ソウルライクゲームでまともに評価されて尚且つ売れた作品、存在しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:11:06.60ID:YzuICdgBd
せいぜい仁王くらいのもの
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:47:49.24ID:bvcIsmwed
>>96
Deepdown先輩
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:32.35ID:U1oMt9Dfr
ダクソはすきやけど毎回でかいヒルとかスライムみたいなの出してくるところだけは苦手
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:45.25ID:SM2RYDyTa
ピノキオのやつって発売したんか?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:47.56ID:bYJV+uei0
隻狼ってなんでdlc無かったんまだ未回収の伏線あるやろ?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:48:48.60ID:rFvsFNhe0
ダクソやったことあるやつがFF16やっても戦闘が単調に感じてまうやろ
もうアクションRPGはソウルライクにならざるをえんのちゃうか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:49:07.61ID:9Zy3IdGu0
>>98
「インディーが作ったセキロライクにしては」面白いやぞ
セキロセキロ言われるがマップはダクソやけどな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:49:34.65ID:/hC5Yhp80
ピノキオのやつ一発で韓国だなって分かる造形やんな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:49:54.51ID:uEUVeX16d
マレニアのモーション巴で作ってたの流用した説かなり眉唾やけど好き
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:50:08.67ID:bvcIsmwed
>>104
まだやね
ゲームメディアのテストプレイ動画が出てる段階や
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:50:56.60ID:5WVFWvDa0
アクションゲーはロックオンとか操作周りをダクソを標準にすべき
ゼルダやったらロックオンシステムや回避行動ゴミすぎて面白いけどイライラした
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:10.75ID:T8G5CKf/d
>>110
体験版来とるで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:24.28ID:bvcIsmwed
>>108
普通にヨーロッパあたりの何かだと勝手に思ってたわ
韓国なんやね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:26.65ID:lcR4gAzPa
ソウルライク魔界村とかレッドアリーマー魔界村外伝とかあったら面白そうだけどな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:30.14ID:uEUVeX16d
>>87
かなりビターエンドやったけど3作目出すんかね
SWが3部完結は伝統やけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:51:32.99ID:QohUXUYaH
ティメジアめっちゃ面白いけど短かすぎる
値段三倍でいいからマップ倍にしてほしかった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:52:43.37ID:Iaz4GPZu0
ブラッドボーンプロデューサー二人のうち
一人はウォーロンを作り
もう一人はVRゲームを作る
https://www.thirdverse.io/ja/
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:52:49.07ID:TnlvVp1b0
シンプルなようで結構作るの難しそうなジャンルよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:53:10.48ID:r0FxOoMod
lies of Pには期待してる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:53:15.29ID:hSk23WxB0
ソウルライクも学習素材たくさんあるんだからAIに作らせればいいのにな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:54:07.63ID:UsTCPi9/0
>>69
洋ゲーにありがちな死んで「ハイ直前からノーペナルティ復帰ね」やっちゃうと緊張感なくなって冷めるからな
SEKIROも実質ノーペナルティなんだけどなんかペナルティあるような感じがして緊張感維持させるっていうある意味フロムの温情やで
ダクソならマラソンやからな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:54:25.41ID:T8G5CKf/d
>>115
出して欲しいわ
出るとしたら絶対ダークセイバー使えるやろうし
0123それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:04.20ID:LlB8Arct0
ダクソそのままコピりゃそれなりのものができるはずなのになんで余計な要素入れてクソにするんかな
あとソウルライク系は簡悔要素多すぎるわ
一切的が怯まなかったり敵だけ異常に早かったり
そういう意味ではキノピオのやつは手触りがセキロ+ブラボ寄りでわりと面白かったから期待大だわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:55:23.12ID:6WGfJt8fr
デモンズリメイクはグラ"だけ"凄かったわ
あとはリメイクという名の詐欺やったな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:09.16ID:S/1eou7z0
>>87
一作目やってうっかり全作見てディズニープラス入ってマンダロリアン見る位面白かったぞ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:43.30ID:v5wh3ElMM
>>124
フロム関わらん以上あれが限界やったと思うで
リメイクなんぞにフロム使うなという意見が強いやろし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:49.85ID:8Qdida0R0
本家ソウルシリーズはデモンズの頃から武器強化や戦闘の慣れで順当に攻略できるよう作られてるのに単に難しくしただけの後追いは意味わからん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:56:57.39ID:h0Wyf0iq0
ダクソ2は凍てついたエスロイエスがあるだけで価値あるんだよなあ
(お馬さんパカパカランドを除く)
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:57:24.57ID:UsTCPi9/0
なんかSteamでオススメないか?
SEKIROライクのThymesiaはやった
短いけどまあまあおもろかったで
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:58:10.28ID:r0FxOoMod
>>123
ジャストガードしか許さない癖にディレイもりもりなのと回避とダッシュが同ボタンなせいで離してロリなのがうんち
あとリゲインが全然少ないのとバクスタ致命がださい
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:58:31.10ID:6G1LTjlka
仁王2はクソハマったのにウォーロンはアカンかったわ
ハクスラ要素やら構えや妖怪技とかでフロムゲーと差別化出来てたのに変にシンプル路線になってたのがアカンわ
完全に劣化セキロになってたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 15:59:42.67ID:UsTCPi9/0
>>135
すまんソウルライクで頼む
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:00:25.40ID:+JfQnF/b0
>>129
フロムってPS無印時代からリメイクもリマスターも自社でやったこと一度もないからな
焼き直しに対する抵抗みたいなのがめちゃくちゃあるんやと思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:00:41.11ID:ip58o24/d
とりあえずカプコンに言いたいのはソウルライクはソウルライクとして
モンハンにソウルライクみたいな要素は入れんで欲しいと思う
予備行動なしで連続タックル車庫入れとかクソ足場で落下死とかはあっても嬉しくないからな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:01:46.66ID:GqGw2XUR0
>>134
仁王2はでけぇ蛇突撃させる技に頼りまくってた記憶あるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:01:53.05ID:r0FxOoMod
>>136
lies of Pの体験版ええで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:02:11.22ID:U1oMt9Dfr
セキロ仁王で和風チック、ダクソで西洋チックやったけど他に何か舞台あるか?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:02:45.23ID:8ZB/iVc40
道中がキツイ→ダクソ無印
ボスがキツイ→ダクソ3
どっちもストレス→有象無象のソウルライク
メリハリがないんだわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:03:28.03ID:KhjKlUxta
仁王定期
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:03:58.56ID:KhjKlUxta
>>40
ボスが弱すぎる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:04:15.95ID:h0Wyf0iq0
デモンズリメイクやったけどやっぱ魔術師アホ強いわ
炎の嵐で大型ボス瞬殺するの楽しい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:04:26.80ID:p+t9WAR9d
今度出るロードオブフォールンって前作売れてたんやないんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:04:45.26ID:8Qdida0R0
>>131
エスロイエスの攻略の面白さとステージのバックボーンはマジで最高傑作やと思う
グウィン黒騎士銀騎士の関係性をセルフオマージュしててめっちゃヒロイック
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:00.45ID:3xr/qpqMp
ダクソ2
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:01.49ID:xrj+kg6g0
レムナント2楽しみなんだ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:19.88ID:jpfBGlW70
コードヴェインであんだけ売れるとか
所謂アニメ調キャラメイクでアクション面ちゃんと丁寧に作ったら天下取れるやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:25.41ID:YwAi5hyZ0
キノピオのやつあれどうなん?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:31.19ID:KhjKlUxta
>>137
VDとかいう焼き直しゴミとか平気で作っとるやんけ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:37.47ID:gOJ+tBYZ0
>>141
西部劇チック
オリエンタルチック
SFチック
まだまだいっぱいあるぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:54.16ID:I7mJl12+0
セキローは長々と戦闘しないのもええよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:05:58.07ID:fxAfd2Zqp
ずっと難しいゲームばっかりやったからff16新鮮やったわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:06:24.48ID:KhjKlUxta
>>154
SFならSurgeとかimmortal unchainedがあるやん
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:06:29.76ID:tqsWVh5y0
最近PS5買ったけどデモンズソウルは今やっても楽しめるもんなん?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:06:36.21ID:KhjKlUxta
>>152
うんち
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:06:44.49ID:tK5zrth8p
>>46
エアプやん
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:07:27.50ID:qwbuv90dM
ウォーロン面白いで
下手くそでも簡単やから敷居低いし
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:07:32.07ID:hUchDYiK0
苦戦してるときのワイ「弦一郎こんなんが弱い扱いされてるのこのゲーム狂ってるやろ💢」
一心戦ワイ「弦ちゃんは弱い」

なぜなのか
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:07.11ID:KhjKlUxta
>>162
むしろ一心の方がクソ弱いだろアフィカス
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:07.48ID:h0Wyf0iq0
>>162
一心戦の弦ちゃんで死んだら休憩の目安という風潮
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:22.63ID:qwbuv90dM
仁王クリア出来なかった下手くそでもクリア余裕や
三国志好きならやれ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:23.81ID:WnIUnfKh0
ブラボは何よりも致命が気持ち良すぎて好き
逆に致命が気持ちよくないからダクソ2あんまり好きじゃない
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:27.55ID:UsTCPi9/0
>>140
スチールライジングと同じ臭いしたから辞めとこうかと思ってたけど結構良さげなのか
一応やってみるわ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:49.65ID:KhjKlUxta
>>168
騙されんなよガチのゴミやぞあれ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:08:52.91ID:r0FxOoMod
>>152
不満点は結構あるけど有象無象のソウルライクより全然良い
SEKIRO+ブラボな感じなのがP
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:09:06.44ID:LLFfyJ270
>>152
まぁええんやない
武器の切れ味要素はいらんと思うけど
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:09:30.38ID:hUchDYiK0
>>163
ワイは一心めっちゃ苦戦したわ
銃で体幹削られるし、苦戦しすぎて第三形態焦って雷返し失敗するし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:09:38.14ID:KhjKlUxta
>>170
どっちもパクりきれてないやろあれ
どっちの要素も一切ないわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:09:43.19ID:q9zwO4gE0
>>162
弦ちゃんは弓だけ使ってりゃ子犬やったのに
一心もやが巴の雷で弱体化するの😅
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:09:55.07ID:qwbuv90dM
lies of p はゲーパスday1のやつか
触るか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:10:20.41ID:J+lALDDgx
>>151
ガチャゲーにしてきそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:10:25.89ID:KhjKlUxta
>>172
ただのマヌケやん
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:10:41.03ID:iuirJOJCH
>>162
アクションゲーム屈指の良ボスやと思っとる
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:10:41.17ID:skrCHFq+p
システムパクるのはいいけど陰惨なところまで真似るなよ
似た世界観でダクソに勝てるわけねえんだからさ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:10:49.10ID:GqGw2XUR0
>>155
巴の雷見せたい欲のせいで最後あっさり倒れてくれるラスボスすこ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:11:01.40ID:9QX/lbQl0
一心が一番時間かかった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:11:11.02ID:VfV2jWAf0
フロムでええやんになるからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:11:19.39ID:UsTCPi9/0
>>141
バイオショックみたいなテイストでやってみたいわ
絶対合うやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:11:30.31ID:r0FxOoMod
>>168
まぁダクソと言うよりはSEKIRO+ブラボに近い感じやし無料なんやからやっといて損はないで
ちなみにワイは体験版やって買う予定では有るけど先にAC6でるからプレイするのはいつになるかって感じや
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:11:42.92ID:WWsqNw0ja
>>155
ソウルよりは延々とカンカンしてスポンジ殴ってるようなSEでザクザク繰り返すだけで糞単調すぎて長く感じるわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:01.41ID:LLFfyJ270
ウォーロンも面白かったけど繰り返し何回も遊びたくなる要素が無いんだよな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:08.88ID:XyIkUJxV0
ジェダイおもしろいけど謎解きとかアスレチックス多めなのが不満だわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:14.66ID:MTfvvjM1a
>>184
ブラボのマップパクっただけでアクション性に一切リスペクトないやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:19.12ID:q9zwO4gE0
>>179
メルヘンな世界で殺意ある敵配置されたらそれはそれで不満でそう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:23.94ID:8Qdida0R0
掛け軸の内容からすると空中弾き成立からの反撃やないと雷返しできない設定やったんやと思うわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:26.74ID:ZhDHOhHKa
仁王2は相変わらず呪術忍術が強かったな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:44.03ID:T3lMaLtvd
>>40
難易度が低すぎる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:12:56.88ID:iuirJOJCH
獅子猿初見で第2形態あって絶望したけど首無しのが弱いよな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:13:16.20ID:MTfvvjM1a
PをSEKIROとか言ってるのガチエアプやろ
エルデンのしょうもない体幹削りをさらに劣化させただけや
デマ流すなよマジで
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:13:30.01ID:y863ovhX0
飽きてきたなってなっても協力プレイして白霊とかといちゃいちゃすると楽しいから周回も苦じゃないわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:13:40.16ID:h0Wyf0iq0
>>193
動きゆらゆらしてるけどディレイとかはあんまないし第一形態より慣れるのは早かったな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:14:13.46ID:5kFbp4Yqa
>>195
エルデンはそれでもつまらん
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:14:53.28ID:r0FxOoMod
>>173
そら完コピは無理やろ要素としてのブラボSEKIROや
リゲインあるしジャスガという名の弾きあるし左手は狼の義手やし中世欧州やし
ブラボみたいに拠点戻らないとレベル上げできないし
オリジナル要素はPオルガンかな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:14:53.69ID:y6FjJB980
死にゲーってストレス溜まんないのか?
ボス倒した後の達成感がええの?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:15:03.19ID:h0Wyf0iq0
エルデンは白ファンいるとこじゃないと赤ファン侵入できないのがなー
ブラボもやけど
一期一会のあのドキドキ感がすこなのに
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/07/18(火) 16:15:06.69ID:jB84s/Urd
>>162
前はあんなに苦戦してたのに一心5時間くらいかけて倒したあとゲンちゃんやったらノーダメで行けて草
成長やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況