前らの嫌いなカマホモタイプやけどな
汚らしいニートよりマシ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:29:59.19ID:7S9XdZgDd
増えてるし自分はさす気ないけど馬鹿にする気なんて起きんやろ
何がそんなにイラつくんや日傘さしてる男の
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:30:35.39ID:VFuuOV7c0
>>99
ワイが直射日光で耐えてるのに日傘で涼んでてズルい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:31:38.51ID:w5HUleyxr
きしょ🤮🤮🤮
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:33:52.06ID:2HlFgitS0
横浜やけど結構見るで
最近は別になんとも思わなくなったな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:34:53.36ID:J4kx/ahVa
でも男が日傘差してたら外国人にバカにされないか?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:36:19.48ID:1ELJUdRF0
こんだけ日差し燦々と降り注いでるのに肌焼かないのもったいなくない?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:37:04.99ID:VUa1ktsm0
誰か6畳くらいの部屋で業務用扇風機使ってるやつおらんの?
暑すぎて買おうか迷ってるんやけど電気代やばいことになるかね
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:37:34.85ID:sJBfajPha
おっさんになってからサングラスしだしたけど
マジ目が楽になったわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:38:17.43ID:3323jhQU0
野球帽被ってるワイは?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:40:22.30ID:PYSbKg930
まあ紫外線は老化促すのは間違いないからな
化粧水なんてつけるより
UVケアの方がはるかに重要
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:40:26.37ID:SZU/tRII0
>>108
MLBの帽子(LAA除く)ならええで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:41:34.38ID:QZ8DNZRD0
男なら麦わら帽子と日焼け止めで頑張れ😙
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:43:41.87ID:m0gdfBNu0
ワイはささないけど育ち良さそうでいいと思う
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:45:25.86ID:0DQM4E7V0
>>91
中高生がやるファッションみたいなもんやしなアレ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:46:04.88ID:8UYJKck50
キャップ ハゲ隠しになります、紫外線ちょっとはカットできます

攻守最強
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:46:49.56ID:k/76YUvbM
日傘男子って世界で日本だけらしいな
どうしてこうなった
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:47:03.56ID:Qyap1dsA0
普段使うのに抵抗あるやつは旅行先とかで使い始めるとええぞ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:48:54.17ID:eydNX6MX0
なんでチー牛ってこういうの嫌いなんや??
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:50:05.47ID:1NHFFINl0
普通に日傘使った方いいよ
体壊すような事をカッコいい悪いで決めちゃダメ
カッコいいからタバコ吸うのと同じくらい馬鹿
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:50:21.16ID:wxgJ1Qnl0
モンベルだかの日傘快適そう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:07.38ID:IRj+SaDgr
こういう男はいずれ結婚して子供が出来てどっかアウトドア連れてく時どうするんやろな
まぁ多分結婚できないやろけどな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:08.49ID:RGIVooBT0
ハンディ扇風機使っとるわ
死ぬよりマシや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:19.96ID:iW+SfI1T0
ワイ色白やけどこの前色白の男を客観的に見てワイは日焼けしようと決意した
色白って見た目が弱く見えるよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:25.01ID:TjHfZWHp0
>>79
だよな
モンベル サンブロックアンブレラ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:30.53ID:y97m6xSD0
>>116
抵抗あるなら調光グラスでもええぞ
屋内に入っても自然に使えるし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:51:43.33ID:eydNX6MX0
ファッションとして女ウケ高いからみんな日傘さすか扇風機持ち歩くんやぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:52:27.96ID:eydNX6MX0
>>124
色白の方がモテるんやけどな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:53:00.97ID:SZU/tRII0
>>123
ハンド扇風機()なんか使わなくても普通死なんわ
なんかの病気だとしても普通にうちわ使えよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:53:08.02ID:1ELJUdRF0
ワイも3年くらい前にサングラス買い集めてから夏は常備してるわ
目が滅茶苦茶楽
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:53:44.76ID:9HeMHyjsd
会社にオフィスのブラインド全開にして窓もあけるガイジ爺おるから駄々こねまくって席移動してもらったわ

自分の身は自分で守らんとな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:54:29.79ID:883Oe0Hk0
東京首都ではもう無理や北に遷都しよう
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:55:58.69ID:Qyap1dsA0
直射日光と地面からの反射でわりと深刻なダメージやのに我慢大会やっとる場合やないで😨
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:56:53.29ID:RGIVooBT0
>>129
うちわでもいいけど扇風機の方が楽やん
職場やと扇子使っとるで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:57:00.38ID:l5cEtTPiM
サングラスはサングラスで見た目がイキった感じになるから困るんよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:57:38.49ID:1ELJUdRF0
>>139
価値観古い
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:58:22.26ID:l5cEtTPiM
>>140
今でもそういう価値観の奴が多いとは思うが
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/16(日) 20:59:40.22ID:RUDPZQRlM
サングラスも日傘もやった方がええと思うけどな
頭に関してはハゲるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況