X



【悲報】最近の女子小学生、こんな問題普通に解いてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:47:47.23ID:KV3wxJQR0
A、Bを整数として、A以上B未満の素数の個数を A★B と表すとします。

(1) 10★50 はいくつですか?
(2) (20★A)×(A★B)×(B★50)=9 となるA,Bの組のうち、AとBの和が
最も大きくなるA,Bの組はなんですか?
(2022 女子学院中)
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:49:02.23ID:KV3wxJQR0
(1)はともかく、(2)はもう分からん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:50:36.53ID:91gjd7zT0
(2)は普通に書き出したらできそうやけど
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:51:09.43ID:eKNd6Yot0
素数かぞえて冷静になった事ないから(1)すら知らん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:52:04.33ID:w3k1eyys0
これわからんやつw w
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:52:42.02ID:KV3wxJQR0
素数は地道に数えりゃええけど(2)が意味分からん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:54:08.14ID:9IPFjDXQa
119 191 911
133 313 331 のパターンがあるとして
20から50の素数は23 29 31 37 41 43 47なので下段だけ調べればいい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:56:01.63ID:F2tVbJlz0
とりあえず50までの素数並べて
3つの掛け算で9だからとたるしかないね
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:56:22.81ID:zajblF050
37と47?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:57:03.75ID:VSifEVom0
21~49の素数は6個しかないから1*3*3の場合に限定してなんとかなるやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:57:41.03ID:YCbph0fNd
どうせいつかチンポで分からされるんだから意味のない問題だよ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 19:57:52.76ID:KV3wxJQR0
最近の女子小学生は素数の概念を理解しとるんか
こわいわ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:00:47.01ID:2M0VnADGa
いや
これ(1)すらすぐに解けない奴やばいやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:01:08.63ID:TeKaPC4rd
地道にやれば分かるけど面倒くさいな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:01:13.83ID:p9x42ZhT0
(1)10以上50未満の素数の個数を求めるために、まず10以上50未満の整数が素数かどうかを判定します。

10以上50未満の整数は、10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20, 21, 22, 23, 24, 25, 26, 27, 28, 29, 30, 31, 32, 33, 34, 35, 36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43, 44, 45, 46, 47, 48, 49の40個あります。

この中で素数は、10, 11, 13, 17, 19, 23, 29, 31, 37, 41, 43, 47の12個です。

したがって、10★50は12です。

(2)(20★A)×(A★B)×(B★50)=9 となるA, Bの組を求めます。AとBの和が最大になる組を見つけるため、AとBの候補を順番に試していきます。

A = 2のとき、(20★2)×(2★B)×(B★50)=9を満たすBを求めます。
20以上2未満の素数の個数は0なので、(20★2)=0です。
また、2以上B未満の素数の個数も0です。
B以上50未満の素数の個数を求めるために、Bを順番に増やしていきます。

B = 2のとき、(20★2)×(2★2)×(2★50)=0 × 1 × 0 = 0です。条件を満たしません。

B = 3のとき、(20★2)×(2★3)×(3★50)=0 × 8 × 0 = 0です。条件を満たしません。

B = 4のとき、(20★2)×(2★4)×(4★50)=0 × 16 × 0 = 0です。条件を満たしません。

...

このようにBを増やしていくと、条件を満たす組み合わせは見つかりません。

したがって、(20★A)×(A★B)×(B★50)=9となるA, Bの組は存在しないため、AとBの和が最も大きくなる組は存在しません。
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:01:51.51ID:TeKaPC4rd
>>18
10は素数やないやろ😂
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:02:27.58ID:3tpk+zo2d
ワイジ、整数の意味がわからない
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:02:58.59ID:zajblF050
>>18
マジでどういうことやこれ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:03:46.43ID:UfjE6YINd
この問題で来たとしてなんの役に立つんだ?
次は貴様の番だ答えろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:04:07.44ID:xM1FgWEm0
最近もクソも、中学受験の最難関校は今も昔も大人にやらせたら0点続出の算数ばっかやろ
女子校はまだしも男子校なんかチビるぞ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:05:08.52ID:+HvsdQwbd
簡単やな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:05:39.44ID:+RVvxL06d
>>14
頭の悪い底辺弱者男性がこれ書き込んでると思うとわらえるどうせ低学歴やろこいつ🤣
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:05:57.07ID:A1/L9FKkd
画像←は?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:06:30.20ID:2M0VnADGa
こんなんずるくね?

ちゃんと幼稚園の時点で私立行けた奴有利すぎね?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:06:37.49ID:uo2tOuhs0
でもこんなのより女子小学生としての赤ちゃんの作り方を面膣した方がいいよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:06:46.75ID:KZ0pnKXop
なんかの公式使うの?
20以上50未満の素数数えて地道に組み合わせ考える方法以外思いつかんわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:07:49.15ID:KZ0pnKXop
>>31
東京一工でも行かん限り生まれた頃から公立の奴と同じ経歴やぞ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:08:36.28ID:JpeUzTs0r
★はニップレスか?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:09:51.09ID:uGkDhRcL0
ちゃんと記述式で解かせたら地方国立文系の数学の問題でもおかしくない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:12:20.97ID:VSifEVom0
>>18
クソアホAI
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:14:52.53ID:+HvsdQwbd
37と41
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:15:06.34ID:DJKI5oU80
これほんとの問題か?
A★Bと表すって言ってんのに2問目違うやん
普通別の文字使うでしょ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:16:02.15ID:p9x42ZhT0
>>38
おっしゃる通り、21以上49未満の素数は6個しかありませんので、(20★A)×(A★B)×(B★50)=9 の条件を満たす場合には、(20★A)=1、(A★B)=3、(B★50)=3 となる必要があります。

まず、(20★A)=1 の場合、20以上A未満の素数の個数は1つしかないことから、Aは21です。

次に、(A★B)=3 の場合、A以上B未満の素数の個数が3つとなる必要があります。A=21 の場合、21以上B未満の素数の個数が3つになるようなBを探します。

21以上B未満の素数は、23, 29, 31, 37, 41, 43, 47の7つです。これらの中から3つを選ぶ組み合わせを考えると、以下の組み合わせがあります。

(23, 29, 31), (23, 29, 37), (23, 29, 41), (23, 29, 43), (23, 29, 47)
(23, 31, 37), (23, 31, 41), (23, 31, 43), (23, 31, 47)
(23, 37, 41), (23, 37, 43), (23, 37, 47)
(23, 41, 43), (23, 41, 47)
(23, 43, 47)

これらの組み合わせの中から、A+Bが最も大きくなる組み合わせを見つけます。

A=21, B=43 のとき、A+B=64
A=21, B=47 のとき、A+B=68

したがって、AとBの和が最も大きくなる組み合わせは A=21, B=47 です。
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:18:27.15ID:WlrsJ6TD0
20-50で素数7個だから3,3,1になればええんか
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:19:48.26ID:JJ8Gstpg0
何で★やねん♡でもええやんか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:19:54.06ID:WlrsJ6TD0
>>35
いうて就活も早慶でカンストしてるからな
環境を買う酔狂や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/17(月) 20:20:15.72ID:WlrsJ6TD0
>>44
ちょっとえっちだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況